【名門】ACミランが欧州最強と呼ばれた歴史「グランデミラン〜アンチェロッティ時代」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 今回は
    『ACミラン全盛期』
    をまとめて一挙に取り上げたいと思います!
    かつてスターを集めて躍動したアンチェロッティ時代に
    グランデ・ミランと呼ばれ
    新たな戦術を世界に示したサッキ、カペッロ時代など
    さまざまな時代を時系列で語っていきたいと思いますので
    興味がある方はご一緒にどうぞ。
    ※一部言い間違いがありますが、ご了承ください涙
    ※この動画は1/23時点作成のものになります。
    なるべく直前まで情報の更新はしておりますが
    公開時は多少情報が更新されている可能性がございます。
    ご了承ください。
    いつもご視聴いただきありがとうございます。
    皆様のコメントなどとても励みになっております!
    もし取り上げてほしいクラブや選手がいれば、
    コメント欄でリクエストお待ちしています!
    www.transferma...
    成績や順位推移については
    トランスファーマルクトを参考にしています
    ※AにはPK獲得も含まれている様なので
    多少他の成績とずれがありますが
    網羅性が高いので採用しております
    名鑑の管理人👉ますお
    ↓チャンネル登録はこちら↓
    【クラックフットボール】
    / @crack-football
    【野球chはこちら】
    熱闘ベースボールレコード
    / @user-baseballrecord
    【Twitterもやってます】
    / @crackfootball1
    【問合せ先】
    ※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
    ichi.trex@gmail.com
    ------------------------
    00:45[ACミランというクラブ]
    3:43[グランデ・ミランの栄光]
    12:39[名将ザックのミラン]
    18:18[アンチェロッティ政権始動]
    24:12[2度目のビッグイヤー獲得]
    32:07[名門衰退]
    Music by)
    ・Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
    Track: Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Jim Yosef & Anna Yvett...
    Free Download / Stream: ncs.io/2017Linked
    ・Disfigure - Blank [NCS Release]
    Track: Disfigure - Blank [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Disfigure - Blank | Me...
    Free Download / Stream: ncs.io/Blank
    ・Ascence - About You [NCS Release]
    Track: Ascence - About You [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Ascence - About You | ...
    Free Download / Stream: ncs.io/AboutYou
    ・Wontolla, Kasger & Limitless - Miles Away [NCS Release]
    • Wontolla, Kasger & Lim...
    ・Tobu & Itro - Sunburst [NCS Release]
    • Video
    ・Elektronomia - Sky High [NCS Release]
    • Elektronomia - Sky Hig...
    ・Spektrem - Shine [NCS Release]
    • Spektrem - Shine | Pro...
    ・DEAF KEV - Invincible
    • DEAF KEV - Invincible ...
    ・it's different - Shadows (feat. Miss Mary) [NCS Release]
    • it's different - Shado...
    著作権について
    TH-cam公式ガイドライン参照
    support.google...
    【画像/動画引用について】
    当動画は著作権を侵害する目的はなく
    音声による説明や紹介をメインに作成しており
    そのための『引用』として使用しています。

ความคิดเห็น • 133

  • @朝田龍太郎-q1b
    @朝田龍太郎-q1b 11 หลายเดือนก่อน +19

    インザーギのチョロチョロGOALw
    ゴール前での嗅覚と決定力は異常なほど優れてましたよね。

  • @りーら
    @りーら ปีที่แล้ว +124

    やっぱイタリアといえばACミランよな
    とくにマルディーニ、ネスタといった守備陣の圧倒的な華は最高

  • @名も無き不死者のソウル
    @名も無き不死者のソウル ปีที่แล้ว +41

    めちゃくちゃ端折られてるけどバレージがマジで凄い

  • @VISJAヴィーシャ
    @VISJAヴィーシャ ปีที่แล้ว +72

    ミラン時代のカカは1番輝いていたな〜

  • @space-cat1234
    @space-cat1234 ปีที่แล้ว +42

    暗黒期もミランを信じ続けて、チームを優勝に導いたバレージカッコよすぎる

  • @jshdbsvehjdndndjdhx
    @jshdbsvehjdndndjdhx ปีที่แล้ว +59

    このチャンネルのかた絶対ミラン好きよな!

