【畑の準備】前作からの畝壊し【残渣植え株】こうして次の畑の準備をしていきます

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024
  • 土作りの第一歩目
    ↓種なしピーマン【タネなっぴーの種】の楽天リンク
    a.r10.to/h6UzTW
    【タネなっぴー】横浜植木株式会社
    www.yokohamaue...
    「タネなっぴーの苗」取扱店一覧
    www.yokohamaue...
    種なしピーマン「タネなっぴーの種」
    楽天ショップ
    item.rakuten.c...
    横浜植木オンラインショップ
    yokohamaueki-s...
    ホンダこまめF220のリンク
        ↓  ↓  ↓
    a.r10.to/hawYjI
    ↓ひろちゃん農園のグッズはこちらから
    suzuri.jp/hiro...
    黒鳥鍛造工場
    住所 〒786-0043 高知県高岡郡四万十町本堂430
    電話番号 0880-24-0291
    営業時間 8:00~18:00
    ↓黒鳥鍛造工場 ユーチューブリンク
    / @tosakurotori
    ↓黒鳥鍛造工場 ホームページリンク
    tosakurotori.com/
    ↓動画撮影で使用しているマイク【RODE WIRELESSGOII 】の楽天リンク
    a.r10.to/hwmrfn
    ↓【RODE WIRELESSGOII 】をi-phoneで使用するためのオプションケーブルの楽天リンク
    a.r10.to/haxjpv
    ↓次男のユーチューブリンク
    / @mm-design
    「ひろちゃん農園のサブチャンネル」はこちらから
        ↓  ↓  ↓
    / @hirochan-farm2
    ↓この動画を良いと思ってくれたらぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @hirochan-farm
    「いいね」ボタンも押してくださいね。
    ソイルサプリエキス ソイルファイン トミー液肥ブラック
    片倉コープアグリ株式会社
    www.katakuraco-...
    株式会社ミズホ
    MリンPK Pフォスタ アミビタゴールド
    www.mizuho.to/m...
    ボカシ肥糧を使った、ほぼ有機農業を行っています。
    高知県高知市で一人農業をしています。
    楽天のリンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています
    効果音提供 オトロジック(otologic.jp)
    BGM DOVA-SYNDROME
    ★ひろちゃんへのファンレター・プレゼント宛先↓
    〒781-8132
    高知県高知市一宮東町1-28-22
    ガレージショウエイ内 ひろちゃん農園
    garage@shoei.gr.jp
    #土作り
    #高知
    #ひろちゃん農園

ความคิดเห็น • 47

  • @anzukiguchi4747
    @anzukiguchi4747 2 ปีที่แล้ว +20

    おはようございます!
    いつも本当に丁寧な動画配信をありがとうございます!
    私は岡山なので遠く離れてはいますが、ご近所のおばちゃんに教えて頂いている気持ちで拝見しています😊
    おかげさまで、ふかふかの土に作物を植える事が出来るようになり、毎年楽しみになり、作物もぼちぼち大きくなって、ふと気付いたらご近所で畑作りをされている方からも教えて頂けるようになって、ちょっとした交流も生まれています!
    畑を残してくれた亡き舅さんや姑さんに感謝しながらこれからも楽しく続けて行きます✨

  • @momo-fd9iv
    @momo-fd9iv 2 ปีที่แล้ว +8

    おはようございます
    今日もあさイチの元気をいただきました
    ありがとうございます😊😊

  • @user-js6jj9py2j
    @user-js6jj9py2j 2 ปีที่แล้ว +11

    草引きから麦穂の押切、糠や菌資材の混ぜ込みといつもながらの入念な土作り
    我が辞書に手抜きはないのだ と心の声が聞こえてきそう
    「裁断機も明治からあるろ!」と押し切るところも、微笑ましい限りです
    息子さんの苦笑いもひろちゃん親子の出汁の味で、くせになる旨さです😊

