【大人になった瞬間】○○ができるようになりました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 111

  • @sakeganomeruzo
    @sakeganomeruzo ปีที่แล้ว +47

    ぶっちゃけ、選挙に行かない若者の原因は『親の躾』だと思います。親が『選挙には行くもんだ。選挙に行かないのは愚か者だ。』と言って自ら選挙に行く姿勢を見せていたら、選挙に行く大人になるんじゃないですかね?

    • @takuyatakehisa
      @takuyatakehisa ปีที่แล้ว +3

      それだけ選挙の必要性が低くなってるという風にも考えられるんじゃないですか。
      以前麻生さんが言っていたように、政治に関心を持たざるを得ない状況になれば、親の躾が無くとも選挙には出向くのかなと。

    • @takmurai1008
      @takmurai1008 ปีที่แล้ว +3

      選挙権がない時代は、選挙権を持つことが目的になっていただろうけど、選挙権があることが当たり前になると、「手段」に変わりますよね。
      手段を行使する目的を見つけないと、選挙権を持つ年齢を変えても変わらないと思います。
      だけど、トップ(総理大臣)を直接選べない環境において、はたして「目的」は持てるのでしょうか。
      私は持てないので選挙には行きません。
      なぜならば、その時間を生産的活動か、家族の時間に使った方が、有益かつ自己責任の範囲内判断と納得(腹落ち)できるから。

    • @おぐなつ
      @おぐなつ ปีที่แล้ว +4

      @@takmurai1008 選挙、期日前でも当日投票でも、行き来の時間は投票所までの距離にもよりますけど、投票自体は5分もかからなくないですか?

    • @takmurai1008
      @takmurai1008 ปีที่แล้ว +2

      @@おぐなつ 否定することは無いですが、選挙に行く理由(目的)として、「近いのに行かないのはなぜ?」の理論は進展させるつもりはないです。

    • @おぐなつ
      @おぐなつ ปีที่แล้ว +6

      @@takmurai1008 ​ いや、そんなことは言ってないです
      投票自体は5分どころか1〜2分で終わるものなので
      むしろ投票所までの移動時間が時間コストとしては一番かかると思いますし

  • @ch-zy1iq
    @ch-zy1iq ปีที่แล้ว +32

    菅ちゃんがのび太くんみたいな色味の服装で大人について語るだけでもう面白いです(笑)

    • @rozannogakuya
      @rozannogakuya  ปีที่แล้ว +7

      笑い

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +3

      確かにのび太君だ!(言われて初めて意識)

  • @sanneko_san
    @sanneko_san ปีที่แล้ว +8

    「何歳やねん!」のツッコミ爆笑😆お姉さんとも仲良しですね😊
    「誰に投票したらいいのかわからない」というのもありそう。それも調べたり考えたりするのが面倒くさいとも言えるのかな。政治が自分の生活に直結すると思えないと面倒くさいが勝つのかもしれませんね🤔

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d ปีที่แล้ว +8

    菅ちゃんがゲラゲラ笑いながら画面から消えて、戻ってくるのが面白い。
    つられて笑ってしまいます😂

  • @jo3gzr1975masuyan
    @jo3gzr1975masuyan ปีที่แล้ว +5

    前は欲しいものを何でもかんでも買っていましたが、自分へのご褒美として商品をしっかり見極めながら購入するようになった時に大人になったなと思いました。

  • @okadachako
    @okadachako ปีที่แล้ว +30

    おやつを分ける時「どれでもいいよ」と言えた時、心底大人になったなあと思いました。

  • @リラックマ-h8h
    @リラックマ-h8h ปีที่แล้ว +8

    レストランで子供が改善した方がいいとあれこれ意見を毎回書いてたら改善されてすごく喜んでました

  • @sanneko_san
    @sanneko_san ปีที่แล้ว +8

    コメント欄が大喜利大会で面白い😂
    そして「自分で判断するのが子ども。人に相談出来るのが大人」という菅さんの名言を思い出しました😊

  • @りんりん-x4u8r
    @りんりん-x4u8r ปีที่แล้ว +3

    学生時代に観光地でアンケートを集めるバイトをしたことあります。老若男女で一番アンケートに答えてくださる方は断トツで中年男性でした。嫌な顔もせず、かといって余計な茶々を入れることもなく淡々と回答してくださいました。ありがたかったです。

