ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
訂正:動画内テロップで2023.3.16や、2023.3.15という表記がありました。2024年の間違いです。大変失礼いたしました。
先日、宿泊してきました。4月上旬時点で色々変更になってた事は…朝食料金が3千円台に値下げ?ボンボイ会員なら駐車料金が無料に3階のセントラルスポーツが1,320円で利用可能に要求せずに部屋アップグレードはされました朝食は若干品数が増えたみたい(野菜スティック、青豆納豆、厚揚げなど)蟹のエッグベネディクトは無かったような(たまたま?)
最新情報ありがとうございます!!!!!朝食お得になったんですね!またセントラルスポーツが1320円で使えるならプールの利用が出来るようになりましたね!!アップグレードもされたんですね!朝食も品数増えて、蟹はコストがかかるから廃止になったのでしょうか?それでも、このホテルお客の声を真摯に受け止めてくてれ、かなり好感度があがりますね!!応援したくなりますし、再度泊まりに行こうかなという気持ちになりました!最新情報本当にありがとうございます!
行こうか迷っていましたとても参考になりましたありがとうございます
コメントありがとうございます!ぜひ行かれてみてください!!どのように変わっているか感想をお聞かせ願いたいです(^^)
こんにちは プラチナ会員ですが、運用が変わったみたいで ウェルカムギフトで朝食が選べました。料金もかなり安くなってます。 眺望もさることながら接客も素晴らしかったですよ。
最新情報ありがとうございます!接客が良くなったのですね!素晴らしい👍ウェルカムギフトで朝食が選べるようになったなら、それも嬉しいですね!また、行ってみようかと思いました。
ラグジュラリーホテル好きの福井市民です。お部屋がすごく気になってたので全体像が知れてとても良かったです!酷評もありがとうございます!タビゾーさんの評価全てに共感しました!私も何回か行ったことがあるのですが、特に接客がなってないってよくぞ言ってくれたと👏アプグレ無しもスタッフさんの能力の無さかが浮き彫りに・・・お金無駄にしなくて良かった!タビゾーさん動画作成ありがとうございました!1年後のマリオットに期待したいです!
この度はご視聴ありがとうございます。あくまでも個人的な意見ですが、正直な感想を話したら厳しくなってしまい、本当に申し訳ありません!裏を返せば、福井一の高級ホテルに期待し過ぎていたのかも知れません。ホテルの施設は最新で景色も素晴らしいので、接客の成長と価格が落ち着いてくれば良いと思います。是非折をみて宿泊されてみて下さいね!
興味深く拝見しました😊お祭りムードがひと段落したら価格下がる事を期待してます😅鉄道とビュー重要視の私はDXのほうかなぁ😊
ご視聴いただきありがとうございます。matsuさんの好みの眺望の素晴らしいホテルです。DXからは北陸新幹線やハピライン福井の発着が見えて、鉄道好きにもおすすめのホテルです。価格が落ち着いてきて、サービスが安定してきたら嬉しいですね!
