ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これエキストラヴァージョンではないのか?
最弱レーザーでピラニア、そのままLゾーンへというグレートなマゾプレーw
ピラニアで迷いなくレーザーにする真の漢
マックスレベルミサイルから迷わずゼロレベルレーザーの苦行者。しかもその後が恐怖のゾーンLというね。
レーザーでピラニアはやな思い出しかありません。
レーザーは3段階までは4連射、4段階以上だと5連射になるので、ABDGで行くとレーザー6段階目でピラニアに対峙できるので少し楽になります。次点はACFJ(レーザー4段階)です。
ウェーブが欲しい人の試練ですね。
リアルタイムで実機でやってたクチだが・・・ACFJでウェーブ0段階まで進化出来た台がたまにあってな。赤玉逃すまじ!って感じで必死やったwレーザーは結構大変だけど、ウェーブになったら大楽勝だった。
@@はやて隊員-1351それは希少なeasyランクの台でしょうね。normalだとラッキーパターンでFの最後のリモナーの赤玉を2個回収できたとしてもウェーブには届きません。
14:27 レーザーの貫通力を無駄なく使う美しい射撃
旧バージョン地獄絵図事例、ピラニアをレーザー、真髄はWウェーブ三日月避けWボスの鉄仮面異常に固い、新天地のエンディングは神、男の浪漫
LZONE‼️某雑誌では全ステージ中、最強難易度‼️よく、迂回してました。😅赤カジキ‼️カッコ良し👍
クジラが最強ボスって言うけど、俺は絶対にタツノオトシゴのがキツかった(涙)行く道中も難しいし、3連弾が中々避けれないし、頭のヘルメットが硬い硬い!
ザリガニというレトロゲーセンにありますね。通天閣近くです。約30年ぶりにしたらピラニアで撃沈、レーザーでむずっ
Aから始まりWで終わる。最強ボス、タツノオトシゴ‼️名曲共に戦う‼️震える🥶‼️
地下鉄に乗車中、横向きの蛍光灯と縦向きの蛍光灯を見ると、あ、レーザーだ、ウェーブだと思ってしまう。
ちゃんと3画面の切れ目ある
エンディング!どれも好き❤️だけど、YZONEが好き。あと、どのステージでも2P揃ってのクリアー‼️2機揃って居ると…
Lゾーン お見事
ありがとうございます。ウェーブのありがたさを再確認しましたね。レーザーだと砲台+ジグザクザコ+ワープザコのコンボが厳しすぎます
Lゾーンのガチ動画はyoutubeではここだけかもしれませんね。
そういえばEゾーンはボス直前で赤玉持ちのザコが一瞬出てくるのを体当たりで回収できたかも。。(Fも同じ)
なるほど。アームの判定を考えると確かに体当たり回収も手段としてはありですね(ただFの赤アメーバは出現位置がランダムなのでどの道運が絡んでしまいますが・・・)
私はWiiのVCでplusから入り、最近コズミックコレクションを入手しましたが....plusがどれだけ簡単かということを痛感してます(Lは鬼畜)。ほんと上手いっすね(汗)ところで雑魚敵の名前が知りたいのですが、何か本やサイトがあったりしませんかね
ありがとうございます。PCE版はアケ版ほどプレイした訳ではないですが、やはりZONE Lは鬼畜なんですね・・・。ザコ敵の名前ですか。個人的にオススメなのは絵と名前がセットに載ってるダライアスオデッセイという本なんですが、物理版は既に絶版なんですよね・・・(一応Kindle版はまだ普通に買えます)。一応名前だけならwikipediaのベルサーの項目でも見れますが、あそこは確かザコ敵全部はカバーしてなかったはずですし・・・あまり力になれなくて申し訳ないです。
@@xyrs246 PCE版は簡単と言われることがしばしばありますが、イカのレーザーがアームを一発でぶち抜いたり、Oが非常に見づらくなっている(赤背景とパラボラのレーザーが同じ)などの鬼畜要素が点在してます....敵の名前はなんとかしてみます!ありがとうございましたm(_ _)m
試しにGoogleで「ダライアス ネシウム ホルム セトア」で検索してみましたら、敵名を羅列したサイトが出てきました。ただ、どれがどれかは分かりませんが。。基本的に空中のザコ敵は薬品名のもじり、砲台などはスタッフの人名の逆さ読みです。ネシウムはAゾーンで最初に出現する雑魚、セトアはEやLやOで出てくる上下にジクザグに迫ってくる硬い敵です。ホルムは忘れました。
@@say5699 ありがとうございます。検索したら確かに名前だけでてきました...ニータササ(笹谷)やノウコ(河野)などスタッフの名前からとっているみたいですね!河野さんは河野敏男プロデューサーでしょうか。タイトーはこういったところにまで遊び心を忍ばせていて面白いですよね。
候補欄にこの動画が出てきたので久しぶりに見ました。ニータササとノウコは覚えています。ニータササは砲身が回転しながら弾をバラ撒く地上砲台、ノウコはグラディウスのダッカーみたいなフォルムで後ろから出てくる耐久力のある敵です。
ラスボス亀!名曲が聴けない!