  • @bayady27
    @bayady27 ปีที่แล้ว +3

    テイストが異なりますが、目もとにシミを見つけた時に大人になったな、と思いました笑
    ショックを受けるというよりは、どこか愛おしく、誇らしく感じたことが我ながらおかしかったです。
    選挙については、小さい頃から家族に投票所へ連れて行かれたためか、当然行くもの、優先すべきものですし、誇らしいこと、気持ちの良いこととも感じています。
    これって少数派なのでしょうか?

  • @ペコちゃん-g7c
    @ペコちゃん-g7c ปีที่แล้ว +7

    サンタになったとき、大人になったなと思いました(^^)
    大人とはまた違いますかね😂

  • @NK.yukari
    @NK.yukari ปีที่แล้ว +5

    新大阪-名古屋間の距離がとても近く感じた時
    行動範囲が広がったな~大人になったな~と思います😂

  • @ぽかりんrin
    @ぽかりんrin ปีที่แล้ว +4

    目先のちょっとした景品に釣られてショッピングモールのガラガラをまわさなくなった時。ですかねぇ。たいがいスマホ関係のアンケートブースに誘導されますからね😂

  • @ikanattoo
    @ikanattoo ปีที่แล้ว +5

    自分が面倒くさい!と思ったことにそれっぽい理由をこじつけるのではなく、「面倒くさいから」と言える、判断できるようになった時。笑

  • @なゆ-z3h8d
    @なゆ-z3h8d ปีที่แล้ว +4

    市の広報を熟読するようになった時、大人になったなぁと思いました。
    自分も子どもができるまでは投票めんどくさい派でした〜

  • @kyo_kuga
    @kyo_kuga ปีที่แล้ว +1

    マンションのアンケートに関する意見が、選挙の投票と同じだなぁと思ってたら、選挙の話になってて面白かったです。

  • @朋子-g1j
    @朋子-g1j ปีที่แล้ว +4

    めんどくさいこともきちんと最後までやり遂げられるのが「大人」かもしれませんね。
    経験でいうと、一人旅をしたとき。親の法事を執り行うようになったとき。

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 ปีที่แล้ว +11

    総務省の18歳~20歳への調べだと
    ①今住んでいる市区町村で投票することができなかったから 21.7%
    ②選挙にあまり関心がなかったから 19.4%
    ③投票に行くのが面倒だったから 16.1%
    ①は進学で都会に出てきたけど住民票をそのままにしてたので投票出来なかった、また住民票がある所じゃないと投票できないと知らなかったという選挙システムの問題。
    ②は学校教育で選挙や政治についてあまり授業を受けてこなかったという学校教育の問題。
    この上位2つを改善するのは政治で解決出来ますよねぇ。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +1

      少なくとも最上位の選挙システムはそうですよね。住民票変えるのがめんどくさいってことではありますがw

  • @user-lily-one
    @user-lily-one ปีที่แล้ว +3

    ブラックコーヒーが美味しい、ということが理解できたときですね。

  • @keioba7649
    @keioba7649 ปีที่แล้ว +5

    勉強を楽しめるようになったとき

  • @0003kj
    @0003kj ปีที่แล้ว +2

    選挙は家族を持ってる期間は行ってましたが独り身になってからまた行かんようになりましたなぁ

  • @km-sf1hz
    @km-sf1hz ปีที่แล้ว +4

    ファミレスのドリンクバーでジュースをミックスしなくなった時、
    ワイも大人になったなぁ…と感じました。

  • @カービィ-t4o
    @カービィ-t4o ปีที่แล้ว +5

    まめにちゃんと手を洗うようになったときかな。コロナとかは関係なく。
    大人になってから「手がちょっと気持ち悪いな...洗いたいな...」って思うようになった。

