I WOULD GREATLY APPRECIATE IF YOU COULD UPLOAD 44MAGNUM- LOVE OR MONEY (1987) FULL ALBUM (WITH ALL 10 TRACKS) TO YOU TUBE. THIS IS A RARE AND VERY GREAT ALBUM I USED TO OWN ON CDR, SOUNDS LIKE THE BEST VOW WOW. THANKS FOR ADDING THIS TRACK TO TH-cam.
thank you and im sorry.... the album full up is impossible with this account of me... i am thinking of a similar account, creating a different account with the same pic! maybe....
当時なんやかや言われたけど、個人的にはこの曲とIt's Rainning名曲だと思います。もっと評価されてほしかった。今聴いてもカッコイイ!
Joeさんのドラムはタイトでスタイル・ドラムセット全て一番カッコイイ‼
セカンドアルバムでこんなダンサンブル曲をすでに披露してます
当時はあまりの変貌ぶりに驚いて嫌悪さえしてましたが
歳を重ねて聴くとやっぱり素晴らしいバンドなんだと実感しました
だってメタルもボウイっぽいのも完璧に演れるんだもん
2ndアルバムの何ていう曲ですか?
@@ロンリネスとうちゃん さん
5曲目「It‘s too bad」です
ハードロックっぽくない名曲です
@@ライジングフォース-v2i
ありがとうございます
割と好きな曲でした
リアタイでアルバム聴いてましたが違和感なくメタルとして受け入れてました
スタジオ音源を改めて聴いてみたのですが故意にリズムマシンを使ってるのかな?と思いました
あの無機質なノリは人間では難しい
@@ライジングフォース-v2i
1stと2ndは捨て曲無しの良盤というのが私の認識です
44MAGNUMは1stと2ndとライブのピクチャー30cm盤だけ聴いてりゃいいだろ、と(笑)
「お前達のケツを蹴り上げるぜぇー!!」
もう最高です(^^)
こんなマグナムも好きやったなぁ 音楽性当時変わって騒がれたけど ジミーさんのギターカッコいいね。
裏切られたと、思っていたあの頃!今聞けばメチャええ曲!マグナムの皆さんすみませんでした。あなた達は最高のストリートロックンローラーです。マグナムよ永遠なれ!
同意!
87年末にボウイが解散して
88年には既存のバンドが
むちゃくちゃ力の入った作品を
出して来る展開だった。
かなりスリリングな時期。
TV番組に出演したときの
貴重な映像ですね
なんでメタル辞めたのか友人と話してたけど結論は、やっぱり売れたかつたんだろうという所に落ち着きました。
レコード会社からの指令だったという説も
@@ロンリネスとうちゃん 歴史は繰り返すと言いますが、グループサウンドの時も同じような事ありましたから。
この時代のライブ映像無いかなあれば見たい 4:05
😊🎉若いですね💞レコード会社を移籍して、ヘビメタやめて髪も短くしてと言われて音楽性も変わったんですよね😢
色々と言われてるが、楽曲の高さはピカイチ🎵
脱ヘビメタっていってたけど、ジミーのギターはよりスリリングになってたと思う。BANちゃんの曲は相変わらずBANちゃんらしさ出てたし。マグナムは結局マグナムだと思ったよ。ジプシーガールがかっこいい。
ジェにーもあればみたい 4:18
画像有難うございます🙏イッツレイニングもあれば嬉しい限りです😆🎵
I WOULD GREATLY APPRECIATE IF YOU COULD UPLOAD 44MAGNUM- LOVE OR MONEY (1987) FULL ALBUM (WITH ALL 10 TRACKS) TO YOU TUBE. THIS IS A RARE AND VERY GREAT ALBUM I USED TO OWN ON CDR, SOUNDS LIKE THE BEST VOW WOW. THANKS FOR ADDING THIS TRACK TO TH-cam.
thank you and im sorry....
the album full up is impossible with this account of me...
i am thinking of a similar account, creating a different account with the same pic!
maybe....
梅原さんモロヒム😀
この衣装が寛斎のかな?
ジェ二ーもあれば見たいな
レンタル屋でこれなかった
川村正文 Uhmmm.. cannot be
ジェにーもあればみたい 4:18