ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は昔コスプレをしていましてこの佐賀ポーセンリンクパークでコスプレイベントがあり、参加して撮影しましたが雰囲気が最高で撮影映えしましたね🤗
昔は宮殿の中の展示室まで入れてなかなか見応えがあったんですよー😢有田焼が安く買えるし陶芸体験も出来るし良い場所なんですけどねぇ
もういい歳した福岡市民ですが、こんな素敵な宮殿が隣県にあったなんて知りませんでした!西洋の建物大好きなので今週暇ができたら行こうかしらん💛
唐津の名護屋城。ココも、歴史好きにはたまらない場所なんだが。全国の戦国武将が、唐津に集まった場所。
おぉ~、懐かしいです✨私は若い時から陶磁器に興味があったので、窯元の多い佐賀県、好きですよ❣ 温泉もあるし。百均の食器で満足してしまう人間が増えたので、香蘭社も(他も)余裕が無くなったのでしょうね.。釉薬に何が使ってあるか、わからないのに恐いコトです😣佐賀県は日本で人気ワースト1なんですね😳私は現況の九州ワースト1は、宮崎かと思ってました😮ドイツには、マイセン窯と言う王室御用達の窯元が有名ですが、有田焼・伊万里焼は、大きな影響を与えました。伊万里の大川内山には、鍋島藩窯窯があり、他の方のコメントにあるように関所跡も残っています。本来、伊万里焼が大元ですが、有田港から海外に出荷されたコトや、有田の陶器市が有名なので、有田焼の名が一般化しました。この輸出の際、陶磁器を包んだ浮世絵がヨーロッパでウケて『東洋趣味』と呼ばれる趣向の芸術家も多数居ます。ガラス工芸家のエミール・ガレなども、その一人。私はコロナ禍で朝鮮史劇ドラマにハマりましたが『火の女神ジョイ』というドラマに、有田焼の祖となった女性が描かれています。光海君の時代のドラマではありますが、藩窯窯の関所跡の横には、朝鮮陶工達の多数の墓が残っています。源右衛門窯や柿右衛門窯などの窯元も有りますし、武雄温泉の楼門は、東京駅設計の辰野金吾氏設計で、陶磁器や歴史に興味のある方には、たいへん興味深い場所です。ハウステンボスも、当時の神近社長が『オトナが遊べる場所を』と、いろんなミュージアムなど作りましたが、哀しいコトに、日本人は遊園地のような遊具が無いと遊び方を知らないオトナが多いようです。美しい街並みを散策して、ちょっと休憩して美術工芸品を眺める・・・。江戸時代から続いてきた技術も、いとも簡単に失われていく感性が哀しいコトですね😢
ドイツのドレスデンに住んでいたことがあるのでツヴィンガー宮殿はよく知ってます。そっくりで驚きです。オリジナルは美術館になってます。陶磁器のつながりであろうことは言われる前からピンと来てました。
福岡市に住んでいるが、佐賀が好きすぎて将来的には佐賀に住みたい。魅力度最下位は信じられない。
同感です!
初めて知りました✴️第三セクターの箱ものぢゃないと聞いて安心しました😄酒造メーカーの目の付け所が素晴らしい✨ガンガン貸し出していって再興させてほしいです。宮殿🏛️の色がセメントっぽく見えるのですが、実際見ると違うのかなぁ敷地内の洋館も、こういう建物は新しい感があると安っぽく見えるので最初からオールド加工を上手くやってほしい😄
有田焼の5月連休の賑わいの頃、吉野ヶ里、この焼物宮殿、ハウステンボス、長崎を家族で巡った記憶があります。良かった。
ここ行ったら売店コーナーに「ヴィンランド・サガ」の幸村先生直筆イラスト色紙が飾られてて何で?と思ったけど、数年前アニメ化した時にサガと佐賀コラボしててその関係で訪問された記念らしかった「ロマンシング・サガ」ともコラボした記念碑なんかも嬉野温泉にあるけど、なんかこうもっとこういう活動が上手いこと佐賀の集客に繋がればいいのに