  • @nihongodaijoobu5867
    @nihongodaijoobu5867 ปีที่แล้ว +2

    自分以外の人の生活にも目を向けれるのが、大人ですよね~ わたしの大人基準は、まず、自分で起きる、子供とお年寄りを気遣う、です。

  • @ゆっきー-c4j
    @ゆっきー-c4j ปีที่แล้ว +5

    居酒屋さんに行って焼き鳥とビールを飲んだ時に大人の仲間入りだと思いました。

  • @ミトン2
    @ミトン2 ปีที่แล้ว +4

    0:47 相方の体調を全て把握してるって芸人コンビあるあるなんですか?
    …いや、ロザンさんだからでしょうね…
    お二人の大人になった瞬間があまりにも子どもぽかったので「可愛いーやん!」ってなりました😁
    菅ちゃんの高級マンションと一緒にしたら申し訳ないのですが、うちの入居者さんにも、書いてくれたらクオカード差し上げます。とアンケート配ったことあります。
    返ってきたの半分ぐらいだったと思います。
    不満無いなら良いし、退去する人も少ないのでまあ良いか。と思ってましたが、共用スペースが汚れていたり、私だったらクレーム入れそうなことでもそのままにしてたりするので、アンケートに答えるのもクレーム入れるのも面倒なだけなんだろうな〜と思いました。
    自分が選挙皆勤なので、なぜ行かないのか分からないです。権利なのに。
    若者だけじゃなく、私ぐらいの年齢でも行かない人いますけど、行かないなら政治に一切文句言わないでよね。と思います。

  • @結希-q7m
    @結希-q7m ปีที่แล้ว +4

    【大人になったと感じた瞬間】で
    大喜利大会するのかと思いましたwww

  • @yamasato99
    @yamasato99 ปีที่แล้ว +3

    仕事の後に飲み放題で安酒を浴びる様に飲む事より、いいお酒をゆっくりと味わう飲み方を楽しいと思えた時、「大人になった」と思いました。
    選挙に「年配の方に勝てないから」という理由で行かない方は、
    自分が勝てる年代になったら選挙に行く様になるのか気になってます。

  • @hanimaruchan
    @hanimaruchan ปีที่แล้ว +7

    「食べ放題」よりも「少量で美味しい物」を選ぶこと
    あ、「オヤジになった瞬間」かコレ。

  • @sakeganomeruzo
    @sakeganomeruzo ปีที่แล้ว +6

    大人になったと感じる瞬間は、子どもの頃親に連れて行ってもらっていた店の常連になったときです。

  • @ebichan1985
    @ebichan1985 ปีที่แล้ว +2

    自分が子供当時と変わったなぁと思うのは、自分から情報をとりに行こうとするようになったことでしょうか。
    複数の情報がある場合に、どれがより合理的なのか(多数ではない)、当事者の立場からの意見に近いものはどれかとか。
    特に後者は気をつけるようにしています。何も知らない外野があれこれというのは聞いてもらえるはずがないですから。

  • @tigremanana9677
    @tigremanana9677 ปีที่แล้ว +2

    数年前遅ればせながらロザンのファンになった時、全てのDVD、CD,本を一気に買い集めた時は大人だなぁ…と感じました。

  • @리에리에-v7m
    @리에리에-v7m ปีที่แล้ว +4

    私は嫌いな食べ物を無理して食べなくていい!と思った時に大人になった気がしました🤣個人的には投票方法がもっと手軽になれば、めんどくささが軽減されると思うのですが、お2人が以前からおっしゃってるようにそれはそれで問題が多いですよね…。

  • @shio7451
    @shio7451 ปีที่แล้ว +1

    選挙に行かなかった時って、特に投票したい人もいなくて、この人は嫌だ!通って欲しくない!という人もいないから…という気がします。
    どっちでも誰でもよければ、面倒くさいから行かない😅
    でもどの候補者も嫌だぁ~っていう時は、その意志表示の為に投票に行きます。
    面倒くさいけど行くぜ!と思える素敵な立候補者がいつの選挙でもいてくれたらいいんですけどね
    大人になった瞬間は、大好きなイチゴ🍓を自分の子どもに多く分けてあげれた時です😊

