ドキュメントMAC - 回想(おおとりゲンとの邂逅)【ウルトラマンメビウス】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • リフレクト星人に敗れたウルトラマンメビウス=ミライの前に現れたおおとりゲン=レオ。ミライやGUYSの面々に厳しい言葉を投げかけつつも、地球を守る心構えを説き、メビウスが会得すべき技のヒントを与えて立ち去ります。果たして、打倒リフレクト星人なるか・・・?!
    (最後の最後では、温和で優しい笑顔を見せてくれたゲンでした)
    「お前たちの戦いは、必ず勝たねばならん戦いなんだ!そんなことも分からずに、よくウルトラマンを名乗れたものだ」
    「その顔は何だ?その目は、その涙は何だ?そのお前の涙で、この地球が救えるのか!」
    「男はいつも戦うんだ、自分自身と戦うんだ」
    「一度負けても、次は必ず倒してたんだ」
    「いくつもの修羅場をくぐり抜けた、ってことか」
    「(大切なMACの仲間や友人たち、そしてダンとの別離を経て)きっと、レオはその孤独さえも力に変えて戦ったんだ。それだけの覚悟をもって守り抜いたから、他人の星を故郷と言い切れるんじゃないのかな」
    ゲンとミライの立場で大きく異なるのは、自らがウルトラマンであることを知るのが、ゲンはダンだけだったのに対して、ミライはGUYSの面々全員だったことです。レオは、地球に来た時点で弟アストラとも生き別れて孤独だったのに対して、メビウスは途中から正体を明かした上でGUYSのみんなと協力する形を多くとってきました。
    その境遇の違いを最大限に活かして、ゲン、レオへの最大限のリスペクトが感じられる展開には、胸が非常に熱くなります。そして、拳法の使い手という他のウルトラ兄弟にはないバックボーンが、マリナが言う「熱血バカが喜びそうな展開」を生み出したのではと思います。一度負けた相手に再戦して勝つことは、本来非常に難しいことです。
    面白いことに、打倒リフレクト星人を果たすための技のヒントも、偶然とはいえリュウのある行動から得ることになるので、それはそれでメビウスらしさなのかなと思います。思い返せば、ゲンが行っていた特訓の多くで、難易度はともあれダンが何らかヒントを与えていて、例えば「スピンにはスピンだ!」などやるべきことを明確にしていました。ゲンがミライたちに言葉で伝えたのは、「武器に頼れば隙が生じる」といったような技術論こそあれど、具体的な策は与えていません。ゲンの意図を汲み取ってミライに攻略法への取っ掛かりを与えたのは、テッペイでした。
    ゲンが投げかけた厳しい言葉の数々のなかでも、(動画にはありませんが)最後での「お前たち」というワードには味わい深いものがあります。特に「お前になら、いや、お前たちになら託せそうだ、俺の故郷を」と、わざわざ言い直したところでは、常に孤独感がつきまとった自分自身の境遇とは正反対のメビウス、GUYSに対する温かみ、エールのようなものを感じずにはいられません。
    他人にも物にも頼らないことと、大事な仲間との協力が無限の力を生み出すことは決して矛盾することではなく、揺るぎない個の強さ、覚悟があってこその集合体であれ、ということなのでしょう。
    ※リフレクト星人が現れた経緯は、ほぼ何も描かれておらず、若干物足りなさもありますが、それを補って余りある、という内容です。
    ※真夏さん、森次さんの迫真力、重厚感が凄まじい!最後森次さんのところは、ウルトラ念力使用後で消耗しきっているところでの緊迫感が画面を通して伝わってきますし、あのビンタのインパクトは強烈過ぎます。。。そして、五十嵐さんの爽やかさも対照的で一層際立っていて印象的です。
    #ウルトラマンメビウス #第34話 #故郷のない男
    #ウルトラマンレオ #おおとりゲン #おゝとりゲン #真夏竜
    #ウルトラセブン #モロボシダン #森次晃嗣
    #ヒビノミライ #五十嵐隼人
    #ドキュメントMAC
    #黒潮島
    #L77星
    #ultramanleo #OtoriGen #OhtoriGen #ManatsuRyu
    #ultramanmebius #episode34 #HibinoMirai #IgarashiShunji
    #ultraseven #MoroboshiDan #MoritsuguKoji

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @wbyas5597
    @wbyas5597 3 ปีที่แล้ว +309

    真夏さんはレオの影響には深い想いがあるようですね。
    何かの番組でおっしゃられていた話ですが、
    番組から何十年か後ヒーローショーに出たとき、
    ガタイの立派な中年男性が涙ながらに握手を求めて来た。
    聞けば当時いじめられっ子で自殺まで考えていたが、
    たまたまレオを見て強くなりたいと思い空手を始めた。
    今では自らの道場を持つまでになったとの事。
    自分の番組が人生を変えた人がいる喜びは大きいでしょうね。。

  • @rainforest2966
    @rainforest2966 11 หลายเดือนก่อน +335

    そりゃそう言いたくなるわ
    最愛の恋人・自身を慕ってくれる後輩・可愛がっている下宿先の娘・同じチームの仲間と上司
    これを1度に失うなんてヤバすぎ
    何より、シルバーブルーメのお腹の中から亡き同胞たちの乗っている戦闘機を掻き出す所とか涙ものよ

    • @ちんみーやお
      @ちんみーやお หลายเดือนก่อน +12

      昔なら怒りに駆られるものを食い止めているあいだ救助に行かせ、用務員が「子どもは無事だぞ❗」と言われるやスパーク光線でブルーメを倒すまで成長しました

    • @ch-pw4hn
      @ch-pw4hn 17 วันที่ผ่านมา +2

      しかも本来の出身地とその星の仲間達も失っているから、レオの境遇は本当に辛い
      (タイトルバックは爆発する獅子座L77星とそこから逃げるレオ、という説も)

    • @Esendetnicht
      @Esendetnicht 16 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@ch-pw4hn
      その考え方無かった。
      悲しいけどその説…好きだわ。

  • @山口涼平-h7w
    @山口涼平-h7w 10 หลายเดือนก่อน +49

    今年で50周年になるので、見に来ました。
    サコミズ隊長の「孤独さえも力に変えて戦ったんだ」のセリフがレオの強さを表してると思う。
    どれだけ大切なものを何度失おうと、それを嘆いている間にまた別のものが敵に奪われしまう。それを防ぐためには、自分が立ち上がらなければならない。
    そんな過酷の中で、レオはたった一人でも強くなるしかなかったんだよね…。

  • @korokorootoko
    @korokorootoko 11 หลายเดือนก่อน +189

    「その顔はなんだ!その目は!その涙はなんだ!その涙で地球が救えるのか!?」 0:32
    かつて自分が言われた言葉を次の世代へと繋げる名言だなぁ

    • @ヨハネ-b9c
      @ヨハネ-b9c 9 หลายเดือนก่อน +15

      これ、最前線でロシア軍と死闘を繰り広げてるウクライナ軍の指揮官が部下を似たようなセリフで鼓舞してた。

    • @徳川将軍の
      @徳川将軍の 8 หลายเดือนก่อน +12

      ガンダムSEEDでウルトラマンレオがシンに同じこと言うだろう

    • @フーぴい
      @フーぴい 7 หลายเดือนก่อน +14

      ウルトラセブン▶ウルトラマンレオ▶ウルトマランメビウス

  • @koj2004
    @koj2004 ปีที่แล้ว +225

    「男はいつも独りで闘うんだ 自分自身と闘うんだ」
    凄く辛かった当時から自分を支え続けてくれている言葉です
    リアタイでレオもメビウスも視聴してましたが、心から感謝してます...

