【落合陽一】「中国の軍備力は圧倒的になりつつある」日本人が戦争に行く可能性は?劇変する『安全保障の実態』を神保謙が解説「中国は台湾にギブアップを迫っている」日本が『台湾有事』を防ぐハードルになる方法は

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ธ.ค. 2023
  • 番組のフル視聴(72分)はこちらから
    bit.ly/3R3NbnK
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    _____
    ガザを巡る情勢は、世界の望みも虚しく、「ハマスが合意に違反した」として、わずか7日間で休戦が終了し、イスラエル軍はガザ全域への攻撃を再開した。そして、もう一つの紛争の地であるウクライナでは、戦況の膠着状態が続いていて、どちらも事態の収束が見通せない状況だ。
    アジアに目を移すと先月、約1年ぶりに米中首脳会談が行われたものの、台湾をめぐる議論は平行線を辿り、具体的な『懸念』の解消に向けた道筋は見出せていない。
    同時並行的に世界で紛争が起き、『台湾有事』への不安も高まる今、安全をどう保障していくことができるのか?アメリカは中国をどのような存在として捉えていて、どう対中政策を変化させてきたのか?そして、世界経済の焦点であるAIなどのテクノロジー開発は、安全保障とどう関係し、どんな役割を担えるのか?
    アジア太平洋や日本の安全保障を専門とする慶應義塾大学の神保謙教授を迎え、世界情勢が大きく変化している中で、日本の「国防」の課題を、落合陽一が真正面から考える。
    ゲスト:神保謙(慶應義塾大学総合政策学部・教授 / 公益財団法人国際文化会館・常務理事)
    #落合陽一 #weeklyochiai #神保謙 #中国 #安全保障 #台湾 #防衛費 #自衛隊 #イスラエル #ハマス #台湾有事 #ロシア #ウクライナ #北朝鮮

ความคิดเห็น • 180

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  6 หลายเดือนก่อน +8

    NewsPicksではフル版(72分)公開中🎥
    bit.ly/3Tf97PF

  • @user-im8fd2ju2n
    @user-im8fd2ju2n 6 หลายเดือนก่อน +20

    ウクライナがボコされてるおかげで日本人の防衛意識が高くなったよね

  • @hirorin888
    @hirorin888 6 หลายเดือนก่อน +7

    興味深い内容でした。
    ありがとうございました。

  • @inarimetal5991
    @inarimetal5991 6 หลายเดือนก่อน +21

    ゴジラ-1.0で、自国の軍隊も米軍もあてにできず民間人が戦うしかないゴジラというのは、台湾有事におけるあの国ではないかという予感。

  • @asayan8562
    @asayan8562 6 หลายเดือนก่อน +6

    興味深いお話ありがとうございました

  • @mametchubu
    @mametchubu 6 หลายเดือนก่อน +4

    落合さん、お疲れ様です
    今日もありがとうございます

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 4 หลายเดือนก่อน

      DCに2発くらわせてからだな

  • @user-rg4qm7nk5j
    @user-rg4qm7nk5j 6 หลายเดือนก่อน +39

    ほんの10年ぐらい前は、日本でも戦争起こるかも・・なんて書くと、頭おかしい扱いされてた。
    今はもう台湾・尖閣有事がだいぶ現実的になってきてしまった。
    戦争とまではいかないまでも、地域紛争はもう覚悟しといたほうがいいと思う。
    最低でも、中国への経済制裁とその報復。
    今、中国頼みの企業や進出してる企業は大丈夫かな・・と思うけど、経営者って、そんな事まで考えてないんだよね。

    • @1152noname
      @1152noname 6 หลายเดือนก่อน +8

      正直だけどグローバル化進みすぎて中米どちらも依存してかないと社会が回らないから戦争やったらお互いが死ぬ から上の方々もぶっちゃけやりたくないんじゃない?