いつも楽しく拝見しています。福井県民なので初コメントです。正直ベースのコメントありがとうございます。まだ宿泊してませんが全く同感です。マリオットからの指示でどうにもならない部分もあると思いますが、裸の王様にならないか心配です。ほんとは毎週6連泊✖️4週の予約してましたが全てキャンセルして来月一泊だけする予定です。ちなみにどんなトラブルだったんですか。改善される事を期待したいです。アップグレードの件は、スタッフが慣れていないのだと思います。もしくは若手スタッフはしないのかも知れません。
いつもご視聴ありがとうございます。また初コメント嬉しいです。ありがとうございます!私も福井には縁があり、何度も訪れていますし、色んなホテルに宿泊した事があります。さて、トラブルの内容ですがいくつかの対応が重なって生まれたものです。責任者とゆっくり話をしましたが、良く理解をしており再発防止に向けて改善をすると、約束して下さったので大丈夫だと思います。(ちなみに細かい内容はここでは控えさせていただきます) ところでそんなに沢山予約されていたのに、どうしてキャンセルされたのですか?逆に気になってしまいました。
@@user-Tabizo.hoteltravel コメントありがとうございます。(細かな事はここで書き切れませんが)復興割について何度も何度も電話して、苦労して予約したのに全て対象外(笑)と言うのに今CY福井に宿泊してます。朝食は4,480円です。で、食べてみましたが残念でした。半分の値段ならありかな。でも福井県民なので応援したいホテルです。
@@user-Tabizo.hoteltravel そうそう、アップグレードの情報役立ちました。ありがとうございます。結論、こちらから要求しないとアップグレードしてくれないみたいです。アップグレードなしだったので、「アップグレードはないのですか」と聞いたら「空きがあれが対応します」との返事。それだけ?(笑)で「バスタブの部屋は空いてますか?」「バスタブはコーナールームかスイートになります」で?「バスタブにしてもらえますか」という事で、コーナールームにしてくれました。「プラチナはスイートにアップグレード可能なんですか」とYESだったので、「スイート空いてますか」と、このやりとりを30分弱。スイートとなりました(笑)
なんと!宿泊中なんですね(^^)仰ってる事よくわかります!自分も実は同じで何度も電話確認したにも関わらず、全くダメになりました。でも、開業でよほど混乱してるんだなと感じてそれは仕方ないと自分の中で思い我慢してました。また、朝食料金はわざわざフロントで聞いた金額を公開したのですが、それも間違っていたのでしょうか?いろんなことを聞いても、人によって違う回答をするので、何を信じていいか混乱してしまいますね!汗
アップグレードの件、お疲れ様でした!やり取りの内容、手に取るようによくわかります。このホテル、フロントの方と話すと疲れてしまうんですよねー!!特にホテル慣れしてる人だとフロントの対応にビックリしてしまう事が多いと思います。自分も色んな事でかなり時間を無駄にしてしまいました。涙スイートは良かったですか?(^^)早くスタッフの皆さんも成長して素敵なホテルになると嬉しいですよねー!自分も陰ながら応援しています!そしてCY福井の滞在を引き続きお楽しみください!😀
8月に家族で宿泊すること予定ですそれまでに、ホテルスタッフにタビゾーさんのTH-cam観て欲しいなー😆
コメントありがとうございました。朝食が変わって安くなったり、色々と改善されているみたいですね。8月だったらさらに改善されているのではないでしょうか?楽しめるといいですね。
5月下旬の木曜日に宿泊してきました。マリオットポイントでゴールド会員に格下げになってしまったのでアップグレードは全く期待していませんでしたが、コーナールームにアップしてくださったのは全くの想定外でした。(先にアップグレード激渋と聞いていたのでなおさらですね) ゴールド会員のウェルカムドリンクはスパークリングワインなのですが、遅い時間だったせいか先方から「泡立ちが悪いので代えさせてください」との事で代わりに注いでくれたのはシャンパンのルイナールでした(メニュー表では3000円とか値付けてあったようです)先に悪い話ばかり聞いていたので、良い意味で裏切られました。 チェックアウト時に対応いただきましたスタッフさんはかつての沖縄マリオットに在籍していたとの事でした。このホテルは開業日が2月末にようやく発表されるようなバタバタぶりで、人材の確保と教育にかなり苦慮されているのかと思いますが、自分は過去のマリオット系で一番良い滞在だったと感じましたので、よろしければリベンジしていただければと思いました。
最新の情報をありがとうございました!それは素晴らしいですね!お客様にそれだけの配慮ができるのは、なかなか出来ない事だと思います。私も機会をみて宿泊してみようかと思います。
最近の外資系ホテルのお手本のような内装ですね!
