藤井聡太八冠制覇に対するプロ棋士の反応5選【将棋ゆっくり解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- この動画では についてご紹介しています。
ぜひ皆さんのご意見もコメント欄で教えてください!
闇の四間飛車は、将棋が大好きだが実力がついてこないアマチュア3級が運営しています。初めての方でも将棋を好きになってもらえるようなテーマを取り上げて、解説していきます。
難しい戦型などの解説は、アマ3段の方に校閲していただいて運営しています。
間違いなどは遠慮なく指摘いただければと思います。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。お手数ではありますが、下記のアドレスまでメールをいただければと思います。
【メールでのお問い合わせ先】
yurufuwafuwafx@gmail.com
※この動画は誹謗中傷が目的ではなく、事実を報道するために制作しています
※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
#将棋 #藤井聡太 #
いつもご視聴ありがとうございます、諸事情でこちら出すのが少し遅れてしまいました。
少し前の話ですが、何度思い返しても嬉しいニュースですので今回出すことにしました。
気軽にコメントいただけますと幸いです。
今の藤井聡太8冠は更に成長してる。
ほとんどミスをしない。
以前、自分の最盛期は25歳ではと質問に答えてたのを思い出します。
まだ伸び代があるとも言ってましたからもっと強くなるのでは。
伊藤匠さんも応援してるので2月の棋王戦で良い勝負を期待‥。
永瀬さんのモチベーションが維持できるかが焦点でしょうか。藤井さんに対戦するまでにトーナメント、もしくはA級勝率1位を奪取するしかない。これだけでも至難の業です。
また藤井を超える棋士が現れるという説を目にするが、AI近似値の藤井君の次は全盛期の藤井君と同等にAI近似値を出す棋士であって「超える」の意味が違ってくる。
いわゆる「生まれ変わり」というような立ち位置だけど、まだ本人も現役でいます、みたいな。
羽生→藤井のような超えるというのはもう無いのでは。AI解析が天井の可能性が高いのだから。
羽生さんは99期+会長で100期ってことでOK?
会長はタイトルか?じゃあ、5年務めたら永世会長か?
@@shoteocha6557 マジレスカッコ悪い
タイトルなんて言ってない
完全👍
@@shoteocha6557友達いなさそう
@@mccova625
OKかどうか聞いているんだから認めない選択肢もある
ほえーーー
藤井八冠にとって、本当のゴールは棋士を引退する時なのかもしれないね・・・
羽生の100期より藤井の100期到達が早かったりして。
羽生さんでは無理でしょう…さすがに贔屓目すぎますよ
正直、全盛期の羽生さんでも藤井八冠が相手では厳しいと思います
これ出すの遅れたの?
いまさらって感じなんだけど