ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハンダごてで先にはんだ付けしたい部位を温めて、その後ハンダを当てるのがハンダがよく乗る正しい使い方ですよ😃ハンダごてにハンダをつけるとはんだごてにハンダがついて行ってしまいますね😃
初めまして。凄い動画の説明分かりやすかったです。半田ゴテの入門する方に是非オススメしたい動画です。まさに、いまのわたしみたいな方に!半田ゴテ始めてみたいと思います◎有難う御座いました!チャンネル登録もします!
鉄板だと銅メッシュなどと違ってフラックスがかかった状態だとするする裏に抜けていく場合があるのがある程度予防できていいですね。私は銅メッシュが手元になかったので渋々ハンダ吸い取り線で代用したりその時あるものでやってますが、やろうとすると色々と物がないんですよねwベルトサンダーも持ってないのでサンダーでやってますが削れるのが極端に早いのでほんの少し刃が鉄板を削って薄い溝ができてもハンダが水のように溝を埋めてくれるので板金用ハンダは使いやすくていいですね。
銅メッシュはしない方がいいですよ電食が怖いから短期なら良いんですが、レストア系には進めない
すみません質問なのですがトランク穴の内側部分に見えるのはマスキングテープか何かでしょうか?
マスキングテープですね 切り取った鉄板が落ち込まないようにしているだけなので、なんでも良いと思います。
@@ucchi ありがとうございます😊さっそく試してみます!!
@@ucchi すいませんもう一つ質問ありました。この状態からパテを使わずに塗装は可能でしょうか?
板金用ハンダってアルミ板のハンダ付けに使えますかね?
確かアルミ用のロウ付けの棒があるのでそれでやれば出来るかもしれません。板金用のハンダでアルミは板をやった事はないんですが、付くのは付くけど腐食する可能性があるかと思います。
ステンレスメッシュと金属用エポキシパテで穴埋めしたほうがやりやすい。
そうなんですか?まったく知りませんでしたよ。調べてみますね。ありがとうございました。
勉強になりました。ありがとうございます!(´▽`)
鉛テープを貼って、半田ゴテで溶かしてしまうとか無茶な発想ですか?
恐らく融解点の関係で、鉛が溶けないのでは無いかと思います。またテープの粘着成分が邪魔して、溶け込まないと思われるのでお勧めは出来ませんが、やった事はないので一度やって試すのもありだとは思います。もしされるのであれば、結果を教えてください^^
すいません。ステンレスで穴埋めでも似たような工程でしょうか?
もしステンレスと鉄で、ハンダをするのであれば、相性の関係で電蝕して浮いてくると思うのですが、ステンとステンでハンダをする場合同じ工程で行けるかと思います。試したことはないですが…
勉強になりました❗️
もう少しコテを当てる時間を長めにしたら密着しますよ(^-^)
ハンダする面を水平にすると良い思うが
錆びませんか?
作業後2年ほど立ちましたがサビは大丈夫でそうです。フラックスが残っていると錆びるので、裏面も併せて清掃と脱脂をちゃんとすれば問題ないかとも思います。
ハンダごてで先にはんだ付けしたい部位を温めて、その後ハンダを当てるのがハンダがよく乗る正しい使い方ですよ😃
ハンダごてにハンダをつけるとはんだごてにハンダがついて行ってしまいますね😃
初めまして。凄い動画の説明分かりやすかったです。半田ゴテの入門する方に是非オススメしたい動画です。まさに、いまのわたしみたいな方に!
半田ゴテ始めてみたいと思います◎有難う御座いました!チャンネル登録もします!
鉄板だと銅メッシュなどと違ってフラックスがかかった状態だとするする裏に抜けていく場合があるのがある程度予防できていいですね。
私は銅メッシュが手元になかったので渋々ハンダ吸い取り線で代用したりその時あるものでやってますが、やろうとすると色々と物がないんですよねw
ベルトサンダーも持ってないのでサンダーでやってますが削れるのが極端に早いのでほんの少し刃が鉄板を削って薄い溝ができてもハンダが水のように溝を埋めてくれるので板金用ハンダは使いやすくていいですね。
銅メッシュはしない方がいいですよ
電食が怖いから
短期なら良いんですが、レストア系には進めない
すみません質問なのですが
トランク穴の内側部分に見えるのは
マスキングテープか何かでしょうか?
マスキングテープですね 切り取った鉄板が落ち込まないようにしているだけなので、なんでも良いと思います。
@@ucchi ありがとうございます😊
さっそく試してみます!!
@@ucchi
すいません
もう一つ質問ありました。
この状態からパテを使わずに塗装は可能でしょうか?
板金用ハンダってアルミ板のハンダ付けに使えますかね?
確かアルミ用のロウ付けの棒があるのでそれでやれば出来るかもしれません。
板金用のハンダでアルミは板をやった事はないんですが、付くのは付くけど腐食する可能性があるかと思います。
ステンレスメッシュと金属用エポキシパテで穴埋めしたほうがやりやすい。
そうなんですか?まったく知りませんでしたよ。調べてみますね。ありがとうございました。
勉強になりました。ありがとうございます!(´▽`)
鉛テープを貼って、半田ゴテで溶かしてしまうとか
無茶な発想ですか?
恐らく融解点の関係で、鉛が溶けないのでは無いかと思います。
またテープの粘着成分が邪魔して、溶け込まないと思われるのでお勧めは出来ませんが、やった事はないので一度やって試すのもありだとは思います。
もしされるのであれば、結果を教えてください^^
すいません。ステンレスで穴埋めでも似たような工程でしょうか?
もしステンレスと鉄で、ハンダをするのであれば、相性の関係で電蝕して浮いてくると思うのですが、ステンとステンでハンダをする場合同じ工程で行けるかと思います。試したことはないですが…
勉強になりました❗️
もう少しコテを当てる時間を長めにしたら密着しますよ(^-^)
ハンダする面を水平にすると良い思うが
錆びませんか?
作業後2年ほど立ちましたがサビは大丈夫でそうです。
フラックスが残っていると錆びるので、裏面も併せて清掃と脱脂をちゃんとすれば問題ないかとも思います。