    • @straker1701
      @straker1701 3 หลายเดือนก่อน +8

      人生の教訓にしています。

    • @ちんみーやお
      @ちんみーやお 2 หลายเดือนก่อน +5

      「最後に頼るのは、お爺さん(キング)と弟(アストラ)だけだ」

    • @ハヤブサ-k5e-j6z
      @ハヤブサ-k5e-j6z 2 หลายเดือนก่อน +5

      俺も仕事がキツイ時にこの言葉を胸に頑張りました
      おかげで夢が叶いつつあります

    • @ワイドサイダー
      @ワイドサイダー หลายเดือนก่อน +2

      もともと戦っている(戦おうとしている)人だからこそ、レオの言葉が刺さるのだと思います。

  • @衛-g2n
    @衛-g2n 11 หลายเดือนก่อน +28

    ウルトラマンレオ格好いいです

  • @焼肉太郎-k6k
    @焼肉太郎-k6k 4 ปีที่แล้ว +924

    真夏竜さんってほんとにいい歳の取り方してるよなぁ…。声もいいし。がんを乗り越えて未だレオを演じていらっしゃる。俺もこんな風に歳をとりたい。

    • @小野澤親
      @小野澤親 4 ปีที่แล้ว +75

      現在では、身体の負担を考えて舞台での朗読劇等が活動のメインになっています。

    • @tenten1320
      @tenten1320 3 ปีที่แล้ว +21

      確かに!

    • @damedakorya1972
      @damedakorya1972 3 ปีที่แล้ว +53

      昔水戸黄門に出演した時は悪徳商人役でメタボな体型だったので、メビウスに登場した時の痩せっぷりにはビックリしたが、ガンになって「タロウ兄さん」こと篠田三郎の根回しによるセカンドオピニオンによって助けられていたとのことでした。

    • @toyonakamasafumi5696
      @toyonakamasafumi5696 3 ปีที่แล้ว +17

      いい感じに渋い年の取り方をしていらっしゃいますね😊‼️

    • @ToraDejiko
      @ToraDejiko 3 ปีที่แล้ว +7

      @@damedakorya1972
      それテレビの再現ドラマで知りました。

  • @shikisatoshi1593
    @shikisatoshi1593 2 ปีที่แล้ว +381

    ゲンは基本ダンのことを「隊長」と敬って呼ぶのだけど、二人きりで地球人では無く違う星の人間として地球を守る覚悟を語るとき、敬称を捨て同士としてダンのことを「セブン」と呼ぶとこが好き

    • @干支は猫っぱち
      @干支は猫っぱち ปีที่แล้ว +18

      幼少の頃、ダンが(ゲンに課した)特訓の数々を見て(ダンの事を)嫌いになりかけたけど…大人になってから視聴して、あの特訓は(闘う事が出来ないダンが)ゲン自身を守る為に(心を鬼にして)課していたんだと理解出来た(そもそも闘えていたら、自身が地球を守る為に行動していただろうから)。
      …ただ(当時の)撮影は(ジープのブレーキが不調だったり等々で)本当に命懸けだったそうですけど(後年、インタビューで森次さんと真夏さんがおっしゃってました)。それだけに、あの緊迫感は本物だとも感じました。

  • @ループ大好きサガ
    @ループ大好きサガ 4 ปีที่แล้ว +491

    0:33 この台詞が一番好きだな。涙を流そうと弱音を吐こうと敵は待ってはくれないし、故郷を亡くし知り合いや家族を亡くし、残された地球を想っているからこそ泣くメビウスに放ったこの台詞が

    • @ループ大好きサガ
      @ループ大好きサガ 4 ปีที่แล้ว +82

      そしてセブンに言われた言葉をメビウスに言うのがいい

    • @mebiusu23
      @mebiusu23 2 ปีที่แล้ว

      ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
      メテオールどこいったん?
      ウルトラマンの期待に応えたい。
      そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
      「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
      この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!

    • @next-order
      @next-order ปีที่แล้ว +26

      ​@@ループ大好きサガ
      その目は何だその涙は何だ!
      セブンからレオ、レオからメビウスへ。
      しかしセブンはそこまでメビウスに厳しくない。
      なんか、子供には厳しいが孫には甘い感w

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 4 ปีที่แล้ว +896

    真夏竜さんは本当に素敵な年齢の重ねられ方をしていると思います。大病を患ったとの事ですけど、いつまでもお元気でいてほしいと思います。ウルトラマンレオのおおとりゲンは永遠に不滅です。(リアルタイムで観ていたんですよ)

    • @kazuo6979
      @kazuo6979 4 ปีที่แล้ว +105

      その大病の時、セカンド・オピニオン紹介したりして力になったのが兄タロウ(篠田さん)なんですよね。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 4 ปีที่แล้ว +77

      @@kazuo6979
      篠田さんは優しい方だから、「僕は大事な後輩にやるべきことをやっただけだから、そんなネタにするほどのことでもないのに」
      この話題を取り上げた爆問フライデーで、普段よりちょっとそっけなかったのはそういう感じだったのかもですねw
      真夏さんからしたら、ボヤキネタにもって行ける森次さんとの特訓悲話と違って真面目な話だから、ついウルウル来ちゃうんだろうけど。

    • @david20100628
      @david20100628 4 ปีที่แล้ว +48

      ウルトラ兄弟の絆はすばらしい。

    • @テンシサマツリ
      @テンシサマツリ 4 ปีที่แล้ว +28

      歌!真夏竜さんの主題歌!しびれます!

    • @gyaren01
      @gyaren01 4 ปีที่แล้ว +32

      ゴーオンジャーで監督役として出てきた時に一発で真夏さんだってわかった・・・お元気にされてるんだってわかって朝から嬉しかったのは良い思い出です。

  • @フリーダム-n2u
    @フリーダム-n2u 4 ปีที่แล้ว +322

    この回はウルトラマンレオの真の最終回だと思えた。

  • @cellmembrem
    @cellmembrem 4 ปีที่แล้ว +546

    メビウスは何だかんだゼロ以上に兄弟全員からの英才教育

    • @tinporo
      @tinporo 2 ปีที่แล้ว +43

      ゾフィーの教えは隊長なのがいいよなぁ
      メビウスやガイズはマンから80

    • @mebiusu23
      @mebiusu23 2 ปีที่แล้ว

      ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
      メテオールどこいったん?
      ウルトラマンの期待に応えたい。
      そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
      「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
      この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!

    • @松田英昭-c2c
      @松田英昭-c2c ปีที่แล้ว

      @@tinporo 絵嬶花はアハ7はああ花姉花あけはかあひなす

    • @本多照子
      @本多照子 ปีที่แล้ว +13

      英才教育受けたのに引退してしまいましたね、良い俳優になって欲しかったけど?

    • @mofuusasisidou
      @mofuusasisidou 6 หลายเดือนก่อน +3

      ⁠@@本多照子
      復活の兆しとかありますよ!
      五十嵐さんとして経営者としてミライとして再び向き合おうとしてますよ。
      だから応援しましょう!

  • @minoruurakawa5475
    @minoruurakawa5475 ปีที่แล้ว +50

    大人になってからこそわかるレオのかっこよさ

  • @木村祐毅
    @木村祐毅 3 ปีที่แล้ว +122

    この動画見たら、涙が出てきました。。
    レオが、、おおとりゲンが孤独の中で
    戦い続けて、地球を守ったという
    重みを感じますね。。

  • @Sgt.mactavish
    @Sgt.mactavish 3 ปีที่แล้ว +637

    ダン隊長の台詞をゲンが受け継いでるの好き

    • @kankichi-e2x
      @kankichi-e2x 2 ปีที่แล้ว +60

      今度は弟子のゼロに言ってくれ。

    • @新生物
      @新生物 2 ปีที่แล้ว +10

      @@kankichi-e2x いまゼロより、その中の人だよな。

    • @mebiusu23
      @mebiusu23 2 ปีที่แล้ว

      ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
      メテオールどこいったん?
      ウルトラマンの期待に応えたい。
      そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
      「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
      この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!