Eゾーンはなぜか知らんが嫌いだった。魔のLゾーンはウェーブあれば障害物の向こうの邪魔な砲台を蹴散らせて突き進めるのが面白い(^ー^*)。
ゾーンEは序盤面の中でも地形、敵配置共にかなりの嫌らしさですからね。あとこの面、地形の判定がいまいち分からない所があって稀にこれは大丈夫かなと思って事故ったりします。ゾーンLはウェーブになった時の万能感が他の面よりも強く実感できるので、たまに通る分にはそこそこ楽しい面と思います。とはいえ油断するとアームをごっそり持ってかれることがあるのは流石最難関ですか。
ABDGLで行くとLの入り口でウェーブになりますが、Gでハイパーアームになってしまうので吸い込み現象が怖い。Lゾーンは狭いので。。
当時ピラニア手こずった^_^
ラスボスが超固い
順調にパワーアップしていった時のラスボスの絶望的な硬さは良くも悪くもオールドバージョンの特徴ですね。オトシゴも十分硬いのですが、マッコウクジラ(ゾーンZのラスボス)はこれ以上に酷い硬さになります。オトシゴは純粋に長引けば長引くほどこちらが不利になっていくので、マッコウクジラとは別のベクトルで異常な硬さを感じさせます。この動画のルートの場合、難易度の関係でオトシゴにアームを多く持ち込むのは難しいので尚更だったり・・・。
確か記憶ではグリーンコロナタスの耐久力はヘルメット100発+弱点10発、グレートシングは本体255発だったような気がします。どちらのボスもなるべく前の方で戦えば自弾の回転が良くなって早く倒せる。
これエキストラヴァージョンではないのか?
最弱レーザーでピラニア、そのままLゾーンへというグレートなマゾプレーw
ピラニアで迷いなくレーザーにする真の漢
マックスレベルミサイルから迷わずゼロレベルレーザーの苦行者。
しかもその後が恐怖のゾーンLというね。
レーザーでピラニアはやな思い出しかありません。
レーザーは3段階までは4連射、4段階以上だと5連射になるので、ABDGで行くとレーザー6段階目でピラニアに対峙できるので少し楽になります。次点はACFJ(レーザー4段階)です。
ウェーブが欲しい人の試練ですね。
リアルタイムで実機でやってたクチだが・・・
ACFJでウェーブ0段階まで進化出来た台がたまにあってな。
赤玉逃すまじ!って感じで必死やったw
レーザーは結構大変だけど、ウェーブになったら大楽勝だった。
@@はやて隊員-1351それは希少なeasyランクの台でしょうね。normalだとラッキーパターンでFの最後のリモナーの赤玉を2個回収できたとしてもウェーブには届きません。
14:27 レーザーの貫通力を無駄なく使う美しい射撃
旧バージョン地獄絵図事例、ピラニアをレーザー、真髄はWウェーブ三日月避けWボスの鉄仮面異常に固い、新天地のエンディングは神、男の浪漫
LZONE‼️
某雑誌では全ステージ中、最強難易度‼️
よく、迂回してました。😅
赤カジキ‼️
カッコ良し👍
クジラが最強ボスって言うけど、俺は絶対にタツノオトシゴのがキツかった(涙)
行く道中も難しいし、3連弾が中々避けれないし、頭のヘルメットが硬い硬い!
ザリガニというレトロゲーセンにありますね。通天閣近くです。約30年ぶりにしたらピラニアで撃沈、レーザーでむずっ
Aから始まりWで終わる。
最強ボス、タツノオトシゴ‼️
名曲共に戦う‼️
震える🥶‼️
地下鉄に乗車中、横向きの蛍光灯と縦向きの蛍光灯を見ると、あ、レーザーだ、ウェーブだと思ってしまう。
ちゃんと3画面の切れ目ある
エンディング!