  • @hamham8100
    @hamham8100 2 ปีที่แล้ว +3

    おはようございます😄
    朝から「あるろう」「ないろう」の言葉のキャッチボールにホッコリさせていただきました☺️

  • @user-dx6jw2mj7o
    @user-dx6jw2mj7o 2 ปีที่แล้ว +3

    あるろ〜。ないろ〜。
    あるろ〜。ないろ〜。
    方言がかわいいですね😍

  • @user-oh5eg9rt3u
    @user-oh5eg9rt3u 2 ปีที่แล้ว +10

    押切りが何時からあったのか?で意見が分かれていますが、調べた所押切りは『明治後期』から使われ始めた農具との事です。

  • @user-nw2qu9xr5e
    @user-nw2qu9xr5e 2 ปีที่แล้ว +5

    おはようございます🙋
    朝から曇天で畑の雑草引きもはかどります💦
    ひろちゃんは雑草を丁寧に根から引く手間のかかるのを惜しまずされてますね、自分は息子さんと同じで管理機で掘り起こしています😅
    野菜作りの基本はまず土作りから始まりますね
    自分の隣地で畑をされてる方から、コーヒー豆の絞りかすを10kgほど頂きました
    様々な資料を使ってる人も居るようでちょっと驚きました😊

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c 2 ปีที่แล้ว +7

    おはようございます。土作り、お疲れ様です。

  • @user-qd8tn8xu8p
    @user-qd8tn8xu8p 2 ปีที่แล้ว +3

    我が家には刃の位置が上になった押し切り機があります。
    昭和一桁生まれの母は藁切り機と呼んでましたが…
    母の実家では牛を飼っており、エサにするため、小さい頃から藁切りしてたと言ってました。
    今の家の藁切り機は私が畑に入れるのに使ってます。
    20年前に亡くなった母には畑のこと何も教わりませんでした。
    ひろちゃん先生がいてくださって嬉しいです。

  • @user-ip8ow4op1s
    @user-ip8ow4op1s 2 ปีที่แล้ว +1

    畑ごと堆肥化するような土作り、おみごと! 押切ですが、室町時代には存在したようですが、江戸後期 焼き入れ技術の進歩により耐久性のある刃物が製作可能となり急速に普及したようです。馬の(餌)飼葉作りの道具、左官屋の壁土作りの道具としても重宝され、各地の鍛冶屋が競って開発したようです。ひろちゃんの洞察力凄い!

  • @user-tg6rv1is4x
    @user-tg6rv1is4x 2 ปีที่แล้ว +7

    ひろちゃん🍅ニコ🤗 『息子さんよろしくお願します』が最近のワードとなりましね👍👍
    土づくりが基本‼️ということが今日の動画🎥を見ても本当によくわかります😆😆
    農園の方は👩‍🌾その点が私たち家庭菜園🏠とは違う大きなポイント💪だと思います😅😅それだけにご苦労も大変でしょうね🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️

  • @user-mu2bi4gm9u
    @user-mu2bi4gm9u 2 ปีที่แล้ว +5

    何時も楽しく拝見しています、カーメン君からの繋がりで以前から殆どのひろちゃんの動画見ています。。。20年前までは庭で各種野菜を作っていましたが、その後ハーブが好きなので今に至ったいます。。。私の家系は四国の愛媛出身で今は山口県在住なんですが今も親戚は愛媛に有りますので、ひろちゃんに親しみを感じて何時も楽しみに見ていますし勉強にもなります、楽しく畑をやっているひろちゃんを応援していますが私も久しぶりに野菜作りをやってみたくなりました、これからも体に気を付けて楽しんで下さい。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)

  • @user-dd5bc9pz5i
    @user-dd5bc9pz5i 2 ปีที่แล้ว +2

    ひろちゃんさん、土作りですね、体に気をつけて、ゆっくり頑張ってくださいねぇ🎵ニッコリ。

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)

  • @Yoshikeijyu
    @Yoshikeijyu 2 ปีที่แล้ว +2

    ひろちゃんがニコッと。
    ツイツイやってます。
    ニコッとしている自分👍

  • @atsjunriki05
    @atsjunriki05 2 ปีที่แล้ว +6

    おはようございます。いつも楽しい動画をありがとうございます。
    押し切り問題…歯の研ぎ直しに黒鳥さんに出したら、ひょっとして銘などから昭和か?明治か?はっきりしたりしませんかね😃👍️銘が打ってあったらの話ですがww
    民族博物館などには明治と言わす江戸でも押し切り使っていたようですので…明治以前の可能性もあるかも⁉️

