ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3年ほど前から欠かさず見てきたこのチャンネルでのゲームさんぽがこのような形で終わるのはとても残念ですが、最後まで楽しませていただきます。本当にありがとうございました。いいださんとマスダさんのこれからのご活躍を応援しています。
アカウント作ったの1年前で笑った
@@redwwwwww アカウント無くても見れるじゃん。別垢の可能性だってあるわけだし
@@redwwwwww アカウント作ってなくても動画は見られますが…?
@@redwwwwww ?
@@redwwwwww これは恥ずかしい
どこで聞いたか「勉強すると、世界の解像度が上がる」という言葉を身に染みて感じ、『学ぶとはこういうことだ』と、後世に伝えたいくらい知的好奇心を誘われる最高のチャンネルでした。
@ゆっくり政治解説チャンネル 底辺チャンネルがなんか言ってるわ
@ゆっくり政治解説チャンネル 少なくともお前のくだらんチャンネルで上がっているくだらん動画よりは役に立つよ。
解像度云々は、「ゆるふわ生物学」かも
@ゆっくり政治解説チャンネル 色んなことに対して「あ!これはこういう風に成り立ってるんだ!!」って理解できるのめちゃ楽しくない?楽しくなるってだけですげー自分の役に立ってると思うよ。
@ゆっくり政治解説チャンネル 役に立つかどうかで見ていたら世の中に存在する娯楽の九割は意味を無くしてしまうよ。
本当にこれからの人生で何をして生きていくかにもろに影響を与えたシリーズでした。ありがとう、すべてのゲームさんぽの関係者たち。倉片先生シリーズ6時間(6時間...???)もあるのマジで楽しみすぎる。
@ゆっくり政治解説チャンネル 伸び代ですねぇ
見始めたの学生のころだったし、確かに未熟だったなあ(というか今も)これから熟達していけばいいんじゃない?
エンタメ性と教養のバランスが凄く心地良い企画だったよなぁ終わってしまうのは残念だけど最後まで楽しませてもらいます
17:37 古代ギリシアの音楽は一応残っています。というのも、彼らは記譜法を用いて音を記号(文字)として残しているからです。Seikilos EpitaphやDelphic Paeanなどがその代表例で、最も状態の良い古代音楽です。
ゲームさんぽ最後まで楽しませていただきます。勉強させていただきました。本当にありがとうございました。
取り敢えず新しいの見れてよかった
倉方先生や八馬先生のマイクラ建築動画のおかげで建築の本を買ったり街を楽しんでさんぽしたりできています😭大好きです~~~
概要欄に心の丈が語られてる。そうですよね、ごちゃごちゃの感情ですよね。僕はいいださん、マスダさんのゲームさんぽになっても見に行きますよ!
ゲームさんぽは単なる解説でもなく、一時的な遊びでもなく、共に学んでいくような感覚が楽しかった。下調べ含めたくさん準備されているだろうけど視聴者と同じ目線に立ってくれるいいださんマスダさんと、それに寄り添ってくれる専門家のコンビがとても心地良かったです。残りも楽しみにしています!
建築学科卒なので一通り勉強しましたが、学校では建築家や建築様式で括って習っていたので、街から眺めると、例えばファサードのデザインの必然性が見えてきて面白いです。「さんぽ」の真髄ですね!先生のお話も分かりやすいし、お写真も見やすくて上手なのもストレスないです。学生さんに本当におすすめできますね。次回も楽しみです。
倉方さんの声大好きなので、需要しかない。3月の生きる楽しみが増えました。
倉方先生の解説嬉しいです!ダクソ3の解説も好きです。いいださんとマスダさんの傾聴力、質問力があってこそのこのチャンネルのゲームさんぽの面白さだと思います。個人チャンネル楽しみにしてます。
導入の7分だけでも、建築にとどまらない、時代に伴った「都市」や当時の人たちの生活感の変化、それがどう今のイメージに繋がっていったかが、フランクにお話頂いたお陰でするする頭に入ってきてめちゃくちゃ目から鱗…!!導入からこんなにおもろいのはいい意味でエグい
今まで色々なゲーム、多くの知識と出会う場所を提供していただいてありがとうございました。このチャンネルのゲームさんぽが終わってしまうのは残念ですが、今までの動画に加え、いずれ公開されるであろう動画をこれからも楽しませていただきます。追記:個人的には『倉方先生と行くホグワーツ・レガシー』とか見れたらなぁと思いました。
あほらしい
メッチャいいですやん
建築回楽しみにしてた!!!!見ると、普段そこら辺歩いてる時でも見えるもん変わってくるのめっちゃおもしろいんよな
47:03 「人種差別的」で思い出した、自然史博物館てジェニー・エルペンベックの『行く、行った、行ってしまった』に出てくる帝国自然史博物館の後身かな。ウィーンで地位も名声もあったソリマンという黒人が死後に医師の希望により皮を剥がされて木製のマネキンに貼り付けられ帝国自然史博物館の5階に展示されてた(きちんと埋葬したいという娘の嘆願も聞き入れられず返還されなかった)という… この小説読むまで知らなかったけど「人種差別的」な彫刻で思い出した。
建築の専門家にこんなこと言うの野暮かもしれないけど写真の撮り方もうまい
2つ目の建築物について話す倉方さんの、教科書的にではなく、古くからある建築様式を当時始めてみた人の驚きと同じものを感じられたというような喜びを感じる語り口が印象的でした。次も楽しみです!