    • @boma3909
      @boma3909 6 หลายเดือนก่อน

      現実を見ろよ。日本は制裁される側だろ😂

    • @user-iv7oz3nu7l
      @user-iv7oz3nu7l 6 หลายเดือนก่อน

      @@1152noname ロシアを見てほしい。ウクライナ進行も起こらないと言われてたらしいじゃん。そういう安易な想定をするべきフェイズじゃない。日本を強くしていくため、経済を盛り上げていかないといけないのに増税増税ですよ。国会は日本人特有の「和」によって悪法が通ることが「正しい」とされている。そこに空気読まないのはれいわ新選組しかないんだな。れいわ新選組を調べて応援してほしい。れいわを広めてほしいわ。

    • @25ja2k
      @25ja2k 6 หลายเดือนก่อน

      ぶっちゃけ日本のメディアは現実逃避しているが台湾だけじゃなくて韓国もヤバい
      北と中国が一緒に攻めればサムスンやLGの技術は全部東側のものになり、日本は台湾と韓国の難民を面倒見なくていけなくなり、日本政府は大増税で国民生活が破たんする可能性が高い

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 6 หลายเดือนก่อน +5

    なかなか国際協調は難しいですね

  • @user-hong8shug2koug8
    @user-hong8shug2koug8 6 หลายเดือนก่อน +6

    なるほど仮説ですね!
    相手と自分とその周りの状況全ての兼ね合いをお互いそれぞれに判断し続ける•••••みたいな。

  • @user-hq5py4zt6q
    @user-hq5py4zt6q 6 หลายเดือนก่อน +1

    興味深いですね。

  • @22dutch12
    @22dutch12 6 หลายเดือนก่อน +4

    台湾には一度行ってみたい
    まだ今なら安全に行けるのかな?

  • @user-nq5ek7gk6e
    @user-nq5ek7gk6e 6 หลายเดือนก่อน +1

    とにかく企業を引き上げていつでも制裁できる体制を整えておくことをしてほしい

  • @user-yf7ul8fp3e
    @user-yf7ul8fp3e 6 หลายเดือนก่อน +6

    15:30
    倫理を通すためにまずパワーゲームに勝つこと。やっぱり綺麗事だけでは済まなくてしかもその前に力が必要なのかあ。
    中国が覇権を握ることはなんだか危ない気がするので、日本がまた力を取り戻して国民性がシェアハッピーできないのかなあ(素人です)

  • @MrEjidorie
    @MrEjidorie 6 หลายเดือนก่อน +7

    これまで聞いた中で最も台湾情勢について厳しい悲観的な分析でした。恐らく真実はこれに近いのでしょう。単に防衛費を増大すれば中国を抑制できる時代はすでに終わったということですね。

  • @yattorimasu405
    @yattorimasu405 6 หลายเดือนก่อน +5

    核保有すれば解決ってコメ欄では簡単そうに言うけどアメリカとの関係とか国民感情的に核保有は理想だけど現状全く現実的ではない
    アメリカと核共有して尚且つ現状でもそうだと思うけど潜在的核保有国の地位をゴリゴリに他国にアピールするのが現状一番現実的な気がする