そのハウステンボスと有田ポーセリンパークは観光ルートとして組みやすいコースでしたね。宿泊は嬉野か武雄温泉で一泊。お も て な し。有田で2時間。佐世保で3時間とかね。今はそんな団体旅行は無い無い。ここはおみやげ屋さんくらいしかありません。展示物ならCHINA ON THE PARKが超高級。ちょっと異世界かな(笑)。県立九州陶磁文化館もおすすめ。
有田の陰でひっそりと伝統を紡ぐ三川内焼
10年くらい前に、ここの陶磁器博物館でアウグスト2世の物語を読んだけど面白かった 近くの大川内山の鍋島家の御用窯も山水画みたいな風景の中にあって歴史もすごかったブラタモリとかで取り上げてくれたら良いのにと思ったら、2018年にやってたのかただ、今は高級磁器の時代じゃないから、ウェディングフォトのメッカとか、アニメの聖地とかになると人が集まるのかもね
こんなのがあるなんて知りませんでした。チャンネル登録しました。応援してます
ありがとうございます😊
10年ほど前の話。ブルガリアの方々との交流会が催されました。民族衣裳の彼ら彼女らは礼儀正しく美しかった。家族で参加したのでよい思い出。
ポーセリンパーク、立派な宮殿や庭園をバックに写真が撮れることから、知る人ぞ知るコスプレの聖地になってます…
貸衣装屋とかもあればよさそうですけどね・・お客さんの数がいないと厳しいかぁ
車でしか行けないですからね基本 ここを行くなら黒髪神社 乳待坊展望所をセットでついでにいくならいいと思いますお昼はドライブイン鳥
蚤の市の際に行きましたが賑わってました
何故ブランコなどの遊具があるかですが、もともとはポーセリンパークの近くにあった保育園の遊具でした。その保育園も少子化の影響でなくなり、その際廃棄されるはずだった遊具をポーセリンパークが引き取り子供が遊べるスペースを設けたという経緯があります
ありがとうございます!
思ったよりガチなやつだった。素晴らしいだけに勿体無いですね。
すばらしい建造物なんだけどね・・・
クオリティはとても高いです。
今、夜はイルミネーションが綺麗で来場者も多いですよ。😊
長崎市に住んでますが佐賀は好きですよ❤良く行きます
山の中に突然現れるドイツの宮殿!中庭とか誰もいない・・・ 料金所みたいな現実的な物が無いからシームレスで おとぎの国に迷い込んだような錯覚を覚える。閑散としててほしいような勿体ないような場所。佐賀の有田焼(=伊万里焼)は間違いなく世界一の技術と伝統を誇る焼き物でしょう。景徳鎮などロストテクノロジーらしいし、マイセンは有田焼を標榜した時期があるようだし磁器だけに。関所まで残る門外不出の鍋島焼・大川内山、雨上がりの霧の中に浮かぶ水墨画のような集落は正に幽玄の世界。武士道の心得を説いた葉隠れなどアピール次第で外国人に興味を持たれそう。県の魅力度なんて誰がランキングしたか知らないが心ある人ならどこの県にも魅力を見つける。茨城も毎回ランキング低いようだけど、ヨシの群生する霞ヶ浦のびょうぼうとした景色、一人でずっと見ていられる大好きな場所です。誰も居ないってのはとても貴重。
ポーセリングパークか…。子供の頃に定期的にバイキング行ってたな。
何か有田の近代史の代表する場所みたい。凄い。
確か指原莉乃さんがプロデュースする アイドルグループがPVで撮影してたような、≒JOYでしたっけ、素敵なロケ地でしたよ。
有田陶器市に行った序に、昼食を兼ねて2度行った事が有ります。食事は、バイキング形式だった様な?味は、普通でしたね。
・佐賀には4~5回行きましたが この宮殿は聞いたことが有りませんでした・・・佐賀県は宣伝が下手なんでしょうネ~。
一応黒執事の実写化でこの宮殿が使われました😅
本編にもでてきそうなロマンシングな建物なのになー
ポーセリンパーク 良いところだけどなぁ
佐賀を捜そう
魅力度ランキング最下位争い上位なのに不思議なことに一度行くとリピーターになる人が多い佐賀要は単に知られてないだけなんですねえ
不思議な魅力、それが佐賀ですね。
何それ?自分の妄想?
