ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
再生リスト:歴史名所めぐりth-cam.com/play/PLs52PWs0zP31664zkqmaK3x8PW7NXwMuQ.html
全然関係ないですが、5つ紋の紋付袴。 と思ったら、関係ありました🤭動画にかける想いが伝わってくる。素晴らしいですね‼️いつも、ありがとうございます🙏
えええ‼️それはそれは。これからも、是非、宜しくお願いいたします。
今の周南コンビナートや周南市の基礎は徳山毛利家の土地の提供にあると思います。その当時の徳山の大地主である御当主が「売らぬ」とおしゃってれば、周南コンビナートも無かったでしょうしこれだけの雇用は産まれていないでしょうし山陽本線筋も大きく迂回していたでしょう周南コンビナートといえ当時は得体の分からない化学を取り扱うベンチャー企業ではなかろうか?と推察します。一度祐綏神社に感謝の気持も込め参拝させてもらいます。
コメントありがとうございます‼️また、ご丁寧に徳山毛利家に関して、ご顕彰。検証頂いて本当に嬉しいです。そんな、歴史も誰ももう、解らずに過ぎ去ろうとしています。そんな中で、とても嬉しいメッセージです。感謝です。お近くにおよりの際は、是非、ご連絡くださいね👍️👍👍
解説ありがとうございます 文化会館は何度も行っでますが城跡なんですねー徳山名所巡り行きたいところですね
そうなんですね❗お近くでしょうか。 そうなんです、日本三大陣屋の一つに数えられたんですね。空襲で無くなった物も多いですが、意外と名所が残ってるんです👍️
徳山から引っ越して40年 本当に懐かしく拝見しました今鎌倉に住んでいます太華山なんどは小学生時代に何度か登りました 今度帰省したとき行ってみたいですね毛利さんは小学生時代いらっしゃいました私はいま76歳です
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️鎌倉は毛利家発祥の地でもあり。 大江広元とその息子、毛利季光の墓もあり、ご縁を感じます‼️ 徳山のご出身で、多分、叔父を知っているとは、これまた、ビックリです‼️ 最新の動画で、その叔父の話が出ています。 今後も、応援宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
そう言えば、上皇陛下の次姉上池田厚子様の御降嫁先の池田一家が岡山市で、有名な池田動物園を運営されたみたいですが、徳山動物園は現在でも、営業中でしょうかね~🤔山口県の徳山と別の市町村にある動物園から、早朝の幼稚園に飛来して来た(もう、20年以上前に亡くなっていますが、)雄のモモイロペリカンの「カッタくん」でも話題になったのも、聞いています😊毛利元就の三本の矢は、逸話にしか過ぎませんが、毛利元就は兄弟差別を決してしなかったのが頷ける気がしました✨
池田動物園が出来るまで?は、徳山動物園は、中国随一の動物園だったんですよ👍👍👍 今日も、子供たちの嬉しそうな声が聞こえてきます🎵
連投させてもらいます。瀬戸内海の温暖な土地柄で眺めの良い場所ですね。徳山毛利家代々の墓石群は、良質な石ですかね。地元産出の石でしょうか?。大坂城再建の石垣も良質な石を徳山藩から提供されたなら当時鼻高々だったでしょうね。大坂城には、何十回と行きましたが、外堀、内堀の石垣群にはいつも圧倒されます。殿様の郷土への思いは、伝わってきます。郷土史の講演等は、殿様は、相当数こなしてきたんでしょう?。自分もいつかは、出席して聞きたいです~。
フミカミさん‼️本当に動画を見直してくれてるんですね👍️ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ はい。徳山黒髪島は石の産地で国会議事堂にも使われています。大阪城の石は本当に大きいですよね、点在してる石を見ると各家の略紋が刻まれています‼️ 郷土を愛してるのですが、肝心の郷土の方々の歴史に対する関心が薄れてるのも事実なんです(涙) 是非、一度いつかお会い出来たらと思います‼️もう一つのコメントの返事はお待ちくださいね‼️
ホントに風光明媚ですね。
いつも、ありがとうございます‼️海軍燃料厰があったりと、様々な変遷がある徳山ですが、僕はやはり愛して止みません👍
徳山という街が大手企業の工場が多数立地して、地名に東京に所縁のある名前が多数あると聞いていましたが、街自体がこんなに歴史があり、素敵な所という認識はありませんでした。電車の乗り継ぎで立ち寄っただけでしたが、今度ゆっくり尋ねてみたいと思います。ありがとうございます。
仰る通り、空襲で焼かれて寂しくなっている感もございますが、見所もございます‼️ぜひ、お立ち寄りください‼️
清末の元晶です。徳山さんのお陰でTH-cam見始めまして初コメントです。宜しくお願いします。景品がライオンだったり、それで動物園を作ったりと、話が豪快すぎて頭から離れません。
元晶さん‼️びっくりして、違うところで長い返信してしまいました。是非、今後は清末殿にもご出演願いたいと思います🙇
