ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
同じ車種に乗っています。5.0よりギアが一枚少ないので、登坂用にチェーンリングを44Tから38Tに変更しました。かなり楽になりました。そのかわり、トップは35km/hくらいまでしか踏めないですけど。
参考にさせて頂きます。
お疲れさまでした。素人で申し訳ありませんが、明神峠への登坂って、ギアを50t に落としてもキツくて昇れない激坂なんですね。ところで出発地まで戻られてバッテリー残量はどれくらいだったのか、またフューチャーショック1.5の効果が有効なのか教えて頂けると有り難いです。
乗鞍は一時借用していたSL5.0でしたが、明神峠はSL4.0でした。従って50tではなく42tです。フューチャーショック1.5はあまり実感することは無かったです。
@@rohitsumi 早速に回答有り難うございます。やはり42tだと苦しいですね。
同じ車種に乗っています。5.0よりギアが一枚少ないので、登坂用にチェーンリングを44Tから38Tに変更しました。かなり楽になりました。そのかわり、トップは35km/hくらいまでしか踏めないですけど。
参考にさせて頂きます。
お疲れさまでした。素人で申し訳ありませんが、明神峠への登坂って、ギアを50t に落としてもキツくて昇れない激坂なんですね。
ところで出発地まで戻られてバッテリー残量はどれくらいだったのか、またフューチャーショック1.5の効果が有効なのか教えて頂けると
有り難いです。
乗鞍は一時借用していたSL5.0でしたが、明神峠はSL4.0でした。従って50tではなく42tです。
フューチャーショック1.5はあまり実感することは無かったです。
@@rohitsumi 早速に回答有り難うございます。やはり42tだと苦しいですね。