ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱり貴乃花の相撲は素晴らしい。寄り切り後、無意味にダメ出しなどせず、土俵から落ちないようにしたり、投げを打ってもケガをさせないように、まわしから手を放さず、ささえたり、相手を気づかっている。これが横綱の相撲!
その通りです
まさに相撲の究極の形だと思います。こういった相撲を取る力士が、いつかまた出てきて欲しいですね。
相手を寄り切った後の動作とかも丁寧で相手が土俵から派手に落っこちることもないしなんか終始丁寧な感じで好き
全盛期の武蔵丸や魁皇や武双山がこんなに力を発揮してるのに最後には打ち負かされるってのがもうやばい。
優勝回数が全て真剣相撲。。平成、令和含めて現在最高の横綱。。
2m200kgの曙を真正面から寄り切る。凄すぎるの一言
やばいくらいレベル高すぎだし丁寧。
酔っぱらいじゃないけど無駄な力が入っていないからどしっと重みがあるし流れるような美しさまさに粘着相撲の極致
貴乃花の相撲は王道で美しい
寄りきってから絶対駄目押ししないのが素晴らしい真の横綱だと思います
私も全く同じことを思いました。どこかのモンゴル人とは大違いですよね😅
わざわざモンゴル人がどうこうって書くやつってよっぽどアホなんだなと思う
貴乃花はかわすような変なことを考えず真っ向から受け止める真の横綱でしたね。
真っ向勝負の貴乃花は強敵揃いの時代でも、本当に強かった。それに寄り切り方も優しい。
貴乃花の四股は真似したかった😊漫画かよ!ってぐらい足上がっててカッコいい❤
下がったとしても巻き替えたりいつのまにか廻しをとってジリジリ相手を追い詰め、相手が棒立ちになり土俵を割る…素晴らしい。
武双山と死闘の最後もまわしを掴み続ける優しさ…、カッコいいな😢
真っ向から受けて相手を怪我させないように追わせるのがカッコ良すぎる
こんなに強い貴乃花と21勝21敗と完全に五分の曙も強かった。
どんな相手でも立ち会いを変化することなく真っ向からぶち当たって行く相撲する貴乃花はホンマに真の 大横綱でした👌
横綱相撲とは、相手の力を受け止めて、その上で勝負をつけるもの。そして礼に終わる。稀勢の里は弱いとか言われるけど、個人的にはモンゴル横綱と違って、明らかに横綱として相手を受け止めてから勝負をつけてたから見事だったとおもう
貴乃花は型を持たないのが特徴❗流れで取る。内容は濃い魅せてくれました👏
稀勢の里は親方の教えを忠実に守った真面目な力士だからね。(勿論、教えた親方も素晴しい。)
日本🇯🇵相撲🎉貴乃花万歳🙌綺麗な相撲いつ見ても貴乃花親方誇りです 最高🎉
他的風格真溫柔 ,鮮少擊打,也常在對方將掉出圈時收手保護對方
この体格差、体重差で押し勝つんだからまさに平成の怪物ですよ
立ち合いで小手先の技を一切使わない相手の攻めを真っ向から受けきる。そして勝つといい品位も強さも備えた偉大な大横綱でした。
勝負が決まった後、相手がケガしないように気遣うのが素晴らしい。正に横綱。
やっぱり貴乃花はかっこいいな
その通りです貴乃花は本当格好ええ~横綱でしたねどんな相手にでも真っ向から受け止めてホンマ横綱らしい相撲をしてたわ~✌️
この頃の相撲と今の相撲、言葉では言い表せないけど何か違うんだよね。この頃の相撲は個性的な力士が多くて本当に面白かった。それにしても回しを取った貴乃花は強い!
貴乃花は凄い時代に生まれたね、曙、武蔵丸、魁皇、千代大海、武双山、そして兄貴、こんな錚々たる力士がいて、22回も優勝したんだもんなー、白鵬の45回の優勝より、中身が違う、これぞサムライ魂
どっしりとした横綱相撲。白鵬の45回より中味が濃ゆい
白鵬はモンゴル力士勢に星を分けてもらっての回数であり、実質は1/3程度が実力でしょ☝️
@@和持尊心本当にそうですね!