あー大阪城に運ぶ石見るの忘れた。ヤンマガの「センゴク」でもこの逸話紹介ありました。また徳山に伺います。
この前は、楽しかったです‼️え。そうなんですか? 大阪城の石は各大名が競って大きい石を運びましたからね。また、来て下さい‼️
ま、まさか❗毛利元就公のご子孫が…歴史チャンネルをなさっているとは…世が世ならば、と思ってしまいました。とても解りやすい説明でした。山口県と云うと、萩市や下関市が有名ですが、私は岩国市の錦帯橋を見て見たいです!当時の職人さん達の最高技術で造られた橋だからこそです。もちろん、毛利本邸も見学させて頂きたいです。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️はい、細々と歴史チャンネルをさせて頂いてます(笑) 山口は、歴史の宝庫です‼️是非、おいでませ。 錦帯橋は当時の英知を集結させた傑作です⤴️⤴️⤴️⤴️今後も応援宜しくお願い致します‼️
このようなチャンネルを見つけ早速登録させて頂きました。当方の姓は珍しい姓で全国でも200人くらいになってしまっています。今は大阪に住んでいますが4代前までは山口に居て亡くなった父親からは自分たちの姓は昔一般人には苗字が無かった時代に毛利の藩主様に褒美で頂いたものだと聞きました。年を重ね歴史の興味が出て自分の名字に関わってると思うと毛利家について知りたくなり関わるドラマなど見たりどのような経緯で名字を頂いたのか調べたいと思い先祖が住んでいた地を役場等で調べ見に行ったりしています。今からチャンネル見させて頂きます。
嬉しいメッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️それはそれは、ご縁ですね‼️ご自分のルーツを調べられてるとの事、何かお手伝い出来ればいたします‼️珍しい名字と言うのも気になります。何かの際には、チャンネルの問い合わせに是非、ご連絡ください‼️
ありがとうございます。HPのお問い合わせからメッセージ送らせて頂きました。
小学生の頃に岩国市に住んでいたことから、修学旅行が萩などで毛利家に興味を持ちました。趣味で戦国関係の本なども買いますが、今回の動画は、ご当主が解説されるだけに市販本にはない情報が多く、知らないことも多かったです。見ごたえがありました。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️岩国も素敵な所ですよね。しかも、毛利家に興味を持っていただいて嬉しい限りです‼️ 是非、他の動画もご覧頂き感想をお願い致します⤵️⤵️⤵️
ご当主から直接毛利家の歴史をお聞きできる素敵なチャンネルです!コロナが落ち着いたら徳山に行ってみたいと思いました(^^)次の動画楽しみにしています!
有難うございます!!励みになります・ 是非是非、徳山においでませ。 ご案内できる日を楽しみにしてます。素敵なネーミングですね。
祖霊舎という言葉を初めて知りました。神棚みたいな祖霊社、わかりやすいですね。
ありがとうございます!
徳山には何度か行ったことがありますが、まだまだ見ていない知らない徳山がありました。これからも期待してます。
活きたーい!
重衛門。 再度、徳山においでませ。
羽織裏の柄をアップで見たかったです。
素晴らしい番組がスタートしましたね。楽しみですね。
楽しいチャンネルになるよう頑張りますケロ。
xWINの皆様には感謝しきりです。 ご期待に沿えるよう頑張ります!
懐かしい我が街です。子どもの頃、動物園の裏辺りに住んでいました。当日、約50年ほど前になりますが、文化会館の所にモウリプラザという商業施設があって、当時の田舎街では考えられない様な施設でした。ベースは、ボーリング場でしたが、イベントが良く行われていて、スポーツカーの展示(綺麗なお姉さんつき)や、小型の鯨を吊り下げて展示したり(その後食用になったのか不明)おっきな夏祭りがあったり、物心ついていない私の心に鮮烈な思い出として残っています。モウリプラザは、営業期間が短かった様で、ネットにも情報がありません。あの、凄い施設はなんだったのか。。御当主、何かご存知でしたら、TH-camにあげて下さい。ずーっと気になっています。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️動物園の近くにお住まいだったんですね。メチャクチャ親近感です‼️そして、モウリプラザ。。。 間違いなく、私の父が発案、経営した、うーん。毛利家の財政が傾く大きな失敗の一つです(笑) 私は東京育ちなのと、歳が歳なのでその存在は、後から聞きました。そして、皆様からはとてもあの当時にしては、モールの走りのような凄い施設だったと伺っています。少しでも、記憶に止めて頂けているなら、父も草葉の陰で喜んでいるかと。今後とも、応援宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️👮
続編楽しみにしてます!
