【コインランドリーを独りで工事してみた!その⑩ 総集編】こっちちゃんねる

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2024
  • 【コインランドリーを独りで工事してみた!その⑩ 総集編】こっちちゃんねる
    コインランドリーを格安でオープンするまでの道のりを動画でアップしていきたいと思います。
    思い立ったのは10年くらい前?
    資金もなく、あるのは空いた店舗のみ(笑)
    不動産屋さんから空き店舗にコインランドリーを入れたいので借りたいとのこと。。。。
    よし! 安く貸して是が非でもランドリーを作ってもらいたい!
    家賃もいいけどランドリー経営出来たらいいな~と思っていました。
    コインランドリーオーナーさんが家賃もあるので少々赤字で撤退することに。。ランドリーの機械を売却して赤字を解消してランドリー業撤退。
    ランドリー機械はないけど設備はそのままにしてもらいました。
    他の経営者が来ない場合は自分でランドリーをしようかと考えていたので。。
    店舗を借りる人がいないのでいないなら自分で使おう~ってことで
    ランドリー経営に乗り出すことに~
    始めの問題は資金。。。そうだ自分の愛車売ったろ~
    からはじまりました。安く経営できるように良いスタートを切れたかと~
    居抜き物件をそのまま使うと工事費が減る!!
    ではじまりはじまり~ ランドリー機械も中古で売っているところをさがして購入まで行けました~~
    って感じです。
    その②搬入設置編
    購入した機械を店舗予定地に運び建物内に入れます。
    入れるのも、独りで・・フォークリフト、ハンドリフトを購入していたのでいけました(笑)
    時間はかかりますが費用は最低をキープ!
    その③壁高さ調整・設置編
    以前のランドリー機器との違いにより壁の高さが異なります。
    今回の機械の高さのほうが高いので壁を切って高さを上げました。
    防塵カッターとサンダーを使い、切ってCチャン?とモールを再利用。
    費用をかけず、高さを調整。
    安く購入した中古ランドリー機器は汚れた場所があったので清掃しました。
    その後30kg乾燥機2台設置しました。
    その④は洗濯機据付編です。
    洗濯機は濡れた衣類を扱うので回転ドラムが大きく揺れます。
    なので、強固に固定しなくてはいけない。
    強固に固定するときにはケミカルアンカーを使います。
    固定する位置にドリルで穴を開け、その穴の埃を取った後に
    薬剤のビンを穴に入れてアンカーで割ることによって薬剤が混じり化学反応して固まります。
    これで強固なケミカルアンカーで固定できることになります。
    今回初めてだったので穴を間違って別のところに開けたり、
    洗濯乾燥機に足をつけるのを忘れたり、
    アンカーボルトが短くてネジロック使ったり、
    悪戦苦闘の末何とか固定できました。
    その⑤ ダクト撤去&設置編です。
    以前にランドリーをしていた物件をそのままにしておいたおかげで
    ダクトもほぼそのままです。
    なので、AQUA→ELECTRO LUXにランドリー機械を変更したので
    その違い分、ダクトのつなぎ方が変わります。
    今までの通りに鉄製のダクトで繋ぐ場合、
    短かったり、長かったり、角度を間違えたりして苦労すると思いました。
    なのでパワーコメリで売っていたフレキシブルアルミダクトを利用して繋ぎました。
    始めと終わりの部分は鉄製のダクトを使い、間をアルミのフレキシブルダクトを使用しました。
    使用しないダクトの穴にはamazonで購入しためくら【蓋】をして、ダクト工事完了です。
    その⑥ 両替機、給排水、電源設置編です。
    両替機は機械の後ろは穴を開けて壁にめり込ませる感じにしてありましたので同じように今回もしました。
    アンカー固定は、機械の内部の下に打つようになっていましたが、アンカーを打ちずらいので外にL字金具を買ってそこにアンカーを打って固定しています。
    壁は防塵カッター、サンダーなどで開けました。
    洗濯機の給水
    これはこの建物の給水ポンプは6Fまで上げることのできる強力なものなので普通に手洗いの下の配管から繋ぎました。
    以前は、専用のタンクとポンプが付いていました。
    塩化ビニル配管で繋ぎました。
    部材は基本、パワーコメリですべて揃いました。
    フレキシブルのステンレス配管はコメリでお取り寄せしました。
    最後に断熱して完成、一度水漏れがありましたが、シールテープを巻き直したら直りました。
    洗濯機の排水
    洗濯機のメーカーはエレクトロラックスは本社スウェーデンなので規格が多少違うので配管サイズも日本と少し違います。ので配管サイズの相違はコーキングでごまかしました。また、洗濯機は結構揺れるので本来は排水はホースなようです。しかし中古で付いていなかったので塩ビ管で繋ぎ売ました。連結部分に二か所コーキングしているので、揺れには多少無理がきくかと思いました。
    コンセント取付
    まずどこに何番の電気が来ているか調べて、
    どのブレーカーに乾燥機?洗濯機?を持ってくるか配置考えました。
    コンセントはamazonで購入。