建築シリーズ、いいですね。日本の近代建築も和洋折衷な感じが面白いと思うのですが、ウィーンの建物でも“折衷”なんだと分かってなるほど! です。
▽建築鑑賞シリーズ①ウィーン/バロック&古典主義編th-cam.com/video/OSBVV2gaIEo/w-d-xo.html②ウィーン/初期モダニズム編★ 2月24日公開③プラハ/様式の玉手箱プラハ城&極限バロック教会 3月3日公開④プラハ/アール・ヌーヴォー&キュビズム★ 3月10日公開⑤パリ/コルビュジェの自宅 3月17日公開⑥パリ/安藤忠雄 ブルス・ドゥ・コメルス★ 3月24日公開⑦パリ/SANAA サマリテーヌ 2月31日公開★付の3本は担当編集者の特におすすめな回です!(全部おすすめだけど特に)
倉方先生はお話の内容も端的で濃いし、語り口も面白くて素晴らしいですね。建築に特段の興味がなかった私でも本当に面白く見させていただきました。
ウィーン行く直前の供給助かりすぎる
え、俺も行きます!いつですか?
本当に素敵な動画たちを提供してくださりありがとうございました!ゲームさんぽの最後動画が公開されるまでずっと見ます!
「市民社会」に対する葛藤や挑戦が見れるのは面白いですね
ウィーンフィルの楽友協会の意匠のところ、とても興味深いです!古代ギリシアの楽器にリュラという竪琴があります。リュラはアポロンに属すると言われ、調和や理性の象徴とされていました(竪琴はハーモニー(≒調和)をひとつの楽器で作れるため)。屋根の頂点に竪琴があるのは納得できますし、建物も理知的な印象のデザインというのが一貫性があっておもしろかったです。ちなみに古代ギリシアの音楽は五線譜ではないですが当時の方法で書かれたものが残っているので、実は今でも聞けます。
当たり前だろ!!って言われるかも知れないけど建築史家って建築物に焦点を当てた歴史家なんだね色々柵あるだろうけど今後もこの位の緩さで楽しく知識欲を満たしてくれるコンテンツが欲しいな...
建築学生としてめっちゃ嬉しい。これからも続けて下さい!
久々にゲーム散歩チャンネル覗いたら、めちゃくちゃ濃い倉形先生の建築トークが怒涛のように上がっていて大歓喜した🤤
今年の10月には絶対に大阪の建築ツアーに行くんや🏋️✨建築に興味を持てたのはゲームさんぽのおかげです。ありがとうございます。
大阪のリアル散歩が好きで何回も視聴しています。また倉方先生のお話が聞けて嬉しいです!単位を取得できるように、最後の動画まで完走します笑いいださん、マスダさん、今まで楽しくてためになる動画を配信してくださり、ありがとうございます。ゲームさんぽは、手探り感と視聴者と一緒にチャンネルを成長させていく感じが好きでした。ライブドアからは看板が降ろされるのが悲しい反面、またいいださんの個人チャンネルの方でゲームさんぽが成長をしていくと思うとワクワクもしています✨今までのゲームさんぽは、お二人が船頭だったから進んでこれたんだと思います。それぞれまた違った場所で旅に出るようですが、お二人ならきっと良い方向に進めると思います。ご健勝と益々のご活躍を祈っています🙏✨
倉方先生のおさんぽ好き!ロングサイズの建物小話が作業中に丁度良くて。途中ガッツリ救急車来てて笑ってしまったww大長編で単位取っちゃうぞ💪建築史ちょくちょく古代ギリシャが出てくるな〜知識の世界は繋がってるという事に気付くゲームさんぽ🤗というか、色んな先生と側面から偉大なる古代ギリシャに導かれてるな。
ゲームさんぽが見られて嬉しいです!🫶倉方先生回ありがたや···
ゲームさんぽ、様々なジャンルに渡って専門家のみなさんの楽しそうな解説を聴ける貴重な場でした!美術館や博物館、デザイン、建築、歴史、精神医学…。現実への興味がより広がり感謝しかありません。いいださん、マスダさんのこれからのご活躍お祈りしています!
ゲームさんぽ今までホントありがとう!自分じゃ気づかない角度で新しい発見が色々面白かったまた復活する日を楽しみに待ってます
「知るは楽しみなり」を体験させてくれてありがとうございます
今回も素晴さんぽでした😊お二人とこれまで参加された専門家の方々に感謝いたしますいいださんのチャンネルもこれから更に楽しみですお二人の今後に幸が多くありますように、、、
今回の編集めっちゃ好き〜!