  • @ユーキ-c2c
    @ユーキ-c2c ปีที่แล้ว +41

    マルディーニ、ネスタとかいうサッカー史に残るDFがいた偉大なクラブ

  • @たせちそ
    @たせちそ ปีที่แล้ว +181

    マルディーニが偉大過ぎる…

  • @ほそだい
    @ほそだい ปีที่แล้ว +58

    なんかミーハーみたいなコメントだけど、ミランってユニもエンブレムも名前もめっちゃかっこいいよな

  • @プラスの火星
    @プラスの火星 ปีที่แล้ว +22

    ルイコスタのDVDを買うくらいルイコスタが好きだったから、カカが移籍してきていきなりポジションを勝ち取った時は憤慨したが、カカのプレーを見てあっという間に「あ、コレはホンモノだわ…」って思った。

    • @fuming1855
      @fuming1855 4 หลายเดือนก่อน +2

      カカ、あとロナウドを先輩として間接的に教育したのはルイコスタだったらしいしね。
      いまベンフィカの会長やってるけど指導者としてもかなり腕があるんじゃないかな。

  • @sakashi_q9z
    @sakashi_q9z ปีที่แล้ว +19

    赤と黒の組み合わせって良いですよね!
    このユニフォームが再び欧州の頂点に立つのを願ってます

  • @mawamawal
    @mawamawal ปีที่แล้ว +27

    全然世代じゃないけどカカのプレイめっちゃ好き。ギュンギュン運んで行ってミドルの1発もあるの最高。パフォは全選手で一番かっこいいと思う。

  • @慎也-j4w
    @慎也-j4w ปีที่แล้ว +30

    カカの衝撃は凄かった

    • @TheNatural-n6c
      @TheNatural-n6c ปีที่แล้ว +6

      それを支えていたのが、ルイ・コスタ。

    • @soccerwordlove
      @soccerwordlove 3 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@TheNatural-n6c
      ルイ・コスタがどのシーズンで支えたかは不明(控えに落とされた不満で移籍)だけどセードルフが一番でしょ。
      カカの黒子役なら

  • @ひろもり-x5k
    @ひろもり-x5k ปีที่แล้ว +8

    ミランの歴史が凝縮された濃厚な30分。
    見応えありました!
    次はユベントスお願いします。

  • @hlroooo2357
    @hlroooo2357 ปีที่แล้ว +13

    オランダトリオの黒船来航感がたまらない、、、🇳🇱

  • @katze5301
    @katze5301 ปีที่แล้ว +14

    「リバぽられた」試合も衝撃だったけど、圧倒的優位で臨んだ「デポられた」試合がショックで衝撃的だった。
    インテリスタが発煙筒投げてジーダに当たり、次の日の新聞でルイ・コスタとマテラッツィが並んでその様子を見つめる後ろ姿が載ってた試合も印象的。
    個人的にはシェヴァ大好きなので、攻めあぐねててもパス一本で決めてしまうルイ・コスタorピルロ→シェヴァのホットラインが好きだった。

  • @こころ-q1i
    @こころ-q1i 10 หลายเดือนก่อน +3

    アンチェロッティはミラニスタにとってレジェンドの1人です。またもし帰ってくることがあればとても嬉しいです。

  • @55h54
    @55h54 ปีที่แล้ว +26

    当時世界最高峰リーグと言えばセリエAだったが…その中でも…ここまで浮き沈みの激しいチームって無かったね…それが魅力って部分もあったが…華があるチームである事には違いない…。

  • @hiin6256
    @hiin6256 ปีที่แล้ว +37

    当時イスタンブールは泣いた。歓喜のはずの涙が。絶望。
    しかし
    リベンジは最高だった思い出

    • @moorerherno4951
      @moorerherno4951 ปีที่แล้ว +6

      まあリベンジといっても04-05にしても06-07にしても本来なら順当も順当な結果だからドラマを作らせてしまったことも考えるとリバプールの勝ち逃げ感はあるよね

  • @松ちゃん-q8t
    @松ちゃん-q8t ปีที่แล้ว +8

    素晴らしい内容の動画ありがとうございます。オランダトリオ好きだったなぁ😊

  • @Hjop6767
    @Hjop6767 ปีที่แล้ว +9

    色んなチームやってる中でずば抜けてミランが面白かった!つづきもまってます

  • @fabregascesc6158
    @fabregascesc6158 ปีที่แล้ว +6

    クリスマスツリーみたいなフォーメーション好きだった

  • @OMG-dc2qb
    @OMG-dc2qb ปีที่แล้ว +35

    ミラニスタだからこういう動画大好き❤

  • @ひろやん-h2y
    @ひろやん-h2y ปีที่แล้ว +14

    優秀なスターやいぶし銀選手が各時代でミランに尽くし尽くされた、その中でもバンディエラと称されるマルディーニが代名詞として挙げられる事も疑う余地はないけれど、個人的には1人を挙げるならフランコ・バレージ1択