貴乃花を持ち上げる事に関しては何も文句はないですが、持ち上げるために他者を下げるのはどうかと思います。そして一つ思った事が、貴乃花は同部屋に実力派力士が沢山いて、本割では対戦が組まれないってところも貴乃花や他の部屋の力士にもかなり影響を与えたんじゃないのかなって思いました!
投げた後もできるだけ相手に怪我をさせないように止めてる
攻防が凄まじい立ち合いがキレイだから相手の良さも引き出してるアッパレ❗
この頃の櫻井庄之助親方、凛として動きは俊敏、裁きも正確で、横綱相撲と共に土俵を盛り上げてますね!
うん、モンゴル横綱の全盛期より間違いなく強いわこれ(笑)
こんな躍動的な相撲暫く見てない‥
こりゃ人気出るわって感じの相撲 素晴らしいですね
強さの中にも優しさがあるこんなにかっこいい力士だとは思いませんでした。またこんなカッコイイ力士が日本から出てくることを望んでいます。
横綱に上がる直前の二場所からしばらくの間はまさに史上最強だったと思います。元々技能が優れていたところに「心」と「体」も揃って隙がありませんでした。背中(?)を傷めたり内臓を痛めたりしてからは脆さがありました。
胡散臭い人物に師事して洗脳されてからですね
貴乃花関は平成最強ではなく歴代最強だと思います。
怪我無く気力充分の時には誰にも負けなそうではある
映像が残って居る双葉山〜照ノ富士までなら最強かもね。雷電と谷風…タイムマシンが完成したら是非全盛期の貴乃花や北の湖との対戦が観てみたいものですね
改めて、貴乃花の取り口を観ると、強さが解る。立合い堂々と当たり、まわしを取る。又相手に取られても巻き返す。攻め込まれても、残す。上手取ってからの寄り切りや上手投げは盤石。この時代の曙、武蔵丸、魁皇、武双山に対してのこの勝ち方はやはり大横綱。優勝回数多ければいい訳ではなく、対戦相手、相撲内容大事。やはり貴乃花は大横綱。
当たり前のように自分より背が高くてリーチもある力士相手に上手引けてるの地味に凄いよなどういう理屈で成立してる技術なんだよ
相手から見ればこれほど嫌な相手はいないね。まず崩されないでどんどん前に出てくる、まわしを掴まれたらどんどん良い形になって前身してくる。例え大きく崩して普通なら完全に終わった体勢になっても脅威的な粘りで耐えてまた立て直して向かってくる…。技ってより身体能力が凄い
例え自分より大きい相手でも臆することをせず闘う。横綱の鑑であると同時に力士、いやアスリートの鑑みたいな存在、それが平成の大横綱、貴乃花。けど、今のふるなびに出演してるコミカルな貴乃花もまた好きです😄
世代的に貴花田から引退までは見続けてきたけど、今見ると、絶対に正攻法、王道の相撲を追求するという姿勢の力士はもう出てこないんだろう改めて思わされた。その後の朝青龍や白鵬も強かったが、ここまで徹底的に速さと真正面から受ける相撲ではなかったと思う。もちろんいまいちな立ち合いもあったけど、そこからの巻替えの速さとその後の攻めの速さは千代の富士の後継者に相応しかった。あの最後の千代の富士対貴乃花の1番をリアルで見れたのは今考えると幸せだったと思う。
みんなこの巨体であの速度の立合いを見るだけで感動する
行司が懐かしい。木村庄之助と式守伊之助の掛け声懐かしい。
たぶん朝青龍、白鵬、照ノ富士が相手でも貴乃花には敵わないんじゃないかな~?