38:18 過去の理想形を再解釈して再構築つまりシン・市庁舎か…面白いなー
OPオシャレ過ぎてアガる!特に音ハメのところ
個人ゲームさんぽの開設お待ちしてます。フォロー外してからどれくらい人減ったのか見にきたら5万人減った景色とともに置き土産が投稿されててびっくりしました。あと6本分くらいだったら時々覗きにこようかと思います。
ゲームさんぽに出会えて良かった。感謝しかないです
建築が好きならウィーンに言ったほうが良いと言われる意味はコレ何ですねー本日エゴンシーレ展観てきました。ウィーンに絡みで胸熱建築の方のドヴォルザークの肖像もあったり
ミュージカル好きなのでフランツ・ヨーゼフの名前が出てテンションあがりました。
めちゃめちゃ勉強になるし、わかりやすかったです。昔も今も人の在り様っていうのは存外変わらない物ですね。
続きも楽しみにしています!
今までありがとうございました。素晴らしいコンテンツでした。いつかどこかで、また。その時は必ず応援に駆けつけます。
倉方先生の回はいつも神回✨いいださんチャンネルも楽しみにしてます‼️
倉方先生は歴史的な背景に留まらず感覚的な物事の関連性や観点の置き方もお話しされるので聞いていて面白い。漫画やイラスト創作でもデザインや世界観の作り方の参考になると思う。
ちょうど今、書籍版の『ゲームさんぽ』を読んでいるのですが、同書の中でシシン先生が「ギリシャに対する評価がMAX高かった頃」と発言されている(112ページ)、その具体例が、この動画で紹介されたリングシュトラーセのブルジョア建築群なのかなと思いました。国会議事堂の正面ど真ん中に、国章の双頭の鷲ではなく女神アテナがいるんですね。ホント自由だなあ。市街の改造はナポレオン戦争の後なので、「そうか、由緒正しき神聖ローマ以外にも、自家製の『我が家の帝国』があってもいいんだ」(はたと膝を打つフランツ・ヨーゼフ)という気付きがあり、各時代のいいとこどりをした夢建築が立ち並ぶことになったのかなと妄想します。「知的な感じも欲しいから、ちょっとファサードもつけとこう」なんていかにも小市民的アイディアを、本場ギリシャで学んだ専門家が格好良くまとめてくれたのだと思うと、なんだか微笑ましいですね。そんな夢のような時代は長く続かないものですが、21世紀の現在でも都市設計の生きた教科書として参照されるところが凄い。当時は賛否両論渦巻き、折衷的で優柔不断と笑われても、夢を形にしておくのは価値のあることだなあと思います。「ゲームでは、資料のない部分をクリエイターが創作してくれてありがたい」というシシン先生(上掲書籍121ページ)のように感じてくれる人はたくさんいて、メチャ映える街並みが現代にも残ったのではないでしょうか。以上、書籍も併読すると動画を2倍楽しめましたというお話でした。続編も楽しみにしております!
最高でした
概要欄よんで、本当にありがとうございました。という気持ちに改めてなった。
この番組って講師陣の選定がいい♪
アレについて彼は全く関与してないそうなので今後のゲームさんぽ動画を楽しみにしてます。その後については個人チャンネルの方ですかね?待ち遠しいです📝
楽しかったです😊
好きだったチャンネルがこのような終わりを迎えるのは残念ですが最期を看取るつもりで残りの動画もお付き合いさせていただきます
むしろノウハウ持ってる取次会社が書店出せば階層構造が減る分利益配分率上がるのでは
シリーズが終わる事は確定してるけど最後までは楽しみたい
ヨーロッパの建築大好きだからこのシリーズさいこー!ウィーン行ったけど素晴らしかったなぁ最後まで応援してます
30:59 国の安定かァ。日本はそう見ると安定し過ぎてるのかも知れませんね。
最もアカデミックなシリーズ
概要欄読んで鳥肌立った・・・
面白かった。そしれこのゲームさんぽから派生したコンテンツも終わっていってしまうと思うと悲しい更に言うと近年東京の緑が破壊されつつあるのが悲しい…
待ってた
いいださん、倉方先生いつもの様に素敵な動画ありがとうございます🥹✨さんぽ動画、全部楽しんで見てます!!長尺の回を夜中に晩酌しながら観るのが至高の時間です...🧀🥖🍷もう既に観たさんぽ動画を、今後も繰り返し観ていくと思います!毎回、そのテーマに対して愛に溢れた専門家の方々のお話を、とても心地よいイイダさんの進行と一緒に聞けて嬉しかったです。本当に本当にゲームさんぽが大好きです!!😭💖今回の内容も最高に面白く、食い入る様に見ていました。あと6本もこのシリーズが続く事を知って大興奮してます!!!!!🎉
アサシンクリードの回が1番好きだった
全然動画と関係ない米だけどマスダさんゲーム業界に転職するってことはゲームさんぽには今後出演しないのかな……?それとも不定期で出てくれたりするのかな
堀江貴文は「俺のせいじゃねーよ、会社が勝手にやったんだよ。」と逆ギレしてましたが、動画を楽しんでいた視聴者にはそんなことは知ったこっちゃないんですよ。それに、企業の方針云々よりも動画に映っている人物に批判が集まるのは仕方のない事なんです。タイトルにも「堀江いっぽん」と書かれてるんだし。
同じタイトルでイイダ、マスダさんが活動できるようにライブドアは阻害しないでほしいね。
ゲームさんぽ分の投稿終わるまで他のニュースとかはupしないでほしいな…サムネだけとは言え見たくない情報が入るのはやっぱり…あくまで「ゲームさんぽ」が好き。
前回は「ゲーム散歩を観にきたら何故か子供部屋おじさんに説教されたでござる。」で脳を破壊されてからの、今回は「ゲーム散歩が復活しとるやんけ」で脳が再生された。
なんでこんなに視聴者が離れるようなことを優秀なホリエモンさんは許しちゃったんだろうね
復活したかと思って期待したわ
やっぱこれだよ,これ2人ともなむさんと続けてくれんかなぁ...