  • @camellia2014
    @camellia2014 ปีที่แล้ว +13

    シェフチェンコ、カカ、ピルロが居た時代がホント好き

  • @みのりん-v1p
    @みのりん-v1p ปีที่แล้ว +47

    世代じゃないけど、マジこの時期のミランすごい好き。

    • @くん-y6q
      @くん-y6q ปีที่แล้ว

      分かるなんかエモいよね

  • @はる-n2y3m
    @はる-n2y3m 2 หลายเดือนก่อน +1

    色々なTH-camrがボスマン判決について解説しているけど、一番簡略で一番解りやすいですね👍👍👍

  • @k22-k10
    @k22-k10 ปีที่แล้ว +8

    ミラン大好きなので嬉しいです

  • @naoki080808
    @naoki080808 11 หลายเดือนก่อน +2

    この頃のミランは最高でしたね。
    華やかな選手が数多く在籍したけど、今でも思い出すのはマルディーニ、ガットゥーゾ、ピルロ。この3人が背骨だったと思います

  • @カッブタイ
    @カッブタイ ปีที่แล้ว +13

    2005年のチャンピオンズリーグ決勝。
    リヴァプールに負けたけど、この時のACミランは宇宙選抜だぜ

  • @taisukeshimazaki2693
    @taisukeshimazaki2693 ปีที่แล้ว +7

    素晴らしい動画をありがとうございます😊

  • @p5g7cwq0fl6
    @p5g7cwq0fl6 6 หลายเดือนก่อน +4

    ミランと言えばインサーギ、カカー、セードルフ、ネスタ、ガットゥーゾ、マルディーニ、ジダが在籍していた時代が好きだったし印象に残っているんだよな
    あの時代は華があったね

  • @Suiduuu
    @Suiduuu ปีที่แล้ว +4

    父に僕が生まれる前のサッカーの話をよく聞くんですが、父はルイスフィーゴが好きなんですけど、このときのセリエAの話の方が楽しそうに話してくれます

  • @wnw5835
    @wnw5835 ปีที่แล้ว +23

    カカは俺達の英雄

  • @恵比寿デジタルノイズ
    @恵比寿デジタルノイズ ปีที่แล้ว +3

    資金力にあるだけでなく明確な戦術があるチームだなと。
    ミラン初めて見たのはダイヤモンドサッカーのマラドーナやカレカいてナポリ戦。フリットが凄過ぎて完勝した。
    監督さん変わっても常に強かったよね。
    今はミランだけでなくセリエAはちょっと残念だがまた復活して欲しいね。

  • @taguchitaniguchi3
    @taguchitaniguchi3 ปีที่แล้ว +6

    絢爛豪華なセリエA最強時代!
    出てくる選手全員が懐かしくて最高でした!
    ロッキジュニオールw居たなぁ〜w

  • @小川瑛雅-u9k
    @小川瑛雅-u9k ปีที่แล้ว +20

    セリエAを2002年から見ていました。それがきっかけで海外サッカーが好きになり今も変わりません好きなのはインテルですがもう一度イタリアが世界一のリーグであるとCl決勝トーナメントに進んだチームは示してほしい昨シーズンの決勝本当にインテルには勝って欲しかった

  • @わさび-i2v
    @わさび-i2v ปีที่แล้ว +11

    昔のミランはすごかったけど今のミランもいい選手いっぱいいるし良いサッカーするからぜひ応援してほしい

  • @Rúben_Drops
    @Rúben_Drops ปีที่แล้ว +9

    移籍する前のカカはまじで無双状態だった。

  • @kasikusle
    @kasikusle ปีที่แล้ว +19

    もっとセリエとかミランやってほしい!