どれも好き❤️だけど、YZONEが好き。
あと、どのステージでも2P揃ってのクリアー‼️
2機揃って居ると…
Lゾーン お見事
ありがとうございます。
ウェーブのありがたさを再確認しましたね。レーザーだと砲台+ジグザクザコ+ワープザコのコンボが厳しすぎます
Lゾーンのガチ動画はyoutubeではここだけかもしれませんね。
そういえばEゾーンはボス直前で赤玉持ちのザコが一瞬出てくるのを体当たりで回収できたかも。。(Fも同じ)
なるほど。アームの判定を考えると確かに体当たり回収も手段としてはありですね(ただFの赤アメーバは出現位置がランダムなのでどの道運が絡んでしまいますが・・・)
私はWiiのVCでplusから入り、最近コズミックコレクションを入手しましたが....plusがどれだけ簡単かということを痛感してます(Lは鬼畜)。ほんと上手いっすね(汗)
ところで雑魚敵の名前が知りたいのですが、何か本やサイトがあったりしませんかね
ありがとうございます。PCE版はアケ版ほどプレイした訳ではないですが、やはりZONE Lは鬼畜なんですね・・・。
ザコ敵の名前ですか。個人的にオススメなのは絵と名前がセットに載ってるダライアスオデッセイという本なんですが、物理版は既に絶版なんですよね・・・(一応Kindle版はまだ普通に買えます)。一応名前だけならwikipediaのベルサーの項目でも見れますが、あそこは確かザコ敵全部はカバーしてなかったはずですし・・・あまり力になれなくて申し訳ないです。
@@xyrs246 PCE版は簡単と言われることがしばしばありますが、イカのレーザーがアームを一発でぶち抜いたり、Oが非常に見づらくなっている(赤背景とパラボラのレーザーが同じ)などの鬼畜要素が点在してます....
敵の名前はなんとかしてみます!ありがとうございましたm(_ _)m
試しにGoogleで「ダライアス ネシウム ホルム セトア」で検索してみましたら、敵名を羅列したサイトが出てきました。ただ、どれがどれかは分かりませんが。。基本的に空中のザコ敵は薬品名のもじり、砲台などはスタッフの人名の逆さ読みです。ネシウムはAゾーンで最初に出現する雑魚、セトアはEやLやOで出てくる上下にジクザグに迫ってくる硬い敵です。ホルムは忘れました。
@@say5699 ありがとうございます。検索したら確かに名前だけでてきました...ニータササ(笹谷)やノウコ(河野)などスタッフの名前からとっているみたいですね!河野さんは河野敏男プロデューサーでしょうか。
タイトーはこういったところにまで遊び心を忍ばせていて面白いですよね。
候補欄にこの動画が出てきたので久しぶりに見ました。ニータササとノウコは覚えています。ニータササは砲身が回転しながら弾をバラ撒く地上砲台、ノウコはグラディウスのダッカーみたいなフォルムで後ろから出てくる耐久力のある敵です。
ラスボス亀!
名曲が聴けない!
Eゾーンはなぜか知らんが嫌いだった。魔のLゾーンはウェーブあれば障害物の向こうの邪魔な砲台を蹴散らせて突き進めるのが面白い(^ー^*)。
ゾーンEは序盤面の中でも地形、敵配置共にかなりの嫌らしさですからね。あとこの面、地形の判定がいまいち分からない所があって稀にこれは大丈夫かなと思って事故ったりします。
ゾーンLはウェーブになった時の万能感が他の面よりも強く実感できるので、たまに通る分にはそこそこ楽しい面と思います。とはいえ油断するとアームをごっそり持ってかれることがあるのは流石最難関ですか。
ABDGLで行くとLの入り口でウェーブになりますが、Gでハイパーアームになってしまうので吸い込み現象が怖い。Lゾーンは狭いので。。
当時ピラニア手こずった^_^
ラスボスが超固い
順調にパワーアップしていった時のラスボスの絶望的な硬さは良くも悪くもオールドバージョンの特徴ですね。オトシゴも十分硬いのですが、マッコウクジラ(ゾーンZのラスボス)はこれ以上に酷い硬さになります。
オトシゴは純粋に長引けば長引くほどこちらが不利になっていくので、マッコウクジラとは別のベクトルで異常な硬さを感じさせます。この動画のルートの場合、難易度の関係でオトシゴにアームを多く持ち込むのは難しいので尚更だったり・・・。
確か記憶ではグリーンコロナタスの耐久力はヘルメット100発+弱点10発、グレートシングは本体255発だったような気がします。どちらのボスもなるべく前の方で戦えば自弾の回転が良くなって早く倒せる。