近代相撲の完成形ですネ😮好敵手が沢山いましたけど、真っ向勝負の相撲で逃げも隠れもしない大横綱ですネ😊史上随一の横綱相撲での22回の幕内優勝は大したものです😊素晴らしい🎉
武双山と魁皇も強い!令和の大関の正代、御嶽海、貴景勝等とは格が違う。
誰が見ても美しい相撲。見応えがある。
美しいなぁ。土俵際までじりじり攻めてゆっくり押し出す、強く優しい。
こういう相撲を見てきた人からしたら横綱の品格についてとやかく言いたくなるのもわかるわ
02:07この映像には入っていないが藤井アナの「世紀を跨いでの復活優勝」が記憶に残ってるなあ
貴乃花の相撲めっちゃカッコいい!相手を土俵の外に出した後の仕草も紳士的
貴乃花の小細工をしない、まさに横綱相撲、相手を土俵から落としたりたたき飛ばしたりしない、土俵を割ったら、土俵下まで落ちない様にまわしや手で支えてケガをさせない、本当に美しい相撲、改めて日本の国技の素晴らしさに感服しました。
貴乃花の相撲が一番相撲って感じするな、モンゴル勢はスモウレスラー
やっぱり、歴代最強横綱は貴乃花だと思うなぁ。
組み合って相撲を取る貴乃花の横綱相撲。やっぱりカッコいいな。朝青龍との取組も好きだけど入ってなかったね。
貴乃花は、相撲史上最高の力士だ。武蔵丸、曙もすばらしい。こういう偉大な力士たちを大事にしない、大相撲協会は、どうしようもない組織。権力欲しかない連中が組織を牛耳ると、どこの組織もダメになってゆく。
同時期に曙、武蔵丸という超大型力士と真正面から取り組んだから、肉体にかなりの負荷がかかっていたことでしょう。優勝30回はいけると思ってましたが、勤続疲労が蓄積したんでしょうね。いずれにしても素晴らしい横綱でした。
横綱の事をチャンピオンであればいいと履き違えるモンゴル勢とは違い、横綱の中でも横綱であり続ける、超横綱を目指すといった貴乃花の相撲はやはり美しい
貴乃花の相撲は、本当の横綱相撲!ダメ押しなんて絶対やらないし投げても相手を怪我させるようなことはしなかった
相手の攻撃を受けてから勝つまさに横綱相撲とは貴乃花の為の言葉モンゴル勢の横綱は勝てばいいという意識が強すぎて横綱相撲とは程遠い
ガチンコ相撲の醍醐味、ここに極まれり。
投げても捨てるように投げずに、投げきっても相手をつかんで怪我させないのも凄い
捕捉投げても勢いで投げるより、低い位置から投げてるようにも見える
3:52の巻き替え早すぎてビビる
令和五年現在、最後の大横綱
朝青龍と白鵬もいた。
彼らは、相撲も振る舞いも品格が無かった。
相手が横綱大関でこの強さ
相撲やってた友人が「寄り切りは一番地味で基本的ながら心技体のバランスが一番必要な決まり手。だからこそ怪物揃いの幕内であれだけ寄り切りで勝つ貴乃花は異常」って言ってた。
やっぱり魁皇が力負けしてるのを見ると、貴乃花は見た目以上に足腰が強いんでしょうね。貴闘力が若乃花が凄い足腰強いって言ってたので、より体格のいい貴乃花は尚更なんだと思います。
Takanohana vs Asashoryu. Both in his prime, would have been a good fight.
王道の一言
千代の富士さんが1度対戦して、納得できた理由が分かりますね。
全盛期の貴乃花はちょっと異常な強さですね。速い、上手い、パワーも凄い。おまけに腰のキレがいいから回しをつかまれても切れるし、巻き返しもヤバい。これに勝つのは相当厳しいですね?
もう一周見ました。あとは立ち会いの厳しさと圧力も凄いですね。
曙対決は、最後の方は貴乃花が勝っていたんですかね?