ありがとうございます!近日中にアップできるかと思います^^
ご期待に添うべく頑張ります。宜しくお願い致します。
動物園前の😮。
動物園前の、、、なんか意味深ですね(笑)お名前から察すると、徳山ですね👍️
@@mourihistory はい。下松市民です^_^。
うわ‼️シンパシー感じます👍👍
@@mourihistory 自分の苗字も珍しい苗字で中々学生時代まともに読んでもらえない苗字でした^_^。
はい‼️でも、時々お見かけする苗字なので、きっとそうかなと。良い苗字ですね。
徳山へ行ってみたくなりました。大阪へ持っていくはずだった石 是非見てみたいです❗
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️是非、一度、おいでませ徳山へ。 これからも、応援宜しくお願い致します⤴️⤴️⤴️
編集上手ですね!わかりやすかったです!
ありがとうございます!まだまだ手作り感が強いですが、頑張ってこなれた感じにしていきます^^
有難うございます。引き続き宜しくお願い致します!!
こういうご当主の方がされるチャンネルを待っておりました!毛利家は大好きです✨現在の大河ドラマは御先祖の大江広元が出ておりますね!
メッセージありがとうございます‼️ご期待に添えるように頑張っていきたい思います。是非、是非、コンゴもご指導頂けたら幸いです‼️
現役の頃、周南市合併前からこの文化会館へは度々訪れていました。この大きな石が大阪城築城の際に使われる予定であったとは知りませんでした。会館前庭のオブジェだと思っていました。黒髪島の御影石ですかね~?
大きい石ですよね‼️ 正確には、幕府の大阪城再建のための石になります。恐らく、黒髪島産かなと、、、あ、7月20日の山口朝日放送で5時20分頃から、その話で私がテレビに出ますので時間があればご覧下さい(笑)
元徳山市民です。家紋が菱形の中に三叉に分かれた兜が描かれたものです。住吉中学校のうしろの水上峠をのぼった少し奥の別所城周辺に多い(しかし全国的には珍しい)苗字なのですが、大内氏か陶氏か毛利氏に祖先は仕えたのだろうと想像します。江戸時代に誰の元で多分侍の祖先が仕えていたかを調べる方法はございますでしょうか?2年に一度程度遺品整理に徳山に帰省するので、祖先について調べてみたいです。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️徳山ご出身なんですね。親近感が湧いてきます。 先ず、家紋がなかなか、武家を思わせると言うか、由緒ありげですね‼️また、別所城と言う、地名も初めて聞きました。 古城あとでしょうか⁉️珍しい名字との事。 是非、調べてみたらと思います。 是非、帰郷の際にはご連絡ください。お手伝いします。知り合いに、詳しい親切な郷土史家さんもおりますし、もしかしたら、当家と関わりのあったかもしれませんね。是非、これを機に宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
御返信ありがとうございます。www.hb.pei.jp/shiro/suo/bessho-jyo/が別所城跡のある場所の情報です。別所という名前は本城とは別の所という意味だそうです。別所城は陶氏の配下と伝えられているそうです。苗字と家紋(墓の家紋の写真)をお伝えしたいので、ホームページかメールの連絡先を教えていただけますか。info@ayaseshin.jpが当方の連絡先です。次回徳山に帰省する際にその郷土史家のかたにいろいろ伺ってみたいです。菊川中の時に剣道で岐陽中の毛利君と何度か試合しました。血縁の方かもしれませんね。
過ぎたる3っの一つ、奈古屋里人は毛利家の分家なんですね😃黒谷さんの奈古屋里人のお墓に歴代当主がお詣りされていると聞きました...素晴らしいことだと思います😃旧大名家の末裔の方々は令和になっても引き続き大切にされていることやものがたくさんあり、継承されていることこそ大切なのです😃会社の上司やプライベートな友人の方々の中には旧皇族・旧大名家・旧華族の末裔もおられます😃彼らはその家の仕来たりや財産・遺跡などを維持・継承していく義務やプライドをお持ちです😃その威厳あるお姿とプライベートの顔のギャップが面白いですね😃
相変わらず話すの上手ですね!
徳山動物園の逸話は驚きました。。
あのエピソードは驚きますよね!凄い時代でした。
是非是非!今後ともよろしくお願いいたします!!
先日、徳山墓所・動物園・勝栄寺・児玉神社へ行って参りました。周南市文化会館の方に石垣の石に尽いて色々と興味深いお話を聞かせて頂きましたし、久々の動物園も評判通り清潔で素晴らしい園でした。山口の墓所はどちらも規模が大きく、本当に管理が大変そうだと思いました。
ありがとうございます‼️全ての場所に行って頂いたようで、嬉しい限りです⤴️⤴️⤴️ また、文化会館の方ともお話しできたみたいで何よりです。空襲で、歴史的な遺物が少なくて寂しい限りですが、その様に訪れて頂いて感謝しております。また、墓所につきましても、ご理解頂き、今後も残すための方策にご指導ご協力頂ければ幸いです‼️
小学生の頃に遠足で行った「毛利球場」とか「モウリ・プラザ」等の画像も見てみたいです。
ありがとうございます!色んな毛利にまつわるものを紹介していきます^^
かしこまりました!コアな、ご要望有難うございます。
とてもわかりやすくて、次回がいつも楽しみになりそう!!
