ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【目次】00:00 本日のテーマのご紹介01:25 こんな会社は税務調査に入られやすい!05:22 最近の税務調査の実態08:17 税務調査で必ず聞かれることとは?15:27 まとめ16:23 赤字太郎の節・税・物・語
逆に国民が国の税金の使い方を調査すべきと思う今日この頃(笑)
おっしゃる通り!笑 間違いない!
民間の事業者を調査するのは税務署だけど、使い方決めてるのは国会議員や各種大臣、使っているのは各種行政機関職員で、使い方を調査してるのは会計検査院なんですよね。国民が使い方に口を出したいなら、大元のとこの国会議員をどうにかしてコントロールするしかないんですよねぇ。
ナイス
上手い🎉
異議なし
いつも有益な配信ありがとうございます。個人事業で設立から7年目に税務調査来ました。売上は毎年700~900万、結婚を機に戸建てをローンで買った翌年に来たのですが、新人さん一人でした。顧問税理士さん曰く、住宅購入したのがきっかりかも知れませんが新人の練習でしょうね~と言ってました。結局、修正申告も追徴課税もなかったです。
さすがです☆それは貴重な経験でしたね!
これは助かります!
今日の動画はとても良かったです!😄
ありがとうございます!!
20年以上、個人事業主として働いてきましたけど税務調査に入られたことは一度もないです。事業の経費率が低いので、税務署からすれば税務調査しても果実は得られないということなのか、青色申告会の職員からも「あなたの事業は経費率が低いから税務調査に入られることはまずないでしょう」と言われています。
失礼します。経費率(経費÷売上)は何%くらいでしょうか?差し支えなければお願いします
@@bushido_ch 経費率は毎年3割以下です。私の事業は経費があまりかからないのと、クライアントから振り込まれる報酬は源泉徴収されているので税務署が調査してみようと思わないのかもしれません。ただ、国民年金基金の掛け金を限度額まで毎年払い続けたり、小規模企業共済の掛け金を限度額まで毎年払い続けたり、あるいは同居老親控除を受けたりして源泉徴収された所得税をほぼ100%取り戻していますし、それに関連して住民税も国民年金基金基金の掛け金などの控除が多いのでかなり節税ができています。
@@ebimittaーmaiyaー お答えいただきありがとうございます。所得税をほぼ100%回収されているのはすごいですね。
調査官が注目する項目を再確認にしようと思いました💡動画ありがとうございます!🤲
どらちゃんの会社は調査入っても問題なさそうですね☆ いつもありがとうございます!
東京国税局で28年法人税調査を行ってきました、今は税理士業務を行ておりますが、とても的確なコメント動画でした、痛み入ります。最近の税務調査の低迷、しかと実感しております。これからも、頑張ってサイトを進めてください。
嬉しいお言葉ありがとうございます!また元調査官の方からのコメント恐れ入ります。インボイス等で税法が複雑になる一方で国税も会計事務所も人手不足という流れ。。とても大変ですね。何とか打開策を考えなければと思っています。
IT企業の経理担当です。4年に1度、税務調査があるので去年のはずでしたが来ませんでした。前々回は調査官3人で4日間でしたが、前回は2人で3日間でした。ヒロ先生の情報から察するに次回は1人ですね😊
会社の規模にもよるので、なんともいえませんが、期待したいですね。笑
業績が良く、適正な申告納付をしていると税務調査で認められれば、優良申告法人として表彰されることもありますね✨
最近はあまり聞きませんが、まだその制度残ってますね!
うちの顧問先様が、数年前に表彰されました。トッカンに、「経理処理は会計事務所さんがやってるんですね」と言われました✨
コロナ以前の税理士法人に勤めていた頃から税務調査件数自体減っているし、国税は大法人や脱税の多い業種へ注力する指針が出ているのでそうではない中小企業にとって税務調査というのはますますレアになるでしょう。逆に言うと税理士の食い扶持も減らすので調査専門の税理士(主に国税OB)というのは時代の流れで消えていくのでは
この動画、決算前にもう一度見てチェックだな👍
是非ぜひ!
いつも大変勉強になります。有難うございます。小芝居も楽しみです!
ありがとうございます。小芝居により力を入れていきます!笑
固定資産の減価償却開始時期も調査の対象となります。例えば、3月末日が決算の会社において、車を3月25日に取得したが使用開始は翌年度の4月。この場合には翌事業年度の4月1日から減価償却費として経費計上することとなります。機械や建物等も据え付け・引き渡しだけでは減価償却費を計上できません。先ずは、使用開始日を証明・確認できる書類を保存しておくべきです。なお、固定資産の金や白金製の金型は減価償却は出来ません。売却や廃棄をした決算年度に除却処理等をすることとなります。新築・開業祝に取引先等から受贈した有名画家の絵画は画商や美術年鑑等で時価を確認して、受贈益を計上する必要があります。本物の絵画は減価償却は出来ないです。本物をコピーした絵画なら受贈益・評価益の計上は不要です。 by 経理はど素人の元事務員、タラリーマン
ありがとうございます。事業供用日がいつか?がポイントですね!
