ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一昨年、前穂〜奥穂〜北穂の縦走しましたが、奥穂〜北穂間が恐ろしかったです。来年は槍〜奥穂縦走の予定ですので、大キレットで事故を起こさないよう気合いを入れたいと思います!
ジャンダルムと剣岳は何が違うんですか?場所が違うのでしょうか?剣崎とヤリガタケも、違う場所なんでしょうか?いずれも、夏でもロープ技術がないと、登攀できないのでしょうか?それもと、一般登山道なので、そんな難しい記述はイラナイのでしょうか?
個人的な難易度感想としてはジャンダルム>不帰キレット>涸沢岳〜北穂>大キレット>宝剣岳>劔岳>八峰キレット>槍ヶ岳>奥穂高岳あとは南下or北上の条件変わってきたり※大キレットは槍から南下が主流だと思いますよ
ジャンダルムも他のキレットも行ってないので今後挑戦していきたいです、、😳やっぱりジャンダルムが最難関か〜!!笑
宝剣は、それほどかな?八峰はもうちょっと上かなという印象。でも、天気とか、その時の経験値とかでだいぶ印象変わりますよね。私はジャンダルムにテント歩荷で行ったので断トツにしんどい印象になってます。
劔岳<宝剣岳なんですね。大切戸挑戦したいので参考になりました。練習がてら両神山の八丁ルート行こうかと思ってましたが、宝剣岳行ってきます。
宝剣が難しいのではなく劔が楽って感じで捉えてもらえれば。あと不帰嶮は北上だったのでキツかったですが南下なら大キレット南下より難易度かなり低くなると思います。追記:大キレット楽しんできてください。コロナの影響で北アルプスはバスの本数が少ない(たしか松本〜上高地が1日3本だったかな?)のと小屋のキャパを絞ってるので要確認です。(でも小屋泊推奨)1日目:移動日+横尾まで動く2日目:横尾→槍ヶ岳山荘(槍ピストン)3日目:槍ヶ岳→南岳→北穂4日目:北穂→前穂→上高地または4日目北穂→穂高岳山荘→横尾→上高地または4日目北穂→涸沢→横尾→上高地私は初日沢渡車中泊して槍ヶ岳山荘まで一気に行きましたが体力温存する点でこの行程を押しておきます。おせっかいですまね
詳しい情報ありがとうございます。静岡から車なので。1日目、上高地~殺生ヒュッテ2日目、槍ヶ岳~南岳小屋3日目、大切戸~北穂~上高地の予定です。コロナ次第になりますけどね。
カニのたてばいを嬉しそうに『キャー』って言えるのはすごいですね。いつか劔を登りたいと思いつつ、まだ登ってません。対して、槍はいままでに5回登ってます。始めて登ったのが30年以上前の小学3年の時。最後は息子が小学5年の時。親子3代で登ってます。
親子三代でだなんて、、素敵過ぎます😭✨めちゃくちゃ憧れます!!
可愛すぎて話が入ってこねぇ笑
大丈夫ですか?カニのたてばいに梯子はありませんよ
去年槍ヶ岳行きました。4連休で表銀座縦走しましたが、槍の穂先はガラ空きで、穂先の岩登りも動画で見てるよりも簡単でした。今年は劔に行くつもりです。
剱岳は先日登りましたけど、三点支持で基本通り登れる人なら力業も必要ない一般登山道じゃないかと。カニのたてばいやカニのよこばいも評判ほど難しくは無い。マーキングもありますし。前剱付近の道迷いの方がよっぽど注意が必要だと思います。
ほんと、そうですね!前劔のところは迷いやすい上に危険ですもんね、、
つまり渋滞が一番怖いと・・・エベレスト山頂も渋滞のせいで亡くなってるし
前穂→槍ではそう感じなかったのでしょうが、私は逆から行ったので、「長谷川ピーク」のくだりで死を受け入れました。恐怖のあまり叫び声すら出せませんでした。逆から行くと「飛騨なき」ののぼりは楽しいんですよ(あれを下りでは使いたくないなあ)劔は行ったことないんですが「横ばい」は最初の一歩が足場が見えず大変、というのはよく言われますよね。あれを左から踏み出すのか右から踏み出すのか、それが大切なんだとか
そうなんですね…!大キレットは逆周りも今度挑戦してみたいなーと思います🤔✨
劔岳は、荷物をデポって登るのが普通なんですね☺️
大キレット、確かにテン泊装備背負ってるとスリリングですよね!僕らも25kgくらいのザック背負って騒いだり歌ったりしながら歩いた思い出あります!笑
25キロ!!それで歌っていられるなんて強靭ですね…笑
さぞかし大昔の人で重い装備かと思ったら若いですね笑
@@ryiw7183 縦走するとこのくらいいっちゃいます!笑もっと重い時もありましたけど...笑
カニのたてばいにハシゴはありません鎖だけです
ヤマップ基本姿勢のモデルさんはミキちゃん❓
気付かれてしまいましたか!😎笑
人気のメインルートは仕方ないにしても余り手を加えて人工的にして欲しく無いのは本心…
剱岳は登るコースによるかな。
劒岳、また別コースでも行ってみたいです✨
大キレット、の先の北穂~涸沢のがこわかったなぁ
危険なのは北鎌尾根じゃないですか?(新田次郎)
まったく同意です。私も大キレットはもういきたくないですね。私の場合は小雨だったかな。カニの横ばいの足場わっかりにくいですよね。大キレットは1回いったけれど、もういきたくないです。劔は4回いったけれど、ちょっとした道間違い2回したかな。あれは怖かった。
やばいですね。聞いただけでちびリそう!四国の安全な山にしておきます。
劒は雨の日に行きましたが、鎖も杭もツルツルで怖かったですね
えーー!!あそこに雨の次の日に行ったんですか!?濡れてるとか、、怖過ぎです、、!