概要欄必見
本編と関係ないんですけどゲームさんぽのOPの音楽のジャンルって何で検索したら出てきますかね?
この動画のop?であればエレクトロニカかな。レイハラカミとかアイアムロボットアンドプラウドとかっぽいかも。
@@neodymta9813 ありがとうございます!色々聞いてみます
いつからゲームさんぽのアイコンじゃなくなったんですか?
4月でゲームさんぽ卒業ですね
倉方先生回キタァァァーーー\( ´ω` )/
なんかスタッフ側のコメントずれてない?めっちゃ面白かったからいいけど
この企画面白いから他でもパクリ企画出ても良さそうなものなのになあまあMCの人の知識とバランス感覚で面白くなるかつまらなくなるか大きく左右されそうだけど
ゲームさんぽ終わるの?
@@Libro_yasha マジカヨ
ゲームさんぽなくなるならこのチャンネル登録し続ける意味ないんだよなぁ終わるまで楽しませてもらいます
とても楽しかったです。今までありがとうございました。お疲れ様でした。あと数ヶ月、アップロードされるゲームさんぽ動画を見終わったらチャンネル登録を外します。(それまであまり見たくないサムネイルが多くないことを願っています。)いいださんとマスダさんで組んでまたやってください。倉方さん、八馬さん、シシンさんは準レギュラーで!
普段興味のない解説を何気なく始めて下さり、徐々に沼となっていたこのチャンネルが終わってしまうのが悲しいです(´;ω;`
楽しみながら知識欲を満たせる貴重なチャンネルだったので、喪失感が半端ないです。登録者数がじわじわ増えていくのが、いちファンとしても嬉しかった。会社側の体制が変わると方針が変わるのは仕方ないと思います。ただ、もっとチャンネルに対して配慮をしてもらえたら、受け止め方は違ったのに。なぜ方針転換の告知動画を上げなかったんだろう。百万歩譲って別ジャンルの動画を上げるにしても、あのサムネは…。全ての対応において、実績を積み上げてきた運営陣やリスナーに対して敬意を感じられなくて悲しい。
ゲームさんぽを誰か引き継いでほしい ライブドアニュースのホリエモンの解説で再生数絶対稼げないだろ
悲しいな
げーむさんぽ亡くなってるやん
葬儀会場のようだ
やはり終わってしまったか専門家の知識を引き出すよりも無用な「私も知ってます」アピールを優先する進行役の姿勢に企画の破綻を予感していたみんなで全肯定して気持ち良くなるだけが愛情の示し方ではないことを視聴者は知るべきだった
今までお疲れさまでした!このチャンネルの登録は解除しますね!
1コメ
▽建築鑑賞シリーズ①ウィーン/バロック&古典主義編th-cam.com/video/OSBVV2gaIEo/w-d-xo.html②ウィーン/初期モダニズム編★th-cam.com/video/1YZ10Ya2gs4/w-d-xo.html③プラハ/様式の玉手箱プラハ城&極限バロック教会 3月3日公開④プラハ/アール・ヌーヴォー&キュビズム★ 3月10日公開⑤パリ/コルビュジェの自宅 3月17日公開⑥パリ/安藤忠雄 ブルス・ドゥ・コメルス★ 3月24日公開⑦パリ/SANAA サマリテーヌ 3月31日公開★付の3本は担当編集者の特におすすめな回。(全部おすすめだけど特に!)
7のところが幻の2/31になってます!