  • @ikanattoo
    @ikanattoo ปีที่แล้ว +3

    消しゴムを指の爪位のサイズまで使い切った時

  • @サイ-i7q
    @サイ-i7q ปีที่แล้ว +2

    投票は政治に文句を言う権利だと思って20歳からずっと投票に行ってます。自分が入れた候補者や党が悪政をしたとしても文句を言いいます。

  • @ikanattoo
    @ikanattoo ปีที่แล้ว +5

    人間は自分が思っているより、論理的に行動できない。感情が先行している。と認識することが大人に近づくための第一歩なのかもしれない。笑

  • @ビタコ
    @ビタコ ปีที่แล้ว +3

    「とりあえず安いから買う」
    っていうのをしなくなってきてることですかね🤔
    均一ショップやセール品も良いですが
    「本当に欲しいもの、価値のあるもの」
    かどうかを吟味してから
    買うようになってきています☺️

  • @erikayonezawa
    @erikayonezawa ปีที่แล้ว +2

    私が大人になったなと思った瞬間は、美容室でカットしてもらった髪型を「ま、ええか」と思って帰宅できた時です。自意識が落ち着いたってことなんやろなあと振り返ります。
    自意識が落ち着いたら、選挙も「めんどくさい」って素直に言えるかもしれないですし、良い事だと割り切って重い腰を上げることができそうな気がします。
    宇治原さんの自意識は最近どうですか?

  • @まあ-y2g
    @まあ-y2g ปีที่แล้ว +4

    ジブリ作品のテーマを理解出来たときですかね?w

  • @nono35126
    @nono35126 ปีที่แล้ว +3

    初めてお給料をもらって
    父と母にプレゼントを買ったとき
    大人になったなあと感じたのを
    思い出しました
    遠い昔、懐かしいなあ

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu ปีที่แล้ว +5

    スーパーマーケットのセールのワゴン前で買うかどうか迷っていた時、見知らぬオバサマと食材について会話したときになんかオトナの仲間入りしたやん私って思ったことを思い出しました。
    (今はオバサマにランクアップ?してます)

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +1

    冒頭の話は、「全然共感はできなかったけどおもしろかったので高評価」って感じだったけれど、まさかの選挙の話になって興味深かったし、「めんどくさい」はめちゃめちゃ共感できましたw(私は選挙権もったばかりの学生の頃の方が行ってたけれど。社会人になると忙しくなり、無職になったり病気したりしてそのままずるずると…で、最近また行き始めた)

  • @tochimochi437
    @tochimochi437 ปีที่แล้ว +3

    選挙は十数年1度も行ったことないですが、理由は面倒くさいというその通りです。
    はたちのころは選挙に関して何の関心もなかっただけですが、今は選挙権いらないから税金返してほしいと損得勘定するようになったので大人になったと思います。

  • @user-gerigeruge
    @user-gerigeruge ปีที่แล้ว +1

    流れを中断せずにスムーズな装着が出来るように成った時かな…

  • @mouhampatsumakura
    @mouhampatsumakura ปีที่แล้ว +2

    自分は逆に選挙権を得て数年間の頃のほうが投票意欲があった。おそらくちゃんと投票に行っていた家族をずっと見ていたからだと思う。今も一応投票には行くけど、権利の行使というよりは義務感で行ってる感が強い。もし選挙権を得られる年齢が遅ければそもそも投票に行かない人間になっていたかもしれないなと、宇治原さんの意見を聞いて思った

  • @大竹卓弥
    @大竹卓弥 ปีที่แล้ว +2

    極論になってしまうのですが、面倒くさいと思っている人に圧をかけて投票させるというこにどれくらい意味があるのか、と最近思う用意なりました。投票率が高い国が民主的かというとそうでもなく、上げる工夫と圧の違いというのも個人によって違うし民主的な選挙とは難しいと思っています。民主的で投票率の高い国は、分断も深い状況にあるし。民主的でかつ腐敗しない程度には政権交代も起こり、分断も大きくなく投票率も高いという国は、難しいのでしょう。