  • @22haooocll
    @22haooocll ปีที่แล้ว +9

    32:39 カカがイケメン過ぎる

  • @猫好き-h3f
    @猫好き-h3f ปีที่แล้ว +7

    黄金期と暗黒期を繰り返す不死鳥のミラン

  • @ソースカツサンド
    @ソースカツサンド ปีที่แล้ว +42

    ザッケローニってマジで凄いんだな…

    • @Shoronpou_offi
      @Shoronpou_offi ปีที่แล้ว +3

      それこそ今のピオリが日本代表に来るみたいなもんだな

    • @user-jn6uz9bf8l
      @user-jn6uz9bf8l ปีที่แล้ว +4

      @@Shoronpou_offiピオリはちょっと違う気もする。

    • @Shoronpou_offi
      @Shoronpou_offi ปีที่แล้ว

      @@user-jn6uz9bf8l うんうんそうだねお前が正しいね

  • @ほうれん草-u7x
    @ほうれん草-u7x ปีที่แล้ว +14

    いま、インテルは欧州でも屈指のチームだけど、今シーズンはユーベも勝ち点落とさないし、またインテル、ミラン、ユーベが世界でブイブイ言わせるところ見てえな

  • @よういちくん
    @よういちくん ปีที่แล้ว +7

    ミランと言えば、オランダトリオを思い出す。

  • @user-gk2tf9kh7d
    @user-gk2tf9kh7d ปีที่แล้ว +4

    今のミランもめっちゃ好きやで
    ジルー、レオン、プリシッチ、ムサ、チュクエゼ、トラオレ
    そして守護神のメニャンもね

  • @エノク-l2n
    @エノク-l2n 3 หลายเดือนก่อน +2

    サッカーの監督って本当に色々大変な仕事だよな

  • @ロングボウ武藤
    @ロングボウ武藤 ปีที่แล้ว +14

    インザーギ ジラルディーノ
    カカ
    セードルフ ガットゥーゾ ピルロ
    ヤンクロフスキ カラーゼ ネスタ オッド
    ジーダ

  • @いのうえ-r4u
    @いのうえ-r4u ปีที่แล้ว +5

    数ある黄金期のあるクラブチームの中でもとりわけ華があった。それ故に暗黒期があんなに長く続くとは思いもしなかった。

  • @AlanShearer-ve3qv
    @AlanShearer-ve3qv ปีที่แล้ว +11

    俺はあの膝の下で擦るような生まれ持った天性で世界を切り裂いたサビチェヴィッチが本当に好き。
    本当に東欧はロマンと同時に本当に悔しさを感じる

  • @オカズ-g8t
    @オカズ-g8t ปีที่แล้ว +8

    白が基本だけどパンツとソックスは黒が好きだな

  • @わた-y8o
    @わた-y8o ปีที่แล้ว +39

    関係ないけどリーグ・アン優勝時のモナコの解説見たい

  • @Itooo-kq6ko
    @Itooo-kq6ko ปีที่แล้ว +7

    サムネが最高すぎる

  • @カール大帝-t5k
    @カール大帝-t5k ปีที่แล้ว +5

    バレージ、コスタクルタ、アルベルディーニに触れる人が少ないのが気になる。

  • @KAKA-007
    @KAKA-007 11 หลายเดือนก่อน +2

    ユベントスの歴史も作って欲しいです!