最新の実態、とても参考になりました!!とは言え、この知識が役に立つ機会がないことを望んでしまいます。。。最後の赤字太郎さん、むしろ20年赤字なのにキャッシュが20年回っていること、20年心が折れないことについては、積極的に見習いたいと思いました!!(笑)
ありがとうございます!太郎君は根性あるのか図太いのか、、、笑
オープニングで電卓を出すところがメッチャ好き❤️それが見たくてこのチャンネル見たくなります😅
めっちゃ嬉しい!笑 電卓の出し方も磨きをかけていきます☆
任意調査する前に目星を付けた事業者の売り上げを抜いてないか事前に裏取りを取って来て欲しいです。
ためになる動画ありがとうございます🙇♂️税務調査、今年か来年あるのかなぁ〜と考えてました🤔動画を見直して勉強しなおさなきゃな🤣
こちらこそです! いつでも調査かけつけられるように、東京で物件買いましょかね。笑
@@zeirishiyoutuber 東京の物件を是非購入しましょう😄私は東京と地元を狙っています!!
税金?税制?をシンプルにすればいいと思いますが、徴収に関わる仕事がなくなりますね?マイナンバーカードの法人版を作ってデジタル化?
=新人が1人で=いやいや、そんなことないのでは?笑なぜならウチは2009年に税務調査を受けたとき、新人1人で来ましたよ笑税理士の先生はラッキーだったって言ってました!ウチが勉強の為に選ばれたんじゃないか、みたいなこと言ってました!調査後は是認通知書貰いました!😀因みに東京国税局川崎○税務署です!
過去にもそんなことがあったのですね!
@@zeirishiyoutuber かなりのレアケースだったみたいです笑ウチはかが○き税理士法人という、神奈川県で一番大きな会計事務所が顧問で、悪質な顧問先は事務所の方から顧問契約を切る、みたいな厳しい事務所です笑もちろん税理士の先生には全て従ってますし、給与も月に210万得るなど税金対策もほとんどせずに、公私のけじめもほぼ完璧に着けてますから、是認通知書を貰えたり、また以降調査にも来てないのだと思います笑
川崎北は情け深い。駅から遠い。南は知りません。
コンビニで収入印紙貼らないバイト君結構いる。これって脱税していることになるんですかね。
はい、脱税です!笑 健康保険料や税金等は対象外ですが。
お尋ねですが、法人の自動車税の支払いを個人の楽天ペイで支払い後、会社から現金を貰う事は可能でしょうか?また、その楽天ペイで支払った際は領収書に支払い済みの印鑑は押印されません。それでも、有効でしょうか?あと、その際にポイントも付与されます。それは課税対象となるのでしょうか?
立替払いになりますね。可能ですよ!有効になります。
税務調査なんて効率悪いことしないで、税務署で計算して「いくら払ってください」って言えばすぐ終わりそうですけどね
AIによる会計データを中心とした調査に切り替わるとそうなりそうですね。。
政府は税金をアホみたいな事に使うし、調査官のやる気も無くなると思います。
14年前に國税入つて、手ぶらでお歸リになつたそろそろ來ますかね
それはすごいですね!会社の経理状態がしっかりされている証拠です!そろそろ来てもおかしくないですが、後は損益の動きと運次第という感じですかね。
ヒロさんは税理士試験を経て税理士になった方ですか?それとも税務署のOB税理士ですか?(年齢的に試験合格の税理士だと思ってますが)
25歳の時に税理士試験最終5科目目に合格しました!それからもう20年過ぎました。笑
@@zeirishiyoutuber 返信ありがとうございます!
いつも勉強させていただいております。当社の顧問税理士が最近の税務調査で、税務調査官が金庫の中見せて下さいと言って見ていくそうです。これってありですか?なにが見たいんでしょうか。
現金実査の調査の一環ですね。売上を抜いてその分のキャッシュを隠して脱税する人がいるのでその対策ですね。。
ありがとうございます。自分が遭遇したら、素直に見せることにします。
職権で、社長の個人口座まで調べあげるとは思いませんでした。
会社との債権債務等があれば開示せざるを得ないというルールがあったかと思います!
法人の口座を銀行に照会したら、たまたま個人のも見つかったからだそうです。
colaboの杜撰な会計を都が問題ナシとしたから、税務調査官は大変そう
【目次】
00:00 本日のテーマのご紹介
01:25 こんな会社は税務調査に入られやすい!