  • @Kerorinpa
    @Kerorinpa ปีที่แล้ว +7

    選挙に行く、行かないは親の影響があるかなと思います
    二十歳になって、両親が当然のように投票日だから一緒に行くよと誘ってくれて
    初めての投票に行き、以降毎回投票しに行ってるので
    きっかけっを作ってやるのも親の役目なのかな

  • @RONDO-ej6tg
    @RONDO-ej6tg ปีที่แล้ว +2

    ①「保護者同伴」が絶対条件だった映画やライブを一人で行く事を許可された時
    ②千円以上の単行本を躊躇いなくレジまで持って行った時
    ③家族から誕生日プレゼントとしてメイク用品をもらった時

  • @ぽかりんrin
    @ぽかりんrin ปีที่แล้ว +2

    子どもさん大きくなったねと言われて『おかげさまで😊』と返せるようになった時。

  • @優里嵐
    @優里嵐 ปีที่แล้ว +4

    うーじーのわからん笑笑
    けど、最後まで使い切るのは、わかるわ

  • @はなぴょん-v6p
    @はなぴょん-v6p ปีที่แล้ว +2

    歴史的、世界的に見ると政治に意見がある若者が集まって学生運動をするケースは多いですよね。
    めんどくさいから選挙に行かないっていうだけではなくて「選挙に意味ないと思っているし、めんどくさいから」「政治に興味ないし、めんどくさいから」みたいなプラスの要素があるんじゃないかな。

  • @0003kj
    @0003kj ปีที่แล้ว +2

    タクシーで「お釣りはいいです。」って言うようになった時大人になりました。

  • @ikanattoo
    @ikanattoo ปีที่แล้ว +1

    次の日のことを考えて夜更かししない判断をできるようになった時。
    これは老いか。笑

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth ปีที่แล้ว +2

    ちゃんと日本の人口、年齢別人口を調べた上で、意見は反映され難いし、逆に人口比率的に多い方の意見を聞かないってどうなん?という風に思います。そこに人口比率的なジレンマがあると感じますし、それによって出来ていく人間の感覚があることを考えた方が良いです。
    選挙は行かなければならないと子供の頃から親に言われましたが、面倒くさいと思って行かないというより、個人としての確固たる自分が無いから行かないということが多いだろうと思います。
    社会の動きを見ながら、全体像と個別、直ぐに改善できそうな点、長く時間がかかるが改善しなければならない点などをパッと出せないからでしょう。
    アンケートに答えれるようになっているのも、社会経験を経た大人として、全体像を掴んで、個別を見て、出来そうか、出来なさそうかを考えているから書ける訳です。
    10代、20代って、それが無いんですよ。空っぽだから選挙に行かない、社会経験を経て空っぽではなくなったから選挙に行ける、自分の意見が述べれるのだと思います。
    考える時間が必要だし、勉強と同じで、やりなさいと言い過ぎると行かなくなると思いました。

  • @aika_chann
    @aika_chann ปีที่แล้ว +2

    車で来たか聞かれたとき
    もう免許を取れる歳になったんだなと思いました。

  • @Cow-Love
    @Cow-Love ปีที่แล้ว +1

    私が大人になったと思うのは最近なのですが、「ロザンの楽屋」を見る時に、タイトルやサムネをあまり気にしなくなったことです。
    どんなタイトルでも同じように見るようになったことに大人になったと感じます!

  • @wk1hr4o
    @wk1hr4o ปีที่แล้ว +1

    大人になったなぁと思った時は父も母も亡くなった時。

  • @ひい-f5k
    @ひい-f5k ปีที่แล้ว +2

    学生バイトじゃなく お金を(些少でも)稼いだ時
    まわらないお寿司屋さんに親の金でなく行けた時
    大人じゃんと思いました
     選挙を面倒と思うのは自由だけど 民主主義って『面倒』なものだし 選挙権は大切な権利だから無駄にできないと思う人が増えたらいいなぁと思ってます