  • @odmettakara915
    @odmettakara915 2 ปีที่แล้ว +5

    ススキの茎も最高ですよ、半年ぐらいで土壌改良して影も形もなくなります。

  • @user-dp2bq9ir5o
    @user-dp2bq9ir5o 2 ปีที่แล้ว +7

    麦良いですねーー✨種まきしてみたいと思いました❤

  • @user-lj5wm6qe6r
    @user-lj5wm6qe6r 2 ปีที่แล้ว +7

    いつもお疲れ様です!私も麦を植えようと思いました🎵

  • @user-hp8rx5kk8z
    @user-hp8rx5kk8z 2 ปีที่แล้ว +10

    おはようございます。
    ひろちゃんのように丁寧に優しく畑に向き合っていれば、必ず作物がこたえてくれるでしょうね☺️
    私のえん麦は3回刈りましたが、まだ伸びて来ています(笑)
    今日も今から刈って来ようと思います。
    いつまで出るのかな⁉️(笑)
    またゆっくり畑の様子を見せて欲しいです☺️

  • @abcjex5403
    @abcjex5403 2 ปีที่แล้ว +1

    お怪我だけはしないように、ご安全に!

  • @user-kenK
    @user-kenK 2 ปีที่แล้ว +13

    戦後に情報統制や焚書されてるだけで、明治前はとても栄えていたと思うよ😊
    今のおかしな世の中よりも豊かな生活だったんじゃないのかな🤔

  • @siennesatsuma1794
    @siennesatsuma1794 2 ปีที่แล้ว +6

    おはようございます
    今日も楽しく拝見しました
    主人の里が群馬で姑が下仁田ねぎを送ってくれたものでした
    その度美味しさのあまりしばらく他のネギを食べる気にならないほどでした
    それから民俗学的には押し切りは明治後期からあったようです
    また動画を心待ちにしています
    どうぞお体に気をつけて

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(^^)

  • @user-yn1xi5gy1l
    @user-yn1xi5gy1l 2 ปีที่แล้ว +2

    亡き母も陽が暮れるまで畑で草取りをしていましたが、👨‍🌾は息子さんと同じにミニ耕運機で畑に耕しながら土の中に処理してます😄
    やはり良い作物は、良い土からだと思って昨年からは土作りを重点にした結果、玉ねぎ🧅が例年に無い大きさで収穫出来ました😊
    家庭菜園でも、手間暇掛けて投資もして良い作物を作るのとその期間の心の安らぎ・癒しが一番だと思っています☺️
    お身体に気を付けて下さいね🤗

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(^^)

  • @user-gr1ie7mn8f
    @user-gr1ie7mn8f 2 ปีที่แล้ว +2

    江戸時代後期に政策的に農機具の開発や改良をやったんで、押切くらいの農具はありそうですけどね。
    唐箕や備中鍬なんかもその頃から普及したみたいです。

  • @yamari66
    @yamari66 2 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます😇👍
    押し切りも、家によって時代が様々ですよね。
    我が家のは、大ウトさんが少しずつ買い揃えたものの1つなので、古いのは大正末期~昭和初期辺りにはなると思います。

  • @user-xt5vg3dl3x
    @user-xt5vg3dl3x 2 ปีที่แล้ว +3

    明治は分からんですが、大正の頃には[藁小切り]と言う大きな足踏み式の藁を小さく切る道具があったらしいですよ。
    それが小型化されたのが押切かな?
    うちの今は亡き曾祖母は大正生まれですが
    「戦前にジャムパンもドーナツもパイナップルの缶詰めもあった」
    と言うていたので高知も文明開化していたみたいですよ。

  • @odmettakara915
    @odmettakara915 2 ปีที่แล้ว +2

    ラクトヒロックスなんて便利なもんがあるんですね。
    じゃがいもは特に残さが多いからね。1年ぐらいが消費期限みたいだけど400gで高くもないから一度試してみようかな。
    筋力アップはぬかを肥料にするのに使ってますが残さ処理までは出来ません。

  • @anco1570
    @anco1570 2 ปีที่แล้ว +5

    似たような道具をひいおばあちゃんが使っていて(カツオをブツ切りにしてました)ひいおばあちゃんのお母さんの時代から使ってたって言ってたのでもしかしたら明治にはありそうですね...🤔