    取付方は気を付けて配線とコンセントの組み合わせを間違えないようにしました。
    その⑦ガス配管、壁設置、壁紙はり編
    ガス配管、プロパンガスはガス屋さんが工事したものです。
    以前のランドリーオーナーが工事したガス屋さんと契約しました。
    ガスの契約をして毎月払えれば工事費が気が付くと無くなる仕様です。
    しかし途中で前オーナーがランドリーから撤退したので少し工事費が残っていました。また、ガス料金の価格は勉強してもらったのでこのガス会社さんで続けることに~ってことでガス配管などはそのまま使います。
    洗濯機の周りの壁のサイズが合わないので壁を作ります。
    始めに軽鉄骨?を切って繋げて骨組みを作り石膏ボードを貼り、髪を貼り壁を作りました。
    その⑦ 試運転・備品購入・設定編
    エレクトロラックスのメーカーさんが来ました。
    私が購入した機材は中古なので、新品を購入したお客さん優先なので、
    多少待たされました。
    設定、試運転は独りで行うことはできません。ここはやってもらいました~♪
    できるところはすべてやってます。
    洗濯機の洗剤投入機の設定は難しいのでメーカー任せです。
    試運転で電磁弁のエラー発見交換。。部品が来るまで一か月かかりました。なので試運転から1か月後に直りました。
    水道管の水漏れはすぐに直しました。
    洗濯機のヒューズが飛んでいたので交換しました。
    両替機の設定などわからないので聞きました。
    カッティングシート作り
    silhouette cameoっていう機械を使い印刷しました。
    備品購入
    カゴamazonで購入
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    卓球台 ジモティーで2万円
    印刷タペストリーオーダーは
    アリエクスプレスでなくTEMUで購入したみたいです。。。
    1500円でなくて779円みたい。。安いですね~
    電光掲示板は
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    UFOキャッチャークレーンゲームはヤフオクで~
    ガチャガチャもヤフオクで購入しました。
    なかなかランドリーいい感じになってきました。
    その⑧ 看板シール剥がし編
    ランドリーの外には看板が
    南側の立て看板に南と北に2面
    建物の南面に1面
    道路側に1面
    の合計4面の看板の白シールを剝がしました。
    2月は寒いのでシールも硬くなり、無理に引っ張れば切れてしまい。
    悪戦苦闘しました。大体4面で8日間で終わりました。
    地味に大変です。
    シール剥がしのドライヤーはパワーコメリで購入しました。
    たぶん5980円かな?と思います。
    その⑨ 洗面台設置編
    洗面セットはヤフオクで購入しました。
    25000円くらいでした。
    古い洗面は水の出も悪くちょろちょろとしか出ませんでした。
    見た目もくすんでいるので交換に踏み切りました。
    石を切るのが寸法通りに切れるか心配でした。
    完成してみるととても2万円ちょいの値段とは思えないクオリティ!!
    頑張って取り付けて良かったです。自分で作ると知識も増えていいですね~
    その⑩ 総集編
    全9話を続けて見られるようにしました。
    ランドリー経営をこれから行おうとする方
    参考になれば幸いです。
    個人的に完成するまでが楽しみでしかたないです。
    完成したのを楽しむのはもちろんですが、いろいろ考え、試行錯誤して、間違ったり成功したり子供の頃の高価なプラモデルを自分のおこづかいで買って作る時と一緒です。
    なので完成してから経営に関してはまだまだだったりします(笑)
    次回は費用編を作ってみようと思います。
    今回ランドリー作るに至っての総額です。興味があるかな?
    続きを見たい方はチャンネル登録よろしくお願いします。
    こっちちゃんねるの登録はこちら↓
    / @cotch_channel
    こっちちゃんねる鉱物採集の登録はこちら↓
    / @cotchi_channel_treasure
    こっちちゃんねるDIYの登録はこちら↓
    / @cotchi_channel_diy
    インスタグラム cotchi_takashi
    で日記代わりに更新してましたが動画で更新もよいなぁ〜と思いYou Tubeをはじめました。
    基本、栃木県鹿沼市で活動しています。
    私は基本ケチなので業者にできるだけ頼まず自分で何でも行うようにしています。気がつけばDIY工具が沢山になりました。
    太陽光発電所が流行った数年前、費用がかからないように個人輸入、個人で設置しました。大変でしたがなんとか何基か売電できるようになりました。
    そこで自信が多少ついたので可能な限りDIYしています。
    diyで低コストで作ることに心がけていきます。
    参考になる動画を作ることに心がけていきます
    #diy #ランドリー #独り
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น •