3年ほど前から欠かさず見てきたこのチャンネルでのゲームさんぽがこのような形で終わるのはとても残念ですが、最後まで楽しませていただきます。本当にありがとうございました。
いいださんとマスダさんのこれからのご活躍を応援しています。
アカウント作ったの1年前で笑った
@@redwwwwww アカウント無くても見れるじゃん。別垢の可能性だってあるわけだし
@@redwwwwww アカウント作ってなくても動画は見られますが…?
@@redwwwwww ?
@@redwwwwww これは恥ずかしい
どこで聞いたか「勉強すると、世界の解像度が上がる」という言葉を身に染みて感じ、『学ぶとはこういうことだ』と、後世に伝えたいくらい知的好奇心を誘われる最高のチャンネルでした。
@ゆっくり政治解説チャンネル 底辺チャンネルがなんか言ってるわ
@ゆっくり政治解説チャンネル
少なくともお前のくだらんチャンネルで上がっているくだらん動画よりは役に立つよ。
解像度云々は、「ゆるふわ生物学」かも
@ゆっくり政治解説チャンネル
色んなことに対して「あ!これはこういう風に成り立ってるんだ!!」って理解できるのめちゃ楽しくない?楽しくなるってだけですげー自分の役に立ってると思うよ。
@ゆっくり政治解説チャンネル 役に立つかどうかで見ていたら世の中に存在する娯楽の九割は意味を無くしてしまうよ。
本当にこれからの人生で何をして生きていくかにもろに影響を与えたシリーズでした。ありがとう、すべてのゲームさんぽの関係者たち。
倉片先生シリーズ6時間(6時間...???)もあるのマジで楽しみすぎる。
@ゆっくり政治解説チャンネル 伸び代ですねぇ
見始めたの学生のころだったし、確かに未熟だったなあ(というか今も)
これから熟達していけばいいんじゃない?
エンタメ性と教養のバランスが凄く心地良い企画だったよなぁ
終わってしまうのは残念だけど最後まで楽しませてもらいます
17:37 古代ギリシアの音楽は一応残っています。というのも、彼らは記譜法を用いて音を記号(文字)として残しているからです。Seikilos EpitaphやDelphic Paeanなどがその代表例で、最も状態の良い古代音楽です。
ゲームさんぽ最後まで楽しませていただきます。勉強させていただきました。本当にありがとうございました。
取り敢えず新しいの見れてよかった
倉方先生や八馬先生のマイクラ建築動画のおかげで建築の本を買ったり街を楽しんでさんぽしたりできています😭大好きです~~~
概要欄に心の丈が語られてる。
そうですよね、ごちゃごちゃの感情ですよね。
僕はいいださん、マスダさんのゲームさんぽになっても見に行きますよ!
ゲームさんぽは単なる解説でもなく、一時的な遊びでもなく、共に学んでいくような感覚が楽しかった。
下調べ含めたくさん準備されているだろうけど視聴者と同じ目線に立ってくれるいいださんマスダさんと、それに寄り添ってくれる専門家のコンビがとても心地良かったです。
残りも楽しみにしています!
建築学科卒なので一通り勉強しましたが、学校では建築家や建築様式で括って習っていたので、街から眺めると、例えばファサードのデザインの必然性が見えてきて面白いです。「さんぽ」の真髄ですね!先生のお話も分かりやすいし、お写真も見やすくて上手なのもストレスないです。学生さんに本当におすすめできますね。次回も楽しみです。
倉方さんの声大好きなので、需要しかない。3月の生きる楽しみが増えました。
倉方先生の解説嬉しいです!ダクソ3の解説も好きです。
いいださんとマスダさんの傾聴力、質問力があってこそのこのチャンネルのゲームさんぽの面白さだと思います。個人チャンネル楽しみにしてます。
導入の7分だけでも、建築にとどまらない、時代に伴った「都市」や当時の人たちの生活感の変化、それがどう今のイメージに繋がっていったかが、フランクにお話頂いたお陰でするする頭に入ってきてめちゃくちゃ目から鱗…!!導入からこんなにおもろいのはいい意味でエグい
今まで色々なゲーム、多くの知識と出会う場所を提供していただいてありがとうございました。
このチャンネルのゲームさんぽが終わってしまうのは残念ですが、今までの動画に加え、いずれ公開されるであろう動画をこれからも楽しませていただきます。
追記:個人的には『倉方先生と行くホグワーツ・レガシー』とか見れたらなぁと思いました。
あほらしい
メッチャいいですやん
建築回楽しみにしてた!!!!
見ると、普段そこら辺歩いてる時でも見えるもん変わってくるの
めっちゃおもしろいんよな
47:03 「人種差別的」で思い出した、自然史博物館てジェニー・エルペンベックの『行く、行った、行ってしまった』に出てくる帝国自然史博物館の後身かな。ウィーンで地位も名声もあったソリマンという黒人が死後に医師の希望により皮を剥がされて木製のマネキンに貼り付けられ帝国自然史博物館の5階に展示されてた(きちんと埋葬したいという娘の嘆願も聞き入れられず返還されなかった)という… この小説読むまで知らなかったけど「人種差別的」な彫刻で思い出した。
建築の専門家にこんなこと言うの野暮かもしれないけど写真の撮り方もうまい
2つ目の建築物について話す倉方さんの、
教科書的にではなく、古くからある建築様式を当時始めてみた人の驚きと同じものを感じられたというような喜びを感じる語り口が印象的でした。次も楽しみです!