    • @ちんみーやお
      @ちんみーやお หลายเดือนก่อน +1

      メビウスのシミュレーターでも逃げようとするマグマ星人を倒し「ほんのかすり傷だ」と言うセブン隊長、いや兄さんは人が出来すぎ

  • @山口千里花
    @山口千里花 ปีที่แล้ว +102

    真夏竜さんカッコ良過ぎる😃❤

  • @C500改
    @C500改 4 ปีที่แล้ว +190

    師匠ダンの叱咤激励をそのままメビウスに託すレオ。
    リアルタイムで見たアラフィフオヤジは胸熱で涙腺決壊です。

  • @嫌客商売
    @嫌客商売 2 ปีที่แล้ว +432

    長年社内漂流しながら孤独に働いてた自分が最近偶然にも課長級に無理やり上げられてしまい、仕事が辛すぎて投げ出したい気持ちばかりでした。でもこの動画を見て、改めてレオの孤独との闘い、挫折から這い上がる不屈の闘志を感じて勇気を貰いました。情けないけど、辛いけど家族を守って立ち上がろうと思います。

    • @neo4759
      @neo4759 ปีที่แล้ว +36

      頑張って下さい。漂流してたからこそ、見えることもあるはず。

    • @yumeotoko
      @yumeotoko ปีที่แล้ว +21

      家族を守る、、カッコいい、、

    • @fpscanada7594
      @fpscanada7594 ปีที่แล้ว +12

      応援してます

    • @user-nj2mk9yq2m
      @user-nj2mk9yq2m ปีที่แล้ว +23

      あなたもウルトラマンレオです。

    • @motsu_house8753
      @motsu_house8753 ปีที่แล้ว +19

      無理はしないで。死んだらMACと同じです。が、死ぬ気で生きましょうや!自分も頑張ります。

  • @jun-nf8co
    @jun-nf8co ปีที่แล้ว +16

    厳しい言葉だけど本当にメビウスを思っているからこそ、諭しているようにも聞こえる。
    真夏さんの演技力も勿論、レオ本人だからこそ、言葉の一つ一つに重みと説得力も増すのが凄い

  • @gin-pay6525
    @gin-pay6525 2 ปีที่แล้ว +120

    BOXでレオ全話見てからこのシーン見たら、自然と涙が溢れたなぁ…。
    本当の孤独を知っている戦士が与えてくれるのは、他とは違う形での「優しさ」なんですね。

  • @marsun2231
    @marsun2231 4 ปีที่แล้ว +718

    「男はいつも1人で闘うんだ。自分自身と闘うんだ。」
    このセリフ放送当時から覚え続けていて、今もなお糧にしている言葉。
    人生最大の敵はいつだって怠けようとする自分、くじけそうになる自分なんだ。

    • @香月良祐
      @香月良祐 4 ปีที่แล้ว +56

      その通りです。男というのは闘って闘って己を磨いて生きて行く生き物なんです。人間っていうのは健常者であろうと障害者であろうとどんなに周りの支援があっても結局最後は自力でしか生きてゆけないんです。

    • @渡邉伸之
      @渡邉伸之 4 ปีที่แล้ว +22

      ケットル星人の話でのセリフですよね。

    • @山下哲也-l9b
      @山下哲也-l9b 4 ปีที่แล้ว +37

      レオが、真夏さんが言うと、他の誰が言うより、心に響きます。
      背筋が伸びます。

    • @声優好き-n9c
      @声優好き-n9c 3 ปีที่แล้ว +9

      いつまで男なら〇〇みたいなのに囚われてるんだろう?

    • @user-hk2gl5b6wz
      @user-hk2gl5b6wz 3 ปีที่แล้ว +7

      @@声優好き-n9c 草

  • @21detective95
    @21detective95 4 ปีที่แล้ว +1176

    ハヤタには仕事へのプロ意識を 
    ダンには仲間との絆を 
    郷さんには心の支えの大切さを
    北斗には優しさの意味を 
    光太郎さんには朗らかさを 
    ゲンには心の強さを 
    矢的先生には人を助ける尊さを 
    それぞれ学びました

    • @HH-60627
      @HH-60627 4 ปีที่แล้ว +50

      仰る通りですね😉✨皆さんはきっと見守っていますよ🎵

    • @ippoippo4989
      @ippoippo4989 4 ปีที่แล้ว +53

      そして ミライ君には それらの全てが 大切であることを…

    • @hawks342
      @hawks342 4 ปีที่แล้ว +71

      そして南夕子には人を慕うことの素晴らしさを学びました。
      この話も好きですが、「40年ぶりのウルトラタッチ」を実現させてくれた全てのスタッフに感謝です。

    • @omanko-nurenure
      @omanko-nurenure 4 ปีที่แล้ว +47

      ウルトラシリーズのタブーである変身バレなど様々な問題に切り込みながらも綺麗に収めてみせたウルトラマンメビウスが大好きです。

    • @太陽の天才児-e9f
      @太陽の天才児-e9f 3 ปีที่แล้ว +36

      僕も同じくです!
      ダイゴからいま自分にできることを考えることを
      アスカから物事から逃げず、諦めない心を
      我夢から優しさの中の厳しさを
      ムサシから夢を追いかける大切さを
      カイトからどんなにボロボロでも立ち向かう心の強さを
      ミライくんからは仲間を想う大切さを。
      他にも多くのウルトラマンたちから大切なことを教えてもらったと思います^^
      ウルトラマンはみんな子供の頃からの憧れの人生の教師です

  • @Tom-dk9iz
    @Tom-dk9iz 4 ปีที่แล้ว +291

    レオとメビウスの出会いは大好きなエピソードです
    こんな素敵な作品を作り届けてくれた事に心から感謝です

    • @霞拳志郎-c8g
      @霞拳志郎-c8g 2 ปีที่แล้ว +14

      セブンにしごかれたもんね〰️
      メビウスに伝承したい
      熱すぎる‼️

    • @田口康-m8h
      @田口康-m8h ปีที่แล้ว +7

      熱いヒーローですよね負けても負けても立ち上がり敵を必ず倒す、当に素晴らしいウルトラマンですね。

  • @とが太郎
    @とが太郎 4 ปีที่แล้ว +226

    この回のラストの真夏さんの笑顔がとても素敵なんだよなぁ。
    本当の強さを持つ男の笑顔だったと思う。

    • @金田友子-f8e
      @金田友子-f8e 2 ปีที่แล้ว +1

      ほんと、反則級(*´・ω・`)bよね

    • @正和-q4h
      @正和-q4h 2 ปีที่แล้ว +10

      それ、全く同感。
      男が男に惚れる笑顔だわ。

    • @真砂1000
      @真砂1000 2 ปีที่แล้ว +10

      強い男は笑顔も優しい

  • @ケンジャキ-x2b
    @ケンジャキ-x2b 3 ปีที่แล้ว +917

    「お前たちの戦いは、必ず勝たねばならん戦いなんだ!」
    何度も何度も無様に負けたレオだから響く言葉

    • @こねこのこ-j8c
      @こねこのこ-j8c 3 ปีที่แล้ว +73

      大丈夫、必ず勝つ

    • @自然農園
      @自然農園 2 ปีที่แล้ว +70

      後の無い世紀末の時代を必死に戦い抜いたレオだからこそ言える重い言葉。レオにとって地球は自分の命よりも大切な守り抜いた星。誰であろうと、この言葉には納得するしかありません。

    • @香月良祐
      @香月良祐 2 ปีที่แล้ว +26

      @@自然農園 人生楽ありゃ苦もあるさウルトラマンレオにも当てはまる言葉

    • @助毛
      @助毛 2 ปีที่แล้ว +42

      子供の頃すげえ嫌いだったのに、大人になったらめちゃんこ好きになったのがレオ

    • @mebiusu23
      @mebiusu23 2 ปีที่แล้ว

      ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
      メテオールどこいったん?
      ウルトラマンの期待に応えたい。
      そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
      「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
      この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!