uuum、どっちもリスクが高いところだと思われます。売り込みモードを感じたので、冒頭10秒だけ見ましたレベルでゴメンね。
ほんとどっちもハイリスクでスリリングでした…!
wow very nice grivel helmet i have one too
いままでの山行だと巻機山のヌクビ沢コースが一番ドキドキした
巻機山にそんなところがあるんですね!?
槍行った時、行き15分、帰り10分でした笑
えーー!空いてる、、羨ましいです🤣笑
うぷ主見たいわけじゃないので・・・動画にて違いを見せながら語ってくれればそれでいいんでけど
こんにちヤッホイ\(^-^)/📣あれ?GRIVEL 🦎 ヘルメット👷ぉ(*≧∀≦)似合うねぇぇぇぇぇぇぇ😀
どちらも一般ルートなら怖くないです鎖、梯子がしっかりと整備されてますからね登山スキルを上げればこの程度のルートは全く大したことないです
前穂ではなく、北穂→大キレット→槍ヶ岳ですよね
いや、岳沢から前穂に行ったんでしょう。間違えているのはあなたでは、、
可爱
だらやろ
一昨年、前穂〜奥穂〜北穂の縦走しましたが、奥穂〜北穂間が恐ろしかったです。来年は槍〜奥穂縦走の予定ですので、大キレットで事故を起こさないよう気合いを入れたいと思います!
ジャンダルムと剣岳は何が違うんですか?場所が違うのでしょうか?剣崎とヤリガタケも、違う場所なんでしょうか?いずれも、夏でもロープ技術がないと、登攀できないのでしょうか?それもと、一般登山道なので、そんな難しい記述はイラナイのでしょうか?
個人的な難易度感想としては
ジャンダルム>不帰キレット>涸沢岳〜北穂>大キレット>宝剣岳>劔岳>八峰キレット>槍ヶ岳>奥穂高岳
あとは南下or北上の条件変わってきたり
※大キレットは槍から南下が主流だと思いますよ
ジャンダルムも他のキレットも行ってないので今後挑戦していきたいです、、😳
やっぱりジャンダルムが最難関か〜!!笑
宝剣は、それほどかな?八峰はもうちょっと上かなという印象。でも、天気とか、その時の経験値とかでだいぶ印象変わりますよね。
私はジャンダルムにテント歩荷で行ったので断トツにしんどい印象になってます。
劔岳<宝剣岳なんですね。
大切戸挑戦したいので参考になりました。
練習がてら両神山の八丁ルート行こうかと思ってましたが、宝剣岳行ってきます。
宝剣が難しいのではなく劔が楽って感じで捉えてもらえれば。
あと不帰嶮は北上だったのでキツかったですが南下なら大キレット南下より難易度かなり低くなると思います。
追記:大キレット楽しんできてください。コロナの影響で北アルプスはバスの本数が少ない(たしか松本〜上高地が1日3本だったかな?)のと小屋のキャパを絞ってるので要確認です。(でも小屋泊推奨)
1日目:移動日+横尾まで動く
2日目:横尾→槍ヶ岳山荘(槍ピストン)
3日目:槍ヶ岳→南岳→北穂
4日目:北穂→前穂→上高地
または
4日目北穂→穂高岳山荘→横尾→上高地
または
4日目北穂→涸沢→横尾→上高地
私は初日沢渡車中泊して槍ヶ岳山荘まで一気に行きましたが体力温存する点でこの行程を押しておきます。おせっかいですまね
詳しい情報ありがとうございます。
静岡から車なので。
1日目、上高地~殺生ヒュッテ
2日目、槍ヶ岳~南岳小屋
3日目、大切戸~北穂~上高地
の予定です。
コロナ次第になりますけどね。
カニのたてばいを嬉しそうに『キャー』って言えるのはすごいですね。
いつか劔を登りたいと思いつつ、まだ登ってません。
対して、槍はいままでに5回登ってます。
始めて登ったのが30年以上前の小学3年の時。
最後は息子が小学5年の時。
親子3代で登ってます。
親子三代でだなんて、、素敵過ぎます😭✨めちゃくちゃ憧れます!!