  • @ここちい-v2f
    @ここちい-v2f ปีที่แล้ว +3

    菅ちゃんの大人に成った瞬間。薬を飲みきった、に、(❓️🤔)
    私は最初の投票かな……

  • @田村雅也-f1e
    @田村雅也-f1e ปีที่แล้ว +2

    めんどくさいから投票しないは、その通りだと思います。自分の声なんて政治家に届かない、投票しても意味がないって言い訳する人が多い。
    前にSNSの話で否定的な感じだったと思いますが、住んでいる所の知事・市長のアカウントはフォローしておくのが良いでしょう。
    大阪駅周辺の点字ブロックが金属で雨の時にめっちゃ滑るのを記憶している人はいるでしょうか。年配の方が転倒して頭に怪我をし、救急車で運ばれるのを目撃した時に、衝動的に知事(市長かも)のSNSに点字ブロックが滑るなんてありえないって訴えてしまいました。それがきっかけだったのか確証はありませんが、それから短期間で現在の点字ブロックに変わりました。ヨドバシの敷地内にはまだ金属の点字ブロックが残っているので、どれだけ危険だったか確認できます。
    こういう細かい事は報道されませんが、維新の支持者ってイエスマンじゃなくて、実はめちゃくちゃ文句を言う人もいて、それに誠実に対応してきたから支持されている。
    選挙の時になってチェックしようとすると偽物を見抜けないけど、普段から気にかけていれば、これは別のアカウントだから偽物だと見抜ける可能性が高くなります。
    どの政治家も基本的には世の中を良くしたいと思っていると信じたいので、まずは自分の選挙区の政治家に街の問題点を訴えてみて、どの政党がちゃんと対応するのかを見ると、誰に投票すればいいのかの判断材料のひとつになるでしょう。
    先日の地震でも、とくにフェイクニュースは確認できないので、SNSを否定的とらえる必要はないと思います。

  • @みっつぁれら
    @みっつぁれら ปีที่แล้ว +1

    母数の少ないアンケート結果は、アンケートに答えたいという熱い想いを持った人が答えている気がするので、偏りがあるように思えます

  • @ゆうこ-x8q7d
    @ゆうこ-x8q7d ปีที่แล้ว +2

    行政の手続きをしたとき

  • @えび尾猫太郎
    @えび尾猫太郎 ปีที่แล้ว +2

    SNSで良いねする手軽さで投票できたら便利かと思いますが、
    それはそれで色々問題あるんですかね。

  • @imanishi4771
    @imanishi4771 ปีที่แล้ว +4

    菅さんみたいに政府が投票率を上げるために、色々アイデアを出さないのは、投票率が上がると自民党が困るからじゃないでしょうか?

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +1

      私もちょっとそれ、思ったことがあります。というか若者の票が増えたら困るんじゃないかって。

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi ปีที่แล้ว +6

    パワプロやりながら流し聞きしててドキッとしましたw
    自己犠牲を示せるようになった時、大人になったなぁと感じたと思います。
    上司に楯突かなくなったり、後輩の生意気をニコニコ許せるようになったり…
    選挙は人や政党に投票するシステムなのが個人的には好きではありません。
    アンケートを元に決めてくれないかなぁ。

  • @kubinokawa1my
    @kubinokawa1my ปีที่แล้ว

    自分の命に危険が及ぶという勤務先を提示されたときに、きっぱりと断って、別の仕事に就くところまでを決めきれた時に大人になったと思えました。つい最近ですが。

  • @のらぬこ-k6q
    @のらぬこ-k6q ปีที่แล้ว +3

    投票したい人は、山の上に投票所を設置しても行く。多分。
    投票しようと思う人は、少し離れていても行く。多分。
    投票する気にならない人は、家の前でも、行かない。
    手軽さでいえば、駅に投票所&機械を設置。マイナンバーカードでパパっと終わる、程度。(都市部)
    インターネットを使用してもOK。
    やる気出させるために、投票すれば1票につき、1000円分のマイナポイント。
    やらにゃならん感を出させるために、投票しなければ、所得税負担増。     とかかなあ