これか横綱相撲か
モンゴルのエルボーや猫騙しする力士とは違って貴乃花は正しく横綱相撲
貴乃花は下がらないんだよなーそれが凄いそして休まない
千代の富士はカッコよく強くて速い相撲。貴乃花は全てを受け止めて相手を気遣う優しい相撲。
しれっと貴花田-千代の富士が。
この貴乃花は本当に強いですね。
柔軟で、技がある。
もし相撲がただの巨漢のぶつかり合いだと思っているなら、貴乃花の取り組みを見たら考えが変わる。貴乃花の相撲は寄り切りが一番負けのリスクが少なく勝つ確率が高いことを証明している。しかもただ回しをとってがむしゃらに寄るんじゃなく、巻き返したりいろんな駆け引きをしながら最終的に自分の型にしている。曙も武蔵丸も武双山も魁皇も貴乃花より力は強いかもしれないけど、自分の型にもってくまでのスキルは貴乃花が群を抜いていると思う。
数字の上では白鵬が勝っていても、一戦一戦の横綱としての取組みの質が段違いて貴乃花の方が上あることが一目瞭然。なり振り構わず勝てばいいとしていた白鵬は、トップアスリートではあったが、横綱にはほど遠かった。
貴乃花強いな!
間違いなく、史上最強横綱
貴乃花は相撲力が強い。今の力士のようにウエイトトレーニングはしてないかもしれないけど、稽古量が群を抜いているし稽古量に裏打ちされた技術は到底真似できないだろうね
寄り切りが美しい。
因縁の武双山戦が多いのがなんとも…ユルフン事件がなかったらどのくらい続けてただろうか…?曙を一気に土俵際に持ってくとか、武蔵丸の重い腰が簡単に浮くとか…強かったな。あと立ち合い。いつでも立てますよ、と両手をついてるの好きだった。
改めて下半身の安定感が半端ない。
下半身がとにかくブレない足腰の強さが貴乃花關の極み‼️
我希望橫綱貴乃花明年(2025年1月23)到中國內地訪問通知安排意見人生如夢初醒。❤❤😂😂🎉🎉😢😮😮😅😊😊😅😅😮😮😢🎉🎉😂😂❤❤❤❤😂😂🎉🎉🎉😢😢😮😮😅😅😅😅😅
西岩親方(元関脇若の里)「貴乃花は一方的に負けることはなかった。ある程度、私に力を出させてくれるんです。私が色々やったけど勝てず、力尽きた頃に勝負をつけにくるんです。一方的に負けても強いですが、自分に力を出させてくれたのに勝てないとなるとこれはもう勝てないなと。9回対戦して一度も勝てませんでした。従って、私が対戦した中で最強は貴乃花だと思います」
相撲がモチモチしてる。押されない強さ。足の裏が地面に着いている。
多分、朝青龍や白鵬は武双山レベル正直武双山もめちゃくちゃ強いのにこの圧勝見たら貴乃花はレベチ
左上手を浅く引きつけて右の差し手を返せば相手力士はたちまち腰が伸びて力を入れられず力を抜くしかなかったと伝わる。。。
貴闘力チャンネルを見てこの貴乃花の映像見たら泣けてくる。
返す返すもあの巻き落としと、横綱としての矜持が痛かった
叩いたり 肘打ちをせず 自分より大きな相手でも 一度受け止めた上で 不利な状況でも 自分の形に持ち込み正々堂々と勝ち ガッツポーズなんかしない 本当の横綱相撲. モンゴル勢には 勝つことより大事な この矜持が最後までわからないのが残念。 優勝回数より大事なこと 横綱としての生き方を 学ばされます。
横綱相撲というのは相手充分になり、間違いなく勝てないと観られそれでもなおのこと勝つ😅
ふるなびふるなびふるなび納税〜♪
見てて本当にかっこいいわ。横綱はこういうもんだよな。どっかのエルボー野郎は恥さらし。
組んでから、取り組み!今の横綱なんだろ、電車道で勝って、うれしいのかな?
1:18 今の幕内でこんな攻防のある相撲見られないよなぁ…
双葉山に最も近づいたお相撲さん
やっぱり貴乃花の相撲は素晴らしい。
寄り切り後、無意味にダメ出しなどせず、土俵から落ちないようにしたり、投げを打ってもケガをさせないように、まわしから手を放さず、ささえたり、相手を気づかっている。
これが横綱の相撲!