  • @henny5093
    @henny5093 ปีที่แล้ว +8

    24:20
    カフー入団の背景にあるマリノス入団ドタキャン事件も少し話してほしかった。w

  • @takumifujise6137
    @takumifujise6137 ปีที่แล้ว +1

    「チョロチョロゴール」って言うんですね。すごいしっくりきました。

  • @37564nari
    @37564nari ปีที่แล้ว +9

    ウイイレはジーコと俊輔のパッケージのやつが世代やけどセリエAはミラン、インテル、ユベントスの三強だった。

  • @46depano3
    @46depano3 ปีที่แล้ว +6

    イスタンブールの奇跡はレジェンドだらけのミランに勝ったから奇跡なんだよな

  • @鹿童子
    @鹿童子 ปีที่แล้ว +3

    私は世代的にやっぱりグランデミランこそ歴史史上最強のチームって印象が今でもありますね🤔

  • @gngntbnbn2806
    @gngntbnbn2806 ปีที่แล้ว +5

    華がありすぎる❤️🖤

  • @hayashi0127
    @hayashi0127 11 หลายเดือนก่อน +2

    クリスマスツリーミラン大好き❤

  • @shinchannel4475
    @shinchannel4475 ปีที่แล้ว +4

    ユーヴェの特集も見たいです

  • @ムラカミ-d8v
    @ムラカミ-d8v ปีที่แล้ว +8

    インテルもよろぴく

  • @syamyam53
    @syamyam53 ปีที่แล้ว +4

    分かり切ってはいても 監督の重要性、良い選手並べただけではダメ。
    日本代表も同様。

  • @甘いココア-z7j
    @甘いココア-z7j 2 หลายเดือนก่อน +1

    ここで本田は10番背負ったから日本の誇り🎌

  • @ゆーきち-d7h
    @ゆーきち-d7h 11 หลายเดือนก่อน +1

    カカのプレーを観て、サッカーが好きになった。俺の永遠のアイドルであり、レジェンド。

  • @skg2542
    @skg2542 10 วันที่ผ่านมา

    グランデミランはスポーツをブランドにしたチームと思います
    オランダトリオカッコ良かったな〜

  • @AK_ezoshika
    @AK_ezoshika ปีที่แล้ว +14

    マルディーニとネスタが後を託したチアゴシウヴァをあっさり売った瞬間にミランは色んな意味で死んだと思ってる。

  • @だあすかす
    @だあすかす ปีที่แล้ว +5

    イタリアはすきだけど1980年代から不正しか出てこないのかと思うと悲しい

  • @パームツリー-v4r
    @パームツリー-v4r ปีที่แล้ว +5

    トマソン アンブロジーニ セルジーニョが控えの中心メンバーだった。

  • @Poiguru2890
    @Poiguru2890 ปีที่แล้ว +2

    クロップとシャビの退任発表についての動画も見てみたいです

  • @つむじさくら
    @つむじさくら ปีที่แล้ว +7

    カカーのミランが私のサッカー人生のスタートなんだけど。

  • @benbenbenzema9
    @benbenbenzema9 ปีที่แล้ว +3

    ミランは全盛期というか強い時期が長くて多い上に
    暗黒期もしっかりあるから、好きになりやすいよね
    ちなみにわしはLAからローンしてたときのベッカムが好き
    髪型もかっこいいし、丁度いいイケおじだった

  • @リンチカラム-y8d
    @リンチカラム-y8d ปีที่แล้ว +2

    クロップが今季限りで
    退任するらしいでクロップリヴァプールについて動画お願いします

  • @立花達郎-n9l
    @立花達郎-n9l 11 หลายเดือนก่อน +3

    結局ベルルスコーニで蘇ってベルルスコーニで終わったクラブ

  • @茶トラのとにこサン
    @茶トラのとにこサン 10 หลายเดือนก่อน +1

    大好きな時代。ユーベ、ミラン、インテルと強かったなぁ

  • @rock8477
    @rock8477 ปีที่แล้ว

    サッカー界の隆盛を遡るとその当時の世界経済の勉強にもなって面白いですよね。そしてサッキミランの登場は当時はまだサッカーに興味名がないキッズだったけど後に知って衝撃だった。
    企画としては難しいかも知れませんがユニフォームの歴史とか変遷なんか個人的には面白くないかな?と思ってます。個人的には当たり年とそうでない年がありますがインテルのユニフォームは世界一(90年代後半から2010年くらいまで)だと思ってます。ミランはlottoがサプライヤーだった時期からOPELがスポンサーだったアディダス時が好きです。

  • @佐藤祐介-k6e
    @佐藤祐介-k6e 7 หลายเดือนก่อน +1

    フリット、ファンバステン、ライカールトおった時のミランが至高やろ

  • @ほうれん草-u7x
    @ほうれん草-u7x ปีที่แล้ว +7

    やっぱり、歴史を見てるとマドリーが世界1番のクラブなのは間違い無いけど、そのマドリーとバルサ、ミラン、バイエルン、ユナイテッド、この5つはちょっとサッカー界の歴史では飛び抜けてるなあ。