  • @koukunyade
    @koukunyade ปีที่แล้ว +1

    行く権利はあげる、でもまぁ、行きた無かったら行かんでええよ、くらいでいいんちゃうかなぁッて感覚です。行きたい人は行く、言いたい事ある人は行く、めんどくさいが勝つ人はある程度歳を重ねても居てるでしょうし…それで投票率が下がるなら、結局そう言う国民なんだって事なんでしょうし…結局それだけ幸せなんだろうなって思ったりもします…

  • @terryy1982
    @terryy1982 ปีที่แล้ว +2

    極論ですが別に投票率が低くても問題ないと思います。自らの意思で投票する権利を放棄した人の民意を反映する必要はないかと。むしろリテラシーの低い人が投票したら人気投票になってまたガーシーみたいな人の当選者が増えてしまう可能性があります。

  • @taoba3376
    @taoba3376 ปีที่แล้ว +2

    【小生、実は高齢者がなぜ投票にいくのかが解りません】
    人生経験もあり どんな感じの人が投票にいくのか そして、高齢者が投票に行くことがほぼわかる年齢である高齢者=自分が行かなくても高齢者の意見は十二分に投票に反映されるとわかり切っている高齢者
    なので自分は高齢者になったら合理的な生活を送りたいので絶対に投票には行きません
    キッパリ!(でも、若さにしがみつきたいので 自分は高齢者ではないという自負のため投票に行っちゃうかも。。。)

  • @taku1984
    @taku1984 ปีที่แล้ว +2

    選挙権のはなし聞いてて思ったのは、18歳に引き下げるのは
    本来若者の多くの意見が反映されて引き下げたら意味あるけど
    実際はそうじゃないからほとんど意味がないだろうなと思った
    もちろん18歳でもちゃんと政治に関心を持ち、選挙に行く人も
    いるのはいると思うけど、、、
    むしろ選挙権引き上げる案を出して選挙権が奪われる若者が
    それに反対する人がどれほどいるのかが気になる

  • @きなこもち-o8q
    @きなこもち-o8q ปีที่แล้ว +1

    薬用リップを使い切ったとき‼️

  • @harapochi
    @harapochi ปีที่แล้ว +4

    一人で旅行に行けるようになった時、ですかね。
    社会人になって初めての長期休み、学生時代からファンだったカープの試合を観るために
    旧広島市民球場に一人で乗り込み、周辺の観光も自分で全て計画して
    ほぼ完璧に遂行できたとき、自分の成長を感じました。
    (それ以来、大概の場所には一人で行けるようになりました)
    あと、お二人に少し似ていますがノートを使い切れたときですね。
    「京大芸人ノート」読んでから仕事の日は毎日ノート書いてるのでめちゃくちゃノート消費するようになりましたよ😅

  • @farine4898
    @farine4898 ปีที่แล้ว

    面倒だからって、わかります。
    面倒じゃない方法を考えるって本当に大事で、
    母子手帳の副読本とかも、漫画なら読むのに…
    SNSも見るのに、読書はしないとか。
    あっ、だから、子どもチャレンジなんかは漫画で買いたくなるような本が来るんですね!
    そして、35になった今の方が、子連れで真面目に選挙に行ってますw

  • @bibabiba
    @bibabiba ปีที่แล้ว +7

    前半と後半の「大人になる」の基準の違いに笑いました。
    選挙は子どもの頃から親に付いていくことで「行くものだ」と思っていました。もっと普通のことになったらよいなと思います。

  • @Cow-Love
    @Cow-Love ปีที่แล้ว +3

    なぜ結婚して子供を産まないのかに対してお金が……と言っているのも建前な感じしますね
    その辺のことをまとめて匿名アンケートすれば良いのに……

  • @まつぼっくり-s5l
    @まつぼっくり-s5l ปีที่แล้ว +2

    日曜日のクイズの神様楽しみです でも宇治原さんはQさままた又負けたので もうクイズの受験生デスね(*^^*)