たしかにー。本当に似てますね!そして、バスタブなし。お年寄りには雪国でこれは少し辛いと思います。
最近オープンした長崎マリオットとシェラトン鹿児島それとリノベされたコートヤード銀座も、1番安い部屋はシャワーのみなので風呂好き日本人には不向きですね。あっシェラトン鹿児島は温泉大浴場有るからギリセーフ
@@nakajimay9330 そうですね。大浴場があればOKだと思います。特に北陸の冬は寒いので、お年寄りには不向きかもしれません。
絶対に新幹線開業時にオープン出来ないと思っていたので、オープンしてびっくり‼️でした。出来上がるのがギリギリで接客とか慣れてないというのは聞いてもそーだろうなと思いました。アップグレードと言ってもその部屋は仕上がっていたんですかね。宿泊客は開業直ぐより今週末の方がお客が多いとテレビでは言っていました。福井市に住んでいるので泊まることはありませんがとても興味深く見せてもらいました。
コメントありがとうございます。稼働は60%で抑えていると聞きましたし、そんなに早い時間にチェックインした訳ではないので、提供できる客室はあったかと思います。新幹線開業時に同時オープン出来ないとなると、ステイクホルダーにメンツが立たなくなるので、無理矢理オープンさせたのでは?という噂を聞きました。実際はわかりませんが、バタバタ感は伝わってきましたね。今後に期待したいと思います。ご視聴いただきありがとうございました😊
朝食とクラブラウンジ特典がないんですね…行くモチベが湧きません。。
お気持ち分かります。皆さん、頑張って取得したエリート会員だから、あまりメリットが無いと、行きたいという意欲が無くなりますよねー。
4月に泊まる予定なので参考にさせてもらいました。2連泊予約してましたが、なんだかなぁ感がしっかり伝わってきましたので1泊に予約変更しました。プラチナ会員特典に朝食選択さえ無いし、ほとんどがシャワーのみの部屋だし、空きが有ってもアップグレードされなかったのもねぇ…マイナスイメージ価格も長崎マリオットより高いからプラチナ会員にはコスパ悪すぎですね。
コメントありがとうございます。どうしてもこの価格なら同じマリオット系の長崎マリオット と鹿児島シェラトンと比べてしまいますよね!そうすると少し物足りなく感じてしまいますよねぇ〜。涙さて、視聴者さんからコメント頂いたのですが、アップグレードはチェックイン時に要求したら、スイートになったという声も頂きました。ご参考にまで。😊
アップグレードって上得意に対するホテル側のサービスだと思ってるので、こちらから要求するのはなんか違うような😅
@nakajimay9330 私も同感です。なので私も自分からは言わないようにしているのですが、こちらのスタッフは言わないとわかってくれないような気がいたしました。汗💦
ドーミイン野乃でいいなぁと感じました。
たしかに。満足度高いですよね!
福井コートヤードバイマリオットホテルは景色も良く食事も美味しいみたいですね
確かに景色はとても素晴らしく感動しました!食事は朝食しか食べてないので詳しくはわかりませんが、美味しいんですね?一度試してみたいです(^^)
楽天トラベルでも予約可能になりましたね。3/30時点ですが素泊まり料金が公式サイトより4,000円ほど安くなってましたので、早速ベストレート申請し結果は如何に…😅今後 公式が安くなるのか楽天トラベルが高くなるのか、どうなるか観察
それは情報ありがとうございます。四千円は大きいですね!ベストレート申請しっかり頑張ってください❗️
ベストレート申請が成功し、朝食代➕α分程度の値下げに😅なお3/31朝には楽天トラベルの価格が公式より高く変更されてました。😂
@nakajimay9330 わあー!素晴らしい👍さすがですね!‼️これはラッキー✌️羨ましい限り😊 しかし焦って楽天トラベルを値上げしたのでしょうかー😢
最後のコメントは今後の運営に関して良かったと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。あくまでも個人的な意見ですが、そう言ってもらえて嬉しいです。ありがとございます
朝食に関してはホテルフジタやホテルリバージュあけぼのの方が良いのかな?
どうでしょうか?最近のフジタやあけぼのにいってないので、わからないのですが皆さんの意見を聞いてみたいです。ただ、コートヤードの朝食はクオリティは高いです。サラダの品数は絶望的ですが、コンディメントのアーモンドやナッツなど最新ホテルのトレンドを導入しています。お値段さえ安ければ納得できたのですがー!
え~、タビゾーさんトラブルあったんですか💦残念。ホテルの色調とかいい感じなのにバスタブなしとか朝食のさみしさはうーん😑かも。駅周辺とかFUKUMACHI、探索したいです!
コメントありがとうございます。そうなんです。ちょっとストレスが溜まりました。💦でもスタッフさえ、慣れてくれば良いホテルだと思います。駅周辺やFNKUMACHIBLOCK楽しい雰囲気ですし、恐竜と蟹推しで福井を感じられます。機会があればぜひ!