  • @user-YukiFEgill
    @user-YukiFEgill 3 ปีที่แล้ว +225

    レオは見てると涙が止まらんよ…
    メビウスで知って、レオの本編のいくつかの話を見てマジ泣いた

    • @ちんみーやお
      @ちんみーやお หลายเดือนก่อน +3

      子どもの心を踏みにじった円盤生物でも「大丈夫、男の子なら酷い経験をしてもいつか立ち直る」と言った大家さん、ノーバでも「トオルちゃん、こっちへいらっしゃい!」と逃がしていた

  • @朝倉哲也-c6h
    @朝倉哲也-c6h ปีที่แล้ว +121

    真夏さん余命半年の末期ガンから奇跡の復帰されメビウスに出演されたのは嬉しかったなぁ。今でも現役でドラマや舞台で活躍中ですね。嬉しいね。

    • @Hades8103
      @Hades8103 ปีที่แล้ว +15

      まさにウルトラの奇跡が舞い降りた瞬間

    • @Lotus107
      @Lotus107 6 หลายเดือนก่อน +4

      親友の篠田三郎さん(タロウの東光太郎)の助言もあって、ウルトラの奇跡が舞い降りた、と信じて止みません😌😌😌

  • @takumidaimoku
    @takumidaimoku 4 ปีที่แล้ว +156

    序盤は師匠に鍛えられ、親友、恋人に支えられて成長してきた。
    後半、その師匠、親友、恋人全てを失ってもなお、戦い続けた。
    その姿が周囲に希望を与えた。
    泣ける。

    • @superbyaceis621
      @superbyaceis621 5 หลายเดือนก่อน +3

      それでこそがウルトラマンレオだ

  • @ressapanda_kawaiina
    @ressapanda_kawaiina 4 ปีที่แล้ว +424

    マリナ「うわー、熱血バカが喜びそうな展開」
    リュウ「何かいいましたか?」
    のくだりめっちゃ好きだわ~

    • @あひ-c1f
      @あひ-c1f 4 ปีที่แล้ว +59

      緊張感に一服の休憩を入れるという意味でよく出来たシナリオ
      馬鹿げたセリフだと全てがぶち壊しだし、緊張が続くと視聴者が疲れる
      この後の焼き芋エピもそう。それがまた必殺技開発に繋がるのも上手い

    • @Hoin-EC
      @Hoin-EC 4 ปีที่แล้ว +23

      @@あひ-c1f それな!

    • @宇宙って無と言われてるけどビッグ
      @宇宙って無と言われてるけどビッグ 3 หลายเดือนก่อน

      後ろで笑ってる

  • @youki8353
    @youki8353 4 ปีที่แล้ว +250

    故郷の星、両親、民、恋人、妹分、友人、同僚
    大事な人間を何度亡くしても
    何度も何度も強敵に敗れても
    それでも立ち上がるレオが好きだ!

    • @孤高のメタラー
      @孤高のメタラー 3 ปีที่แล้ว +14

      平和を壊す敵はこの手で叩き伏せる
      それがレオの使命

    • @archibaldl4039
      @archibaldl4039 2 ปีที่แล้ว +9

      @@孤高のメタラー
      それがレオの願い
      獅子の瞳が燃えて 嵐たちまちおこり

    • @菊地紀子-i7k
      @菊地紀子-i7k ปีที่แล้ว

      戦う!戦う!
      ウルトラマンレオー。

  • @牧野浩之-s9h
    @牧野浩之-s9h 2 ปีที่แล้ว +326

    名言に間違いないが、今なら下手すればパワハラになりかねない台詞を、自然に優しく言っている
    真夏竜さんの時代を読んだ演技力も素晴らしいです

    • @mebiusu23
      @mebiusu23 2 ปีที่แล้ว

      ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
      メテオールどこいったん?
      ウルトラマンの期待に応えたい。
      そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
      「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
      この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症!

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 ปีที่แล้ว +40

      パワハラと思える頭がすばらしいね
      流石はお花畑、敵は情け容赦なく殺しにくるのに負けたらダメでしょ

    • @ガルル-w2n
      @ガルル-w2n ปีที่แล้ว +38

      ​@@izzukaito7594パワハラには間違いない。
      あくまでも現場の違いやろ。無論レオのは愛の鞭と言った方が正しい

    • @蓮いまい
      @蓮いまい ปีที่แล้ว +28

      @@izzukaito7594 それでもセブンに比べたら優しいだよな

    • @グドン
      @グドン ปีที่แล้ว +17

      パワハラでは無いと思います。

  • @dh3083
    @dh3083 4 ปีที่แล้ว +257

    この話の後の、『不死身のグローザム』にて、ダンがミライに、
    『仲間達を大切にな!
    俺が受けた悲しい想いだけは君に味あわせたくない』っていうMACの仲間を失ったことについて触れてたところ好きだわ。
    涙が込み上げてくる。

    • @バードバード-t7b
      @バードバード-t7b ปีที่แล้ว +3

      ダン→ゲン

    • @匿名-q7m
      @匿名-q7m ปีที่แล้ว +5

      ​@@バードバード-t7b恥ずかしいな

    • @ふぐちり246
      @ふぐちり246 11 หลายเดือนก่อน +4

      ダンなんじゃないか?
      隊長として当時のMACにいたわけだし

  • @foxone2024
    @foxone2024 4 ปีที่แล้ว +718

    流浪の僧侶の役で出演し、その上かつでダンに言われた事を後輩に言う場面は感慨深い。

    • @ts-es5bo
      @ts-es5bo 4 ปีที่แล้ว +154

      しかも場所が黒潮島ってね。
      殺された恋人の故郷に僧侶姿でやって来て…
      百子さんのお墓参りに来てたのかな。

    • @tkr-222
      @tkr-222 4 ปีที่แล้ว +95

      @@ts-es5bo そして無念に散って行ってしまったMACの仲間達も一緒に😭

    • @AtsushiMizobe
      @AtsushiMizobe 4 ปีที่แล้ว +65

      @@tkr-222 さらには弟分のタケシと実の妹のように可愛がっていたカオルちゃんも┉┉┉┉😭😢

    • @ぽん_Gorilla
      @ぽん_Gorilla 4 ปีที่แล้ว +86

      @@ts-es5bo
      メビウス放映時のレオは、守り切れなかった人達の供養しながら回ってたらしいしなぁ…

    • @foxone2024
      @foxone2024 4 ปีที่แล้ว +61

      令和版のウルトラマンシリーズに、また再び流浪の僧侶の役で出演してほしい。後輩を鍛える為に。

  • @nani_iutorunnya
    @nani_iutorunnya ปีที่แล้ว +20

    他のウルトラ兄弟よりかつてない絶望を味わったレオだからこそ、こういうセリフを言える。今振り返ればとても渋く、泥臭く、熱いウルトラマンだと思う。

  • @門田ヒロミ
    @門田ヒロミ ปีที่แล้ว +25

    失うものが多すぎる上に失うものが大きすぎたんだよ、、、
    それでも立ち上がった、、
    ホントの男だよ

    • @北林和彦-g9f
      @北林和彦-g9f 9 หลายเดือนก่อน +1

      違う!漢だッ‼(泣)

