ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
非常に参考にしました。今月10日の千葉県南房総市富浦沖で甘鯛釣りに仕掛け自作して釣行しました。最大42cmと38cmの甘鯛に有効な仕掛けで釣果をあげることができました。
おめでとうございますこれからも自作の仕掛けでチャレンジしてみて下さいね😋
理論に大変共感致しました。ありがとうございます。私は棚最重要でアマダイ釣りやっでます。オモリの高さと仕掛けの重さを調整して。つまりはエサの位置を調整していたんだを気付かされました。方向性は間違ってないとこの動画で確信しましたのでさらに釣り方に磨きをかけたいと思います。
コメントありがとうございますまさにその通りなんですよ是非実践してみてくださいね😋
勉強になりました!アマダイは動くものに興味があるという印象だったので割と頻繁に底付近で上下に動かしていました。そして動かしたタイミングでアタリがあることが多いような...けど、食わない時になす術がなく、迷うことが多かったです。海底のイメージってほんと大切ですね。。。棚取りと餌の位置を意識してやってみます!
コメントありがとうございます是非参考にしてみて下さいあと釣り人というか船長の問題になりますが重要なのが海底の明るさですね潮の色でエサが見えてるか?見えて無いか?魚種によって好む潮の明るさってあるんですよ自分は釣れる魚によってその水深の明るさを判断してポイントを選びます😋
多分内容自体は慣れた人には当然のことなんだけど、説得力と分かり易さが素晴らしくて有難いです!
コメントありがとうございますそう言って貰えると嬉しいですかなり慣れた釣りのお客さんでも案外理屈をわからずにやってる人が結構多いです理屈さえわかれば更に釣りの幅がると思います是非参考にしてみて下さい😁
@@koushoumaru コメントバック有難うございます!ここで聞く事じゃないのかもしれませんが、アマダイがオモリを避けないとすると天秤からサルカンまでの長さは詰められるだけ詰めた方がタナが安定するのでは?と感じました。その限界が動画で仰っていた80cmなんでしょうか??
@@KOgi-rf3sm まさにその通りで短ければエサの位置の把握は簡単になりますよね枝の位置が50センチでも問題無いと思いますよただ2本針にした時に魚がデカくなればなるほど2本針の針から針の距離が大事になりあまり狭すぎると2匹掛けが難しくなるので自分はハリスを2メートルにしてわかりやすくだいたい間を1メートルの間隔をとっています天秤から50センチに枝針でそこから1メートルでケツの針で全然イケると思います
明日カヤックで甘鯛やるんですが、深場って何メートルくらいですか?🙇♂️🙇♂️
潮の暗さによって毎回水深は変えますが深い場所で130メーターぐらいまではやりますよ🙂
大体シーズンはいつ頃なんですか?
多少年によって前後しますが毎年年末ぐらいから1月いっぱいぐらいまでやってます
勉強になります。
ご視聴ありがとうございます今後とも宜しくお願いします
Thumbs up 👍
thanks🙂
砂煙の件、同感です。
釣りは常に想像の世界なので100%の答えは無いと思いますが砂煙はどーなんだろ?って感じっすよね^_^w今後ともご視聴宜しくお願いします
非常に参考にしました。
今月10日の千葉県南房総市富浦沖で甘鯛釣りに仕掛け自作して釣行しました。
最大42cmと38cmの甘鯛に有効な仕掛けで釣果をあげることができました。
おめでとうございます
これからも自作の仕掛けでチャレンジしてみて下さいね😋
理論に大変共感致しました。
ありがとうございます。
私は棚最重要でアマダイ釣りやっでます。オモリの高さと仕掛けの重さを調整して。つまりはエサの位置を調整していたんだを気付かされました。
方向性は間違ってないとこの動画で確信しましたのでさらに釣り方に磨きをかけたいと思います。
コメントありがとうございます
まさにその通りなんですよ
是非実践してみてくださいね😋
勉強になりました!
アマダイは動くものに興味があるという印象だったので割と頻繁に底付近で上下に動かしていました。そして動かしたタイミングでアタリがあることが多いような...
けど、食わない時になす術がなく、迷うことが多かったです。海底のイメージってほんと大切ですね。。。
棚取りと餌の位置を意識してやってみます!
コメントありがとうございます
是非参考にしてみて下さい
あと釣り人というか船長の問題になりますが
重要なのが海底の明るさですね
潮の色でエサが見えてるか?見えて無いか?
魚種によって好む潮の明るさってあるんですよ
自分は釣れる魚によってその水深の明るさを判断して
ポイントを選びます😋
多分内容自体は慣れた人には当然のことなんだけど、説得力と分かり易さが素晴らしくて有難いです!
コメントありがとうございます
そう言って貰えると嬉しいです
かなり慣れた釣りのお客さんでも案外理屈をわからずにやってる人が結構多いです
理屈さえわかれば更に釣りの幅がると思います
是非参考にしてみて下さい😁
@@koushoumaru
コメントバック有難うございます!
ここで聞く事じゃないのかもしれませんが、アマダイがオモリを避けないとすると天秤からサルカンまでの長さは詰められるだけ詰めた方がタナが安定するのでは?と感じました。その限界が動画で仰っていた80cmなんでしょうか??
@@KOgi-rf3sm まさにその通りで短ければエサの位置の把握は簡単になりますよね
枝の位置が50センチでも問題無いと思いますよ
ただ2本針にした時に魚がデカくなればなるほど2本針の針から針の距離が大事になり
あまり狭すぎると2匹掛けが難しくなるので
自分はハリスを2メートルにしてわかりやすくだいたい間を1メートルの間隔をとっています
天秤から50センチに枝針でそこから1メートルでケツの針で全然イケると思います
明日カヤックで甘鯛やるんですが、深場って何メートルくらいですか?🙇♂️🙇♂️
潮の暗さによって毎回水深は変えますが深い場所で130メーターぐらいまではやりますよ🙂
大体シーズンはいつ頃なんですか?
多少年によって前後しますが毎年年末ぐらいから1月いっぱいぐらいまでやってます
勉強になります。
ご視聴ありがとうございます
今後とも宜しくお願いします
Thumbs up 👍
thanks🙂
砂煙の件、同感です。
釣りは常に想像の世界なので100%の答えは無いと思いますが
砂煙はどーなんだろ?って感じっすよね^_^w
今後ともご視聴宜しくお願いします