ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うおくぁああああ!!!神!!最強!!ありがとうございます!!!選曲もめっちゃいいし編集も超いい!!
ありがとうございます!! 結構聴いている曲だったのですが、ある日突然「涙は炎」の所で姫野が浮かんでお、これ行けるんじゃね!?って感じで今回の作成となりました。
Greating from Switzerland !!! It looks so great, we already read Uchikomi here, we would be happy to watch this one :-)
Thank you for your comment.I was surprised by the comments from Switzerland.It's interesting that it's called Uchikomi.
@@積乱雲.cumulonimbus Uchikomi is the first manga created by Yu Muraoka. I saw two names for this anime "Mou Ippon!" or "Ippon again!". Have a nice day !!
Awwww 😊 es tan hermoso :3
Gracias por tu comentario. Me alegro de que te guste.
これいいわ!
ありがとうございます!
控えめに言って最高です!!
ありがとうございます。気に入ってもらえて嬉しいです!!
このアニメにめっちゃハマった。1:30 氷浦のこの顔が好き。
コメントありがとうございます。自分もハマって原作で追いかけました。なぜ話題にならなかったのか…。
ふと、もういっぽんのMADないかなと久しぶりに検索して見つけました。各場面を思い出して泣けてきます。素晴らしい出来だと思います。2点、いいですか?キャラ絵とその左に印象的な台詞が出るカットがキャラごとにありますが、切り替わりが速くて読むのが間に合わない。知ってる台詞だから間に合わなくてもわかるけど、もう少し切り替わりが遅い方が読むのが間に合って嬉しい。永遠ちゃんが負ける試合が始まる所で終わるけど、この試合とその後も柔道を楽しむ夏休みが続くのも見たかった。曲の時間で入り切らなかったという感じですかね。
見つけてくれてありがとうございます。早いですよね。デザインと割り切って英字にすれば良かったかもです。今回は「ああ、なぜ、どうして、と繰り返して それでも続けてきただろう」で姫野が浮かんだ事が出発点。なので、そこのリズム割(長さ)に他のキャラも準じたというのがあります。キャラごとに入りの長さが違うのは好きじゃないし、最低限「ここからこの人のことか」と伝わればいいかと。ラストに関しては、MADの中に全て納めなきゃならない訳ではないので「入り切らなかった」というより元々今回のMADのイメージが「柔道にかける青春」だったので試合と大きく離れている所は最初からパス。あとは姫野の位置が決まっているのでそこからどこまで入れるか。この曲自体腰の据わりの良い終わり方ではないので、決着の付いた場面とでは食い合わせが悪いなと思い「まだ続く」感じの場面で終了。そんな感じです。とは言っても彼女らの魅力は別なところにもあるので、わちゃわちゃ感の部分は写真風にしてタイトル場面に。違う曲なら違う終わり方だっただろうし、最終話の早苗と姫野のラーメン屋のシーンなんかも好きなシーンです。
なるほど。詳しくお答え頂き有難うございました。どういう意図でこの箇所がこうなってるのかって見てる側はわからない場合が多いので、とても勉強になりました。
大袈裟な。自己満足でしかないですよ。
What anime is this
"Ippon" again!
うおくぁああああ!!!
神!!最強!!ありがとうございます!!!選曲もめっちゃいいし編集も超いい!!
ありがとうございます!! 結構聴いている曲だったのですが、ある日突然「涙は炎」の所で姫野が浮かんで
お、これ行けるんじゃね!?って感じで今回の作成となりました。
Greating from Switzerland !!! It looks so great, we already read Uchikomi here, we would be happy to watch this one :-)
Thank you for your comment.I was surprised by the comments from Switzerland.
It's interesting that it's called Uchikomi.
@@積乱雲.cumulonimbus
Uchikomi is the first manga created by Yu Muraoka. I saw two names for this anime "Mou Ippon!" or "Ippon again!". Have a nice day !!
Awwww 😊 es tan hermoso :3
Gracias por tu comentario. Me alegro de que te guste.
これいいわ!
ありがとうございます!
控えめに言って最高です!!
ありがとうございます。気に入ってもらえて嬉しいです!!
このアニメにめっちゃハマった。
1:30 氷浦のこの顔が好き。
コメントありがとうございます。自分もハマって原作で追いかけました。なぜ話題にならなかったのか…。
ふと、もういっぽんのMADないかなと
久しぶりに検索して見つけました。
各場面を思い出して泣けてきます。
素晴らしい出来だと思います。
2点、いいですか?
キャラ絵とその左に印象的な台詞が出る
カットがキャラごとにありますが、
切り替わりが速くて読むのが間に
合わない。知ってる台詞だから
間に合わなくてもわかるけど、
もう少し切り替わりが遅い方が
読むのが間に合って嬉しい。
永遠ちゃんが負ける試合が始まる所で
終わるけど、この試合とその後も柔道を
楽しむ夏休みが続くのも見たかった。
曲の時間で入り切らなかったという感じ
ですかね。
見つけてくれてありがとうございます。早いですよね。デザインと割り切って英字にすれば良かったかもです。
今回は「ああ、なぜ、どうして、と繰り返して それでも続けてきただろう」で姫野が浮かんだ事が出発点。
なので、そこのリズム割(長さ)に他のキャラも準じたというのがあります。キャラごとに入りの長さが違うのは
好きじゃないし、最低限「ここからこの人のことか」と伝わればいいかと。
ラストに関しては、MADの中に全て納めなきゃならない訳ではないので「入り切らなかった」というより
元々今回のMADのイメージが「柔道にかける青春」だったので試合と大きく離れている所は最初からパス。
あとは姫野の位置が決まっているのでそこからどこまで入れるか。この曲自体腰の据わりの良い終わり方ではないので、
決着の付いた場面とでは食い合わせが悪いなと思い「まだ続く」感じの場面で終了。そんな感じです。
とは言っても彼女らの魅力は別なところにもあるので、わちゃわちゃ感の部分は写真風にしてタイトル場面に。
違う曲なら違う終わり方だっただろうし、最終話の早苗と姫野のラーメン屋のシーンなんかも好きなシーンです。
なるほど。
詳しくお答え頂き有難うございました。
どういう意図でこの箇所がこうなってる
のかって見てる側はわからない場合が
多いので、とても勉強になりました。
大袈裟な。自己満足でしかないですよ。
What anime is this
"Ippon" again!