その通りです
まさに相撲の究極の形だと思います。
こういった相撲を取る力士が、いつかまた出てきて欲しいですね。
相手を寄り切った後の動作とかも丁寧で相手が土俵から派手に落っこちることもないし
なんか終始丁寧な感じで好き
全盛期の武蔵丸や魁皇や武双山がこんなに力を発揮してるのに最後には打ち負かされるってのがもうやばい。
優勝回数が全て真剣相撲。。平成、令和含めて現在最高の横綱。。
2m200kgの曙を真正面から寄り切る。凄すぎるの一言
やばいくらいレベル高すぎだし丁寧。
酔っぱらいじゃないけど無駄な力が入っていないからどしっと重みがあるし流れるような美しさ
まさに粘着相撲の極致
貴乃花の相撲は王道で美しい
寄りきってから絶対駄目押ししないのが素晴らしい
真の横綱だと思います
私も全く同じことを思いました。どこかのモンゴル人とは大違いですよね😅
わざわざモンゴル人がどうこうって書くやつってよっぽどアホなんだなと思う
貴乃花はかわすような変なことを考えず真っ向から受け止める真の横綱でしたね。
真っ向勝負の貴乃花は強敵揃いの時代でも、本当に強かった。それに寄り切り方も優しい。
貴乃花の四股は真似したかった😊
漫画かよ!ってぐらい足上がっててカッコいい❤
下がったとしても巻き替えたりいつのまにか廻しをとってジリジリ相手を追い詰め、相手が棒立ちになり土俵を割る…素晴らしい。
武双山と死闘の最後もまわしを掴み続ける優しさ…、カッコいいな😢
真っ向から受けて相手を怪我させないように追わせるのがカッコ良すぎる
こんなに強い貴乃花と21勝21敗と完全に五分の曙も強かった。
どんな相手でも立ち会いを
変化することなく真っ向
からぶち当たって行く相撲
する貴乃花はホンマに真の
大横綱でした👌
横綱相撲とは、相手の力を受け止めて、
その上で勝負をつけるもの。
そして礼に終わる。
稀勢の里は弱いとか言われるけど、個人的にはモンゴル横綱と違って、明らかに横綱として相手を受け止めてから勝負をつけてたから見事だったとおもう
貴乃花は型を持たないのが特徴❗流れで取る。内容は濃い魅せてくれました👏
稀勢の里は親方の教えを忠実に守った真面目な力士だからね。
(勿論、教えた親方も素晴しい。)
日本🇯🇵相撲🎉貴乃花
万歳🙌
綺麗な相撲いつ見ても
貴乃花親方誇りです
最高🎉
他的風格真溫柔 ,鮮少擊打,也常在對方將掉出圈時收手保護對方
この体格差、体重差で押し勝つんだからまさに平成の怪物ですよ
立ち合いで
小手先の技を一切使わない
相手の攻めを真っ向から受けきる。そして勝つといい
品位も強さも備えた偉大な大横綱でした。
勝負が決まった後、相手がケガしないように気遣うのが素晴らしい。正に横綱。
やっぱり貴乃花はかっこいいな
その通りです貴乃花は本当
格好ええ~横綱でしたね
どんな相手にでも真っ向
から受け止めてホンマ横綱
らしい相撲をしてたわ~✌️
この頃の相撲と今の相撲、言葉では言い表せないけど何か違うんだよね。
この頃の相撲は個性的な力士が多くて本当に面白かった。
それにしても回しを取った貴乃花は強い!
貴乃花は凄い時代に生まれたね、曙、武蔵丸、魁皇、千代大海、武双山、そして兄貴、こんな錚々たる力士がいて、22回も優勝したんだもんなー、白鵬の45回の優勝より、中身が違う、これぞサムライ魂
どっしりとした横綱相撲。
白鵬の45回より中味が濃ゆい
白鵬はモンゴル力士勢に星を分けてもらっての回数であり、実質は1/3程度が実力でしょ☝️
@@和持尊心
本当にそうですね!