有難うございます。励みにして頑張ります!!
1979年の秋〜1982年の秋まで山口県光市に家族で住んでいた時、徳山動物園に行った記憶があります😃ご当主さんが紹介されている史跡に行ったか記憶がないので有り難いです😭太華山は行った事はあると思いますが徳山湾を一望できるのは良いですね😁個人的には「徳山駅の新幹線ホームから見る夕焼け&夜景」が好きです😙湾内を航行する船舶は勿論コンビナートの風景が気に入っています😆
メッセージありがとうございます‼️ なんか、由緒ありげなお名前ですね✨ きっと当時はまだ、徳山も光も沢山の人が行き交っていたと思いますが、今は、見る影もありません。。 でも、コンビナートの夜景や徳山湾の水面に映る夕日はやはり、綺麗です。少しでもまた、徳山にスポットが当たればと思っています。今後とも、是非、宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
当主自らお話し頂けるとは真実に勝るものなしだと思います。関ヶ原後…あの陰険な幕府の元、どのように戦のない時代を乗り切られてきたのかお話をお伺いしたいです。ある意味大名の方にとって平和な時代を生き抜くことの方が大変だと思っています。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️ご指摘の通り、外様の毛利が300年間を改易もなく生き残れたのは、大変な事だったとも思います。その裏側には、様々な涙、怒り、笑い、があったと思います。そんなところを、いずれお話させて頂きます🙇今後とも、宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️👮
@@mourihistory さんチャンネル登録させて頂きます。
徳山藩民です。あのお墓の管理を個人でされてるのですか?とすればかなり大変ですね。
嬉しいです。私も今は、東京から本腰を入れて徳山の毛利町におります‼️ 親近感が湧いてきます。 あの墓所は市の指定文化財なのですが、結局、殆ど助けては貰えません。。時々、ボランティアの方にお掃除を手伝って貰う意外は、自分のポケットマネーで出来る範囲で維持管理しております。 今後とも、是非是非、応援宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
そうでしたか。TH-camにこのチャンネルが表示されて、毛利ファンとして、喜んで拝見させていただいている次第です。毛利町ですか…幼少の時、モウリマンションの横を通って動物園に遠足に行ったことを思い出します。お墓の管理の大変さはわかりますので、お力添えできたらと思っています。遠石在住です。
@@水上慎之 有難い返信ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 凄く嬉しいです。私も、遠石八幡には行事で良く行っております❗ 是非、色々とお力添え頂けたら有難いです。 良かったら、facebookでお友だちにでもなれたらと思います。
萩市大井(ゆかりの地)
はい。メッセージありがとうございます‼️大井の北部は徳山藩領でしたね。今後とも宜しくお願い致します⤴️⤴️⤴️
徳島、行きたくなりました!お魚の話しがありましたが、美味しい店も紹介してほしいです。毛利さんも参勤交代してください!
ありがとうございます!徳山グルメも紹介したいですね^^
有難うございます。 シゲ。ちなみに、徳島でなく徳山です。
神社の境内に百万一心の石碑は無いんですか?
はい。当家の神社にはありません。 だいたい、元就に関連する神社にはありますよね。 良いアイデアありがとうございました⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
本家のご当主様は、どのような方ですか
他の毛利家のご当主様、全員集合していただいて対談とかしていただけたら興味深いです。
ご質問ありがとうございます。現在のご当主は毛利報公会の会長でもある、毛利元敦さんです。有名企業の重役までされて、現在は防府毛利邸の隣に住まわれて、伝統文化の継承の為に精力的に活動されてます。 お酒の好きないかにもお殿様といった感じの方です。このチャンネルでも防府毛利邸は取り上げたいと思ってますので、その節にはご出演願おうと思っております。今後とも宜しくお願い致します。
@@nariyoshimouri4104 様、ご回答ありがとうございます。楽しみにしております。戦国武将では毛利元就公が好きで崇拝しております。関係書籍もかなり読みました。
@@大塚修一-d1i それはそれは‼️私もそこまで、深くはございませんので色々とご教示ください。 元就をお好きとのこと、嬉しいです。
広島より、徳山のほうが、毛利色が、強いわねえ、
ありがとうございます⤵️⤵️⤵️広島には負けますが(笑)
メッセージありがとうございます‼️はい。大井の北部は徳山藩領でしたね。ゆかりの地です‼️
再生リスト:歴史名所めぐり
th-cam.com/play/PLs52PWs0zP31664zkqmaK3x8PW7NXwMuQ.html
全然関係ないですが、5つ紋の紋付袴。
と思ったら、関係ありました🤭
動画にかける想いが伝わってくる。
素晴らしいですね‼️
いつも、ありがとうございます🙏
えええ‼️それはそれは。
これからも、是非、宜しくお願いいたします。
今の
周南コンビナートや
周南市の基礎は
徳山毛利家の土地の提供にあると思います
。
その当時の徳山の大地主である
御当主が「売らぬ」と
おしゃってれば、
周南コンビナートも無かったでしょうし
これだけの雇用は産まれていないでしょうし
山陽本線筋も大きく迂回していたでしょう
周南コンビナートといえ
当時は得体の分からない化学を取り扱う
ベンチャー企業ではなかろうか?