ついこの間行きましたが色々と難ありですね😅とりあえず食事までは出来なくて良いのでカクテルタイム有りのラウンジが無いのが1番マイナスですね朝食は混雑時は同線が悪くて10ドルクレジット付きでもあの内容では次回から無いですね駐車場からホテルまでの移動も初見殺しとまではいかんものの分かりづらいし遠過ぎるこのままサービスに変更無いなら次回からは目の前の東横インでいいとなりそうですね😂
コメントありがとうございます(^^)何かプラスのサービスがあれば、宿泊の選択肢に入ってくるのですが、惜しいですよね!何か是非考えて欲しいところです。(^^)
地元民なのですがティータイムで利用しました実際に行ってみて愕然としましたまず接客サービスが教育されてません😢言葉遣いや立ち居振る舞いが残念でした外資系ホテルに憧れてるだけで、外の世界を知らないままの素人さんが働いてるような印象でしたこれから良くなることに期待したいです😅
コメントありがとうございます。仰っている意味が本当によくわかります。せっかく福井に素敵なホテルができたのですから、頑張って欲しいですね!良くなることに期待しています😀
高すぎる!残念!接客は、笑顔が、1番!
もう少しリーズナブルになると嬉しいですね!
ステキを連呼されていたのでいい感じのホテルかなぁ~と思っていたのですが後半雲行きがあやしくなってきて…😅ステイタスを持ってる会員さんがあまり恩恵を受けられない印象ですね。インバウンド向けのホテルですね~。朝食のお値段にびっくりです。恐竜好きなので福井にはぜひとも行きたいと思っていますが、こちらに宿泊することあるかな~🤔
早速コメントありがとうございます!ホテルの施設自体は素晴らしいと思います。あと、価格とサービス内容が見合うようになれば、おすすめしたいホテルです。実際に北陸新幹線開業日という繁忙日にも、満室になりませんでしたので、値段は絶対下がってくると思いますよー。福井はこのクラスのホテルが他にありませんので、ぜひ頑張って頂きたいです!
開業したばかりですから、まだまだこれからに期待ですね😊
@sanaki6398 仰る通り!素晴らしいスタッフもいて、後輩指導頑張ります!と言ってましたので今後に期待したいと思います。
福井市駅前は何をやっても、結局は私ら地元民は行かなくなるだろう。最初物珍しくても いずれ駄目になるだろう。観光と言っても、駅前には何もない。午後7時すぎには、ほとんどの店は閉まりシャッター街になるのは目に見えてる。何故 過去の失敗を何度も繰り返すのだろう。駅近辺はせっかくの福井城跡に県庁、県警を建ててしまった。それが大失敗。人口も居ない福井市に一時人が集まったところで また元にもどるよ。
コメントありがとうございます。そんな感じなんですねー。今回は今までになかった新幹線と言う起爆剤で、どんどん好転していくといいですね!陰ながら応援しています!
地元民がそんな事言ってたら、観光客呼び込めませんよ😊🎉🎉🎉🎉🎉
私の知り合いにも、貴方みたいに何でもマイナス思考で悪い事しか喋らない人がいます。何故、建設的な前向きな事が言えないんでしょうね。いつも聞いてて「また始まった」とうんざりしています。貴方も不満・文句・悪口ばかり言ってて楽しいですか?「こうしたら良くなるのに」という話の方が相手にストレスを与える事がないと思います。
新しいコートヤードホテルは全体的に私もよくないと思います。できるだけ避けて止まるようにしています。
コメントありがとうございます!全国にあるコートヤードという意味ですか?
眺望だけでは、行かない、、朝食🥣アパの方が良いな、、値段半額程度だし、、笑笑
因みに朝食はとても美味しくてクオリティも高かったです。ただ品数と価格が気になりました。
見れば見るほど微妙ですね...
ホテル自体は良いホテルなので、あとはスタッフが成長して、料金が落ち着いてくると、良いのかもしれないですね(^^)
訂正:動画内テロップで2023.3.16や、2023.3.15という表記がありました。2024年の間違いです。大変失礼いたしました。
先日、宿泊してきました。
4月上旬時点で色々変更になってた事は…
朝食料金が3千円台に値下げ?