05:22 最近の税務調査の実態
08:17 税務調査で必ず聞かれることとは?
15:27 まとめ
16:23 赤字太郎の節・税・物・語
逆に国民が国の税金の使い方を調査すべきと思う今日この頃(笑)
おっしゃる通り!笑 間違いない!
民間の事業者を調査するのは税務署だけど、使い方決めてるのは国会議員や各種大臣、使っているのは各種行政機関職員で、使い方を調査してるのは会計検査院なんですよね。国民が使い方に口を出したいなら、大元のとこの国会議員をどうにかしてコントロールするしかないんですよねぇ。
ナイス
上手い🎉
異議なし
いつも有益な配信ありがとうございます。
個人事業で設立から7年目に税務調査来ました。売上は毎年700~900万、結婚を機に戸建てをローンで買った翌年に来たのですが、新人さん一人でした。顧問税理士さん曰く、住宅購入したのがきっかりかも知れませんが新人の練習でしょうね~と言ってました。
結局、修正申告も追徴課税もなかったです。
さすがです☆それは貴重な経験でしたね!
これは助かります!
今日の動画はとても良かったです!😄
ありがとうございます!!
20年以上、個人事業主として働いてきましたけど税務調査に入られたことは一度もないです。
事業の経費率が低いので、税務署からすれば税務調査しても果実は得られないということなのか、青色申告会の職員からも「あなたの事業は経費率が低いから税務調査に入られることはまずないでしょう」と言われています。
失礼します。経費率(経費÷売上)は何%くらいでしょうか?
差し支えなければお願いします
@@bushido_ch
経費率は毎年3割以下です。
私の事業は経費があまりかからないのと、クライアントから振り込まれる報酬は源泉徴収されているので税務署が調査してみようと思わないのかもしれません。
ただ、国民年金基金の掛け金を限度額まで毎年払い続けたり、小規模企業共済の掛け金を限度額まで毎年払い続けたり、あるいは同居老親控除を受けたりして源泉徴収された所得税をほぼ100%取り戻していますし、それに関連して住民税も国民年金基金基金の掛け金などの控除が多いのでかなり節税ができています。
@@ebimittaーmaiyaー お答えいただきありがとうございます。所得税をほぼ100%回収されているのはすごいですね。
調査官が注目する項目を再確認にしようと思いました💡動画ありがとうございます!🤲
どらちゃんの会社は調査入っても問題なさそうですね☆ いつもありがとうございます!
東京国税局で28年法人税調査を行ってきました、今は税理士業務を行ておりますが、
とても的確なコメント動画でした、痛み入ります。
最近の税務調査の低迷、しかと実感しております。
これからも、頑張ってサイトを進めてください。
嬉しいお言葉ありがとうございます!また元調査官の方からのコメント恐れ入ります。インボイス等で税法が複雑になる一方で国税も会計事務所も人手不足という流れ。。とても大変ですね。何とか打開策を考えなければと思っています。
IT企業の経理担当です。4年に1度、税務調査があるので去年のはずでしたが来ませんでした。
前々回は調査官3人で4日間でしたが、前回は2人で3日間でした。ヒロ先生の情報から察するに次回は1人ですね😊
会社の規模にもよるので、なんともいえませんが、期待したいですね。笑
業績が良く、適正な申告納付をしていると税務調査で認められれば、優良申告法人として表彰されることもありますね✨
最近はあまり聞きませんが、まだその制度残ってますね!
うちの顧問先様が、数年前に表彰されました。
トッカンに、「経理処理は会計事務所さんがやってるんですね」と言われました✨
コロナ以前の税理士法人に勤めていた頃から税務調査件数自体減っているし、
国税は大法人や脱税の多い業種へ注力する指針が出ているので
そうではない中小企業にとって税務調査というのはますますレアになるでしょう。
逆に言うと税理士の食い扶持も減らすので
調査専門の税理士(主に国税OB)というのは時代の流れで消えていくのでは
この動画、決算前にもう一度見てチェックだな👍
是非ぜひ!
いつも大変勉強になります。有難うございます。小芝居も楽しみです!
ありがとうございます。小芝居により力を入れていきます!笑
固定資産の減価償却開始時期も調査の対象となります。
例えば、3月末日が決算の会社において、車を3月25日に取得したが使用開始は翌年度の4月。
この場合には翌事業年度の4月1日から減価償却費として経費計上することとなります。
機械や建物等も据え付け・引き渡しだけでは減価償却費を計上できません。
先ずは、使用開始日を証明・確認できる書類を保存しておくべきです。
なお、固定資産の金や白金製の金型は減価償却は出来ません。売却や廃棄をした決算年度に除却処理等をすることとなります。
新築・開業祝に取引先等から受贈した有名画家の絵画は画商や美術年鑑等で時価を確認して、受贈益を計上する必要があります。
本物の絵画は減価償却は出来ないです。
本物をコピーした絵画なら受贈益・評価益の計上は不要です。
by 経理はど素人の元事務員、タラリーマン
ありがとうございます。事業供用日がいつか?がポイントですね!