と推察します。
一度祐綏神社に
感謝の気持も込め参拝させてもらいます。
コメントありがとうございます‼️
また、ご丁寧に徳山毛利家に関して、ご顕彰。検証頂いて本当に嬉しいです。
そんな、歴史も誰ももう、解らずに過ぎ去ろうとしています。そんな中で、とても嬉しいメッセージです。感謝です。
お近くにおよりの際は、是非、ご連絡くださいね👍️👍👍
解説ありがとうございます 文化会館は何度も行っでますが城跡なんですねー
徳山名所巡り行きたいところですね
そうなんですね❗
お近くでしょうか。 そうなんです、日本三大陣屋の一つに数えられたんですね。
空襲で無くなった物も多いですが、意外と名所が残ってるんです👍️
徳山から引っ越して40年 本当に懐かしく拝見しました
今鎌倉に住んでいます
太華山なんどは小学生時代に何度か登りました 今度帰省したとき行ってみたいですね
毛利さんは小学生時代いらっしゃいました
私はいま76歳です
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️
鎌倉は毛利家発祥の地でもあり。 大江広元とその息子、毛利季光の墓もあり、ご縁を感じます‼️ 徳山のご出身で、多分、叔父を知っているとは、これまた、ビックリです‼️ 最新の動画で、その叔父の話が出ています。 今後も、応援宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
そう言えば、上皇陛下の次姉上池田厚子様の御降嫁先の池田一家が岡山市で、有名な池田動物園を運営されたみたいですが、徳山動物園は現在でも、営業中でしょうかね~🤔
山口県の徳山と別の市町村にある動物園から、早朝の幼稚園に飛来して来た(もう、20年以上前に亡くなっていますが、)雄のモモイロペリカンの「カッタくん」でも話題になったのも、聞いています😊
毛利元就の三本の矢は、逸話にしか過ぎませんが、毛利元就は兄弟差別を決してしなかったのが頷ける気がしました✨
池田動物園が出来るまで?は、徳山動物園は、中国随一の動物園だったんですよ👍👍👍 今日も、子供たちの嬉しそうな声が聞こえてきます🎵
連投させてもらいます。
瀬戸内海の温暖な土地柄で眺めの良い場所ですね。
徳山毛利家代々の墓石群は、良質な石ですかね。
地元産出の石でしょうか?。
大坂城再建の石垣も良質な石を徳山藩から提供されたなら
当時鼻高々だったでしょうね。
大坂城には、何十回と行きましたが、外堀、内堀の石垣群にはいつも圧倒されます。
殿様の郷土への思いは、伝わってきます。
郷土史の講演等は、殿様は、相当数こなしてきたんでしょう?。
自分もいつかは、出席して聞きたいです~。
フミカミさん‼️本当に動画を見直してくれてるんですね👍️ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ はい。徳山黒髪島は石の産地で国会議事堂にも使われています。
大阪城の石は本当に大きいですよね、点在してる石を見ると各家の略紋が刻まれています‼️ 郷土を愛してるのですが、肝心の郷土の方々の歴史に対する関心が薄れてるのも事実なんです(涙)
是非、一度いつかお会い出来たらと思います‼️もう一つのコメントの返事はお待ちくださいね‼️
ホントに風光明媚ですね。
いつも、ありがとうございます‼️
海軍燃料厰があったりと、様々な変遷がある徳山ですが、僕はやはり愛して止みません👍
徳山という街が大手企業の工場が多数立地して、地名に東京に所縁のある名前が多数あると聞いていましたが、街自体がこんなに歴史があり、素敵な所という認識はありませんでした。電車の乗り継ぎで立ち寄っただけでしたが、今度ゆっくり尋ねてみたいと思います。ありがとうございます。
仰る通り、空襲で焼かれて寂しくなっている感もございますが、見所もございます‼️ぜひ、お立ち寄りください‼️
清末の元晶です。
徳山さんのお陰でTH-cam見始めまして初コメントです。宜しくお願いします。
景品がライオンだったり、それで動物園を作ったりと、話が豪快すぎて頭から離れません。
元晶さん‼️びっくりして、違うところで長い返信してしまいました。
是非、今後は清末殿にもご出演願いたいと思います🙇
あー大阪城に運ぶ石見るの忘れた。
ヤンマガの「センゴク」でもこの逸話紹介ありました。
また徳山に伺います。
この前は、楽しかったです‼️
え。そうなんですか? 大阪城の石は各大名が競って大きい石を運びましたからね。
また、来て下さい‼️
ま、まさか❗毛利元就公のご子孫が…歴史チャンネルをなさっているとは…世が世ならば、と
思ってしまいました。
