【公認心理師受験】少年法の手続き

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 70

  • @akagani25
    @akagani25 4 ปีที่แล้ว +4

    動画いつも楽しみにしています。やはり独学では見落としてしまうところや、理解が不十分なところがあることに、気づかせられ感謝です。また資料大変助かりました。短い時間でも動画アップされることを、勝手に期待しています。よろしくお願いします。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!ぜひ勉強の参考に活用していただければと思います。できるかぎり動画アップ頑張ります!

  • @高知から愛を届け
    @高知から愛を届け 3 ปีที่แล้ว +6

    今まで文字でしか勉強してなかったので。
    図式化するとこんなに分かりやすいんですね!
    そして、山崎先生の分かりやすい説明✨
    来年に向けて勉強開始直後に出会えてよかったです!

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!試験勉強のお役に立てれば嬉しいです。
      次年度試験に向けて、これからも頑張って動画アップしていきますね(^o^)

  • @くりみぃ-p6c
    @くりみぃ-p6c 4 ปีที่แล้ว +6

    分かりやすい解説で理解でできました!

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。勉強の参考にしてください!

  • @かい-p9h4z
    @かい-p9h4z 10 หลายเดือนก่อน

    分かりやすかったです!特定少年版も欲しいです✨

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。特定少年版もいつか作りたいなーっと思っています。

  • @yunnyu4871
    @yunnyu4871 4 ปีที่แล้ว

    山崎先生の動画毎日通勤時に聞きながら勉強しています
    わかりやすい動画いつもいつもありがとうございます!

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!ぜひ隙間時間の勉強にお役出てください!

  • @りり旧はまりりぞう
    @りり旧はまりりぞう 4 ปีที่แล้ว

    この分野、テキスト類では、混乱して理解できなかったのですが、とてもわかりやすい説明でスッキリしました。次はしっかり覚えます。ありがとうございました。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      少年法、苦手!という声もよく聞きますが、ちゃんと繰り返せば意外と得点取れる領域だと思います。ぜひ繰り返し問題を解いて知識人定着目指してください!!

  • @challenge60
    @challenge60 2 ปีที่แล้ว

    凄くわかりやすいです。🤗

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!ぜひ勉強の参考にしてください!

  • @てる-l5d
    @てる-l5d 2 ปีที่แล้ว

    わかりやすいです、ありがとうございます😊

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  2 ปีที่แล้ว

      ですよね!素人の私もいつの間にかわかりました!(事務局)

  • @すてにゃ
    @すてにゃ 3 ปีที่แล้ว

    現在高校三年生です。将来、公認心理師の資格をとりたいので勉強になります。
    図にするとかなり分かりやすいですね…

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!ですです!もちろん、覚えないといけないことは多いのですが、おそらく高校でやっていることよりも何倍か楽しいのではないかと思います!大学に入っていただけば、好きな教科しかないという感じでとても楽しい4年間を過ごせるのではないかと思います。まずは大学受験をがんばってください!(事務局)

  • @森泉真理
    @森泉真理 4 ปีที่แล้ว +1

    少年法、正直苦手で、一問一答は最初正答率0パーセントでした~。連休初日から山崎先生のTH-camや参考書を基に少年法を図でまとめて覚えなおしました。そしたら、一問一答全問正解できるように(*^^*)うれしい。こういう達成感を持って取り組める、動画講座+一問一答チェックシリーズ、すごく助かります。感謝!また時間をおいて復習し、知識を定着させます!

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!一問一答がお役に立ててよかったです。少年法のところ苦手な方も多いですが、実は年齢に気をつけて覚えれば得点取れるところでもあります。ぜひ確実に得点とれるように繰り返しテストしてみてください!

