KosyoにKoiする5秒前?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2024
  • 恋、してますか? キュンキュンしてますか?
    古書好きが古書に対峙する時、その時の気持ちはもう“恋”ですよね!
    今回紹介した古本はこちら↓↓
    「西條八十 自筆団扇」
    「文章世界 3巻1号」(明治41年,博文館)
    「文章世界 4巻15号」(明治42年,博文館)
    「青年界」(明治35年,金港堂)
    「太陽 15巻4号」(明治42年,博文館)
    「文藝春秋 13巻8号」(昭和10年,文藝春秋)
    「青々園」(利倉幸一,昭和17年,伊原榮)
    ▼動画内で紹介している肉筆動画、偽物?動画はコチラ
    数十万の買い物で問題が起きました
    • 数十万の買い物で問題が起きました
    作家の肉筆物って蒐集家の憧れですよね。
    • 作家の肉筆物って蒐集家の憧れですよね。
    +:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+
    ☆Twitterはこちら↓
    / aisatoab
    ☆Instagramは以下からどうぞ!
    / aisato_desuyo
    ★【あいさとちゃんねる】でも古書紹介しています!
    再生リスト:【あんさん】古書マニア動画↓↓↓
    • 【古本あるある】古本好きには絶対当てはまるあ...
    【グラシン紙】古書の函にグラシン紙をかける【作業音】
    • 【グラシン紙】古書の函にグラシン紙をかける【...
    【夫婦】妻が夫の高額古書購入を許してくれる理由を聞こうと思ったら、まさかのべた褒め動画になってしまった【激甘注意】
    • 【夫婦】妻が夫の高額古書購入を許してくれる理...
    【古本あるある】古本好きには絶対当てはまるあるある5選!!【愛書家あるある】
    • 【古本あるある】古本好きには絶対当てはまるあ...
    購入古書紹介_3月某日【和洋展】
    • 購入古書紹介_3月某日【和洋展】
    神保町に古本探しに行こう【古書の聖地】
    • 神保町に古本探しに行こう【古書の聖地】
    古書・初版本について語ります【芥川龍之介・尾崎紅葉・広津柳浪etc】
    • 古書・初版本について語ります【芥川龍之介・尾...
    +;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
    メインチャンネル【あいさとちゃんねる】では妻【あい】が浜田省吾さんについて話しています
    ご興味のある方は、ご覧ください↓↓
    / あいさとちゃんねる
    ↓↓妻【あい】の双子の姉とあいさと夫婦が衝撃の3曲について雑談!
    【浜田省吾】衝撃3曲を双子&夫婦で語りまくり!!!!
    • 【浜田省吾】衝撃3曲を双子&夫婦で語りまくり...
    +:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+
    夫婦の日常を投稿するチャンネル【あいさとの部屋】もどうぞ↓↓
    新商品お菓子や色んな企画をやっていきます!!
    www.youtube.co....
    #購入本
    #明治文学
    #国木田独歩
    #広津柳浪

ความคิดเห็น • 7

  • @マッコーさん
    @マッコーさん หลายเดือนก่อน +3

    あんさん 配信お疲れ様です🍀
    トゥクンッ💓確かに“焦がれる”ものに出会えた時には 私も先ずは固唾をのんで冷静を保ちつつ
    トゥクンッ💓がきてたかもしれません😅
    私の場合は 好きな映画監督や俳優さんのパンフやチラシに巡り会えた時でした🤗💓
    うん 解る解る な内容の配信でしたよ🤗👍

    • @ansannofuruhon
      @ansannofuruhon  หลายเดือนก่อน +2

      こんばんは、【あんさん】です。
      トゥクン、共感いただきありがとうございます(笑)。
      好きなもの、欲しかったものに出会えた時の胸の高鳴りは、何事にも変えがたいですよね!

  • @ナチュラルグルーヴ
    @ナチュラルグルーヴ หลายเดือนก่อน +3

    あんさん、今回もおつかれさまです!あんさん、今回の「トゥクン」漫談もおもしろかったです!しかし、あんさん、いくら「トゥクン」しても國木田獨步さんや廣津柳狼さんの名前の難しい文字をなぞるっていうのは、大変なんじゃないですか?😅「太陽」っていう雑誌、廣津柳狼さんや江見水陰さんが政治に興味ないって言っているようですが、この明治の時代からもう政治に関するコメントは、タブーだったんでしょうかねぇ?いらんトラブルになるよりは、良かったのかな?昭和初期になると「なんとか殺人事件」っていうタイトルとか推理小説のはしりが始まってるのかな?コワイデスネ、コワイデスネ!淀川長治さん風に言ってみました。松本清張さん、横溝正史さんより前ですね、もちろん。コワイデスネ、コワイデスネ!暑い夏、涼しくなったかな?あんさん、ほなっ!

    • @ansannofuruhon
      @ansannofuruhon  หลายเดือนก่อน +2

      こんばんは、【あんさん】です。
      小説家の政治に興味ないというのは、タブー化というより本当に興味がないか、反発か…といったものかもしれませんね。明治の頃はどちらかというと文芸に身を染めるより、国士となって立働く…という方が立派というような感覚だったような気がします。
      二葉亭四迷が「文学は男子一生の事業に足らず」といったようなことを言ったりもしていますし。
      文士も、現代ほどチヤホヤされる職業ではなかったり。
      そう言ったところから「ふん、なんだい政治なんて」という気持ちが生まれたりしたのかな…と勝手に思っております(本当に勝手に思ってるだけです)。

  • @SO-kv1zs
    @SO-kv1zs หลายเดือนก่อน +4

    毎月の予算とか決めてますか?

    • @ansannofuruhon
      @ansannofuruhon  หลายเดือนก่อน +2

      こんばんは、【あんさん】です。
      予算とかは特に決めていないですね。
      なんとなく、感覚で(笑)。
      それでもだいたい毎月同じくらいの額になりますね。
      買いすぎていると無意識に自制したりしているようで。
      大物が出た時はちょいと使い込みすぎちゃったりしますが。趣味が多岐にわたると大変ですが、本と音楽ぐらいなのでなんとかやっていけています(笑)。