僕のTOEIC対策は「Wテツヤ」が中心である
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 結論:推したい講師を推せ
花田塾
www.hanadajuku...
花田先生のブログ
ameblo.jp/hana...
Udemyの講座一覧はこちらから
www.udemy.com/...
X:x.com/nabe_atsu3
Instagram: / nabe_atsu3
note:note.com/nabe_...
渡邉淳(わたなべ・あつし)
1984年、千葉県富津市生まれ。東京外国語大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。
留学なしでTOEIC990点満点、英検1級を取得。
教材制作会社を経て、現在、フリーランスの編集者・ライターをしながら、東京海洋大学で非常勤講師を務めている。
担当はTOEIC。自身の学習経験をもとにした授業を展開、TOEICの最新傾向を折り込んだ、学習者目線を忘れない指導に定評がある。
日本経済新聞や読売新聞、雑誌「PRESIDENT」、「東洋経済」、「日経WOMAN」、「日経トレンディ」での掲載実績もあり。
著書に『TOEIC(R) L&R TEST 戦略特急 スコア育成計画』(朝日新聞出版)や 『1日5分からはじめる! 英語学習手帳』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、共著に『毎日の英単語』(朝日新聞出版)がある。
このチャンネルの動画好きです。どのチャンネルよりも本音で語られていると感じます。
嬉しいです!これからも本音で語っていきます!
H田先生のブログでのTOEIC本試験後の難易度評価は全ての先生の評価の中で一番実際の印象に近いと思います。
モリテツ先生はミニ模試トリプル10、花田先生は特急シリーズの青白2冊持っていていずれも隙間時間に取り組みやすいです。加藤優先生の900点特急も好きです。
頻繁に受験するようになったのはここ数年なので、旧形式の頃は小石裕子先生の英文法出るとこだけ!しか持っていません。
勝たんと推しのお話、参考になります✨
ありがとうございます!かなり好みが合いますね!!
いつも楽しみに拝見しています。で結局試験の時に再現性の高い問題集はどの先生が出されている、という結論ですか?N村先生、花田先生、TEX先生?
@@whitejack3921 その中だとN先生の某シリーズですね!