  • @tatsuro72009
    @tatsuro72009 3 ปีที่แล้ว +1

    先生、大変、わかりやすい動画、ありがとうございます。
    前職が更生保護施設の補導員でありましたので、興味深く拝見させていただきました。
    仕事の都合上、犯罪に関わる有料(勤務先の事業所負担)の講義などを研修として、受講しましたが、
    そうした会議室などを借り切って、大人人数で行う講義と全く遜色がない印象です。
    先生の動画は、有料視聴としても、良いというか、お金を払ってでも、
    見るべき価値がある内容だと思いました。
    私の勤めていた施設では、常時、入所者の95%以上は、少年院または刑務所を仮退院、仮釈放を受けたかたです。
    家庭裁判所調査官からの少年の保護の依頼は、多くても年に2~3人と少数でした。
    家裁から来る少年には、例えば、実家はあるけれども、親への暴力などで、行き場がなく、
    17歳にして、協力雇用主のような事業所(土木建築が多い)で働きながら、施設で暮らしているような少年が多かったです。
    少年を保護している間、定期的に家庭裁判所調査官が本人と面会に施設に来所していました。
    施設内では、少年院や少年刑務所を出所した若いかたもいましたが、彼らと家裁の依頼で来る少年とは肌合いが異なりました。
    ましてや、入所者の平均年齢は45歳ほどで、高齢者もいれば、中年男性もいるので、居心地が悪そうにしていた少年ばかりでした。
    共用の食堂やお風呂でも、あえて人がいない時間に単独で行動し
    とにかく、他の入所者と関わり合いになりたくないという雰囲気(口には出さない)でした。
    単純に施設での規則を守って暮らしているかに焦点を当てると、他者と関わりを持たない代わりに
    無断外泊などもなく、職員に食いついたりすることもなく従順な少年が多かった印象です。
    矯正教育を受けてきた少年(成人含む)と、そうでない少年の間では、心理的な隔たりを常に感じていました。
    実感としては、心を閉ざしていた少年が多かった印象です。前職では職務上、保護司になり、処遇を行いました。
    今でも「あの子をもっと手助けしたかったけど、もっと支援できなかったのかな?」と後悔の念もあります。
    先生のご見解として、家裁から更生保護施設に送られるような少年たちの心理に共通するものがあれば、
    いつか、動画内でご教示頂ければ幸いです。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!励みになります。また、現場経験の貴重なご意見をいただき、私自身大変勉強になりました。司法領域に関してはなかなかイメージがしにくいとことも多くありますので、今回のコメントとてもありがたいです。ありがとうございました!

  • @cube3969
    @cube3969 4 ปีที่แล้ว +2

    すごくわかりやすい説明ありがとうございます。少年法は14,16歳あたりがごちゃごちゃしてしまい、また検察官と裁判所の区別もよくわからなかったので、とても助かります。また説明と問題がセットになっていると、自分の理解もチェックでき、とてもいい方法ですね!さすが先生です。
    ところで理解を確認したいのですが
    ・16歳以上で故意に被害者を死亡させたなどの重大な事件のときは、再度検察官送致になり、それを逆送という
    で合ってますか?
    では14歳以上16歳未満で故意に被害者を死亡させるなどの重大事件を犯した場合はどうなるんですか?
    教えてください

    • @mrchtoothcm
      @mrchtoothcm 4 ปีที่แล้ว

      16歳以上で重大事件を起こした場合は、「原則」逆送になります。14歳以上16歳未満の場合は、原則ではないものの、逆送される可能性はある、ということになると思います。

    • @cube3969
      @cube3969 4 ปีที่แล้ว +1

      @@mrchtoothcm ご返信、ありがとうございます 14歳以上16歳未満で、故意に被害者を死亡させるなどの重大事件を犯した場合についてどのような措置になるのか、テキストでもネットでも見つけられなかったので助かりました ありがとうございました

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      早々にコメントいただきありがとうございました!!

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว +1

      返信遅くなりました!回答はすでにお答えいただいたとおりです。
      ○逆送とは家庭裁判所の審判で再度検察官に戻す(送致する)ことを逆送と呼びます。
      14歳以上16歳未満で故意に被害者を死なせた場合は、検察官送致になることもありますしならないこともあります。16歳以上ならば原則逆送となります。

    • @mrchtoothcm
      @mrchtoothcm 4 ปีที่แล้ว

      Cube3 お役に立てたようでよかったです!