@@ACiruka佐賀行ったことなさそう
@@しお-d9f 行った上で言っているけど
ゾンビランドサガでリピーターになった人多かばい
知らなかった~!!!勿体ない施設だよね。
ルパンの娘の紹介もありましたが、黒執事でもロケされましたね。それこそゾンビランドサガ@劇場版あたりで聖地として取り上げられ、沼津のアレ宜しく巡礼者やレイヤーさん達の憩いの場になればと妄想しつつ(フリーレンなどの異世界コスだったら映えしそうな気もしますし)。ですが如何せん立地が悪すぎて、使い道のないどうにもならん箱物です。箱と言えば、炎の博記念堂ってのもありますね、少し離れてますが。
20年以上前に何度か行ったなあ。絵付けや自分で手作りのお皿が作れて、楽しいデートスポットだと思ったけど、、、 その当時もあまり人はいなかったかも。 勿体ないような穴場なようなw
くそー、メルヘン村から大して離れてなかったのか…知らんかった…
是非一度!
開演当時は、ドイツ人ぽい人たち雇ってたんですよね。楽器弾かせたりしてました。バカ広い駐車場がどれだけ人が来る前提だったんだろうと思わせます。
開園や
先月、≒JOYというアイドルグループのMVでこの建築物を知り 何処にあるのかと検索し、まさかの佐賀県て驚きました。建築経緯などは調べなかったので、今回の動画で知り得ました、ありがとうございます !(^^)!
映画の撮影や色々使われているようです。なかなかないですもんね(^^)こちらこそありがとうございます。
佐賀出身のワイなんですけども、こんなところの存在なんて知りませんでした。
映画 ルパンの娘のロケ地でしたね!映画の中でこの宮殿出てきました。外国人のエキストラいっぱいで!
車で20分くらいのとこに住んでて山奥っていう感覚はなかったのですが、やはり違うとこから来た人からすると相当田舎な感覚になるんですね!笑
少し大袈裟にタイトルつけてしまった感はあります(>人<;)
@ でもどの方向から来るかによっては山奥感はでるかともですね!笑ありがとうございます!
まあ、こうゆうのもありたい!
ありがとうございます。
オープン当初に行きました。ゆっくりは出来るけど一般受けするかといえば…です。まだ運営されていることにびっくりでした。
遥か昔 バスツアーで連れて行かれたへーと思ったが それだけのところ
場所がね・・ガチの山の中だし。車無いと行けないのが
のんのこの里に行った時、あの宮殿みたいのなんだろう?と不思議に思ってた
11月15日ふくおか健康友の会バスバイクで行って来ましたよ
有田ポーセリンパークがあるところが山奥なんて,ちょっと言いすぎじゃないか。私も一度行ったことがあるけど。
すいません🙇♂️
宿泊できるようにすればだいぶ違うような気もしますがね
佐賀は入れるけど出れないってM-1で言ってたなぁ
さや香!
「佐賀は出れるけど入られへん」ってはっきり言ってるけど佐賀県民にはそう脳内変換されちゃったのかな?
炎の博覧会の時に行ったわ
福岡民だが、佐賀といえば「吉野ヶ里遺跡」というイメージしかない…。
佐賀は何もイメージがないw by福岡県民
@@アイランドヨッシー-o9q 唐津くんちや有明海やむつごろうやバルーンとかネタ豊富
0:24
立派な施設なのに、これだけ過疎ってるのはPR不足が原因だろう。ここから西へ15キロほどいったところには、あのハウステンボスもある。そこと抱き合わせて積極的に売り出してみたらどうだろうか。
ハウステンボス「お断りします」
ブランコとか変な置物とかもったいないなー
途中で声が変わった?
なんな声が変わってますね…録音の仕方かもしれません。人は変わってないです!
日中に行ったことあるけど人は少なかったですただごちゃごちゃしてるより観光しやすくてかえって良かった
只なら行ってみたい。高い金を払ってまでは見たいともおもわない。😅
無料で入れますよ😀
@ ありがとうございます😊
映画の撮影出来そうと思って調べてたら、深田恭子さんが出てたルパンの娘とかの撮影に使われた事もあるたいです。
採算とれんバイ
入場無料でしたからね…
いいですね、ハウステンボスはハリボテです。長崎の佐世保、平戸付近で育ったものですが、このパークはまったく知りませんでした。宣伝してますか???親戚がいる長崎に行くことがあった場合は、見物してみたいですね・・・
是非!