  • @杉山史郎-y5i
    @杉山史郎-y5i 3 ปีที่แล้ว +142

    何気にモロボシ・ダンイズムが溢れ出ている。

  • @初代熊五郎
    @初代熊五郎 2 ปีที่แล้ว +36

    恋人、同僚たち、等々ガチでPTSDになるくらいに大切な人たちを亡くしてきたゲンさんだからこそ心の底から言える説得力のある言葉。

  • @山本真也-r9s
    @山本真也-r9s ปีที่แล้ว +6

    今の時代だとコンプラがどうとかパワハラだのモラハラだときっと昔のレオを観ればそんなツッコミ出てきそうだけど、あの特訓やダンの激はかつてのレオの境遇やこれからの地球の存亡をレオに託したいからこその言葉だったし試練を与えた。本当そうだな泣いて地球は救えない。
    「男はいつも独りで闘うんだ自分自身と闘うんだ。」オオトリゲンさん、いや真夏竜さんありがとうございます。これからの力をもらいました。

  • @ヒロヌンティウス
    @ヒロヌンティウス 2 ปีที่แล้ว +161

    真夏竜さんが本当に死ぬ思いをしたからこそ、何倍も響く言葉だね

    • @mahorino1
      @mahorino1 2 ปีที่แล้ว +52

      知らない人のために念のため。おおとりゲン役の真夏竜さんは末期癌から生還した過去があります。

    • @野村亮太-y1b
      @野村亮太-y1b 2 ปีที่แล้ว +34

      @@mahorino1 それだけじゃないよ。
      レオの撮影時に何度も死にかけてるから。

    • @おしまインポスターぐーじをん
      @おしまインポスターぐーじをん ปีที่แล้ว +39

      @@mahorino1しかもそれを支援したのが真夏氏を「俺の弟」と呼んでいた光太郎こと篠田三郎氏ってのが胸熱。本編では共演してないのに兄弟と認め合ってたってのがもう…😢

    • @のり-w2e
      @のり-w2e ปีที่แล้ว

      @@野村亮太-y1b
      そうそう。
      ツルク星人戦での、滝の水を手刀で斬る特訓の際、真冬だった事もあって、真夏さん「心臓マヒ起こすかと思った位、水が冷たかった」そうな。
      カーリー星人戦の特訓シーン、ダンがジープで追いかけてくるのだが、廃車寸前のジープだったため、ブレーキが甘々で真夏さんが危うく轢かれる所だったらしい。
      一説にはガチで轢かれたらしく、ダン役の森次さんが「監督!これ危ないよ、真夏君が可哀想だ」と抗議してくれたが、鬼東條こと東條昭平監督は「ハイハイ、じゃあ、本番!」とシカトしたらしい。
      アップになったゲンの目が血走っていたのは「もう嫌だ!監督をぶん殴ってやろう💢」と真夏さんがガチギレしたかららしい(笑)

  • @kenzotodoroki
    @kenzotodoroki 2 ปีที่แล้ว +20

    昭和のウルトラマンレオの演者の表情の迫力が段違いに凄い!

  • @ちぇらら
    @ちぇらら 2 ปีที่แล้ว +12

    いやぁ…これ…泣くは…。
    すばらしい編集です。
    TH-camの中でも最高動画です。
    ありがとうございます。

  • @ikkisan_htvk
    @ikkisan_htvk 4 ปีที่แล้ว +308

    メビウスのこの回の本放送当時は、ネット実況や掲示板で大絶賛されてましたよね
    ネット上では、レオに関して再評価の声が増えてきていた頃だったと思います
    もう14年も前なんですねえ、月日が流れるのは早いものです

    • @よっさん太郎
      @よっさん太郎 4 ปีที่แล้ว +41

      この回放送されてから再評価されていったような。

    • @ダンドレジーラウール
      @ダンドレジーラウール 4 ปีที่แล้ว +28

      この回あってのウルトラマンZERO誕生でしたね!

    • @ヤマコー-y5w
      @ヤマコー-y5w 3 ปีที่แล้ว +22

      @@ダンドレジーラウール
      この回があったからこそゼロの師匠って立ち位置も違和感なく受け入れられたよね

    • @ヤマコー-y5w
      @ヤマコー-y5w 3 ปีที่แล้ว +21

      @@よっさん太郎
      今ではゼロの師匠ってことで子供にも人気らしいからなぁ

    • @mebiusu23
      @mebiusu23 2 ปีที่แล้ว

      ウルトラマンの世界の地球人の認知症の悪化これ本当になんとかならんの?
      メテオールどこいったん?
      ウルトラマンの期待に応えたい。
      そしてそんなウルトラマンを信じた人々の想いを無にしないために先人が生み出したのになぜメビウス終わった途端に使わなくなったの?
      「地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならない」「他人の力を頼りにしないこと」
      この2つが、地球人側としての1番重要な要素の1つだったやん!なんでそれを今の地球人が忘れんだよ!本当にバカとかの次元じゃない。マジで認知症

  • @quandata
    @quandata 3 ปีที่แล้ว +33

    当時5才の息子と視聴して不覚にも泣いてしまったのを覚えている

  • @ナオユキ
    @ナオユキ 3 ปีที่แล้ว +75

    故郷を失い恋人友人MACの仲間を亡くしても自分を受け入れてくれた地球を救う為にあえてミライ達に喝を入れるレオ兄さん。かつての師匠の言葉を借りて諭す名シーン。

  • @wkothn-x2m
    @wkothn-x2m 4 ปีที่แล้ว +22

    真夏竜さんはステージ4の胃がんで余命半年を宣告されたんですが篠田三郎さんに紹介された
    大学病院で治療を受けて再起されたそうです 昭和のウルトラ戦士の絆は、やっぱり深い

    • @ダブルドア加雄須
      @ダブルドア加雄須 3 ปีที่แล้ว +7

      ほう!タロウ兄さんの紹介か~。
      ありがたいな~兄弟の絆は。

  • @masaak-v2l
    @masaak-v2l 10 หลายเดือนก่อน +3

    ウルトラマンメビウスは見たことないのですが、こんな素敵なエピソードがあったんですね。
    ウルトラマンレオは、再放送で見てたのですが。思い入れのある作品です。
    辛い出来事を乗り越えてきたからこそ、伝えられるメッセージですよね。

  • @xenoverse0604
    @xenoverse0604 4 ปีที่แล้ว +28

    いつ聞いても見ても泣かせますね。レオの過去は。さすがウルトラマンゼロの師匠で、最新ヒーロー、ウルトラマンゼットの大師匠だ。

    • @xenoverse0604
      @xenoverse0604 4 ปีที่แล้ว +7

      アストラもこのリフレクト星人回に出てきてほしかったな。

    • @nexus5316
      @nexus5316 4 ปีที่แล้ว +3

      オビワン・ケノービーと鱗滝左近次を超える師匠だ‼︎

    • @hiroakikawamoto1162
      @hiroakikawamoto1162 4 ปีที่แล้ว +1

      もはやかつてのキングみたいな立場?!

