ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わかりやすく感謝致します。🙏
今回のお話も大変、ためになりました。分骨だけでも、様々な考え方がありますが、歴史的な観点と日本の風習からの解説をして頂いてとても理解しやすかったです。ありがとうございました。
いろいろなお話しありがとうございます。 本山と自分のお墓参り出来るように分けること?!勉強になりました。又何回か繰り返しお話しが伺えると安心します。 ありがとうございました。🎉
先祖二十代遡ると1000人になると言われていますし、人類皆兄弟ですねお釈迦様の舎利が日本にある事は初めて知りましたいつかお参りに行きたいとおもいます🙏いつもありがたい御法話に感謝申し上げます🙏
是非行ってみて下さい!と言いながら私もご縁がなくお参りしておりません。コロナが落ち着いている時に日泰寺と伊勢神宮にお参りしようと思います。感謝合掌
計算しますと、兄弟無しで10代全員が一人っ子として遡るだけで1024人となるようです。おっしゃるように人類皆兄弟でありますね(合掌)
@@カルロスゴーン本人 一人っ子で1024人ですか💦勉強になりましたありがとうございます感謝合掌🙏
今回も初めて聞くお話ばかりでした。日本人であるのに、お墓や仏壇の前で手を合わせるのに、そのような歴史や意味まで捉えておりませんでした。非常に勉強になりました。ありがとうございます(合掌)
菩提寺は日蓮宗ですが、やはり大事なのはお骨ではなく位牌と教わりました。魂が宿るのは位牌と言われ、徐々にですが骨への執着がなくなりました。靖国神社に祀られているのも骨ではなく戦死された方々の御霊ですね。昔、戦地に行かれ戦友を多数失くされた方とお話をする機会がありましたが、その方は戦後の心ある日本人が急務と考える遺骨の収集もしなくていいんだと仰言っていました。祖国の為に命をなげうった方々の魂は、皆日本に帰って靖国神社にいるんだからということで、目から鱗が落ちました。そしてまた靖国神社にありながらそれぞれの故郷の家の仏壇にもいらっしゃるのだと思います。神仏融合が血肉となっている日本人にとって、それは矛盾なく受け入れられることなのだと考えます。
とてもとても勉強になりました。ありがとうございました。お位牌のお話も聞きたいです。よろしくお願い致します。
そのように仰って頂き大変有り難い事です。ご先祖さまのご供養にお役立て頂ければ幸いです。感謝合掌
優憲和尚様こんにちは😊御魂を拝み供養する、大変勉強になりました🙏お釈迦の舎利塔が名古屋市にあったとは初めて知りました、必ず行って拝みたいと思います🙏以前にもお話ししたかと存じますが、私の妹のお骨を葬儀の前に、彼氏が分骨したいと少し分けて持っていましたが。菩提寺(真言宗豊山派)の和尚様が絶対にそれは良くないとの事で、葬儀直前に一つにもどじました。(故人が成仏出来なくなる)今回のお話しをお聞きした限りでは分骨は問題無いのですね。高野山でも分骨は大丈夫と初めて知りました。😅やはり和尚様によって様々な見解があるのでしょうか。今後もご教示宜しくお願い申し上げます🙏
ご視聴頂き有り難うございました。お坊様ひとりの意見でお寺の方針が決まってしまいますから、私自身も気を付けなければならないと思いました。光様のように沢山仏教を学ばれる事は,ご自身で本当に正しい事を判断するために必要な事だと思います。感謝合掌
昔は土葬でした。私の子供の頃は土葬でした。おじいちゃん、おばあちゃんはお墓の所にそのままいます。土にお骨が有ります。ご先祖様は土にいます。昭和52年位迄、土葬でした。骨でなく位牌で良いのでは?先日、仏壇にお供えしたお蜜柑が転がる音がしました。ゴンゴンゴンと段を転がる音です。父母私3人が聞きましたが🍊は転がっていませんでした。綺麗にならんでいました。お供えのあと、ロウソクとお線香を立て忘れていました。ご先祖様は、音を出せるんだとわかりました😮お詫びしました。
遺骨は納骨堂や墓石に入れるものと思っておりました。自宅では、仏壇が無ければ持ち帰るべきでは無いと思って良いですか?
いえ、仏壇ではない所に保管されているお家もあります。それに家に安置することに関しては法的にも問題が無いようです。庭に撒いたら遺棄になるかもしれませんが。合掌
いつもあしぶつけますはがきよみ
おやくびぶつけましたいたいですばんそこはていますなおりますかはがきよみ
待ってます
名古屋にお住まいですか??