ボンボイ会員なら駐車料金が無料に
3階のセントラルスポーツが1,320円で利用可能に
要求せずに部屋アップグレードはされました
朝食は若干品数が増えたみたい(野菜スティック、青豆納豆、厚揚げなど)
蟹のエッグベネディクトは無かったような(たまたま?)
最新情報ありがとうございます!!!!!
朝食お得になったんですね!またセントラルスポーツが1320円で使えるならプールの利用が出来るようになりましたね!!
アップグレードもされたんですね!朝食も品数増えて、蟹はコストがかかるから廃止になったのでしょうか?
それでも、このホテルお客の声を真摯に受け止めてくてれ、
かなり好感度があがりますね!!応援したくなりますし、
再度泊まりに行こうかなという気持ちになりました!
最新情報本当にありがとうございます!
行こうか迷っていました
とても参考になりました
ありがとうございます
コメントありがとうございます!
ぜひ行かれてみてください!!
どのように変わっているか感想をお聞かせ願いたいです(^^)
こんにちは プラチナ会員ですが、運用が変わったみたいで ウェルカムギフトで朝食が選べました。料金もかなり安くなってます。 眺望もさることながら接客も素晴らしかったですよ。
最新情報ありがとうございます!
接客が良くなったのですね!素晴らしい👍
ウェルカムギフトで朝食が選べるようになったなら、それも嬉しいですね!
また、行ってみようかと思いました。
ラグジュラリーホテル好きの福井市民です。お部屋がすごく気になってたので全体像が知れてとても良かったです!酷評もありがとうございます!タビゾーさんの評価全てに共感しました!私も何回か行ったことがあるのですが、特に接客がなってないってよくぞ言ってくれたと👏アプグレ無しもスタッフさんの能力の無さかが浮き彫りに・・・お金無駄にしなくて良かった!タビゾーさん動画作成ありがとうございました!
1年後のマリオットに期待したいです!
この度はご視聴ありがとうございます。あくまでも個人的な意見ですが、正直な感想を話したら厳しくなってしまい、本当に申し訳ありません!
裏を返せば、福井一の高級ホテルに期待し過ぎていたのかも知れません。
ホテルの施設は最新で景色も素晴らしいので、
接客の成長と価格が落ち着いてくれば良いと思います。是非折をみて宿泊されてみて下さいね!
興味深く拝見しました😊
お祭りムードがひと段落したら価格下がる事を期待してます😅
鉄道とビュー重要視の私はDXのほうかなぁ😊
ご視聴いただきありがとうございます。matsuさんの好みの眺望の素晴らしいホテルです。DXからは北陸新幹線やハピライン福井の発着が見えて、鉄道好きにもおすすめのホテルです。価格が落ち着いてきて、サービスが安定してきたら嬉しいですね!
いつも楽しく拝見しています。福井県民なので初コメントです。正直ベースのコメントありがとうございます。まだ宿泊してませんが全く同感です。マリオットからの指示でどうにもならない部分もあると思いますが、裸の王様にならないか心配です。ほんとは毎週6連泊✖️4週の予約してましたが全てキャンセルして来月一泊だけする予定です。ちなみにどんなトラブルだったんですか。改善される事を期待したいです。アップグレードの件は、スタッフが慣れていないのだと思います。もしくは若手スタッフはしないのかも知れません。
いつもご視聴ありがとうございます。また初コメント嬉しいです。ありがとうございます!私も福井には縁があり、何度も訪れていますし、色んなホテルに宿泊した事があります。
さて、トラブルの内容ですがいくつかの対応が重なって生まれたものです。責任者とゆっくり話をしましたが、良く理解をしており再発防止に向けて改善をすると、約束して下さったので大丈夫だと思います。(ちなみに細かい内容はここでは控えさせていただきます) ところでそんなに沢山予約されていたのに、どうしてキャンセルされたのですか?逆に気になってしまいました。
@@user-Tabizo.hoteltravel コメントありがとうございます。(細かな事はここで書き切れませんが)復興割について何度も何度も電話して、苦労して予約したのに全て対象外(笑)
と言うのに今CY福井に宿泊してます。朝食は4,480円です。で、食べてみましたが残念でした。半分の値段ならありかな。
でも福井県民なので応援したいホテルです。
@@user-Tabizo.hoteltravel そうそう、アップグレードの情報役立ちました。ありがとうございます。結論、こちらから要求しないとアップグレードしてくれないみたいです。アップグレードなしだったので、「アップグレードはないのですか」と聞いたら「空きがあれが対応します」との返事。それだけ?(笑)
で「バスタブの部屋は空いてますか?」「バスタブはコーナールームかスイートになります」で?