  • @user-iv8lp7ok9z
    @user-iv8lp7ok9z 4 หลายเดือนก่อน +2

    日本とアメリカも含めて台湾を中国の一部だと認めているでしょう
    日本が国防予算を増やして中国の領土を「守る」理由を教えてください

  • @isogh
    @isogh 6 หลายเดือนก่อน +10

    核を持てば抑止力になるのでしょうか

  • @reinon2025
    @reinon2025 6 หลายเดือนก่อน +15

    国 を喪ったことのない民には 取り返しのつかない悔いは 理解できないのかもしれない

    • @user-bg3mn1zu4i
      @user-bg3mn1zu4i 6 หลายเดือนก่อน

      多分その悔いは亡国の民草になってしまうことより、英語か中国語を習得していないこと、ツテを作っていなかったことなんでないかな…

    • @user-hong8shug2koug8
      @user-hong8shug2koug8 6 หลายเดือนก่อน +4

      無条件降伏時は相手がアメリカ合衆国(若しくは米英仏)でなかったら日本語は消滅していたね😊😊

    • @120cm5
      @120cm5 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-hong8shug2koug8 そこは特攻や硫黄島での熾烈な戦いが効いたと言われる。
      英米仏も他国では植民地の現地住民を滅茶苦茶にやっちゃってる。
      しかし日本にはそこまで手出しできなかったのは
      日本人はいざとなったら捨て身の特攻もするし
      最後の一人まで戦うということが戦中に示されていた。
      なので暴力による乱暴な占領政策を露骨にされることはなかった。
      長い時間をかけて牙を抜き飼い慣らす…となって軍も軍法もなく平和ボケしたのが今。

  • @user-cx4fk9fl9l
    @user-cx4fk9fl9l 6 หลายเดือนก่อน +1

    神保先生や
    イイネ

  • @user-qf1ut4ik8n
    @user-qf1ut4ik8n 3 หลายเดือนก่อน

    心配してもきりがないんだから心配するだけ損

  • @user-qf1ut4ik8n
    @user-qf1ut4ik8n 3 หลายเดือนก่อน

    戦争しないのは簡単
    相手に従えばいい

    • @user-cl5cx1eg2u
      @user-cl5cx1eg2u 10 วันที่ผ่านมา

      土地 財産 女 全てを奪われるぞ
      奴隷になりたいのか?

  • @user-xv9rz6kb5k
    @user-xv9rz6kb5k 6 หลายเดือนก่อน +11

    どうかなー、中国の現在の経済状況を考えるとあり得ないと思うんだが。
    長期戦はまず不可能だし、台湾一国だけを相手にする戦争にならないだろ。
    そうなると更に余力なんてないはず。

    • @user-im8fd2ju2n
      @user-im8fd2ju2n 6 หลายเดือนก่อน +13

      ロシアは中国より余裕ないのにおっぱじめたからなぁ。油断はできない。

    • @user-iv7oz3nu7l
      @user-iv7oz3nu7l 6 หลายเดือนก่อน

      ロシアの件もそうだし、仮に戦争したくないとしても、経済的に侵略は実際起きてるんだよなぁ。北海道の土地が中国人に買われてるとか。場所は日本だけど中身が中国人とか日本乗っ取られるぞ。だからこそ日本を好景気に戻すためにもれいわ新選組を応援してほしいわ。今国会は、れいわ新選組しか増税に反対してないんよ。れいわ新選組以外の政党はバックに大企業がいて、そいつらに命令されて増税を進めてる政党がほとんどだからな。れいわ新選組しか選択肢がない状況なんだよな今は。

    • @25ja2k
      @25ja2k 6 หลายเดือนก่อน

      多分あり得るのが台湾国内でテロが起こって中国共産党が台湾人を救出すると言って人民解放軍を上陸させる可能性が高い

    • @user-fk6of6el7u
      @user-fk6of6el7u 4 หลายเดือนก่อน

      レイワ新選組てwwwお前頭大丈夫か??😂​ しっかり洗脳されとるな@@user-iv7oz3nu7l

  • @Zensei383
    @Zensei383 6 หลายเดือนก่อน +13

    核持てばいいだけやん

  • @master_yoda007
    @master_yoda007 6 หลายเดือนก่อน +24

    核しか手が無いような気がしてきた

  • @letlet713
    @letlet713 6 หลายเดือนก่อน +10

    核所有のみが抑止力です

  • @user-fz9sp8vs7n
    @user-fz9sp8vs7n 6 หลายเดือนก่อน +8

    海外にお金をばら撒いている不思議な国
    そんな事している余裕は全くない

  • @daster43
    @daster43 4 หลายเดือนก่อน

    【ネタバレ】
    落合陽一(↓ →← 陽 −)
    ↕︎
    和月伸宏(+ 月 ↑ ←→)