  • @フロスト警部
    @フロスト警部 ปีที่แล้ว +2

    大人と呼べない政治家が多いのも選挙に行かない理由だと思います。

  • @アームストロングアーム
    @アームストロングアーム ปีที่แล้ว +5

    「選挙行くの面倒くさいと思うのも仕方ない」って考え方がオトナ。

  • @ひねのぶとりしお
    @ひねのぶとりしお ปีที่แล้ว

    自分の子供に対して “ 大人になったなぁ~ ” って思う瞬間・場面はあって、嬉しくもあり寂しくもあります。
    …が、しかししかし、自分は成長がなくずっと子供です。( 自覚あり💧 )
    子供から「お子ちゃまやなぁ~」って笑われたり呆れられたり窘められて情けないですけど変わり…、変えれなくて恥ずかしいですね、すいません💦

  • @mikaaannn9846
    @mikaaannn9846 ปีที่แล้ว +2

    国のシステムを作ってる人が高齢者だから、いつまでたっても合理化しないんだと思います。

  • @行けとんぼ
    @行けとんぼ ปีที่แล้ว +3

    自分の為に周りの為にひと手間掛けられる様になったら大人なのかも。
    選挙権も年齢ではなく希望者にすれば…と思いました。面倒臭くて行かない人の為に投票用紙を配る税金が勿体ない…

  • @そうま2分の1
    @そうま2分の1 ปีที่แล้ว

    俺が大人になったのを実感したのは、何の記念日でもないのに焼肉行ったとき

  • @gameweboo
    @gameweboo ปีที่แล้ว +1

    「大人」ってワードを気にしなくなったら大人だと思うん
    「大人の〜」って言ってる内は大人に憧れる子供かとー
    若者の投票率はネット投票できるようになったら増えるけど既存の政治屋は嫌がるから望み薄

  • @shihoshiken
    @shihoshiken ปีที่แล้ว

    弁護士になろうとしてるロースクール生だから、選挙に行かないことの愚かさは十分わかってるつもりだけど、選挙はめんどくさいしコスパ悪いから行く気が湧かない
    よっぽど違憲となる法律を作ろうとしている人が出てきたら行く気になるけど
    (勿論、新幹線の清掃の話も聞いた上で)

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri ปีที่แล้ว +1

    面倒くさくないようにするか、「面倒くさい<選挙行かないと!」と思わせるかのどっちかですね。
    マジで政権が悪者になって、「20-35歳まで、若年層税を導入します」とか。
    私が大人になったなと思うのは、スーパーで旬を意識して野菜や果物を買うようになったときですかね。
    あとお土産でいただいた漬物を、傷む前に食べ切れるようになったときとか。

  • @はまお希少種
    @はまお希少種 ปีที่แล้ว

    スマホで投票できるようにすれば良いと思います。40代だけど、それでも今の投票方法は時代遅れすぎると

  • @hijiki_gohan
    @hijiki_gohan ปีที่แล้ว

    私も自腹だからいいでしょっていう言い訳したのに違和感感じました。
    国のために国会議員として行って成果を上げてくれるのなら税金使ってもいいと思いました。
    それとエッフェル塔の前で撮った写真ばかり取り上げられましたが、SNSを見に行ったらちゃんと研修の様子やフランスの議員さんとの交流も載せていたのでなんの問題もないのになと思いました。
    ただの揚げ足取りにしか思えなかったです。
    批判する側もされた側も何かどうでもいい事をやってる感じがします。

  • @優里嵐
    @優里嵐 ปีที่แล้ว +2

    ビールを飲めたこと

  • @へろへろ-y3n
    @へろへろ-y3n ปีที่แล้ว +1

    とても悪いことだと思います。投票より面倒くさいことなんていくらでもあるでしょう。息をするのも面倒くさいに近いものがあります。
    いい年した見た目だけ大人の人間が、自分一人で生きたみたいな顔をして、投票もしない、情けないし、みっともない。

  • @katsuo-z7n
    @katsuo-z7n ปีที่แล้ว +4

    1番😊

  • @かずあきんぐ
    @かずあきんぐ ปีที่แล้ว

    40代中盤の良い大人が最近「大人になった」と語ってるのが(笑)
    若い人がアンケート書かずに中高年ばっかりアンケート書いてたら
    若い人の意見はいつまで経っても集めれないのではないでしょうか?w

  • @優里嵐
    @優里嵐 ปีที่แล้ว +2

    苦い薬嫌だよね