  • @user-oh2jf5lm2j
    @user-oh2jf5lm2j 2 ปีที่แล้ว +2

    明治を馬鹿にしてはいけません。最近出土した見事な漆器は、1万6000年前縄文時代のものだそうで、現在の職人が見ても「今と変わらない」そうですよ。

  • @user-uz1eo5dn4s
    @user-uz1eo5dn4s 2 ปีที่แล้ว +2

    Googl で調べましたら押しきりは戦後からと回答されてました。
    子供の頃にこんな危険なもので近所の子達と遊び右手の
    人差し指先端から5ミリ程の所を切られました。
    73歳の今もその時なん針か縫いましたが指先を切り落とされず
    便利に使ってます。(良かった)
    ひろちゃんも押しきりを使用するときは、十分に気を付けて下さい!!!
    ひろちゃんファンの石塚きみ子より

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。気を付けます。(^^)

  • @saorin_
    @saorin_ 2 ปีที่แล้ว +4

    畑にスギナが広がってきました。
    地下茎があって非常に厄介です。夏野菜がある畝にも出てきたので、見つけたら出来るだけ根元で抜いてますが、次から次へと出てきます😭
    ひろちゃんのスギナ対策はどうしてますか?

  • @hiroponn363
    @hiroponn363 2 ปีที่แล้ว +2

    押し切りはいつからあるか知りませんが明治、大正、昭和と続くので大正時代に普及したかも、ですね

  • @kta7843
    @kta7843 2 ปีที่แล้ว

    それ押切っていうですか。私が子供の藁切りといっました。農耕用の牛を飼っていたので藁や草を2、3センチに切るのに使いました。
    田舎の部落で共同利用してきたモータで動く精米機、小麦粉を作る機械などが入った精米所を解体したとき大正時代の築造だったそうです。まあ、電動機利用は大正時代に広く普及したのではないかな。
    鎌、鉈、鍬、鋤など江戸時代かな?刀の製作能力からして、押切は江戸時代からでも不思議はないが。
    木造の運搬車、車力があったが、昭和30年代にゴムタイヤのリアカーになった。車力を使うためにはそれなりの道幅の道を作らねばならない。そんな大きな道を作るのは皆反対する。一株でも100年経てば100株になると言うのが父の口癖でした。昔、運搬はすべて肩に担ぐのが基本。担いで歩く。
    これを道を作って車で運ぶと言うのは導入された思考法。

  • @takuyaimahori1174
    @takuyaimahori1174 2 ปีที่แล้ว

    この押し切りそのものがいつごろのものかはわかりませんが、江戸時代中期ごろに農具が発達した時期があって、千歯こき、備中ぐわなどが大量生産されて広まったと日本史で習いました。押し切りもその中に含まれていたと思います。

  • @user-ek1vp2ft7w
    @user-ek1vp2ft7w 2 ปีที่แล้ว +2

    息子さんと博物館で昔の農具工具展に是非行って下さい。農家の心豊かさ縄文以前からの長い歴史の中での立ち位置………

  • @user-gv8qg6ul3i
    @user-gv8qg6ul3i 2 ปีที่แล้ว +1

    麦茶の根元はトラクターで耕したらいかがですか?

  • @Hi_Pecori
    @Hi_Pecori 2 ปีที่แล้ว

    ひろちゃんは、
    石灰窒素は使わないですか?
    また、
    バクヤーゼ, バクヤーゼKとラクトヒロックスの使い分けはどのようにしていますか?

  • @Hi_Pecori
    @Hi_Pecori 2 ปีที่แล้ว

    枯らしていない生えた雑草にバクヤーゼKなどを混ぜて鋤き込んでも堆肥化せずに雑草が生えて来ますか?

  • @katsu.y9085
    @katsu.y9085 2 ปีที่แล้ว +1

    一ヶ月、寝かせている間に、何度位耕しますか?

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว +1

      4回前後耕します。(^^)

  • @user-xz9fu9zv7j
    @user-xz9fu9zv7j 2 ปีที่แล้ว

    麦の種は、どこに売っていますか、

    • @hirochan-farm
      @hirochan-farm  2 ปีที่แล้ว

      種苗店で購入しました(^^)