  • @user-iv8lp7ok9z
    @user-iv8lp7ok9z 6 หลายเดือนก่อน +10

    経済を盛り上がらないと軍備を増強してもどうにもならないでしょう

    • @user-iv7oz3nu7l
      @user-iv7oz3nu7l 6 หลายเดือนก่อน +1

      れいわ新選組しか国会で増税に反対してないんだよなぁ。増税の空気に反抗してるのはれいわしかないんよ。れいわ新選組応援してくれー!

    • @user-yj6uq6bw5w
      @user-yj6uq6bw5w 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-iv7oz3nu7l れいわの回し者?

    • @yattorimasu405
      @yattorimasu405 6 หลายเดือนก่อน +1

      安全保障政策が大事って動画なのになんで国防ガバガバのれいわ推すんだよ(笑)

    • @user-ej3yg4ip9q
      @user-ej3yg4ip9q 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-iv7oz3nu7lそもそもれいわは国を守る気0だろ

  • @user-yn9ls5kh6l
    @user-yn9ls5kh6l 6 หลายเดือนก่อน +5

    核以外は日本の軍事技術は大丈夫ですよ。問題は政治家の意思決定力です。的確な命令を発しないと勝てるものも勝てなくなる。それと外国の型落ち兵器を買わされる、あるいは技術吸収目的の共同開発の圧力から脱却し、優秀な純国産を貫徹すべき。

    • @120cm5
      @120cm5 6 หลายเดือนก่อน +1

      そのためには「武器の輸出」を認めなければならない。
      お花畑の野党・リベラルが反対している。
      自国生産・自国使用だけでは
      開発費【増】、売却益【少】なので
      国内の防衛産業は撤退が続いてる。
      おまけに日本学術会議が軍事研究禁止しており
      大学、学界では軍事研究に予算が降りないアホっぷり。
      しかし学術会議にいる学者は中国の大学でに軍事研究してるという。
      アホにもほどがある。
      今は逆にウクライナ戦争で韓国の軍事産業が潤ってる。
      日本は自分で縛りプレイしてハードモードにしてるのをやめなければ。
      武器を売る、開発研究を産官学全てで行う。どの国もやってるめちゃ簡単な話。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 6 หลายเดือนก่อน +3

    無い事ほんと祈る事しか出来ません

  • @user-mn9dy3lt6j
    @user-mn9dy3lt6j 6 หลายเดือนก่อน +2

    動画アップして頂きまして、ありがとうございます。
    人口減少で、そもそも兵隊のなり手がいません。。。戦争回避のため何ができるのか?
    例えば、、、の先!!!笑

  • @vitaliyberezovskiy7855
    @vitaliyberezovskiy7855 2 หลายเดือนก่อน

    もし中国と日本が争いになったら、まず先に考えないといけないのが日本企業はどうなりますか?日本は商売面ではかなり中国に依存してますし。アメリカとかヨーロッパ遠いじゃないですか?
    後世界物流チェーンが破れますよ、2022年以来ヨーロッパの商品がロシア経由で良く日本に輸入してましたが今は中国経由です。

  • @pukopekopako
    @pukopekopako 6 หลายเดือนก่อน +15

    中国は陸軍を減らして海軍に注力してきた。
    しかし、海軍の維持が如何に「金食い虫」かまだ解っていない。整備を怠ると海軍は直ぐに錆びる。
    中国は過去10年間、余りにも性急な増強を行っている為、装備の更新を怠ると2035年には現在の海軍力の維持をするのが困難になる。
    日本はソレまで、如何に「今の平和を維持できるか」に注力して考える方が良い。

