Founded in the late Edo period, close to Inaniwa Udon Tokyo, Japan.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 20

  • @muzk8887
    @muzk8887 ปีที่แล้ว +3

    I 🖤 Edo period restaurants. such deep, rich history, effort, ingenuity. Please continue. I respect you so much for this.

  • @itiswhatitis7639
    @itiswhatitis7639 ปีที่แล้ว +2

    AMAZING!! Clean, neat. I would ❤love English Subtitles

    • @theflourman6219
      @theflourman6219 ปีที่แล้ว +1

      I’ve tried them in Tokyo is a must try

  • @八田隆人
    @八田隆人 ปีที่แล้ว +3

    1665 open very nice soup‼️

  • @aonatsu.dead_island_2
    @aonatsu.dead_island_2 ปีที่แล้ว +2

    話好きの親父の店は間違いないんだよな、好き

  • @電鉄のむ次郎
    @電鉄のむ次郎 ปีที่แล้ว +3

    東北地方の名産品ですね

  • @井上京介
    @井上京介 ปีที่แล้ว +2

    美味しそうです

  • @quinnhouk5369
    @quinnhouk5369 ปีที่แล้ว +3

    Fun

  • @minoruharada6452
    @minoruharada6452 ปีที่แล้ว +11

    ロサンゼルス在住30年以上ですが、香川県や大阪府の貧乏人が「なんで秋田の稲庭饂飩が¥1200もするんだよ、俺の地元では¥300だぞ」とか言ってきても相手にしないで下さい
    分かる人には分かります。
    国産で良いものを提供しようと思ったらそれなりのお値段します
    ロサンゼルスで政財界の方に超有名な日本食割烹料理屋でマネージャーをしてた経験から言えます
    日本に帰ったら是非、銀座のお店に行って腹一杯食べたいと思っています

    • @multippo-unique
      @multippo-unique ปีที่แล้ว +3

      稲庭うどんは、江戸時代に殿様の「時間も金もかかっていいから美味いうどんを作れ」から始まったものが
      明治になって製法が民間に広まったという、元は宮廷料理だったフランス料理と似たような経緯があります
      大阪や埼玉や香川の「米が獲れないから代わりに食べた」といううどんとはスタートからして違います

  • @seijyo4448
    @seijyo4448 ปีที่แล้ว +3

    親族のボンボンがやってる感じ

  • @東山安福
    @東山安福 ปีที่แล้ว +2

    こだわりがあるような話し方するわりに、顎マスクは何故?

  • @kairash
    @kairash ปีที่แล้ว +1

    お高いな@😅

  • @keibao44
    @keibao44 ปีที่แล้ว +2

    なんでかけうどんが1000円以上するんだよ

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 ปีที่แล้ว +5

      どん兵衛
      喰ってる様な人は
      此処には来ません
      あしからず

  • @のん-i5i6x
    @のん-i5i6x ปีที่แล้ว +1

    1店舗でこだわりを持ってやってるのかと思ったら、チェーン店かよ…。

    • @rikugyoku23
      @rikugyoku23 ปีที่แล้ว

      そうだねえそれで言うと銀座久兵衛もチェーン店かよ…。だよね

    • @ええし-z1c
      @ええし-z1c 2 หลายเดือนก่อน

      別にセントラルキッチンで作ってるわけでもなし。複数店舗があるだけでチェーンかよって、それはちょっと違うんじゃない?