建築シリーズ、いいですね。
日本の近代建築も和洋折衷な感じが面白いと思うのですが、ウィーンの建物でも“折衷”なんだと分かってなるほど! です。
▽建築鑑賞シリーズ
①ウィーン/バロック&古典主義編
th-cam.com/video/OSBVV2gaIEo/w-d-xo.html
②ウィーン/初期モダニズム編★
2月24日公開
③プラハ/様式の玉手箱プラハ城&極限バロック教会
3月3日公開
④プラハ/アール・ヌーヴォー&キュビズム★
3月10日公開
⑤パリ/コルビュジェの自宅
3月17日公開
⑥パリ/安藤忠雄 ブルス・ドゥ・コメルス★
3月24日公開
⑦パリ/SANAA サマリテーヌ
2月31日公開
★付の3本は担当編集者の特におすすめな回です!(全部おすすめだけど特に)
倉方先生はお話の内容も端的で濃いし、語り口も面白くて素晴らしいですね。建築に特段の興味がなかった私でも本当に面白く見させていただきました。
ウィーン行く直前の供給助かりすぎる
え、俺も行きます!いつですか?
本当に素敵な動画たちを提供してくださりありがとうございました!
ゲームさんぽの最後動画が公開されるまでずっと見ます!
「市民社会」に対する葛藤や挑戦が見れるのは面白いですね
ウィーンフィルの楽友協会の意匠のところ、とても興味深いです!
古代ギリシアの楽器にリュラという竪琴があります。リュラはアポロンに属すると言われ、調和や理性の象徴とされていました(竪琴はハーモニー(≒調和)をひとつの楽器で作れるため)。屋根の頂点に竪琴があるのは納得できますし、建物も理知的な印象のデザインというのが一貫性があっておもしろかったです。
ちなみに古代ギリシアの音楽は五線譜ではないですが当時の方法で書かれたものが残っているので、実は今でも聞けます。
当たり前だろ!!って言われるかも知れないけど
建築史家って建築物に焦点を当てた歴史家なんだね
色々柵あるだろうけど今後もこの位の緩さで楽しく知識欲を満たしてくれるコンテンツが欲しいな...
建築学生としてめっちゃ嬉しい。これからも続けて下さい!
久々にゲーム散歩チャンネル覗いたら、めちゃくちゃ濃い倉形先生の建築トークが怒涛のように上がっていて大歓喜した🤤
今年の10月には絶対に大阪の建築ツアーに行くんや🏋️✨
建築に興味を持てたのはゲームさんぽのおかげです。ありがとうございます。
大阪のリアル散歩が好きで何回も視聴しています。
また倉方先生のお話が聞けて嬉しいです!
単位を取得できるように、最後の動画まで完走します笑
いいださん、マスダさん、今まで楽しくてためになる動画を配信してくださり、ありがとうございます。
ゲームさんぽは、手探り感と視聴者と一緒にチャンネルを成長させていく感じが好きでした。
ライブドアからは看板が降ろされるのが悲しい反面、またいいださんの個人チャンネルの方でゲームさんぽが成長をしていくと思うとワクワクもしています✨
今までのゲームさんぽは、お二人が船頭だったから進んでこれたんだと思います。
それぞれまた違った場所で旅に出るようですが、お二人ならきっと良い方向に進めると思います。
ご健勝と益々のご活躍を祈っています🙏✨
倉方先生のおさんぽ好き!ロングサイズの建物小話が作業中に丁度良くて。
途中ガッツリ救急車来てて笑ってしまったww
大長編で単位取っちゃうぞ💪
建築史ちょくちょく古代ギリシャが出てくるな〜
知識の世界は繋がってるという事に気付くゲームさんぽ🤗
というか、色んな先生と側面から偉大なる古代ギリシャに導かれてるな。
ゲームさんぽが見られて嬉しいです!🫶
倉方先生回ありがたや···
ゲームさんぽ、様々なジャンルに渡って専門家のみなさんの楽しそうな解説を聴ける貴重な場でした!
美術館や博物館、デザイン、建築、歴史、精神医学…。現実への興味がより広がり感謝しかありません。
いいださん、マスダさんのこれからのご活躍お祈りしています!
ゲームさんぽ今までホントありがとう!
自分じゃ気づかない角度で新しい発見が色々面白かった
また復活する日を楽しみに待ってます
「知るは楽しみなり」を体験させてくれてありがとうございます
今回も素晴さんぽでした😊
お二人とこれまで参加された専門家の方々に感謝いたします
いいださんのチャンネルもこれから更に楽しみです
お二人の今後に幸が多くありますように、、、
今回の編集めっちゃ好き〜!