最新の実態、とても参考になりました!!
とは言え、この知識が役に立つ機会がないことを望んでしまいます。。。
最後の赤字太郎さん、むしろ20年赤字なのに
キャッシュが20年回っていること、
20年心が折れないことについては、
積極的に見習いたいと思いました!!(笑)
ありがとうございます!太郎君は根性あるのか図太いのか、、、笑
オープニングで電卓を出すところがメッチャ好き❤️それが見たくてこのチャンネル見たくなります😅
めっちゃ嬉しい!笑 電卓の出し方も磨きをかけていきます☆
任意調査する前に目星を付けた事業者の売り上げを抜いてないか事前に裏取りを取って来て欲しいです。
ためになる動画ありがとうございます🙇♂️税務調査、今年か来年あるのかなぁ〜と考えてました🤔動画を見直して勉強しなおさなきゃな🤣
こちらこそです! いつでも調査かけつけられるように、東京で物件買いましょかね。笑
@@zeirishiyoutuber 東京の物件を是非購入しましょう😄私は東京と地元を狙っています!!
税金?税制?をシンプルにすればいいと思いますが、徴収に関わる仕事がなくなりますね?マイナンバーカードの法人版を作ってデジタル化?
=新人が1人で=
いやいや、そんなことないのでは?笑
なぜならウチは2009年に税務調査を受けたとき、新人1人で来ましたよ笑
税理士の先生はラッキーだったって言ってました!
ウチが勉強の為に選ばれたんじゃないか、みたいなこと言ってました!調査後は是認通知書貰いました!😀
因みに東京国税局川崎○税務署です!
過去にもそんなことがあったのですね!
@@zeirishiyoutuber かなりのレアケースだったみたいです笑
ウチはかが○き税理士法人という、神奈川県で一番大きな会計事務所が顧問で、悪質な顧問先は事務所の方から顧問契約を切る、みたいな厳しい事務所です笑
もちろん税理士の先生には全て従ってますし、給与も月に210万得るなど税金対策もほとんどせずに、公私のけじめもほぼ完璧に着けてますから、是認通知書を貰えたり、また以降調査にも来てないのだと思います笑
川崎北は情け深い。駅から遠い。南は知りません。
コンビニで収入印紙貼らないバイト君結構いる。これって脱税していることになるんですかね。
はい、脱税です!笑 健康保険料や税金等は対象外ですが。
お尋ねですが、法人の自動車税の支払いを個人の楽天ペイで支払い後、会社から現金を貰う事は可能でしょうか?
また、その楽天ペイで支払った際は領収書に支払い済みの印鑑は押印されません。
それでも、有効でしょうか?
あと、その際にポイントも付与されます。それは課税対象となるのでしょうか?
立替払いになりますね。可能ですよ!有効になります。
税務調査なんて効率悪いことしないで、税務署で計算して「いくら払ってください」って言えばすぐ終わりそうですけどね
AIによる会計データを中心とした調査に切り替わるとそうなりそうですね。。
政府は税金をアホみたいな事に使うし、調査官のやる気も無くなると思います。
14年前に國税入つて、手ぶらでお歸リになつた
そろそろ來ますかね
それはすごいですね!会社の経理状態がしっかりされている証拠です!そろそろ来てもおかしくないですが、後は損益の動きと運次第という感じですかね。
ヒロさんは税理士試験を経て税理士になった方ですか?それとも税務署のOB税理士ですか?(年齢的に試験合格の税理士だと思ってますが)
25歳の時に税理士試験最終5科目目に合格しました!それからもう20年過ぎました。笑
@@zeirishiyoutuber 返信ありがとうございます!
いつも勉強させていただいております。
当社の顧問税理士が最近の税務調査で、税務調査官が金庫の中見せて下さいと言って見ていくそうです。
これってありですか?なにが見たいんでしょうか。
現金実査の調査の一環ですね。売上を抜いてその分のキャッシュを隠して脱税する人がいるのでその対策ですね。。
ありがとうございます。自分が遭遇したら、素直に見せることにします。
職権で、社長の個人口座まで調べあげるとは思いませんでした。
会社との債権債務等があれば開示せざるを得ないというルールがあったかと思います!
法人の口座を銀行に照会したら、たまたま個人のも見つかったからだそうです。
colaboの杜撰な会計を都が問題ナシとしたから、税務調査官は大変そう