所詮、お役所的仕事、税金沢山使って、この建物、私が計画して、造りましたと、記念碑にしたきとさ、後で、赤字になろうと、そんなの関係ない発想。
箱物より生き物、活動性の未来性のあるものに投資しよう。
有田の恥じるべき無駄の象徴。 歴史と文化を来客に対してのおごりが感じる有田がどんどん劣化していく上で面白くもなく、楽しめない。ただ広い場違いな広場っていうだけのところ、有田に住んでる人でさえ行かないところです。。
ロシア村見たいになりませんように
福岡はインバウンドが押し寄せてるんだから福岡空港国際線ターミナルで宣伝させて貰った方が良い。名前ばかり大層な"九州佐賀国際空港"でプロモーションしたところで言っちゃ悪いが無意味。魅力度ランキングは別にしても最低辺レベルの雑魚県なのは事実なんだから下らないプライド捨てないと。
コロナ前の昔行ったが道はガタガタ。売店とかは行っても店員はシラーっとしてて日本人そっちのけ。中国人相手には中国様〜ウェルカム! て感じでがっかりして以来行く気失せたわ
太良温泉は昔から大好きで毎年行ってたけどついでにここに立ち寄ったことあるけど、いかんせん国道からはずれた場所にあるし、いきなりシェーンブルン宮殿の出来損ないが現れるから爆笑したwこういう無駄遣いをやってきた国なんですよー。年間の維持費がいくらなんだかw
ポーセリングパークは一度行ったら二回目行こうと思わない
有田から「荒れた」とか「呆れた」になっただけ。折角の動画だったけれど行きたいとは思わなかった。下手な細工をせず、ストレートに陶磁器の美術館にした方が、陶器市の帰りに立ち寄る人も増えただろうに。遊園地でもないのに土地が広すぎるのも災いしているのでは。
佐賀県民が自ら行かないなら、県外者はもっと行かない。 この理屈わかるかな?
くだらない何故ならテーマパークは佐賀には必要ない物自然豊かな彩りが有る
そうだね佐賀県民は邪馬台国みたいな生活環境がお似合いだわ
佐賀ってドライブしても楽しく無い景色なんだよね街の中心地もイケてないしポーセリンパークの事もこの動画見て思い出したまだあったんだ
私は昔コスプレをしていましてこの佐賀ポーセンリンクパークでコスプレイベントがあり、参加して撮影しましたが雰囲気が最高で撮影映えしましたね🤗
昔は宮殿の中の展示室まで入れてなかなか見応えがあったんですよー😢有田焼が安く買えるし陶芸体験も出来るし良い場所なんですけどねぇ
もういい歳した福岡市民ですが、こんな素敵な宮殿が隣県にあったなんて知りませんでした!
西洋の建物大好きなので今週暇ができたら行こうかしらん💛
唐津の名護屋城。
ココも、歴史好きにはたまらない場所なんだが。
全国の戦国武将が、唐津に集まった場所。
おぉ~、懐かしいです✨
私は若い時から陶磁器に興味があったので、窯元の多い佐賀県、好きですよ❣ 温泉もあるし。百均の食器で満足してしまう人間が増えたので、香蘭社も(他も)余裕が無くなったのでしょうね.。釉薬に何が使ってあるか、わからないのに恐いコトです😣
佐賀県は日本で人気ワースト1なんですね😳
私は現況の九州ワースト1は、宮崎かと思ってました😮
ドイツには、マイセン窯と言う王室御用達の窯元が有名ですが、有田焼・伊万里焼は、大きな影響を与えました。
伊万里の大川内山には、鍋島藩窯窯があり、他の方のコメントにあるように関所跡も残っています。本来、伊万里焼が大元ですが、有田港から海外に出荷されたコトや、有田の陶器市が有名なので、有田焼の名が一般化しました。
この輸出の際、陶磁器を包んだ浮世絵がヨーロッパでウケて『東洋趣味』と呼ばれる趣向の芸術家も多数居ます。ガラス工芸家のエミール・ガレなども、その一人。
私はコロナ禍で朝鮮史劇ドラマにハマりましたが『火の女神ジョイ』というドラマに、有田焼の祖となった女性が描かれています。光海君の時代のドラマではありますが、藩窯窯の関所跡の横には、朝鮮陶工達の多数の墓が残っています。
源右衛門窯や柿右衛門窯などの窯元も有りますし、武雄温泉の楼門は、東京駅設計の辰野金吾氏設計で、陶磁器や歴史に興味のある方には、たいへん興味深い場所です。
ハウステンボスも、当時の神近社長が『オトナが遊べる場所を』と、いろんなミュージアムなど作りましたが、哀しいコトに、日本人は遊園地のような遊具が無いと遊び方を知らないオトナが多いようです。美しい街並みを散策して、ちょっと休憩して美術工芸品を眺める・・・。
江戸時代から続いてきた技術も、いとも簡単に失われていく感性が哀しいコトですね😢
ドイツのドレスデンに住んでいたことがあるのでツヴィンガー宮殿はよく知ってます。そっくりで驚きです。オリジナルは美術館になってます。陶磁器のつながりであろうことは言われる前からピンと来てました。
福岡市に住んでいるが、佐賀が好きすぎて将来的には佐賀に住みたい。
魅力度最下位は信じられない。
同感です!