今は、名古屋ではありませんが、愛知県在住です。父方は長崎県福江島の大宝町の大宝寺の檀家です。ご先祖はキリシタンから大宝寺を守る徳川幕府の水野勝成大将の部下の様です。
あしぶつけてばかりいますおまもりもていたいですはがきよみ
あしもぶつけていますはがきよみ
ぶんこつなんですかばきよみ
ぶんこつはかにいれますかはがきよみ
骨の折れる話です…。😂
みよじがちがうとぶこつするひといましかはがきよみ
なかゆひぶつけましたばんそうこはていますはがきよみ
よよじんこつするひとがふえていますはがきよ
まんじゆすきですかちよこれいとまんじゆがすきですはがきよみ
わかりやすく感謝致します。🙏
今回のお話も大変、ためになりました。
分骨だけでも、様々な考え方がありますが、歴史的な観点と日本の風習からの解説をして頂いてとても理解しやすかったです。ありがとうございました。
いろいろなお話しありがとうございます。 本山と自分のお墓参り出来るように分けること?!勉強になりました。又何回か繰り返しお話しが伺えると安心します。 ありがとうございました。🎉
先祖二十代遡ると1000人になると言われていますし、
人類皆兄弟ですね
お釈迦様の舎利が日本にある事は初めて知りました
いつかお参りに行きたいとおもいます🙏
いつもありがたい御法話に感謝申し上げます🙏
是非行ってみて下さい!と言いながら私もご縁がなくお参りしておりません。
コロナが落ち着いている時に日泰寺と伊勢神宮にお参りしようと思います。感謝合掌
計算しますと、兄弟無しで10代全員が一人っ子として遡るだけで1024人となるようです。おっしゃるように人類皆兄弟でありますね(合掌)
@@カルロスゴーン本人
一人っ子で1024人ですか💦勉強になりました
ありがとうございます
感謝合掌🙏
今回も初めて聞くお話ばかりでした。日本人であるのに、お墓や仏壇の前で手を合わせるのに、そのような歴史や意味まで捉えておりませんでした。
非常に勉強になりました。
ありがとうございます(合掌)
菩提寺は日蓮宗ですが、やはり大事なのはお骨ではなく位牌と教わりました。
魂が宿るのは位牌と言われ、徐々にですが骨への執着がなくなりました。
靖国神社に祀られているのも骨ではなく戦死された方々の御霊ですね。
昔、戦地に行かれ戦友を多数失くされた方と
お話をする機会がありましたが、
その方は戦後の心ある日本人が急務と考える遺骨の収集もしなくていいんだと仰言っていました。
祖国の為に命をなげうった方々の魂は、
皆日本に帰って靖国神社にいるんだから
ということで、目から鱗が落ちました。
そしてまた靖国神社にありながらそれぞれの
故郷の家の仏壇にもいらっしゃるのだと思います。神仏融合が血肉となっている日本人
にとって、それは矛盾なく受け入れられる
ことなのだと考えます。
とてもとても勉強になりました。ありがとうございました。お位牌のお話も聞きたいです。よろしくお願い致します。
そのように仰って頂き大変有り難い事です。ご先祖さまのご供養にお役立て頂ければ幸いです。感謝合掌
優憲和尚様こんにちは😊
御魂を拝み供養する、大変勉強になりました🙏
お釈迦の舎利塔が名古屋市にあったとは初めて知りました、必ず行って拝みたいと思います🙏
以前にもお話ししたかと存じますが、私の妹のお骨を葬儀の前に、彼氏が分骨したいと少し分けて持っていましたが。菩提寺(真言宗豊山派)の和尚様が絶対にそれは良くないとの事で、葬儀直前に一つにもどじました。(故人が成仏出来なくなる)今回のお話しをお聞きした限りでは分骨は問題無いのですね。高野山でも分骨は大丈夫と初めて知りました。😅やはり和尚様によって様々な見解があるのでしょうか。
今後もご教示宜しくお願い申し上げます🙏
ご視聴頂き有り難うございました。
お坊様ひとりの意見でお寺の方針が決まってしまいますから、私自身も気を付けなければならないと思いました。
光様のように沢山仏教を学ばれる事は,ご自身で本当に正しい事を判断するために必要な事だと思います。感謝合掌
昔は土葬でした。
私の子供の頃は
土葬でした。
おじいちゃん、おばあちゃん
はお墓の所にそのままいます。
土にお骨が有ります。
ご先祖様は土にいます。
昭和52年位迄、土葬でした。
骨でなく位牌で良いのでは?
先日、仏壇にお供えした
お蜜柑が転がる音がしました。
ゴンゴンゴンと段を転がる音です。
父母私3人が聞きましたが
🍊は転がっていませんでした。
綺麗にならんでいました。
お供えのあと、ロウソクと
お線香を立て忘れていました。
ご先祖様は、音を出せるんだと
わかりました😮お詫びしました。
遺骨は納骨堂や墓石に入れるものと思っておりました。
自宅では、仏壇が無ければ
持ち帰るべきでは無いと思って良いですか?
いえ、仏壇ではない所に保管されているお家もあります。それに家に安置することに関しては法的にも問題が無いようです。
庭に撒いたら遺棄になるかもしれませんが。合掌
いつもあしぶつけますはがきよみ
おやくびぶつけましたいたいですばんそこはていますなおりますかはがきよみ
待ってます
名古屋にお住まいですか??
今は、名古屋ではありませんが、愛知県在住です。父方は長崎県福江島の大宝町の大宝寺の檀家です。ご先祖はキリシタンから大宝寺を守る徳川幕府の水野勝成大将の部下の様です。
あしぶつけてばかりいますおまもりもていたいですはがきよみ
あしもぶつけていますはがきよみ
ぶんこつなんですかばきよみ
ぶんこつはかにいれますかはがきよみ
骨の折れる話です…。😂
みよじがちがうとぶこつするひといましかはがきよみ
なかゆひぶつけましたばんそうこはていますはがきよみ
よよじんこつするひとがふえていますはがきよ
まんじゆすきですかちよこれいとまんじゆがすきですはがきよみ