    • @user-xs4gr3ot2s
      @user-xs4gr3ot2s 6 หลายเดือนก่อน +2

      2050年のGDPの順位はPPPベースで中国が米国を凌駕して世界1位で日本は8位に転落します。
      ケツモチの米国は世界3位まで下がります。現在の制海権、制空権を維持できないのは寧ろ日本、アメリカ側でしょう。

    • @boma3909
      @boma3909 6 หลายเดือนก่อน

      如何にアメリカの支配から独立できるかのほうが日本人の最優先課題だろ

    • @user-im8fd2ju2n
      @user-im8fd2ju2n 6 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@boma3909
      覇権国にならない限り不可能。3位くらいを維持しといて敵に回さないことが1番。

    • @pukopekopako
      @pukopekopako 6 หลายเดือนก่อน

      @@boma3909 核を持って覇権国にでもなるつもりですか?米国から独立なんてほとんど意味が無い。
      単一民族の人口と、大国に囲まれた地理と、外交下手と、資源不足と、食料自給率の低さと、経済的負担でコストが高過ぎます。
      日本は「中露に蹂躙されるよりはマシ」という選択肢を受け入れるしか残されて無いですよ。
      むしろ日米安保なんて、覇権国と同盟して侵略を防げるなら紙切れでも無いより一番安くてオイシイですよ。
      内政干渉を出来るだけ防ぐように、地位と内容の問題を少しずつ変えていければ良いだけです。

    • @boma3909
      @boma3909 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-im8fd2ju2n 3位くらいって経済のことか?日本の軍事力はおそらく7位8位ぐらいだろ。

  • @user-yt7pv1kt5r
    @user-yt7pv1kt5r 6 หลายเดือนก่อน +22

    今の政府の動きや台湾、アメリカの政府の動き見る限りマジで戦争起きそうなんだよな。今の防衛政策に立憲や共産がほぼ黙認状態なのが1番怖い

    • @yuichi00100
      @yuichi00100 6 หลายเดือนก่อน +2

      しかもどこまでアメリカが介入してくれるかって信頼が揺らいできてて本当に怖い。。

    • @120cm5
      @120cm5 6 หลายเดือนก่อน +1

      9条を全肯定し、
      日米同盟・米軍基地を否定し、
      自衛隊の軍事行動すら認めない。
      しかし中露北の軍事行動を批判することはない。
      それが立憲共産党の現実…無策すぎる。国を守る気がない。
      いくら自民が問題起こしても自民に政権が任されてる理由。
      見るべきは日本政府や米政府の動きや、
      それを黙認してる(してるの?)立憲共産党よりも、
      実際に軍事行動を起こしてる中露の動きじゃないのかな。
      相手に対応するのが安保政策なので相手次第でこちらの戦略は変わる。
      日本や台湾から動けるはずはなく、動くとしたら中露(+米?)なので。

  • @user-se3hh5qx1v
    @user-se3hh5qx1v 4 หลายเดือนก่อน

    多少前まで中国を下に見ていた知り合いが何人かいた。今はもう誰も中国を下に見ていないし、むしろ日本が勝てるわけない、という認識に変わっている。
    日本の人口の十数倍、アメリカの人口の約4倍を持ち、国民教育や産業・技術などは世界トップレベルと言う圧倒的な現実。日本は超小国、アメリカすら小国扱いになるかもしれない。
    対抗手段は、もう核しかないと思う。ただ、中国に尖閣を取られても中国がその後、良い事ばかりが続くとも思えない。

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 6 หลายเดือนก่อน +2

    まずソフトを変えましょう。憲法改正せず専守防衛の場合、戦場は日本の本土、領海ですよね。
    それでいいなら いいですが

  • @kengeniousjp
    @kengeniousjp 12 วันที่ผ่านมา

    しかしそんな中国に媚びまくる岸田氏や河野太郎氏はとんでもないな

  • @25ja2k
    @25ja2k 6 หลายเดือนก่อน +3

    ソ連が健在だった時も言われていたんだろうな

  • @yanyan5384
    @yanyan5384 6 หลายเดือนก่อน +31

    核ミサイル持つだけで全てが解決する簡単な問題。

    • @user-hong8shug2koug8
      @user-hong8shug2koug8 6 หลายเดือนก่อน

      日本は島国だから精密ミサイルで上陸さえ捺せなければ 冬期に地上戦は起こり得ないし大丈夫!!