初めて知りました✴️
第三セクターの箱ものぢゃないと聞いて安心しました😄
酒造メーカーの目の付け所が素晴らしい✨
ガンガン貸し出していって再興させてほしいです。
宮殿🏛️の色がセメントっぽく見えるのですが、実際見ると違うのかなぁ
敷地内の洋館も、こういう建物は新しい感があると安っぽく見えるので最初からオールド加工を上手くやってほしい😄
有田焼の5月連休の賑わいの頃、吉野ヶ里、この焼物宮殿、ハウステンボス、長崎を家族で巡った記憶があります。良かった。
ここ行ったら売店コーナーに「ヴィンランド・サガ」の幸村先生直筆イラスト色紙が飾られてて何で?と思ったけど、数年前アニメ化した時にサガと佐賀コラボしててその関係で訪問された記念らしかった
「ロマンシング・サガ」ともコラボした記念碑なんかも嬉野温泉にあるけど、なんかこうもっとこういう活動が上手いこと佐賀の集客に繋がればいいのに
そのハウステンボスと有田ポーセリンパークは観光ルートとして組みやすいコースでしたね。宿泊は嬉野か武雄温泉で一泊。お も て な し。有田で2時間。佐世保で3時間とかね。今はそんな団体旅行は無い無い。ここはおみやげ屋さんくらいしかありません。展示物ならCHINA ON THE PARKが超高級。ちょっと異世界かな(笑)。県立九州陶磁文化館もおすすめ。
有田の陰でひっそりと伝統を紡ぐ三川内焼
10年くらい前に、ここの陶磁器博物館でアウグスト2世の物語を読んだけど面白かった
近くの大川内山の鍋島家の御用窯も山水画みたいな風景の中にあって歴史もすごかった
ブラタモリとかで取り上げてくれたら良いのにと思ったら、2018年にやってたのか
ただ、今は高級磁器の時代じゃないから、ウェディングフォトのメッカとか、アニメの聖地とかになると
人が集まるのかもね
こんなのがあるなんて知りませんでした。チャンネル登録しました。応援してます
ありがとうございます😊
10年ほど前の話。
ブルガリアの方々との交流会が催されました。
民族衣裳の彼ら彼女らは礼儀正しく美しかった。
家族で参加したのでよい思い出。
ポーセリンパーク、立派な宮殿や庭園をバックに写真が撮れることから、知る人ぞ知るコスプレの聖地になってます…
貸衣装屋とかもあればよさそうですけどね・・お客さんの数がいないと厳しいかぁ
車でしか行けないですからね基本 ここを行くなら黒髪神社 乳待坊展望所をセットでついでにいくならいいと思いますお昼はドライブイン鳥
蚤の市の際に行きましたが賑わってました
何故ブランコなどの遊具があるかですが、もともとはポーセリンパークの近くにあった保育園の遊具でした。その保育園も少子化の影響でなくなり、その際廃棄されるはずだった遊具をポーセリンパークが引き取り子供が遊べるスペースを設けたという経緯があります
ありがとうございます!