    • @山下哲也-l9b
      @山下哲也-l9b 4 ปีที่แล้ว +2

      あのはねっ返りのゼロでさえ、レオには一目置くんですから。
      『ウルトラ銀河伝説』は、後のシリーズ全体に渡る設定をちゃんと用意してくれました。

    • @平井誉子
      @平井誉子 3 หลายเดือนก่อน

      真船一雄先生の漫画・ウルトラマンSTORY0では、父親のアルス王や厳しく鍛えてくれた武術師範のドリューやまだ、怪獣化する前のロンや病床にあるが優しい母親(王妃)も登場しますよね。

  • @nguresu
    @nguresu 4 ปีที่แล้ว +1551

    レオは失うものが多すぎたからこそ、次世代に託す覚悟の重みが違う。

    • @BadKamenRider
      @BadKamenRider 4 ปีที่แล้ว +28

      クレゲンセンター 何故?

    • @actworks
      @actworks 4 ปีที่แล้ว +194

      @@BadKamenRider人の一生には「戻るべき原図」が必要だ。しかし、レオは、 戻るべき仲間を失い、戻るべき故郷を失った。

    • @ループ大好きサガ
      @ループ大好きサガ 4 ปีที่แล้ว +185

      ナムルマン シルバーブルーメに知り合いや仲間(セブン除く)を殺されているから。だからこそ、次世代へ託す覚悟がどのウルトラマンの中でも重い

    • @user-nu7xn7gm1d
      @user-nu7xn7gm1d 4 ปีที่แล้ว +67

      ナムルマン 何故じゃねぇ

    • @いや悪いのは俺だけどさ実は髪の
      @いや悪いのは俺だけどさ実は髪の 4 ปีที่แล้ว +73

      シルバーブルーメ(オイルショック)
      現実の怪獣と最終回まで闘い抜いたウルトラマン、それがレオ

  • @s590104
    @s590104 4 ปีที่แล้ว +150

    故郷を失い、仲間を失い、恋人を失い、それでも真紅の獅子は護るものの為に勝ち続けた

    • @すけたん-s5l
      @すけたん-s5l ปีที่แล้ว

      仮面ライダーでもいたような……
      確かダイヤの♦️…

  • @YT-ev9qj
    @YT-ev9qj 4 ปีที่แล้ว +55

    真夏さんマジで理想的な歳の取り方してるなぁ..自分もこんな風に老けたい()

  • @かえる王子-x8t
    @かえる王子-x8t 4 ปีที่แล้ว +43

    まさに熱演、名演ですね、真夏竜さん!50を越えた自分にとっては感無量のシーンです。

  • @クウォータルト
    @クウォータルト 4 ปีที่แล้ว +44

    レオは曲も好きです。
    誰かが立たねばならぬ時
    誰かが行かねばならぬ時

  • @草井万子1919
    @草井万子1919 2 ปีที่แล้ว +46

    数々の苦難を乗り越えてきたレオが言うから説得力が半端ないよなあ

  • @dan_de_gozaimasu
    @dan_de_gozaimasu 4 ปีที่แล้ว +78

    レオがあったからこそ、後の作品に良い影響を与えてる。ただでさえ、ウルトラマンシリーズは大人向けの話しがあったが、単なる子供向け特撮ではないドラマとしての説得力が増す!

  • @トーーール
    @トーーール 4 ปีที่แล้ว +132

    その顔はなんだ!
    その眼はなんだ!
    その涙はなんだ!
    その涙で地球が救えるのか!
    これは、ホントに名台詞

    • @trg7100
      @trg7100 4 ปีที่แล้ว +15

      本放送当時はグロイエグイ描写の連続やモロボシダンの鬼畜ぶりが子供達のトラウマとなり
      ウルトラマン離れに拍車を掛けましたが今となるとこんな過激で熱い作品が生まれたのも
      あの時代の奇跡の様な気もします。

    • @北の駅長
      @北の駅長 4 ปีที่แล้ว +8

      確かにその通りです。ただ自分は強さの源になるのなら、涙が地球を救うとも思います。

    • @hawks342
      @hawks342 4 ปีที่แล้ว +7

      そうか、この台詞はかつてセブン(モロボシダン)がレオに対して言った言葉だったんですね。

  • @アンジー-v7x
    @アンジー-v7x ปีที่แล้ว +6

    3:09熱血バカの発言に、嫌味を言うマリナと、そのやり取りを見てクスっと笑うコノミちゃんが好き

  • @アギラチャンネル懐古厨
    @アギラチャンネル懐古厨 4 ปีที่แล้ว +66

    レオが言うとこんなにも言葉の重みが違う。
    この回を見てレオ兄さんが大好きになった人が多いはず‼️

    • @山下哲也-l9b
      @山下哲也-l9b 4 ปีที่แล้ว +16

      おっしゃるとおり。
      ウルトラ兄弟の中で、レオが言うことが、他の誰よりも響くんです。

    • @灘高校クワトロ
      @灘高校クワトロ 2 ปีที่แล้ว +3

      ウルトラマンレオ格好良い

  • @weed5483
    @weed5483 4 ปีที่แล้ว +52

    昭和の作品だからこそ成り立った重すぎるバックボーンを持つヒーロー。
    令和の世のヒーローにもその不屈の精神を伝えていってほしいです。

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 3 หลายเดือนก่อน +19

    0:26 このダンの言葉をゲンがメビウスにぶつけるのは痺れる😭😭😭😭

  • @ナカ-g6t
    @ナカ-g6t 7 หลายเดือนก่อน +12

    真夏竜さんホンマカッコ良いねえ😊当時が懐かしいわ👍

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 4 ปีที่แล้ว +17

    このあとのラストシーンがいいんですよ。
    「おまえになら・・・いや、お前たちになら託せそうだ。オレの故郷を・・・。たのんだぞ、メビウス」
    といってそれまでの険しい顔から柔和な笑顔に変わるんですよ。

  • @走る男カラオケチャンネル
    @走る男カラオケチャンネル 7 หลายเดือนก่อน +10

    今までのウルトラマンは誰も正体が知らなかったがこのウルトラマンは隊員達が正体を知っているシリーズで初でした。真夏竜さんのセリフが泣けます。

  • @PIROPIROOON
    @PIROPIROOON ปีที่แล้ว +5

    リアルタイムのレオ放送時、5歳だった。
    「どうせ勝つんでしょ」とうがった見方してた生意気な俺。
    すごい絶望感の中でギラス兄弟に負けるレオ、そして特訓に衝撃!
    苦労のない勝利などないと子供心に刻むこの作品は、人生折り返した今も
    名作としてしっかり刻み込まれている。
    低迷するウルトラ人気、制作費の大幅な削減。
    リアルとも本当に戦っていた作品、それがウルトラマンレオ!

  • @菊地紀子-c1r
    @菊地紀子-c1r 3 ปีที่แล้ว +11

    彼の言葉は師匠であり、先輩でもある諸星ダンが、彼に叱責した時のセリフなんだよなぁ。
    本当に色々な意味で刺さる❗️

  • @鈴栗
    @鈴栗 2 ปีที่แล้ว +12

    過去に自分がした取り返しのつかない悲しみや後悔をさせないための怒りの喝
    レオさんがどれだけの後悔と悲しみを背負って覚悟を決め、皆の前で戦ったのかがわかるシーンですね。

  • @trl-r2n
    @trl-r2n 2 หลายเดือนก่อน +3

    やべぇ…18歳だけど刺さりに刺さった😢
    小さい頃、メビウス見てた時には感じなかった事を、今になって見るとこんなにも素晴らしい言葉をは言っていたんですね…
    「その顔はなんだ
    その目はなんだ
    その涙はなんだ
    この地球が救えるか」
    男は一人で戦い、自分との戦い
    アツいな〜!!
    ウルトラシリーズ見たくなった!!