貴乃花を持ち上げる事に関しては何も文句はないですが、持ち上げるために他者を下げるのはどうかと思います。そして一つ思った事が、貴乃花は同部屋に実力派力士が沢山いて、本割では対戦が組まれないってところも貴乃花や他の部屋の力士にもかなり影響を与えたんじゃないのかなって思いました!
投げた後もできるだけ相手に怪我をさせないように止めてる
攻防が凄まじい立ち合いがキレイだから相手の良さも引き出してるアッパレ❗
この頃の櫻井庄之助親方、凛として動きは俊敏、裁きも正確で、横綱相撲と共に土俵を盛り上げてますね!
うん、モンゴル横綱の全盛期より間違いなく強いわこれ(笑)
こんな躍動的な相撲暫く見てない‥
こりゃ人気出るわって感じの相撲 素晴らしいですね
強さの中にも優しさがある
こんなにかっこいい力士だとは思いませんでした。
またこんなカッコイイ力士が
日本から出てくることを望んでいます。
横綱に上がる直前の二場所からしばらくの間はまさに史上最強だったと思います。元々技能が優れていたところに「心」と「体」も揃って隙がありませんでした。
背中(?)を傷めたり内臓を痛めたりしてからは脆さがありました。
胡散臭い人物に師事して洗脳されてからですね
貴乃花関は平成最強ではなく歴代最強だと思います。
怪我無く気力充分の時には誰にも負けなそうではある
映像が残って居る双葉山〜照ノ富士までなら最強かもね。
雷電と谷風…
タイムマシンが完成したら是非全盛期の貴乃花や北の湖との対戦が観てみたいものですね
改めて、貴乃花の取り口を観ると、強さが解る。立合い堂々と当たり、まわしを取る。又相手に取られても巻き返す。攻め込まれても、残す。上手取ってからの寄り切りや上手投げは盤石。この時代の曙、武蔵丸、魁皇、武双山に対してのこの勝ち方はやはり大横綱。優勝回数多ければいい訳ではなく、対戦相手、相撲内容大事。やはり貴乃花は大横綱。
当たり前のように自分より背が高くてリーチもある力士相手に上手引けてるの地味に凄いよな
どういう理屈で成立してる技術なんだよ
相手から見ればこれほど嫌な相手はいないね。
まず崩されないでどんどん前に出てくる、まわしを掴まれたらどんどん良い形になって前身してくる。
例え大きく崩して普通なら完全に終わった体勢になっても脅威的な粘りで耐えてまた立て直して向かってくる…。
技ってより身体能力が凄い
例え自分より大きい相手でも臆することをせず闘う。横綱の鑑であると同時に力士、いやアスリートの鑑みたいな存在、それが平成の大横綱、貴乃花。
けど、今のふるなびに出演してるコミカルな貴乃花もまた好きです😄
世代的に貴花田から引退までは見続けてきたけど、今見ると、絶対に正攻法、王道の相撲を追求するという姿勢の力士はもう出てこないんだろう改めて思わされた。その後の朝青龍や白鵬も強かったが、ここまで徹底的に速さと真正面から受ける相撲ではなかったと思う。もちろんいまいちな立ち合いもあったけど、そこからの巻替えの速さとその後の攻めの速さは千代の富士の後継者に相応しかった。あの最後の千代の富士対貴乃花の1番をリアルで見れたのは今考えると幸せだったと思う。
みんなこの巨体であの速度の立合いを見るだけで感動する
行司が懐かしい。木村庄之助と式守伊之助の掛け声懐かしい。
たぶん朝青龍、白鵬、照ノ富士が相手でも貴乃花には敵わないんじゃないかな~?
近代相撲の完成形ですネ😮好敵手が沢山いましたけど、真っ向勝負の相撲で逃げも隠れもしない大横綱ですネ😊史上随一の横綱相撲での22回の幕内優勝は大したものです😊素晴らしい🎉
武双山と魁皇も強い!