とても解りやすい説明でした。山口県と云うと、萩市や下関市が有名ですが、私は岩国市の錦帯橋を
見て見たいです!当時の職人さん達の最高技術で造られた橋だからこそです。
もちろん、毛利本邸も見学させて頂きたいです。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️
はい、細々と歴史チャンネルをさせて頂いてます(笑) 山口は、歴史の宝庫です‼️是非、おいでませ。 錦帯橋は当時の英知を集結させた傑作です⤴️⤴️⤴️⤴️
今後も応援宜しくお願い致します‼️
このようなチャンネルを見つけ早速登録させて頂きました。
当方の姓は珍しい姓で全国でも200人くらいになってしまっています。
今は大阪に住んでいますが4代前までは山口に居て亡くなった父親からは自分たちの姓は昔一般人には苗字が無かった時代に
毛利の藩主様に褒美で頂いたものだと聞きました。
年を重ね歴史の興味が出て自分の名字に関わってると思うと毛利家について知りたくなり関わるドラマなど見たり
どのような経緯で名字を頂いたのか調べたいと思い先祖が住んでいた地を役場等で調べ見に行ったりしています。
今からチャンネル見させて頂きます。
嬉しいメッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️
それはそれは、ご縁ですね‼️
ご自分のルーツを調べられてるとの事、何かお手伝い出来ればいたします‼️
珍しい名字と言うのも気になります。
何かの際には、チャンネルの問い合わせに是非、ご連絡ください‼️
ありがとうございます。
HPのお問い合わせからメッセージ送らせて頂きました。
小学生の頃に岩国市に住んでいたことから、修学旅行が萩などで毛利家に興味を持ちました。
趣味で戦国関係の本なども買いますが、今回の動画は、ご当主が解説されるだけに市販本にはない情報が多く、知らないことも多かったです。見ごたえがありました。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️
岩国も素敵な所ですよね。
しかも、毛利家に興味を持っていただいて嬉しい限りです‼️ 是非、他の動画もご覧頂き感想をお願い致します⤵️⤵️⤵️
ご当主から直接毛利家の歴史をお聞きできる素敵なチャンネルです!
コロナが落ち着いたら徳山に行ってみたいと思いました(^^)
次の動画楽しみにしています!
有難うございます!!励みになります・ 是非是非、徳山においでませ。 ご案内できる日を楽しみにしてます。素敵なネーミングですね。
祖霊舎という言葉を初めて知りました。神棚みたいな祖霊社、わかりやすいですね。
ありがとうございます!
徳山には何度か行ったことがありますが、まだまだ見ていない知らない徳山がありました。これからも期待してます。
ありがとうございます!
活きたーい!
重衛門。 再度、徳山においでませ。
羽織裏の柄をアップで見たかったです。
素晴らしい番組がスタートしましたね。楽しみですね。
楽しいチャンネルになるよう頑張りますケロ。
xWINの皆様には感謝しきりです。 ご期待に沿えるよう頑張ります!
懐かしい我が街です。
子どもの頃、動物園の裏辺りに住んでいました。
当日、約50年ほど前になりますが、文化会館の所にモウリプラザという商業施設があって、当時の田舎街では考えられない様な施設でした。
ベースは、ボーリング場でしたが、イベントが良く行われていて、スポーツカーの展示(綺麗なお姉さんつき)や、小型の鯨を吊り下げて展示したり(その後食用になったのか不明)おっきな夏祭りがあったり、物心ついていない私の心に鮮烈な思い出として残っています。
モウリプラザは、営業期間が短かった様で、ネットにも情報がありません。
あの、凄い施設はなんだったのか。。
御当主、何かご存知でしたら、TH-camにあげて下さい。
ずーっと気になっています。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️
動物園の近くにお住まいだったんですね。メチャクチャ親近感です‼️
そして、モウリプラザ。。。 間違いなく、私の父が発案、経営した、うーん。毛利家の財政が傾く大きな失敗の一つです(笑) 私は東京育ちなのと、歳が歳なのでその存在は、後から聞きました。
そして、皆様からはとてもあの当時にしては、モールの走りのような凄い施設だったと伺っています。
少しでも、記憶に止めて頂けているなら、父も草葉の陰で喜んでいるかと。
今後とも、応援宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️👮
続編楽しみにしてます!