  • @bluevery5504
    @bluevery5504 3 ปีที่แล้ว

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。少年法は来年改正されるので頭の中で混乱しないようにしたいです。まずは現行の年齢でしっかり覚えておくのがよいですか?こんな質問ですみません😣💦⤵️

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว +1

      少年法の改正は来年の4月からですので、第4回の公認心理師試験では出題される可能性は低いと思います。現行のものでまずはしっかり覚えておいてください。

    • @bluevery5504
      @bluevery5504 3 ปีที่แล้ว

      @@shinrishi-tv さま
      ありがとうございます😌

  • @こどものみかた-b2i
    @こどものみかた-b2i 2 ปีที่แล้ว +1

    令和4年の少年法改正にともなって、18歳19歳が特定少年となっていますので、学習される方はお気をつけて

    • @こどものみかた-b2i
      @こどものみかた-b2i 2 ปีที่แล้ว

      特定少年は、ぐ犯少年に当たらないことや、原則検送される事件に、死刑、無期又は短期1年以上の懲役若しくは禁錮にあたる事件が追加されています。

  • @メンタルヘルス相談室
    @メンタルヘルス相談室 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは、いつも大変勉強になる動画アップありがとうございます。
    質問があります。
    ほかの参考書では、よく『すべての非行少年は全件(家裁)送致主義をとる』と説明されているのですが、こちらの動画では4分過ぎごろの説明で、触法少年の場合は自相で家裁送致と決定になった少年だけ家裁送致となる、とのこと。
    すべての少年がいったん家裁送致になるわけではない、という理解でよろしいのでしょうか。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。少年事件の場合、必ず家裁送致になるのは14歳以上の場合のみです。14歳未満の触法少年の場合、全件送致主義は該当しない、と理解しておけばよろしいかと思います。

  • @TM-yt5lr
    @TM-yt5lr 2 ปีที่แล้ว

    3:33 手続きの流れ(自分用)
    今年の臨床心理師試験合格できますように…!

  • @ayakocounseling
    @ayakocounseling 3 ปีที่แล้ว +1

    動画ホントに助かります!ありがとうございます。記載ミスだと思いますが、概要欄に貼ってくださったPDFの資料(3ページ目)の「少年事件の手続き」で、 【保護処分】が【保つ処分】と記載されてしまっています。私も、プリントアウトしてから気づきました。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว +1

      ご指摘ありがとうございます!!ほんとですね(汗)。資料訂正しておきました。ありがとうございます。

  • @yukitakahahshi8883
    @yukitakahahshi8883 3 ปีที่แล้ว

    めっちゃわかり易すぎ

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!試験で出る範囲のエッセンスのみですが、とりあえずここまで覚えておけば試験はなんとかなると思います!

  • @akagani25
    @akagani25 4 ปีที่แล้ว

    いつも動画配信、ほんとうにありがとうございます。
    今悩んでいるとことがあります。それは、一般問題、事例問題の時間配分です。
    【午前】120分
    問1~問58:一般問題(配点1問1点)58問
    問59~問77:事例問題(配点1問3点)19問
    【午後】120分
    問78~問135:一般問題(配点1問1点)58問
    問136~問154:事例問題(配点1問3点)19問
    一般問題1分、事例問題3分で考えると、一般問題116分 事例問題114分 合計230分 見直しと心の余裕10分(午前午後と分けると、それぞれ5分ずつ)で挑戦しようと思っています。
    58分ないし1時間後に事例問題に向かって入れれば、まずまずのペースとか、考えて受けてみようと思います。
    (もっとわかりやすく言うと、一般問題、事例問題それぞれ1時間ずつ)
    他の方も、これくらいのペース配分なんでしょうか?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!時間配分の目安は上記コメントのとおりでよいかと思います。実際には一般問題は1分もかからず回答できると思いますので、その分事例問題、見直しに活用するのがいいですね。

    • @akagani25
      @akagani25 4 ปีที่แล้ว

      助言本当にありがとうございました。ラストスパート頑張ります。

  • @みほっこ-j5o
    @みほっこ-j5o 4 ปีที่แล้ว +2

    問題とセットになっていて、解説もされているのでインプット→アウトプット→フィードバックできてすごくよかったです😊✨ありがとうございました😀

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว +1

      ご活用ありがとうございます!ぜひ繰り返し使ってください!

  • @あずさ-s8b
    @あずさ-s8b 3 ปีที่แล้ว

    いつも動画拝見しております!とてもわかりやすくてありがたいです!質問なのですが、14歳未満は刑事責任能力がないとされると思うのですが、少年院に12歳からはいれるのは、なぜなのでしょうか?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。少年院は保護処分(刑事罰ではない)を受けた少年も収容されますので、14歳が基準にはなっていないのだと思います。

    • @あずさ-s8b
      @あずさ-s8b 3 ปีที่แล้ว

      @@shinrishi-tv
      お返事ありがとうございます!!12歳だともし犯罪をおかしていても、蝕法少年で、蝕法少年でも少年院にはいる可能性があるということでしょうか??
      虞犯少年では少年院いかないですよね、、?
      重ねて質問すみません!プロロゴスさんは本当に分かりやすいので、プロロゴスさんの解説動画がある分野だけは理解が早いです笑