38:18 過去の理想形を再解釈して再構築
つまりシン・市庁舎か…面白いなー
OPオシャレ過ぎてアガる!特に音ハメのところ
個人ゲームさんぽの開設お待ちしてます。
フォロー外してからどれくらい人減ったのか見にきたら5万人減った景色とともに置き土産が投稿されててびっくりしました。
あと6本分くらいだったら時々覗きにこようかと思います。
ゲームさんぽに出会えて良かった。感謝しかないです
建築が好きならウィーンに言ったほうが良いと言われる意味はコレ何ですねー
本日エゴンシーレ展観てきました。
ウィーンに絡みで胸熱
建築の方のドヴォルザークの肖像もあったり
ミュージカル好きなのでフランツ・ヨーゼフの名前が出てテンションあがりました。
めちゃめちゃ勉強になるし、わかりやすかったです。
昔も今も人の在り様っていうのは存外変わらない物ですね。
続きも楽しみにしています!
今までありがとうございました。素晴らしいコンテンツでした。いつかどこかで、また。その時は必ず応援に駆けつけます。
倉方先生の回はいつも神回✨
いいださんチャンネルも楽しみにしてます‼️
倉方先生は歴史的な背景に留まらず感覚的な物事の関連性や観点の置き方もお話しされるので聞いていて面白い。
漫画やイラスト創作でもデザインや世界観の作り方の参考になると思う。
ちょうど今、書籍版の『ゲームさんぽ』を読んでいるのですが、同書の中でシシン先生が「ギリシャに対する評価がMAX高かった頃」と発言されている(112ページ)、その具体例が、この動画で紹介されたリングシュトラーセのブルジョア建築群なのかなと思いました。国会議事堂の正面ど真ん中に、国章の双頭の鷲ではなく女神アテナがいるんですね。ホント自由だなあ。
市街の改造はナポレオン戦争の後なので、「そうか、由緒正しき神聖ローマ以外にも、自家製の『我が家の帝国』があってもいいんだ」(はたと膝を打つフランツ・ヨーゼフ)という気付きがあり、各時代のいいとこどりをした夢建築が立ち並ぶことになったのかなと妄想します。「知的な感じも欲しいから、ちょっとファサードもつけとこう」なんていかにも小市民的アイディアを、本場ギリシャで学んだ専門家が格好良くまとめてくれたのだと思うと、なんだか微笑ましいですね。
そんな夢のような時代は長く続かないものですが、21世紀の現在でも都市設計の生きた教科書として参照されるところが凄い。当時は賛否両論渦巻き、折衷的で優柔不断と笑われても、夢を形にしておくのは価値のあることだなあと思います。
「ゲームでは、資料のない部分をクリエイターが創作してくれてありがたい」というシシン先生(上掲書籍121ページ)のように感じてくれる人はたくさんいて、メチャ映える街並みが現代にも残ったのではないでしょうか。
以上、書籍も併読すると動画を2倍楽しめましたというお話でした。続編も楽しみにしております!
最高でした
概要欄よんで、本当にありがとうございました。という気持ちに改めてなった。
この番組って講師陣の選定がいい♪
アレについて彼は全く関与してないそうなので今後のゲームさんぽ動画を楽しみにしてます。
その後については個人チャンネルの方ですかね?待ち遠しいです📝
楽しかったです😊
好きだったチャンネルがこのような終わりを迎えるのは残念ですが
最期を看取るつもりで残りの動画もお付き合いさせていただきます
むしろノウハウ持ってる取次会社が書店出せば階層構造が減る分利益配分率上がるのでは
シリーズが終わる事は確定してるけど最後までは楽しみたい
ヨーロッパの建築大好きだからこのシリーズさいこー!ウィーン行ったけど素晴らしかったなぁ
最後まで応援してます
30:59 国の安定かァ。日本はそう見ると安定し過ぎてるのかも知れませんね。
最もアカデミックなシリーズ
概要欄読んで鳥肌立った・・・
面白かった。そしれこのゲームさんぽから派生したコンテンツも終わっていってしまうと思うと悲しい
更に言うと近年東京の緑が破壊されつつあるのが悲しい…
待ってた
いいださん、倉方先生いつもの様に素敵な動画ありがとうございます🥹✨
さんぽ動画、全部楽しんで見てます!!
長尺の回を夜中に晩酌しながら観るのが至高の時間です...🧀🥖🍷
もう既に観たさんぽ動画を、今後も繰り返し観ていくと思います!