  • @andres9483
    @andres9483 11 หลายเดือนก่อน

    ルイ・コスタの10番かっこよかった

  • @かあたやは
    @かあたやは ปีที่แล้ว +4

    31:00 会場もオリンピックの聖地アテネだし、本当に舞台が整っている

  • @拓斗-u9n
    @拓斗-u9n ปีที่แล้ว +1

    シェフチェンコ好きだったなー😂

  • @マサミさんスズキ
    @マサミさんスズキ 9 หลายเดือนก่อน +1

    マルディーニはランボーの頃のスタローンにそっくり。

  • @背負エルナンデス-r6s
    @背負エルナンデス-r6s ปีที่แล้ว +3

    カペッロのミランユニなんかウイイレのコラ感すげえな笑笑

  • @saintteacheroda
    @saintteacheroda ปีที่แล้ว +6

    バレージ コスタクルタ マルディーニ 硬すぎる

    • @TheNatural-n6c
      @TheNatural-n6c ปีที่แล้ว +5

      その右サイドDFにタソッティ(アッズーリ代表監督も歴任)がいて、そのまま4人がイタリア代表レギュラーでした(笑)

  • @飢え過ぎ謙信-k8f
    @飢え過ぎ謙信-k8f 7 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱり俺はガットゥーゾ

  • @とし蔵-s9k
    @とし蔵-s9k หลายเดือนก่อน

    こうやって見てると、よくわかっていない人多いけど近年のミラン黄金期は「ベルルスコーニ時代」という事を忘れてはいけない

  • @としぼーとしぼー
    @としぼーとしぼー หลายเดือนก่อน

    クリスマスツリーのイメージだわ

  • @知-n6d
    @知-n6d ปีที่แล้ว +3

    オランダトリオのミランに衝撃を受けましたが、黄金期はピルロ、ガットゥーゾですよね❤

  • @アシタカ-e8n
    @アシタカ-e8n ปีที่แล้ว +2

    クロップ退任まじか泣リヴァプールを好きなった大きな理由だからほんと悲しい

  • @仲田紗枝
    @仲田紗枝 ปีที่แล้ว +1

    イタリアの100年のサッカー史でいったら基本 ミラン・インテル・ユベントスの3つがメガクラブのイメージ
    安定してそこそこ強いローマ・フィオレンティーナ・ラツィオ
    安定感がないナポリ・トリノとかそんな風になりそう

  • @jen..k8660
    @jen..k8660 ปีที่แล้ว +2

    サン・ドナートにて新スタジアムを建設し、これまでの黄金期どれにも劣らない新時代をACミランは築くのだ‼️

  • @Baa_Naa_Naa
    @Baa_Naa_Naa ปีที่แล้ว

    04-05のミランは、個々のスキル、控えの選手層、組織力、戦術性、メンタリティー、ユニデザイン、全てが過去最強レベル
    なんでリバプールにまくられたのか、なんで無冠だったのか、今振り返っても理解しがたい

  • @猫稲荷
    @猫稲荷 ปีที่แล้ว +2

    オランダトリオ、マルディーニ、バレージ、サビチェビッチ、ウェア、シェフチェンコ、カカ、ガットゥーゾ、ピルロ、セードルフ、インザーギ、ネスタ。みんな大好きだ

  • @azzurri111000
    @azzurri111000 ปีที่แล้ว +1

    かつてイングランド代表やフランス代表の歴代ベスト11の動画を出してましたがazzurri🇮🇹の歴代ベスト11はまだ動画に出さないんでしょうか?

  • @チェルサポ-q2h
    @チェルサポ-q2h ปีที่แล้ว +1

    クラックさんが1番好きなクラブはミランですか?

  • @mr.8940
    @mr.8940 ปีที่แล้ว +5

    チョロチョロゴールww

  • @pigunon-nc1tz
    @pigunon-nc1tz ปีที่แล้ว +4

    個人的にはユーベです

  • @じゅぱん
    @じゅぱん 11 หลายเดือนก่อน +2

    カカはミラニスタのアイドルではあるのですが、サムネのセンターにはクラブ史上最高のカピターノであり、バンディエラであるバレージしかありえないです。
    次点はパオロ、リベラ、チェーザレ。
    個人的なアイドルはグーリット。
    クラブのプリマ出身、レジェンドであるトラップがインテル、バイエルン、イタリア代表では監督してるのに、意外にもミランで指揮してないんだよな…。