  • @namixs21
    @namixs21 4 ปีที่แล้ว

    動画に関係ないのですが、いま過去問とその解説を解いています。これが終わったら、違う年度の過去問を解こうと思っていますが、この方法だと見落としがあるのではと心配なのど本質的な理解が出来てないかもと不安になります。。。大丈夫でしょうか?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      私ならまずは過去問の内容を完璧にして、時間が余ったら他のテキストなどで知識を補充するやり方をすると思います。ただ、時間があるようでしたら、まずは公認心理師用参考書などを1冊読んで全体の知識をざっくり理解してから、過去問をやってもいいかもしれませんね。

  • @ガンダムおもちゃんねる
    @ガンダムおもちゃんねる 4 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます!18歳未満に限るのは児相所長送致のみですか?知事もですか?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。このあたり、私もイメージできてないんですが、都道府県知事送致の場合も18歳未満で理解してよいと思います。

  • @user-sp6km3om1t
    @user-sp6km3om1t 3 ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます
    質問なんですが、犯罪少年の場合、検察官に会ってからどのくらいの期間で家庭裁判所に送られ、判決が下されるのでしょうか?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。少年事件のそれぞれの手続きに関する期間についてですが、下記ホームページが参考になると思います。
      www.kensatsu.go.jp/gyoumu/shonen_jiken.htm

  • @中川智-p1t
    @中川智-p1t 2 ปีที่แล้ว

    調査期日通知書が家に届いた場合は調査後に後日審判期日通知書は絶対に届くんでしょうか?
    調査が行われるという事は後日絶対審判があるんでしょうか。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  2 ปีที่แล้ว

      すみません、公認心理師試験の範囲外なので分かりません。該当機関などにお尋ねいただければと存じます。

  • @nm2664
    @nm2664 4 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。家裁の審判による児童自立支援施設送致は親権者、未成年者後見人の同意は不要と理解しました。権限は裁判所>児相ということですか。

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。権限という表現で言ってよいのか私も調べきれてないのでよく分かりませんが、児相から児童自立支援施設の場合は親権者の同意が必要で、家裁からは同意不要という理解で正しいかと思います。

  • @ほしゆか-v4r
    @ほしゆか-v4r 2 ปีที่แล้ว

    2022年4月の少年法改正で虞犯少年は18歳未満となったと聞きましたが、そう覚えていても良いのでしょうか?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  2 ปีที่แล้ว

      第5回の試験は法改正後ですので、18歳未満で問題ないと思います。

    • @ほしゆか-v4r
      @ほしゆか-v4r 2 ปีที่แล้ว

      @@shinrishi-tv 返信ありがとうございます!了解しました☺️
      産後の受験で時間確保との戦いの中、いつも要点をコンパクトにまとめていただいてる動画を拝見し、参考にさせていただいています。ありがとうございます😌

  • @夜な夜な-h8g
    @夜な夜な-h8g ปีที่แล้ว

    少年法改正でどう変わるんですかね?

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  ปีที่แล้ว

      基本的には特定少年に関する追加です。このあたりは多くの方がまとめているのでまた、後ほどリンク張っておきます!(事務局)

  • @洲山由紀子
    @洲山由紀子 3 ปีที่แล้ว

    管理学を学んでるので、みてます。更生保護委員会が、まだよくわからないです。

  • @よしひろ-j5w
    @よしひろ-j5w ปีที่แล้ว

    命懸けだったGルートの試験内容は、、、

  • @クレイジーキャット-j7d
    @クレイジーキャット-j7d 3 ปีที่แล้ว +2

    全然心理と関係ないじゃん...

    • @shinrishi-tv
      @shinrishi-tv  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。公認心理師試験、臨床心理士試験では少年法についての知識も問いますので、解説させていただいています。

    • @クレイジーキャット-j7d
      @クレイジーキャット-j7d 3 ปีที่แล้ว

      @@shinrishi-tv
      犯罪を犯すようになってしまった場合、
      もう心理的には手遅れであります。
      しかし、犯罪歴が浅ければ浅いほど
      立ち直れる可能性はある。
      試験内容をそのまま鵜吞みにするのは
      怖いという話です。