ありがとうございます!近日中にアップできるかと思います^^
ご期待に添うべく頑張ります。宜しくお願い致します。
動物園前の😮。
動物園前の、、、なんか意味深ですね(笑)
お名前から察すると、徳山ですね👍️
@@mourihistory はい。下松市民です^_^。
うわ‼️シンパシー感じます👍👍
@@mourihistory 自分の苗字も珍しい苗字で中々学生時代まともに読んでもらえない苗字でした^_^。
はい‼️でも、時々お見かけする苗字なので、きっとそうかなと。良い苗字ですね。
徳山へ行ってみたくなりました。
大阪へ持っていくはずだった石
是非見てみたいです❗
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️是非、一度、おいでませ徳山へ。 これからも、応援宜しくお願い致します⤴️⤴️⤴️
編集上手ですね!わかりやすかったです!
ありがとうございます!
まだまだ手作り感が強いですが、頑張ってこなれた感じにしていきます^^
有難うございます。引き続き宜しくお願い致します!!
こういうご当主の方がされるチャンネルを待っておりました!
毛利家は大好きです✨
現在の大河ドラマは御先祖の大江広元が出ておりますね!
ありがとうございます!
メッセージありがとうございます‼️
ご期待に添えるように頑張っていきたい思います。是非、是非、コンゴもご指導頂けたら幸いです‼️
現役の頃、周南市合併前からこの文化会館へは度々訪れていました。この大きな石が大阪城築城の際に使われる予定であったとは知りませんでした。会館前庭のオブジェだと思っていました。黒髪島の御影石ですかね~?
大きい石ですよね‼️ 正確には、幕府の大阪城再建のための石になります。
恐らく、黒髪島産かなと、、、
あ、7月20日の山口朝日放送で5時20分頃から、その話で私がテレビに出ますので時間があればご覧下さい(笑)
元徳山市民です。家紋が菱形の中に三叉に分かれた兜が描かれたものです。住吉中学校のうしろの水上峠をのぼった少し奥の別所城周辺に多い(しかし全国的には珍しい)苗字なのですが、大内氏か陶氏か毛利氏に祖先は仕えたのだろうと想像します。江戸時代に誰の元で多分侍の祖先が仕えていたかを調べる方法はございますでしょうか?2年に一度程度遺品整理に徳山に帰省するので、祖先について調べてみたいです。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️
徳山ご出身なんですね。親近感が湧いてきます。 先ず、家紋がなかなか、武家を思わせると言うか、由緒ありげですね‼️
また、別所城と言う、地名も初めて聞きました。 古城あとでしょうか⁉️
珍しい名字との事。 是非、調べてみたらと思います。 是非、帰郷の際にはご連絡ください。お手伝いします。
知り合いに、詳しい親切な郷土史家さんもおりますし、もしかしたら、当家と関わりのあったかもしれませんね。
是非、これを機に宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
御返信ありがとうございます。
www.hb.pei.jp/shiro/suo/bessho-jyo/
が別所城跡のある場所の情報です。別所という名前は本城とは別の所という意味だそうです。
別所城は陶氏の配下と伝えられているそうです。
苗字と家紋(墓の家紋の写真)をお伝えしたいので、ホームページかメールの連絡先を教えていただけますか。
info@ayaseshin.jpが当方の連絡先です。
次回徳山に帰省する際にその郷土史家のかたにいろいろ伺ってみたいです。
菊川中の時に剣道で岐陽中の毛利君と何度か試合しました。血縁の方かもしれませんね。
過ぎたる3っの一つ、奈古屋里人は毛利家の分家なんですね😃
黒谷さんの奈古屋里人のお墓に歴代当主がお詣りされていると聞きました...素晴らしいことだと思います😃
旧大名家の末裔の方々は令和になっても引き続き大切にされていることやものがたくさんあり、継承されていることこそ大切なのです😃
会社の上司やプライベートな友人の方々の中には旧皇族・旧大名家・旧華族の末裔もおられます😃
彼らはその家の仕来たりや財産・遺跡などを維持・継承していく義務やプライドをお持ちです😃
その威厳あるお姿とプライベートの顔のギャップが面白いですね😃
相変わらず話すの上手ですね!
徳山動物園の逸話は驚きました。。
あのエピソードは驚きますよね!凄い時代でした。
是非是非!今後ともよろしくお願いいたします!!
先日、徳山墓所・動物園・勝栄寺・児玉神社へ行って参りました。周南市文化会館の方に石垣の石に尽いて色々と興味深いお話を聞かせて頂きましたし、久々の動物園も評判通り清潔で素晴らしい園でした。山口の墓所はどちらも規模が大きく、本当に管理が大変そうだと思いました。
ありがとうございます‼️
全ての場所に行って頂いたようで、嬉しい限りです⤴️⤴️⤴️ また、文化会館の方ともお話しできたみたいで何よりです。空襲で、歴史的な遺物が少なくて寂しい限りですが、その様に訪れて頂いて感謝しております。また、墓所につきましても、ご理解頂き、今後も残すための方策にご指導ご協力頂ければ幸いです‼️
小学生の頃に遠足で行った「毛利球場」とか「モウリ・プラザ」等の画像も見てみたいです。
ありがとうございます!