  • @奥田嘉幸
    @奥田嘉幸 4 ปีที่แล้ว +18

    タロウの声をしてた石丸博也さんはレオで学校に持ち込まれた小さくなったシルバーブルーメに溶かされる担任の先生役で出てたんだよね。

  • @siro6786
    @siro6786 2 หลายเดือนก่อน +1

    今改めて見るとメビウスは凄い作品
    ウルトラマンの姿で語ることはできても変身前の姿で語ってくれる
    何度見ても感動する

  • @fubrizioromuno93
    @fubrizioromuno93 2 ปีที่แล้ว +489

    全員兄弟が優しいわけじゃないのたまらなく好き

    • @nir6770
      @nir6770 2 ปีที่แล้ว +115

      優しさと甘さは違うってな

    • @キノシタアキラ-p2y
      @キノシタアキラ-p2y 2 ปีที่แล้ว +81

      いつだってウルトラマンたちは最初から助けてはくれない。
      しにものぐるいで頑張った者に力を貸してくれる。
      このメビウスでも最後にはレオがメビウスを助けてくれた。
      その底にあるのはやはり「優しさ」何でしょうね🥹

    • @nir6770
      @nir6770 2 ปีที่แล้ว +27

      @@キノシタアキラ-p2y 優しさというより愛

    • @ふぉう-x8d
      @ふぉう-x8d 2 ปีที่แล้ว +13

      @@キノシタアキラ-p2y それの最終形態がノアやね

    • @神沢ルーキー
      @神沢ルーキー 2 ปีที่แล้ว +13

      @@キノシタアキラ-p2y ガイアOPだね

  • @屋我平
    @屋我平 2 ปีที่แล้ว +28

    レオは痛みを知りすぎてる唯一人だよな

  • @antkidnew
    @antkidnew 4 ปีที่แล้ว +40

    自分がセブンになって闘う事が出来ない無念を代わりに闘ってくれるゲンに、厳しさでしか接してやれないダンの胸中。本当に難しい芝居だと思います。

    • @rintarinta3698
      @rintarinta3698 3 ปีที่แล้ว +2

      もともとゲンは地球を守りにやってきたわけじゃないですからね。
      いわば地球に漂流したような形だった彼を戦いに巻き込んでしまったという辛さ、でも彼にしか地球の平和を託すことができないというジレンマもきっとあったんだと思います。

    • @田中てる-o6q
      @田中てる-o6q 3 ปีที่แล้ว +2

      不甲斐なさと、もどかしさと、心配と、期待と・・色々あったでしょうからね。

  • @RGM4000
    @RGM4000 ปีที่แล้ว +9

    大昔のシリーズとのつながりが明確になったりする展開、本当に大好き

  • @山口雅史-n4o
    @山口雅史-n4o 2 ปีที่แล้ว +8

    おおとりさんもダン隊長も基本、やさしい人だとわかっているから放映当時、無意識に涙が出てしまいました。

  • @kmoon_koke
    @kmoon_koke 4 ปีที่แล้ว +32

    真夏竜さんの名演が光る…

  • @にしもんもん
    @にしもんもん 2 ปีที่แล้ว +25

    長い歴史を積み重ねてきたウルトラマンシリーズだからこそこんな熱い場面を生み出せたんでしょうね。

  • @nabedgg1001
    @nabedgg1001 4 ปีที่แล้ว +30

    ゲンが語りかけるシーンはいつ見てもグッとくる。

  • @minu5449
    @minu5449 ปีที่แล้ว +147

    くぐり抜けた修羅場が段違いすぎてな…

    • @straker1701
      @straker1701 3 หลายเดือนก่อน +26

      地面に這いつくばり泥水啜って立ち上がった不屈の男だからな。

    • @小川まこ-x9j
      @小川まこ-x9j 2 หลายเดือนก่อน +10

      セブンのスパルタのおかげですよね。

    • @gawashi4451
      @gawashi4451 16 วันที่ผ่านมา +2

      まず星消されてますけん

    • @red-joseph-we-like
      @red-joseph-we-like วันที่ผ่านมา +1

      流石だよなぁ。
      ジープに轢き殺されかけてるだけはある。

  • @user-sg3gt7tb5f
    @user-sg3gt7tb5f ปีที่แล้ว +6

    個人的にウルトラシリーズの中で1番の神回だと思ってる

  • @クリカラ-h7q
    @クリカラ-h7q 4 ปีที่แล้ว +44

    いつもの同じノリで見てたらいきなり最終回みたいな雰囲気で出鼻をくじかれたわwww
    さすがレオ兄さんだなあ

  • @山田たかし-c8u
    @山田たかし-c8u 4 ปีที่แล้ว +16

    レオの最後やマックの全滅シーンなどは、本当に泣けますよ。

  • @源さん-f5e
    @源さん-f5e 2 ปีที่แล้ว +60

    そしてこのあと・・・リュウ機が捕らわれ絶体絶命のピンチになったとき、托鉢笠が投げ飛ばされ「レオー!」咆哮とともにリングが輝きレオが現れる。神演出だった。

    • @ryuzi1994
      @ryuzi1994 2 ปีที่แล้ว +14

      リフレクト星人の敗因、それは紅き獅子の怒りに触れたことである

    • @浩一加来
      @浩一加来 ปีที่แล้ว +7

      そりゃあ、鎖に人質にと、レオにとっての地雷要素をこれ以上ないくらい満たしてたら、そうなります。

    • @チーダ-c9g
      @チーダ-c9g ปีที่แล้ว +5

      リフレクト星人の悪役っぷりもハマった
      まさにカタルシス

    • @地獄極楽丸-p5f
      @地獄極楽丸-p5f 4 หลายเดือนก่อน +2

      相性の悪い格闘主体のウルトラマンの、しかもトップクラスの使い手であるレオが加勢に来てしまった時のリフレクト星人の心境たるや…

    • @ちんみーやお
      @ちんみーやお 2 หลายเดือนก่อน +1

      まさに「薮をつついて獅子を出す」の例え、当時の掲示板も「何度も泣かすな、涙が出たじゃないか‼️」とコメントが一杯、80兄さんは一時サーバーが飛んでいた

  • @ONちゃん-j3p
    @ONちゃん-j3p 4 ปีที่แล้ว +71

    ミライに、かつての自分と照らし合わせるゲン。

  • @FuitiKaede
    @FuitiKaede ปีที่แล้ว +4

    レオ(おおとりゲン)が言うからこそ響く名言だよなぁ

  • @風の坂道-m4m
    @風の坂道-m4m ปีที่แล้ว +11

    真夏竜さんが渋い!若かりし頃幾多の試練を乗り越えて最強戦士とレオ。
    その過程で地球を愛する心が強くなっていったのでしょう。ゆえにメビウスに厳愛の指導をした。
    サコミズ隊長はそう言ったレオの気持ちに何かしら気づいていたのでしょう。

  • @gndmkhr8651
    @gndmkhr8651 4 ปีที่แล้ว +48

    セブンからレオ兄弟、レオ兄弟からゼロ、ゼロからニュージェネ組に受け継がれるスパルタ特訓すこ

  • @シャーアズナブル-c2v
    @シャーアズナブル-c2v 4 ปีที่แล้ว +21

    当時これみてた時は一生懸命戦ってるメビウスに対する言動がレオが憎かったが、今みると大事なものを失わないためにメビウスを獅子が獅子の子を崖に落とすかのような辛いことをあえて辛いことを言ってるのがかっこいい。そして、それをレオに教えていたセブンもかっこいい。

