佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.6~店長と対談(後編)~」
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 灘中へ3人合格、お嬢様は洛南中に合格され、そして東大理Ⅲへ全員進学された佐藤ママこと佐藤亮子(浜学園アドバイザー)さんのノウハウを紹介していきます。
ジュンク堂奈良店様のご協力のもと、書店の魅力をお伝えしていきます。
★ジュンク堂ロケシリーズ全6回★
【vol.1~オープニング編~】
• 佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.1~...
【vol.2~小学生のテキスト編~】
• 佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.2~...
【vol.3~絵本・公文編~】
• 佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.3~...
【vol.4~料理本編~】
• 佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.4~...
【vol.5~店長と対談(前編)~】
• 佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.5~...
【vol.6~店長と対談(後編)~】
• 佐藤ママが語る!「書店へ行こう!vol.6~...
企画・編集
浜学園
www.hamagakuen...
協力
ジュンク堂奈良店
#佐藤ママ
#佐藤亮子
#中学受験
#東大理Ⅲ
#子育て
#受験
#親の関わり方
#灘中合格
#洛南中合格
#浜学園
#本屋
#ジュンク堂
長男さんの赤ちゃんがえりのお話がじーんと来ました😊❤私も一万冊は難しいかもしれないけど、少しでも近づけるように、本を読んだ回数を記録して行こうと思います📚✨
涙がでました。絵本との思い出すてきですね
佐藤さんのお話は勿論、店長さんの合いの手?も良かったです!
本屋さん、全然連れて行ってない😂もう5年生となりましたが、これからでもやってみよう!
このシリーズの動画を見て、私が子どもを産んでから、絵本を200冊一括購入して子どもと楽しく過ごした日々を思い出してじ~ん…としてしまいました。読みながら、ハラハラしたり、感動して泣きそうになったり…今思い返しても子どもと絵本を読んだのは本当に懐かしくて良い思い出です☺️
このシリーズとても楽しく見させていただきました!
ひとつひとつのエピソードがとても勉強になります!
それにしても54回はすごいですね!
54回……素敵です!!