色んな毛利にまつわるものを紹介していきます^^
かしこまりました!コアな、ご要望有難うございます。
とてもわかりやすくて、次回がいつも楽しみになりそう!!
有難うございます。励みにして頑張ります!!
1979年の秋〜1982年の秋まで山口県光市に家族で住んでいた時、徳山動物園に行った記憶があります😃
ご当主さんが紹介されている史跡に行ったか記憶がないので有り難いです😭
太華山は行った事はあると思いますが徳山湾を一望できるのは良いですね😁
個人的には「徳山駅の新幹線ホームから見る夕焼け&夜景」が好きです😙
湾内を航行する船舶は勿論コンビナートの風景が気に入っています😆
メッセージありがとうございます‼️ なんか、由緒ありげなお名前ですね✨ きっと当時はまだ、徳山も光も沢山の人が行き交っていたと思いますが、今は、見る影もありません。。 でも、コンビナートの夜景や徳山湾の水面に映る夕日はやはり、綺麗です。少しでもまた、徳山にスポットが当たればと思っています。今後とも、是非、宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
当主自らお話し頂けるとは真実に勝るものなしだと思います。関ヶ原後…あの陰険な幕府の元、どのように戦のない時代を乗り切られてきたのかお話をお伺いしたいです。ある意味大名の方にとって
平和な時代を生き抜くことの方が大変だと思っています。
メッセージありがとうございます⤵️⤵️⤵️ご指摘の通り、外様の毛利が300年間を改易もなく生き残れたのは、大変な事だったとも思います。その裏側には、様々な涙、怒り、笑い、があったと思います。そんなところを、いずれお話させて頂きます🙇今後とも、宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️👮
@@mourihistory さん
チャンネル登録させて頂きます。
徳山藩民です。あのお墓の管理を個人でされてるのですか?とすればかなり大変ですね。
嬉しいです。私も今は、東京から本腰を入れて徳山の毛利町におります‼️ 親近感が湧いてきます。 あの墓所は市の指定文化財なのですが、結局、殆ど助けては貰えません。。時々、ボランティアの方にお掃除を手伝って貰う意外は、自分のポケットマネーで出来る範囲で維持管理しております。 今後とも、是非是非、応援宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️
そうでしたか。TH-camにこのチャンネルが表示されて、毛利ファンとして、喜んで拝見させていただいている次第です。毛利町ですか…幼少の時、モウリマンションの横を通って動物園に遠足に行ったことを思い出します。お墓の管理の大変さはわかりますので、お力添えできたらと思っています。遠石在住です。
@@水上慎之 有難い返信ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 凄く嬉しいです。私も、遠石八幡には行事で良く行っております❗ 是非、色々とお力添え頂けたら有難いです。 良かったら、facebookでお友だちにでもなれたらと思います。
萩市大井(ゆかりの地)
はい。メッセージありがとうございます‼️大井の北部は徳山藩領でしたね。今後とも宜しくお願い致します⤴️⤴️⤴️
徳島、行きたくなりました!
お魚の話しがありましたが、美味しい店も紹介してほしいです。
毛利さんも参勤交代してください!
ありがとうございます!
徳山グルメも紹介したいですね^^
有難うございます。 シゲ。ちなみに、徳島でなく徳山です。
神社の境内に百万一心の石碑は無いんですか?
はい。当家の神社にはありません。 だいたい、元就に関連する神社にはありますよね。 良いアイデアありがとうございました⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
本家のご当主様は、どのような方ですか
他の毛利家のご当主様、全員集合していただいて対談とかしていただけたら興味深いです。
ご質問ありがとうございます。現在のご当主は毛利報公会の会長でもある、毛利元敦さんです。有名企業の重役までされて、現在は防府毛利邸の隣に住まわれて、伝統文化の継承の為に精力的に活動されてます。 お酒の好きないかにもお殿様といった感じの方です。
このチャンネルでも防府毛利邸は取り上げたいと思ってますので、その節にはご出演願おうと思っております。今後とも宜しくお願い致します。
@@nariyoshimouri4104 様、ご回答ありがとうございます。楽しみにしております。
戦国武将では毛利元就公が好きで崇拝しております。関係書籍もかなり読みました。
@@大塚修一-d1i それはそれは‼️私もそこまで、深くはございませんので色々とご教示ください。 元就をお好きとのこと、嬉しいです。
広島より、徳山のほうが、毛利色が、強いわねえ、
ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
広島には負けますが(笑)
萩市大井(ゆかりの地)
メッセージありがとうございます‼️
はい。大井の北部は徳山藩領でしたね。ゆかりの地です‼️