    • @xifu8643
      @xifu8643 6 หลายเดือนก่อน +1

      それで台湾無事、日本有事。

    • @yanyan5384
      @yanyan5384 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@xifu8643 核の抑止力について勉強しような!核ミサイル持ってる国に一度でも戦争仕掛けた国は歴史的にあるかな?

    • @budspackers
      @budspackers 6 หลายเดือนก่อน

      @@yanyan5384ベトナム戦争アメリカ負けたじゃん。あとテロが起きてるのは核を持った国ばっかり。

    • @budspackers
      @budspackers 6 หลายเดือนก่อน +5

      @@yanyan5384あと日本が核を持つのは国内どころか国際世論も認めないから理想ばっかり考えてても先に進まないよ、現実的に考えないと。理想は一発で物事が解決するけど、理想は理想だから。

  • @takatsuken935
    @takatsuken935 6 หลายเดือนก่อน

    今の総理じゃ何も出来ない

  • @lifebemedical7593
    @lifebemedical7593 6 หลายเดือนก่อน +1

    語り手の経歴見れば、立ち位置がわかるしょ

  • @nakamoto.
    @nakamoto. 6 หลายเดือนก่อน +3

    核武装と弾道ミサイル開発が一番安上がりで効果的。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 4 หลายเดือนก่อน

      無力化する人口衛星への攻撃だろ
      めくらでつんぼに勝てるかな

  • @tatsumasa6332
    @tatsumasa6332 6 หลายเดือนก่อน +3

    軍事力が抑止力にならない事実を証明したハマス。

    • @user-rz2xj5zi2s
      @user-rz2xj5zi2s 4 หลายเดือนก่อน +1

      あれは別。イスラエルがやりすぎた。

  • @sintaro6634
    @sintaro6634 6 หลายเดือนก่อน +2

    人道法とか言ってるは😂
    イスラエルで起きてることは戦時国際法で正しいか間違ってるかを論議しなきゃ
    貴方がお花畑なんだよ。

  • @BALZ250
    @BALZ250 6 หลายเดือนก่อน +1

    来年からやばいですよ!
    みなさん
    すぐに、防衛費拡大は必要

  • @user-jg4fl1tm7v
    @user-jg4fl1tm7v 6 หลายเดือนก่อน +7

    そういう考えると沈黙の艦隊とかパトレイバー2のとかってマジそういう所を描いてるよね、なんでクリエイターはそういう事を考えられるのに政治家は考えられないの?頭良いはずだろ?