「バスタブにしてもらえますか」という事で、コーナールームにしてくれました。
「プラチナはスイートにアップグレード可能なんですか」とYESだったので、「スイート空いてますか」と、このやりとりを30分弱。スイートとなりました(笑)
なんと!宿泊中なんですね(^^)
仰ってる事よくわかります!自分も実は同じで何度も電話確認したにも関わらず、全くダメになりました。でも、開業でよほど混乱してるんだなと感じてそれは仕方ないと自分の中で思い我慢してました。
また、朝食料金はわざわざフロントで聞いた金額を公開したのですが、それも間違っていたのでしょうか?
いろんなことを聞いても、人によって違う回答をするので、何を信じていいか混乱してしまいますね!汗
アップグレードの件、お疲れ様でした!
やり取りの内容、手に取るようによくわかります。このホテル、フロントの方と話すと疲れてしまうんですよねー!!特にホテル慣れしてる人だとフロントの対応にビックリしてしまう事が多いと思います。自分も色んな事でかなり時間を無駄にしてしまいました。涙
スイートは良かったですか?(^^)
早くスタッフの皆さんも成長して素敵なホテルになると嬉しいですよねー!自分も陰ながら応援しています!
そしてCY福井の滞在を引き続きお楽しみください!😀
8月に家族で宿泊すること予定です
それまでに、ホテルスタッフにタビゾーさんのTH-cam観て欲しいなー😆
コメントありがとうございました。朝食が変わって安くなったり、色々と改善されているみたいですね。8月だったらさらに改善されているのではないでしょうか?楽しめるといいですね。
5月下旬の木曜日に宿泊してきました。マリオットポイントでゴールド会員に格下げになってしまったのでアップグレードは全く期待していませんでしたが、コーナールームにアップしてくださったのは全くの想定外でした。(先にアップグレード激渋と聞いていたのでなおさらですね)
ゴールド会員のウェルカムドリンクはスパークリングワインなのですが、遅い時間だったせいか先方から「泡立ちが悪いので代えさせてください」との事で代わりに注いでくれたのはシャンパンのルイナールでした(メニュー表では3000円とか値付けてあったようです)
先に悪い話ばかり聞いていたので、良い意味で裏切られました。
チェックアウト時に対応いただきましたスタッフさんはかつての沖縄マリオットに在籍していたとの事でした。このホテルは開業日が2月末にようやく発表されるようなバタバタぶりで、人材の確保と教育にかなり苦慮されているのかと思いますが、自分は過去のマリオット系で一番良い滞在だったと感じましたので、よろしければリベンジしていただければと思いました。
最新の情報をありがとうございました!それは素晴らしいですね!
お客様にそれだけの配慮ができるのは、なかなか出来ない事だと思います。
私も機会をみて宿泊してみようかと思います。
最近の外資系ホテルのお手本のような内装ですね!
たしかにー。本当に似てますね!