    • @mikiya1215
      @mikiya1215 3 ปีที่แล้ว

      そしてダン隊長みたいに厳しくしたいのに、出来て無いんですよねw
      リフレクト星人を倒せと言う課題はクリア出来てないメビウス、足を引っ張ってしまった地球人に対して、努力と絆を評価して満面の笑みでエールを送る|ω·)و ̑༉
      甘い!甘いぞゲン!でもそんなレオが好きさ!!
      今考えると、地球を託せるか試したいんじゃなくて、単純にメビウスが心配だから新たな力を与えたくてやって来たんじゃ無いかと思える…

  • @野村亮太朗-q9w
    @野村亮太朗-q9w 4 ปีที่แล้ว +30

    その涙はなんだ!のところ好きすぎる

  • @満ちゃん-f5j
    @満ちゃん-f5j ปีที่แล้ว +4

    この回は何回も何回も見たな~
    おゝとりゲンすなわち真夏竜さんの演技には
    今でも感謝してます
    ありがとうございます💐

  • @緑孔雀
    @緑孔雀 4 ปีที่แล้ว +94

    故郷もMACの同僚や先輩、百子さん、タケシなど、大事な人たちを失ったことが糧になっているんだね。

    • @tkr-222
      @tkr-222 4 ปีที่แล้ว +15

      1:29くっ……( :゚皿゚)
      シルバーブルーメ…ブラック司令め…

    • @AtsushiMizobe
      @AtsushiMizobe 4 ปีที่แล้ว +15

      カオルちゃんも┉┉┉┉。

    • @小野澤親
      @小野澤親 4 ปีที่แล้ว +8

      @@AtsushiMizobe さんへ
      カオルちゃんを演じていたのは、現在では声優として活躍されている冨永みーなさんです。
      特に、カオルちゃんはその前の話でに別の星人から一緒に暮らさないかと声をかけられたエピソードもありました。それ故に、今にして思うと選択肢を間違えてしまったのではないかと思います。
      でも、そちらを選んでも兄のトオルとは別れてしまうことにはなりましたが・・・。

    • @peterkendu9865
      @peterkendu9865 3 ปีที่แล้ว

      @@小野澤親 確かマザラス星人でしたっけ?

    • @恵資山田
      @恵資山田 ปีที่แล้ว

      その後、所帯持った弟分のトオルやあゆみさんと再会したのかな?

  • @her2238
    @her2238 4 ปีที่แล้ว +6

    「敗北」の悔しさを誰より知っているからこその、あえての厳しさ。苦言も裏を返せばメビウスたちに同じ思いをさせたくない、という先輩としての優しさなんですよね。

    • @田中てる-o6q
      @田中てる-o6q 3 ปีที่แล้ว

      昔、上司に言われた「お前は部下に対して、本気で怒った事があるか?無ければ、それはお前が真剣に仕事と向き合ってない証拠だ」と怒られた事があります。

  • @光属性の魔法使いユウキ
    @光属性の魔法使いユウキ 4 ปีที่แล้ว +242

    何故これで本編やらなかったんだろうと思うくらい編集上手い。

    • @peterkendu9865
      @peterkendu9865 4 ปีที่แล้ว +15

      他のシリーズもやってほしいですね

    • @キカイダー-y6t
      @キカイダー-y6t 4 ปีที่แล้ว +12

      個人的にはジャック編を
      お願いします‼️

    • @あひ-c1f
      @あひ-c1f 4 ปีที่แล้ว +30

      この編集ならゲンのセリフまわしはダン師匠からの叱責からと判り歴史が繋がる奥行きが深くなる
      何故「お前達」と言い直したのか、MAC全滅のシーン混ぜるから理由が判る
      セブン〜レオ〜メビウスと長い歴史が直結する重味が加わった。

  • @ibris0712
    @ibris0712 4 ปีที่แล้ว +117

    当時オモチャ屋さんの不良債権だったレオのソフビが、このエピソードの後に個人商店から大手量販店まで軒並み完売ぶっこいたのはリアル視聴世代のヲサーン感激したよ♪

    • @SuperBraveFighter
      @SuperBraveFighter 3 ปีที่แล้ว +20

      きっと、ウルトラマンレオが本当の意味でファンに評価された瞬間だったんでしょうね。

  • @youzinnbou
    @youzinnbou 4 ปีที่แล้ว +133

    さらっと流されてるけど地味に地球人が知らない「レオの故郷(L77星)は消滅してる」重大事実を告白するミライ君

    • @Sgt.mactavish
      @Sgt.mactavish 2 ปีที่แล้ว +23

      まぁ34話時点でメビウスの正体は割れていますし

    • @ぽん_Gorilla
      @ぽん_Gorilla ปีที่แล้ว +11

      もうこの時ミライの正体バレてんぞ

    • @おしまインポスターぐーじをん
      @おしまインポスターぐーじをん ปีที่แล้ว +12

      レオの故郷はマグマ星人に滅ぼされたってウルトラファンの間では基礎知識の筈だが、ここの世界線ではまだ誰も知らなかったのかな?

    • @渡邉伸之
      @渡邉伸之 ปีที่แล้ว +5

      『ウルトラマンレオ』のトオル&カオルちゃんは知っているかも。『レオ』のフリップ星人のエピソードでゲンがトオル君に「(レオの出身地は)L77星。」と話すシーンがあるので、二人は知っていると思います。

    • @海六花
      @海六花 ปีที่แล้ว

      ​@@おしまインポスターぐーじをん
      GUYSには昭和ウルトラマンのデータがまるっと入ってるのでそんなことはないはず

  • @フリーダム-n2u
    @フリーダム-n2u 4 ปีที่แล้ว +18

    ギンガとビクトリーに言った言葉はいつ聞いても鳥肌。

  • @誠-n3p
    @誠-n3p 4 ปีที่แล้ว +214

    この回想の編集いいですね〜
    実際の放送でもこんな感じだったらもっと良かったな〜

  • @mamou1122
    @mamou1122 2 ปีที่แล้ว +3

    レオの話を聞いただけで涙が出そうになった。
    心が折れそうになるゲンにかけるダンの言葉は好きですね。

  • @m.h1693
    @m.h1693 2 ปีที่แล้ว +16

    ダン(セブン)隊長が言った言葉を受け継いでる感じがたまなくて好き‼️

  • @行森誠
    @行森誠 10 หลายเดือนก่อน +7

    ウルトラマンメビウス(TV)において最初の人間態での客演が真夏竜さん(ウルトラマンレオ)だったのが、このドラマの濃密さを表していると思います👌
    この後、長谷川初範さん(80)→高峰圭二さん(A)→団時朗さん(ジャック)→森次晃嗣さん(セブン)→黒部進さん(初代マン)に繋がるわけだけど、欲を言えば篠田三郎さん(タロウ)も見てみたかったですねぇ🍵

  • @ciffon-aluma88
    @ciffon-aluma88 ปีที่แล้ว +7

    隊長役の田中実さんを見れるのは、もう、ウルトラマンメビウスのDVDでしか、見れません。田中実さんのご冥福をお祈りします。

  • @takaohasegawa9701
    @takaohasegawa9701 4 ปีที่แล้ว +31

    何度見ても気持ちが昂ります。メビウスは昭和ウルトラシリーズを後世に伝える素晴らしい作品でした。

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 2 ปีที่แล้ว +4

      昭和ウルトラマン世代には心に響くシーンや台詞が山ほどありましたね。特にレオ(オオトリ・ゲン)が登場するこの回は白眉!自然と涙が溢れました( TДT)
      製作陣のこだわりと愛情を痛いほど感じます。