令和の大関の正代、御嶽海、貴景勝等とは格が違う。
誰が見ても美しい相撲。見応えがある。
美しいなぁ。土俵際までじりじり攻めてゆっくり押し出す、強く優しい。
こういう相撲を見てきた人からしたら
横綱の品格についてとやかく言いたくなるのもわかるわ
02:07この映像には入っていないが藤井アナの「世紀を跨いでの復活優勝」が記憶に残ってるなあ
貴乃花の相撲めっちゃカッコいい!相手を土俵の外に出した後の仕草も紳士的
貴乃花の小細工をしない、まさに横綱相撲、相手を土俵から落としたりたたき飛ばしたりしない、土俵を割ったら、土俵下まで落ちない様にまわしや手で支えてケガをさせない、本当に美しい相撲、改めて日本の国技の素晴らしさに感服しました。
貴乃花の相撲が一番相撲って感じするな、モンゴル勢はスモウレスラー
やっぱり、歴代最強横綱は貴乃花だと思うなぁ。
組み合って相撲を取る貴乃花の横綱相撲。やっぱりカッコいいな。
朝青龍との取組も好きだけど入ってなかったね。
貴乃花は、相撲史上最高の力士だ。武蔵丸、曙もすばらしい。こういう偉大な力士たちを大事にしない、大相撲協会は、どうしようもない組織。権力欲しかない連中が組織を牛耳ると、どこの組織もダメになってゆく。
同時期に曙、武蔵丸という超大型力士と真正面から取り組んだから、肉体にかなりの負荷がかかっていたことでしょう。優勝30回はいけると思ってましたが、勤続疲労が蓄積したんでしょうね。
いずれにしても素晴らしい横綱でした。
横綱の事をチャンピオンであればいいと履き違えるモンゴル勢とは違い、横綱の中でも横綱であり続ける、超横綱を目指すといった貴乃花の相撲はやはり美しい
貴乃花の相撲は、本当の横綱相撲!
ダメ押しなんて絶対やらないし投げても相手を怪我させるようなことはしなかった
相手の攻撃を受けてから勝つ
まさに横綱相撲とは貴乃花の為の言葉
モンゴル勢の横綱は勝てばいいという意識が強すぎて横綱相撲とは程遠い
ガチンコ相撲の醍醐味、ここに極まれり。
投げても捨てるように投げずに、投げきっても相手をつかんで怪我させないのも凄い
捕捉
投げても勢いで投げるより、低い位置から投げてるようにも見える
3:52の巻き替え早すぎてビビる
令和五年現在、最後の大横綱
朝青龍と白鵬もいた。
彼らは、相撲も振る舞いも品格が無かった。
相手が横綱大関でこの強さ
相撲やってた友人が
「寄り切りは一番地味で基本的ながら心技体のバランスが一番必要な決まり手。だからこそ怪物揃いの幕内であれだけ寄り切りで勝つ貴乃花は異常」
って言ってた。
やっぱり魁皇が力負けしてるのを見ると、貴乃花は見た目以上に足腰が強いんでしょうね。貴闘力が若乃花が凄い足腰強いって言ってたので、より体格のいい貴乃花は尚更なんだと思います。
Takanohana vs Asashoryu. Both in his prime, would have been a good fight.
王道の一言
千代の富士さんが1度対戦して、納得できた理由が分かりますね。
全盛期の貴乃花はちょっと異常な強さですね。
速い、上手い、パワーも凄い。
おまけに腰のキレがいいから回しをつかまれても切れるし、巻き返しもヤバい。
これに勝つのは相当厳しいですね?
もう一周見ました。
あとは立ち会いの厳しさと圧力も凄いですね。
曙対決は、最後の方は貴乃花が勝っていたんですかね?