そして、バスタブなし。お年寄りには
雪国でこれは少し辛いと思います。
最近オープンした長崎マリオットとシェラトン鹿児島それとリノベされたコートヤード銀座も、
1番安い部屋はシャワーのみなので風呂好き日本人には不向きですね。
あっシェラトン鹿児島は温泉大浴場有るからギリセーフ
@@nakajimay9330 そうですね。大浴場があればOKだと思います。特に北陸の冬は寒いので、お年寄りには不向きかもしれません。
絶対に新幹線開業時にオープン出来ないと思っていたので、オープンしてびっくり‼️でした。出来上がるのがギリギリで接客とか慣れてないというのは聞いてもそーだろうなと思いました。アップグレードと言ってもその部屋は仕上がっていたんですかね。宿泊客は開業直ぐより今週末の方がお客が多いとテレビでは言っていました。福井市に住んでいるので泊まることはありませんがとても興味深く見せてもらいました。
コメントありがとうございます。
稼働は60%で抑えていると聞きましたし、そんなに早い時間にチェックインした訳ではないので、提供できる客室はあったかと思います。
新幹線開業時に同時オープン出来ないとなると、ステイクホルダーにメンツが立たなくなるので、無理矢理オープンさせたのでは?という噂を聞きました。実際はわかりませんが、バタバタ感は伝わってきましたね。今後に期待したいと思います。ご視聴いただきありがとうございました😊
朝食とクラブラウンジ特典がないんですね…行くモチベが湧きません。。
お気持ち分かります。皆さん、頑張って取得したエリート会員だから、あまりメリットが無いと、行きたいという意欲が無くなりますよねー。
4月に泊まる予定なので参考にさせてもらいました。
2連泊予約してましたが、なんだかなぁ感がしっかり伝わってきましたので1泊に予約変更しました。
プラチナ会員特典に朝食選択さえ無いし、ほとんどがシャワーのみの部屋だし、
空きが有ってもアップグレードされなかったのもねぇ…マイナスイメージ
価格も長崎マリオットより高いからプラチナ会員にはコスパ悪すぎですね。
コメントありがとうございます。どうしてもこの価格なら同じマリオット系の長崎マリオット と鹿児島シェラトンと比べてしまいますよね!
そうすると少し物足りなく感じてしまいますよねぇ〜。涙
さて、視聴者さんからコメント頂いたのですが、
アップグレードはチェックイン時に要求したら、スイートになったという声も頂きました。ご参考にまで。😊
アップグレードって上得意に対するホテル側のサービスだと思ってるので、こちらから要求するのはなんか違うような😅
@nakajimay9330 私も同感です。なので私も自分からは言わないようにしているのですが、
こちらのスタッフは言わないとわかってくれないような気がいたしました。汗💦
ドーミイン野乃でいいなぁと感じました。
たしかに。満足度高いですよね!
福井コートヤードバイマリオットホテルは景色も良く食事も美味しいみたいですね
確かに景色はとても素晴らしく感動しました!食事は朝食しか食べてないので詳しくはわかりませんが、美味しいんですね?一度試してみたいです(^^)
楽天トラベルでも予約可能になりましたね。
3/30時点ですが素泊まり料金が公式サイトより4,000円ほど安くなってましたので、早速ベストレート申請し結果は如何に…😅
今後 公式が安くなるのか楽天トラベルが高くなるのか、どうなるか観察
それは情報ありがとうございます。四千円は大きいですね!ベストレート申請しっかり頑張ってください❗️
ベストレート申請が成功し、朝食代➕α分程度の値下げに😅
なお3/31朝には楽天トラベルの価格が公式より高く変更されてました。😂
@nakajimay9330 わあー!素晴らしい👍
さすがですね!‼️これはラッキー✌️
羨ましい限り😊 しかし焦って楽天トラベルを値上げしたのでしょうかー😢
最後のコメントは今後の運営に関して良かったと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。あくまでも個人的な意見ですが、そう言ってもらえて嬉しいです。ありがとございます
朝食に関してはホテルフジタやホテルリバージュあけぼのの方が良いのかな?
どうでしょうか?最近のフジタやあけぼのにいってないので、わからないのですが皆さんの意見を聞いてみたいです。
ただ、コートヤードの朝食はクオリティは高いです。サラダの品数は絶望的ですが、コンディメントのアーモンドやナッツなど最新ホテルのトレンドを導入しています。お値段さえ安ければ納得できたのですがー!
え~、タビゾーさんトラブルあったんですか💦残念。ホテルの色調とかいい感じなのにバスタブなしとか朝食のさみしさはうーん😑かも。
駅周辺とかFUKUMACHI、探索したいです!