思ったよりガチなやつだった。素晴らしいだけに勿体無いですね。
すばらしい建造物なんだけどね・・・
クオリティはとても高いです。
今、夜はイルミネーションが綺麗で来場者も多いですよ。😊
長崎市に住んでますが佐賀は好きですよ❤良く行きます
山の中に突然現れるドイツの宮殿!中庭とか誰もいない・・・ 料金所みたいな現実的な物が無いからシームレスで おとぎの国に迷い込んだような錯覚を覚える。閑散としててほしいような勿体ないような場所。
佐賀の有田焼(=伊万里焼)は間違いなく世界一の技術と伝統を誇る焼き物でしょう。景徳鎮などロストテクノロジーらしいし、マイセンは有田焼を標榜した時期があるようだし磁器だけに。関所まで残る門外不出の鍋島焼・大川内山、雨上がりの霧の中に浮かぶ水墨画のような集落は正に幽玄の世界。武士道の心得を説いた葉隠れなどアピール次第で外国人に興味を持たれそう。
県の魅力度なんて誰がランキングしたか知らないが心ある人ならどこの県にも魅力を見つける。茨城も毎回ランキング低いようだけど、ヨシの群生する霞ヶ浦のびょうぼうとした景色、一人でずっと見ていられる大好きな場所です。誰も居ないってのはとても貴重。
ポーセリングパークか…。子供の頃に定期的にバイキング行ってたな。
何か有田の近代史の代表する場所みたい。凄い。
確か指原莉乃さんがプロデュースする アイドルグループがPVで撮影してたような、≒JOYでしたっけ、素敵なロケ地でしたよ。
有田陶器市に行った序に、昼食を兼ねて2度行った事が有ります。食事は、バイキング形式だった様な?味は、普通でしたね。
・佐賀には4~5回行きましたが この宮殿は聞いたことが有りませんでした・・・佐賀県は宣伝が下手なんでしょうネ~。
一応黒執事の実写化でこの宮殿が使われました😅
本編にもでてきそうなロマンシングな建物なのになー
ポーセリンパーク 良いところだけどなぁ
佐賀を捜そう
魅力度ランキング最下位争い上位なのに不思議なことに一度行くとリピーターになる人が多い佐賀
要は単に知られてないだけなんですねえ
不思議な魅力、それが佐賀ですね。
何それ?自分の妄想?
@@ACiruka
佐賀行ったことなさそう
@@しお-d9f 行った上で言っているけど
ゾンビランドサガでリピーターになった人多かばい
知らなかった~!!!勿体ない施設だよね。
ルパンの娘の紹介もありましたが、黒執事でもロケされましたね。
それこそゾンビランドサガ@劇場版あたりで聖地として取り上げられ、
沼津のアレ宜しく巡礼者やレイヤーさん達の憩いの場になればと妄想しつつ
(フリーレンなどの異世界コスだったら映えしそうな気もしますし)。
ですが如何せん立地が悪すぎて、使い道のないどうにもならん箱物です。
箱と言えば、炎の博記念堂ってのもありますね、少し離れてますが。
20年以上前に何度か行ったなあ。絵付けや自分で手作りのお皿が作れて、楽しいデートスポットだと思ったけど、、、 その当時もあまり人はいなかったかも。 勿体ないような穴場なようなw
くそー、メルヘン村から大して離れてなかったのか…
知らんかった…
是非一度!
開演当時は、ドイツ人ぽい人たち雇ってたんですよね。楽器弾かせたりしてました。バカ広い駐車場がどれだけ人が来る前提だったんだろうと思わせます。
開園や
先月、≒JOYというアイドルグループのMVでこの建築物を知り 何処にあるのかと検索し、まさかの佐賀県て驚きました。
建築経緯などは調べなかったので、今回の動画で知り得ました、ありがとうございます !(^^)!
映画の撮影や色々使われているようです。なかなかないですもんね(^^)こちらこそありがとうございます。
佐賀出身のワイなんですけども、こんなところの存在なんて知りませんでした。
映画 ルパンの娘のロケ地でしたね!
映画の中でこの宮殿出てきました。外国人のエキストラいっぱいで!
車で20分くらいのとこに住んでて山奥っていう感覚はなかったのですが、やはり違うとこから来た人からすると相当田舎な感覚になるんですね!笑
少し大袈裟にタイトルつけてしまった感はあります(>人<;)
@ でもどの方向から来るかによっては山奥感はでるかともですね!笑
ありがとうございます!
まあ、こうゆうのもありたい!
ありがとうございます。
オープン当初に行きました。ゆっくりは出来るけど一般受けするかといえば…です。まだ運営されていることにびっくりでした。
遥か昔 バスツアーで連れて行かれた
へーと思ったが それだけのところ
場所がね・・ガチの山の中だし。車無いと行けないのが
のんのこの里に行った時、あの宮殿みたいのなんだろう?