これか横綱相撲か
モンゴルのエルボーや猫騙しする力士とは違って貴乃花は正しく横綱相撲
貴乃花は下がらないんだよなーそれが凄い
そして休まない
千代の富士はカッコよく強くて速い相撲。
貴乃花は全てを受け止めて相手を気遣う優しい相撲。
しれっと貴花田-千代の富士が。
この貴乃花は本当に強いですね。
柔軟で、技がある。
もし相撲がただの巨漢のぶつかり合いだと思っているなら、貴乃花の取り組みを見たら考えが変わる。
貴乃花の相撲は寄り切りが一番負けのリスクが少なく勝つ確率が高いことを証明している。
しかもただ回しをとってがむしゃらに寄るんじゃなく、巻き返したりいろんな駆け引きをしながら最終的に自分の型にしている。
曙も武蔵丸も武双山も魁皇も貴乃花より力は強いかもしれないけど、自分の型にもってくまでのスキルは貴乃花が群を抜いていると思う。
数字の上では白鵬が勝っていても、一戦一戦の横綱としての取組みの質が段違いて貴乃花の方が上あることが一目瞭然。
なり振り構わず勝てばいいとしていた白鵬は、トップアスリートではあったが、横綱にはほど遠かった。
貴乃花強いな!
間違いなく、史上最強横綱
貴乃花は相撲力が強い。今の力士のようにウエイトトレーニングはしてないかもしれないけど、稽古量が群を抜いているし稽古量に裏打ちされた技術は到底真似できないだろうね
寄り切りが美しい。
因縁の武双山戦が多いのがなんとも…ユルフン事件がなかったらどのくらい続けてただろうか…?
曙を一気に土俵際に持ってくとか、武蔵丸の重い腰が簡単に浮くとか…強かったな。
あと立ち合い。いつでも立てますよ、と両手をついてるの好きだった。
改めて下半身の安定感が半端ない。
下半身がとにかくブレない足腰の強さが貴乃花關の極み‼️
我希望橫綱貴乃花明年(2025年1月23)到中國內地訪問通知安排意見人生如夢初醒。❤❤😂😂🎉🎉😢😮😮😅😊😊😅😅😮😮😢🎉🎉😂😂❤❤❤❤😂😂🎉🎉🎉😢😢😮😮😅😅😅😅😅
西岩親方(元関脇若の里)「貴乃花は一方的に負けることはなかった。ある程度、私に力を出させてくれるんです。私が色々やったけど勝てず、力尽きた頃に勝負をつけにくるんです。一方的に負けても強いですが、自分に力を出させてくれたのに勝てないとなるとこれはもう勝てないなと。9回対戦して一度も勝てませんでした。従って、私が対戦した中で最強は貴乃花だと思います」
相撲がモチモチしてる。
押されない強さ。
足の裏が地面に着いている。
多分、朝青龍や白鵬は武双山レベル
正直武双山もめちゃくちゃ強いのにこの圧勝見たら貴乃花はレベチ
左上手を浅く引きつけて右の差し手を返せば相手力士はたちまち腰が伸びて力を入れられず力を抜くしかなかったと伝わる。。。
貴闘力チャンネルを見てこの貴乃花の映像見たら泣けてくる。
返す返すもあの巻き落としと、横綱としての矜持が痛かった
叩いたり 肘打ちをせず 自分より大きな相手でも 一度受け止めた上で 不利な状況でも 自分の形に持ち込み正々堂々と勝ち ガッツポーズなんかしない 本当の横綱相撲. モンゴル勢には 勝つことより大事な この矜持が最後までわからないのが残念。 優勝回数より大事なこと 横綱としての生き方を 学ばされます。
横綱相撲というのは相手充分になり、間違いなく勝てないと観られそれでもなおのこと勝つ😅
ふるなびふるなびふるなび納税〜♪
見てて本当にかっこいいわ。横綱はこういうもんだよな。どっかのエルボー野郎は恥さらし。
組んでから、取り組み!今の横綱なんだろ、電車道で勝って、うれしいのかな?
1:18 今の幕内でこんな攻防のある相撲見られないよなぁ…
双葉山に最も近づいたお相撲さん