コメントありがとうございます。そうなんです。ちょっとストレスが溜まりました。💦
でもスタッフさえ、慣れてくれば良いホテルだと思います。
駅周辺やFNKUMACHIBLOCK楽しい雰囲気ですし、恐竜と蟹推しで福井を感じられます。
機会があればぜひ!
ついこの間行きましたが色々と難ありですね😅
とりあえず食事までは出来なくて良いのでカクテルタイム有りのラウンジが無いのが1番マイナスですね
朝食は混雑時は同線が悪くて10ドルクレジット付きでもあの内容では次回から無いですね
駐車場からホテルまでの移動も初見殺しとまではいかんものの分かりづらいし遠過ぎる
このままサービスに変更無いなら次回からは目の前の東横インでいいとなりそうですね😂
コメントありがとうございます(^^)
何かプラスのサービスがあれば、宿泊の選択肢に入ってくるのですが、惜しいですよね!
何か是非考えて欲しいところです。(^^)
地元民なのですがティータイムで利用しました
実際に行ってみて愕然としました
まず接客サービスが教育されてません😢
言葉遣いや立ち居振る舞いが残念でした
外資系ホテルに憧れてるだけで、外の世界を知らないままの素人さんが働いてるような印象でした
これから良くなることに期待したいです😅
コメントありがとうございます。仰っている意味が本当によくわかります。
せっかく福井に素敵なホテルができたのですから、頑張って欲しいですね!良くなることに期待しています😀
高すぎる!残念!接客は、笑顔が、1番!
もう少しリーズナブルになると嬉しいですね!
ステキを連呼されていたのでいい感じのホテルかなぁ~と思っていたのですが後半雲行きがあやしくなってきて…😅
ステイタスを持ってる会員さんがあまり恩恵を受けられない印象ですね。インバウンド向けのホテルですね~。朝食のお値段にびっくりです。恐竜好きなので福井にはぜひとも行きたいと思っていますが、こちらに宿泊することあるかな~🤔
早速コメントありがとうございます!
ホテルの施設自体は素晴らしいと思います。
あと、価格とサービス内容が見合うようになれば、おすすめしたいホテルです。
実際に北陸新幹線開業日という繁忙日にも、
満室になりませんでしたので、値段は絶対下がってくると思いますよー。
福井はこのクラスのホテルが他にありませんので、ぜひ頑張って頂きたいです!
開業したばかりですから、まだまだこれからに期待ですね😊
@sanaki6398
仰る通り!素晴らしいスタッフもいて、後輩指導頑張ります!と言ってましたので今後に期待したいと思います。
福井市駅前は何をやっても、結局は私ら地元民は行かなくなるだろう。最初
物珍しくても いずれ駄目になるだろう。観光と言っても、駅前には何もない。午後7時すぎには、ほとんどの店は閉まりシャッター街になるのは目に見えてる。何故 過去の失敗を何度も繰り返すのだろう。駅近辺はせっかくの福井城跡に県庁、県警を建ててしまった。それが大失敗。人口も居ない福井市に一時人が集まったところで また元にもどるよ。
コメントありがとうございます。
そんな感じなんですねー。今回は今までになかった新幹線と言う起爆剤で、どんどん好転していくといいですね!陰ながら応援しています!
地元民がそんな事言ってたら、観光客呼び込めませんよ😊
🎉🎉🎉🎉🎉
私の知り合いにも、貴方みたいに何でもマイナス思考で悪い事しか喋らない人がいます。
何故、建設的な前向きな事が言えないんでしょうね。いつも聞いてて「また始まった」とうんざりしています。
貴方も不満・文句・悪口ばかり言ってて楽しいですか?
「こうしたら良くなるのに」という話の方が相手にストレスを与える事がないと思います。
新しいコートヤードホテルは全体的に私もよくないと思います。できるだけ避けて止まるようにしています。
コメントありがとうございます!
全国にあるコートヤードという意味ですか?
眺望だけでは、行かない、、朝食🥣アパの方が良いな、、値段半額程度だし、、笑笑
因みに朝食はとても美味しくてクオリティも高かったです。ただ品数と価格が気になりました。
見れば見るほど微妙ですね...
ホテル自体は良いホテルなので、あとはスタッフが成長して、料金が落ち着いてくると、良いのかもしれないですね(^^)