    • @sh723
      @sh723 6 หลายเดือนก่อน +1

      アニメと事実は違うからね

    • @user-im8fd2ju2n
      @user-im8fd2ju2n 6 หลายเดือนก่อน +2

      気づいてないふりしてるだけ。みんな核抑止についてもしっかり考えてるよ。

    • @pukopekopako
      @pukopekopako 6 หลายเดือนก่อน +1

      ホントに自由に発想して発言や行動をしていたら政治家なんて続けられない。
      現在・現実の事態に対応する行動しか、メディアからも国民からも評価もされない。

  • @sakurasena-vj3yx
    @sakurasena-vj3yx 4 หลายเดือนก่อน

    ナチスを育てたフォードとかの資本家だよお宅君

  • @chigusanoaki
    @chigusanoaki 6 หลายเดือนก่อน

    だいぶ、髪は乱れ体調悪いかな?大丈夫ですか?😢やつと、話して居ますね、、猫背が、痛々しい🎉

  • @cowholy3031
    @cowholy3031 6 หลายเดือนก่อน

    請一定要參戰啊,日本的各位,不然中國的武器就浪費了 🙏

    • @Cristiano-----
      @Cristiano----- 3 หลายเดือนก่อน

      我讨厌战争爱好者。

  • @user-fh9fw1hh3u
    @user-fh9fw1hh3u 6 หลายเดือนก่อน +19

    だから核もつしかねーんだよ笑

  • @okazaki111
    @okazaki111 6 หลายเดือนก่อน

    御用学者の
    ポジショントークか

  • @user-qf1ut4ik8n
    @user-qf1ut4ik8n 3 หลายเดือนก่อน

    台湾海峡問題種に稼ぐやつ増えてきた

  • @user-bk9hs7sf2z
    @user-bk9hs7sf2z 6 หลายเดือนก่อน +1

    一国対一国の比較ではなく、
    首相がお金をばら撒くように、
    一国対多国だと思いました。

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 6 หลายเดือนก่อน

    ・・・・父に似てきなた。
    あまり 大きい話題を扱わない方がいいぞ。ボロがでるぜ。

  • @benikariudo
    @benikariudo 6 หลายเดือนก่อน

    日本の話になると国民のためじゃなくて国体のために聞こえるのは気のせいですか?

  • @user-ji3vj2tk7n
    @user-ji3vj2tk7n 6 หลายเดือนก่อน +1

    本当に脅威なら、自衛隊はもとより、海上保安庁の戦力を上げて、警察に重兵器の訓練をし、
    健康な男子に兵器の訓練をし、武器と弾の兵站を増やす必要があるでしょうね。

  • @user-gd8gv1og1p
    @user-gd8gv1og1p 6 หลายเดือนก่อน +3

    GDP9倍差あるロシアがウクライナ相手に苦戦してるのにGDP1位と4位の同盟に対して戦争しかけるって相当中国自体が壊れてないとあり得ないと思う
    台湾と中国は20倍以上差があるからイスラエルとパレスチナみたいな感じになる

    • @120cm5
      @120cm5 6 หลายเดือนก่อน +1

      その想定は単純化しすぎじゃない?
      指導者がぶっ壊れてて、例えば内乱が起きそうなので
      自分の保身のために外へ攻撃を仕掛けるのはあり得る。
      ウクライナは陸路でNATOからの支援が来てるから保ててる。
      日本は陸路がない。台湾周辺を含むシーレーンを海上封鎖されたら。
      中国は第一列島線から第二列島線までA2AD(米軍の接近阻止)を掲げてる。
      つまり米軍の支援も受けられないという事態が想定されうる。独力では厳しい。
      そもそも米国が中国と全面的にコトを構えてくれる可能性はどれだけあるのか。
      ウクライナへの対露戦には参戦してない。
      (ウ国とは同盟でない+核保有国ロシアとは戦えない)
      中国は軍艦、航空機、ミサイルを増加させており、
      独裁政権が強制徴用できる兵員も多数。
      長期化すれば人口10億の中からいくらでも補充可能。
      自衛隊は予備含め20〜30万人。(陸戦じゃないから兵数=強さではないが)
      EUがどの程度味方してくれるかや、ロシアが中国をどの程度支援するかも関わる。
      中国は他にも全方面で国境紛争を抱えていて周辺国の動きも影響する。
      当時国だけでは決まらない。
      実際起こったらカオスになって何も予想がつかない。

  • @user-tg4kj5xt8f
    @user-tg4kj5xt8f 6 หลายเดือนก่อน

    まあ、やる気あるのは習近平だけで、軍の方は俺たちゃ関係ないと言うのが現実。

  • @user-ut3kw6zp8r
    @user-ut3kw6zp8r 6 หลายเดือนก่อน

    でもしたら二度とやらないと誓うんだよな、

  • @user-rk4kq8gh1v
    @user-rk4kq8gh1v 6 หลายเดือนก่อน +2

    海外に輸出されている中国製兵器の能力はかなり信頼性に欠け、能力も不十分であり
    中国軍の能力には、かなり疑問がある。少なくとも武器市場で中国製は評価されていない。