毎回、そのテーマに対して愛に溢れた専門家の方々のお話を、とても心地よいイイダさんの進行と一緒に聞けて嬉しかったです。本当に本当にゲームさんぽが大好きです!!😭💖
今回の内容も最高に面白く、食い入る様に見ていました。
あと6本もこのシリーズが続く事を知って大興奮してます!!!!!🎉
アサシンクリードの回が1番好きだった
全然動画と関係ない米だけどマスダさんゲーム業界に転職するってことはゲームさんぽには今後出演しないのかな……?それとも不定期で出てくれたりするのかな
堀江貴文は「俺のせいじゃねーよ、会社が勝手にやったんだよ。」と逆ギレしてましたが、動画を楽しんでいた視聴者にはそんなことは知ったこっちゃないんですよ。
それに、企業の方針云々よりも動画に映っている人物に批判が集まるのは仕方のない事なんです。タイトルにも「堀江いっぽん」と書かれてるんだし。
同じタイトルで
イイダ、マスダさんが活動できるようにライブドアは阻害しないでほしいね。
ゲームさんぽ分の投稿終わるまで他のニュースとかはupしないでほしいな…
サムネだけとは言え見たくない情報が入るのはやっぱり…
あくまで「ゲームさんぽ」が好き。
前回は「ゲーム散歩を観にきたら何故か子供部屋おじさんに説教されたでござる。」
で脳を破壊されてからの、
今回は「ゲーム散歩が復活しとるやんけ」
で脳が再生された。
なんでこんなに視聴者が離れるようなことを優秀なホリエモンさんは許しちゃったんだろうね
復活したかと思って期待したわ
やっぱこれだよ,これ
2人ともなむさんと続けてくれんかなぁ...
概要欄必見
本編と関係ないんですけどゲームさんぽのOPの音楽のジャンルって何で検索したら出てきますかね?
この動画のop?であればエレクトロニカかな。
レイハラカミとかアイアムロボットアンドプラウドとかっぽいかも。
@@neodymta9813 ありがとうございます!色々聞いてみます
いつからゲームさんぽのアイコンじゃなくなったんですか?
4月でゲームさんぽ卒業ですね
倉方先生回キタァァァーーー\( ´ω` )/
なんかスタッフ側のコメントずれてない?
めっちゃ面白かったからいいけど
この企画面白いから他でもパクリ企画出ても良さそうなものなのになあ
まあMCの人の知識とバランス感覚で面白くなるかつまらなくなるか大きく左右されそうだけど
ゲームさんぽ終わるの?
@@Libro_yasha マジカヨ
ゲームさんぽなくなるならこのチャンネル登録し続ける意味ないんだよなぁ
終わるまで楽しませてもらいます
とても楽しかったです。
今までありがとうございました。お疲れ様でした。
あと数ヶ月、アップロードされるゲームさんぽ動画を見終わったらチャンネル登録を外します。
(それまであまり見たくないサムネイルが多くないことを願っています。)
いいださんとマスダさんで組んでまたやってください。
倉方さん、八馬さん、シシンさんは準レギュラーで!
普段興味のない解説を何気なく始めて下さり、徐々に沼となっていたこのチャンネルが終わってしまうのが悲しいです(´;ω;`
楽しみながら知識欲を満たせる貴重なチャンネルだったので、喪失感が半端ないです。
登録者数がじわじわ増えていくのが、いちファンとしても嬉しかった。
会社側の体制が変わると方針が変わるのは仕方ないと思います。ただ、もっとチャンネルに対して配慮をしてもらえたら、受け止め方は違ったのに。
なぜ方針転換の告知動画を上げなかったんだろう。百万歩譲って別ジャンルの動画を上げるにしても、あのサムネは…。
全ての対応において、実績を積み上げてきた運営陣やリスナーに対して敬意を感じられなくて悲しい。
ゲームさんぽを誰か引き継いでほしい ライブドアニュースのホリエモンの解説で再生数絶対稼げないだろ
悲しいな
げーむさんぽ亡くなってるやん
葬儀会場のようだ
やはり終わってしまったか
専門家の知識を引き出すよりも無用な「私も知ってます」アピールを優先する進行役の姿勢に企画の破綻を予感していた
みんなで全肯定して気持ち良くなるだけが愛情の示し方ではないことを視聴者は知るべきだった
今までお疲れさまでした!このチャンネルの登録は解除しますね!
1コメ
▽建築鑑賞シリーズ
①ウィーン/バロック&古典主義編
th-cam.com/video/OSBVV2gaIEo/w-d-xo.html
②ウィーン/初期モダニズム編★
th-cam.com/video/1YZ10Ya2gs4/w-d-xo.html
③プラハ/様式の玉手箱プラハ城&極限バロック教会
3月3日公開
④プラハ/アール・ヌーヴォー&キュビズム★
3月10日公開
⑤パリ/コルビュジェの自宅
3月17日公開
⑥パリ/安藤忠雄 ブルス・ドゥ・コメルス★
3月24日公開
⑦パリ/SANAA サマリテーヌ
3月31日公開
★付の3本は担当編集者の特におすすめな回。(全部おすすめだけど特に!)
7のところが幻の2/31になってます!