と不思議に思ってた
11月15日ふくおか健康友の会バスバイクで行って来ましたよ
有田ポーセリンパークがあるところが山奥なんて,ちょっと言いすぎじゃないか。私も一度行ったことがあるけど。
すいません🙇♂️
宿泊できるようにすればだいぶ違うような気もしますがね
佐賀は入れるけど出れないってM-1で言ってたなぁ
さや香!
「佐賀は出れるけど入られへん」ってはっきり言ってるけど佐賀県民にはそう脳内変換されちゃったのかな?
炎の博覧会の時に行ったわ
福岡民だが、佐賀といえば「吉野ヶ里遺跡」というイメージしかない…。
佐賀は何もイメージがないw by福岡県民
@@アイランドヨッシー-o9q 唐津くんちや有明海やむつごろうやバルーンとかネタ豊富
0:24
立派な施設なのに、これだけ過疎ってるのはPR不足が原因だろう。
ここから西へ15キロほどいったところには、あのハウステンボスもある。
そこと抱き合わせて積極的に売り出してみたらどうだろうか。
ハウステンボス「お断りします」
ブランコとか変な置物とかもったいないなー
途中で声が変わった?
なんな声が変わってますね…録音の仕方かもしれません。人は変わってないです!
日中に行ったことあるけど人は少なかったです
ただごちゃごちゃしてるより観光しやすくてかえって良かった
只なら行ってみたい。
高い金を払ってまでは見たいともおもわない。😅
無料で入れますよ😀
@ ありがとうございます😊
映画の撮影出来そうと思って調べてたら、深田恭子さんが出てたルパンの娘とかの撮影に使われた事もあるたいです。
採算とれんバイ
入場無料でしたからね…
いいですね、ハウステンボスはハリボテです。長崎の佐世保、平戸付近で育ったものですが、このパークはまったく知りませんでした。宣伝してますか???親戚がいる長崎に行くことがあった場合は、見物してみたいですね・・・
是非!
所詮、お役所的仕事、税金沢山使って、この建物、私が計画して、造りましたと、記念碑にしたきとさ、後で、赤字になろうと、そんなの関係ない発想。
箱物より生き物、活動性の未来性のあるものに投資しよう。
有田の恥じるべき無駄の象徴。 歴史と文化を来客に対してのおごりが感じる有田がどんどん劣化していく上で面白くもなく、楽しめない。ただ広い場違いな広場っていうだけのところ、有田に住んでる人でさえ行かないところです。。
ロシア村見たいになりませんように
福岡はインバウンドが押し寄せてるんだから福岡空港国際線ターミナルで宣伝させて貰った方が良い。
名前ばかり大層な"九州佐賀国際空港"でプロモーションしたところで言っちゃ悪いが無意味。魅力度ランキングは別にしても最低辺レベルの雑魚県なのは事実なんだから下らないプライド捨てないと。
コロナ前の昔行ったが道はガタガタ。売店とかは行っても店員はシラーっとしてて日本人そっちのけ。中国人相手には中国様〜ウェルカム! て感じでがっかりして以来行く気失せたわ
太良温泉は昔から大好きで毎年行ってたけどついでにここに立ち寄ったことあるけど、いかんせん国道からはずれた場所にあるし、いきなりシェーンブルン宮殿の出来損ないが現れるから爆笑したwこういう無駄遣いをやってきた国なんですよー。年間の維持費がいくらなんだかw
ポーセリングパークは一度行ったら二回目行こうと思わない
有田から「荒れた」とか「呆れた」になっただけ。折角の動画だったけれど行きたいとは思わなかった。下手な細工をせず、ストレートに陶磁器の美術館にした方が、陶器市の帰りに立ち寄る人も増えただろうに。遊園地でもないのに土地が広すぎるのも災いしているのでは。
佐賀県民が自ら行かないなら、県外者はもっと行かない。 この理屈わかるかな?
くだらない
何故ならテーマパークは佐賀には必要ない物
自然豊かな彩りが有る
そうだね
佐賀県民は邪馬台国みたいな生活環境がお似合いだわ
佐賀ってドライブしても楽しく無い景色なんだよね
街の中心地もイケてないし
ポーセリンパークの事もこの動画見て思い出したまだあったんだ
今、夜はイルミネーションが綺麗で来場者も多いですよ。😊