可愛すぎて話が入ってこねぇ笑
大丈夫ですか?
カニのたてばいに梯子はありませんよ
去年槍ヶ岳行きました。4連休で表銀座縦走しましたが、槍の穂先はガラ空きで、穂先の岩登りも動画で見てるよりも簡単でした。今年は劔に行くつもりです。
剱岳は先日登りましたけど、三点支持で基本通り登れる人なら力業も必要ない一般登山道じゃないかと。
カニのたてばいやカニのよこばいも評判ほど難しくは無い。
マーキングもありますし。
前剱付近の道迷いの方がよっぽど注意が必要だと思います。
ほんと、そうですね!
前劔のところは迷いやすい上に危険ですもんね、、
つまり渋滞が一番怖いと・・・エベレスト山頂も渋滞のせいで亡くなってるし
前穂→槍ではそう感じなかったのでしょうが、私は逆から行ったので、「長谷川ピーク」のくだりで死を受け入れました。恐怖のあまり叫び声すら出せませんでした。逆から行くと「飛騨なき」ののぼりは楽しいんですよ(あれを下りでは使いたくないなあ)劔は行ったことないんですが「横ばい」は最初の一歩が足場が見えず大変、というのはよく言われますよね。あれを左から踏み出すのか右から踏み出すのか、それが大切なんだとか
そうなんですね…!
大キレットは逆周りも今度挑戦してみたいなーと思います🤔✨
劔岳は、荷物をデポって登るのが普通なんですね☺️
大キレット、確かにテン泊装備背負ってるとスリリングですよね!
僕らも25kgくらいのザック背負って騒いだり歌ったりしながら歩いた思い出あります!笑
25キロ!!それで歌っていられるなんて強靭ですね…笑
さぞかし大昔の人で重い装備かと思ったら若いですね笑
@@ryiw7183 縦走するとこのくらいいっちゃいます!笑
もっと重い時もありましたけど...笑
カニのたてばいにハシゴはありません
鎖だけです
ヤマップ基本姿勢のモデルさんはミキちゃん❓
気付かれてしまいましたか!😎笑
人気の
メインルートは仕方ないにしても
余り手を加えて人工的にして
欲しく無いのは
本心…
剱岳は登るコースによるかな。
劒岳、また別コースでも行ってみたいです✨
大キレット、の先の北穂~涸沢のがこわかったなぁ
危険なのは北鎌尾根じゃないですか?(新田次郎)
まったく同意です。
私も大キレットはもういきたくないですね。私の場合は小雨だったかな。
カニの横ばいの足場わっかりにくいですよね。
大キレットは1回いったけれど、もういきたくないです。
劔は4回いったけれど、ちょっとした道間違い2回したかな。あれは怖かった。
やばいですね。聞いただけでちびリそう!四国の安全な山にしておきます。
劒は雨の日に行きましたが、鎖も杭もツルツルで怖かったですね
えーー!!あそこに雨の次の日に行ったんですか!?濡れてるとか、、怖過ぎです、、!
uuum、どっちもリスクが高いところだと思われます。売り込みモードを感じたので、冒頭10秒だけ見ましたレベルでゴメンね。
ほんとどっちもハイリスクでスリリングでした…!
wow very nice grivel helmet i have one too
いままでの山行だと巻機山のヌクビ沢コースが一番ドキドキした
巻機山にそんなところがあるんですね!?
槍行った時、行き15分、帰り10分でした笑
えーー!空いてる、、羨ましいです🤣笑
うぷ主見たいわけじゃないので・・・動画にて違いを見せながら語ってくれればそれでいいんでけど
こんにちヤッホイ\(^-^)/📣
あれ?GRIVEL 🦎 ヘルメット👷ぉ(*≧∀≦)似合うねぇぇぇぇぇぇぇ😀
どちらも一般ルートなら怖くないです
鎖、梯子がしっかりと整備されてますからね
登山スキルを上げればこの程度のルートは全く大したことないです
前穂ではなく、北穂→大キレット→槍ヶ岳ですよね
いや、岳沢から前穂に行ったんでしょう。間違えているのはあなたでは、、
可爱
だらやろ