    • @boma3909
      @boma3909 6 หลายเดือนก่อน

      中国製兵器の能力はかなり信頼性に欠け、能力も不十分でありって、お前の妄想か

  • @user-xl6im9ix8z
    @user-xl6im9ix8z 6 หลายเดือนก่อน +2

    いずれにしても、民主主義国家の日本は独裁国と共存できないでしょ。人間の中枢となる哲学が違うのです。中国にこれ以上力を持たせると、どうにもならなくなります。

  • @Tokyo-Hot1945
    @Tokyo-Hot1945 6 หลายเดือนก่อน

    WW3の構図
    ロシア+ベラルーシ VS ウクライナ+NATO(アメリカ)
    イラン+イエメン+イラク+シリア+レバノン+パレスチナ VS イスラエル+NATO(アメリカ)
    North Korea VS 韓国
    中国 VS アメリカ+日本+フィリピン
    (日本が主戦場)

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 6 หลายเดือนก่อน

      日本が敗戦後

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 6 หลายเดือนก่อน

      1 米軍のおいだし
      2 琉球独立
      3 中国軍が駐留
      WW3後中国は西太平洋をコントロール

    • @tonnelat5161
      @tonnelat5161 6 หลายเดือนก่อน

      台湾が抜けてる時点で検討するに値しないね

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 6 หลายเดือนก่อน

      @@tonnelat5161 中国は台湾侵攻しない。直接属国日本侵攻する。

  • @usaome2013
    @usaome2013 6 หลายเดือนก่อน

    髪の毛 みた時点で なんかしら おかしいな 人しか 見えないね。 先生こんなところ インタビュー大丈夫かな❤❤❤❤❤

  • @bjlmtk6889
    @bjlmtk6889 6 หลายเดือนก่อน +1

    軍備増強煽ってる番組だね
    こんな話に耳を傾ける必要無し。

  • @comodogeari2183
    @comodogeari2183 5 หลายเดือนก่อน

    侵略されると、という言葉遣いは結構煽動的だね。真珠湾を攻撃したのは日本だね。アジアを侵略したのも日本だね。侵略の悪歴を持っていた日本は、よく侵略されるというよね。

  • @user-zs2bu8ji3n
    @user-zs2bu8ji3n 6 หลายเดือนก่อน +5

    くだらねぇ。何を言いたいのかさっぱりわからん。
    ちゃんと情報とってから口開いたほうがいいと思うよ。ご安全に。

    • @toruamano3500
      @toruamano3500 6 หลายเดือนก่อน +3


      よっぽどすごい情報源をお持ちのようで。

  • @philosophydoubtfuljournalcom
    @philosophydoubtfuljournalcom 6 หลายเดือนก่อน +2

    その最後の砦が陸上ですよね。サイバーや海上などの戦線の差を一緒にしちゃいけない。しかし陸上での最終決戦は、徴兵制や戦時義務制にして、あらゆる労働者も戦闘員として機能できるようにあらかじめ教育をしておけば、即席の陸上戦力とすることができるので、上備兵として維持する必要があるのかと言われれば、私はないと思うし、断れる徴兵制で、戦車やあれやこれや、個々人が自ら選択してやりたい兵種を選べるようにしておけば、技能実習も一日とかで済むはずなので、今ある仕組みに兵科を入れるだけで事足りるし、予算も大して掛からない。もちろん、いざという時に使い物になるレベルがどうだという話にはなるだろうが、戦争はそもそもやらなきゃやられる状態でなきゃやらないというつもりのはずなのだから、国民が自発的にやるしかないと理解していればいいだけなので、理解していないのであれば、国家権力の人材か教育プログラムかそもそもの哲学か何かがおかしいので、陸上がどうとか以前の問題。