絶対値つき不等式を「時短で」解く

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 81

  • @じゅもく-s3u
    @じゅもく-s3u 3 ปีที่แล้ว +101

    及ばずながら言わせてもらいますが、解の範囲を間違える人は、チャートのように数直線の図を書くとき、範囲が値をを含まないなら斜め、含むなら直角でと視覚的に分けると間違えないと思います。

    • @外交パンダ
      @外交パンダ 3 ปีที่แล้ว +4

      それな

    • @takuto10101
      @takuto10101 3 ปีที่แล้ว +8

      /‾‾x‾‾|
      ⚪️ . ⚫️ -1

    • @らみや-q6d
      @らみや-q6d 3 ปีที่แล้ว +3

      閉区間と開区間

    • @バタ猿
      @バタ猿 3 ปีที่แล้ว +8

      そして含むなら黒丸、含まんなら白丸。

  • @ニキュパーユンケー
    @ニキュパーユンケー 3 ปีที่แล้ว +11

    朝ごはん食べながら見てます!

  • @rask-ck9uu
    @rask-ck9uu 3 ปีที่แล้ว +28

    中1の時に絶対値は符号取ったらおしまい、という教え方がこの弊害を招いてる、と高校の先生が激怒してた

    • @atsu-atsu
      @atsu-atsu 3 ปีที่แล้ว

      教科書では「原点からの距離」とちゃんと説明してるけど、高校数学と違って中学では絶対値記号の中に文字が入らないので、符号を取ればよい、と便宜的に理解させるのもやむを得ないかと。
      こういう説明ですら理解できるのは公立中ではクラスの上位の子だけです。

  • @jr.691
    @jr.691 3 ปีที่แล้ว +3

    この考え方で過去問解いてみたら明らかに速く解けて感動しました

  • @赤毛のメア-m4e
    @赤毛のメア-m4e 3 ปีที่แล้ว +6

    (3)は左辺の絶対値記号の中身が容易に因数分解可能なことからグラフを考えられればスムーズに解けますね!

  • @Alpha-m4q
    @Alpha-m4q 3 ปีที่แล้ว +16

    3つ目はパッと見てわかったのに何故か2つ目が思いつかなかったワイ()

  • @京大東大
    @京大東大 3 ปีที่แล้ว +3

    鉄壁本当にお願いなんで毎週やってほしい。

    • @ninoichino6281
      @ninoichino6281 3 ปีที่แล้ว

      section50行くまでに僕達卒業してそうですもんね😅

  • @瑠花-n7e
    @瑠花-n7e 3 ปีที่แล้ว

    自分用
    1:08 1問目
    4:47
    5:52 2問目
    7:22 3問目
    10:03
    とっても分かりやすかったです!ありがとうございました!自分も高一ですが感動しました笑

  • @ヘキサゴンペンタゴン-l8z
    @ヘキサゴンペンタゴン-l8z 3 ปีที่แล้ว +2

    正直場合分けなんてて思ってたけど、この動画に出会えてよかった!

  • @known0101
    @known0101 3 ปีที่แล้ว +2

    毎度分かりやすい解説ありがとうございます。出来れば私立難関大学理系への各偏差値ごとのレベルに分けた受験勉強の取り組み方(いつまでに何をやる……など)を説明する動画を出して欲しいです。

  • @takuto10101
    @takuto10101 3 ปีที่แล้ว +1

    グラフは分かりやすく表現するため出来たみたいだからやっぱりわかりやすいですね!

  • @Music-x4i1e
    @Music-x4i1e 3 ปีที่แล้ว

    絶対値苦手だったけどこの動画だけで好きになった

  • @ぼむ-n7s
    @ぼむ-n7s 3 ปีที่แล้ว +1

    グラフの解法感動しました!

  • @soybeans-f4u
    @soybeans-f4u 3 ปีที่แล้ว +1

    マージで神です。ほんとに有難い。

  • @ts7947
    @ts7947 3 ปีที่แล้ว +1

    (3)の問題初めて見たのですが、すばるさんの説明がとてもわかりやすく理科できました!!

    • @そう-d7t
      @そう-d7t 2 ปีที่แล้ว

      理科まで出来るようになる神動画w

  • @Lin-desnoon
    @Lin-desnoon 3 ปีที่แล้ว

    3問目の問題は、始め場合分けで解こうと思ったんですけど、さすがに面倒臭いと思ったのでグラフで式を可視化してから解きました。後は不等式を2パターンで解いて解を出したら一発正解でした!図を書くのは本当に強いな〜と思いました!

  • @山本だいすけ-e2w
    @山本だいすけ-e2w 3 ปีที่แล้ว

    春休みに復習やったら苦手意識があった絶対値が得意になりました!
    今日から数Aの復習します!

  • @アト゚イ
    @アト゚イ 3 ปีที่แล้ว

    高1です、ちょうどこの部分の演習をしていて、場合分けが長ったらしくて嫌だと思っていたところだったので助かりました!

  • @anywalker8670
    @anywalker8670 3 ปีที่แล้ว +2

    初見の場合は等倍速、復習の場合は1.5倍速で理解度確認、
    時間無い場合でも2倍速ででも一旦見とくの推奨。
    意外とハマる基礎。

  • @jloc6tmk
    @jloc6tmk 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい、ありがとうございます

  • @あいとん-k2q
    @あいとん-k2q 3 ปีที่แล้ว

    週1の楽しみ!!!!!(もちろん他の動画も毎日見てますよ♡)

  • @kamenneet
    @kamenneet 3 ปีที่แล้ว +17

    (2)は |1-x| を |x-1| にしてみると少し楽になると思いました。
    グラフは積分で絶対値がつく問題でもかなり便利ですよね。
    全体像を簡潔に把握することが重要そうです

    • @元春かんきつ
      @元春かんきつ 3 ปีที่แล้ว

      そのかわり不等号と上手く付き合う必要がありますね

    • @argrkr
      @argrkr 2 ปีที่แล้ว

      どうやって|x-1|、|1-x|変形するの?

    • @ああ-c1m2t
      @ああ-c1m2t ปีที่แล้ว

      |1-x|=|-(1-x)|=|x-1|

    • @x9amJGB3Lj-e6j
      @x9amJGB3Lj-e6j ปีที่แล้ว

      @@argrkr
      |5-1|と|1-5|は変わらず4でしょう?その原理だと思います

  • @ばんハワ
    @ばんハワ 3 ปีที่แล้ว +3

    すげぇ

  • @酉邪馬
    @酉邪馬 3 ปีที่แล้ว +1

    絶対値の本質が掴めてるといけますね

  • @hmdr381
    @hmdr381 ปีที่แล้ว

    懐かしい、10年ぶりに解いたけどグラフで解きました

  • @池熊-g2y
    @池熊-g2y 3 ปีที่แล้ว

    すごい!やっぱ数学おもしろい

  • @サール-v3j
    @サール-v3j 3 ปีที่แล้ว

    グラフで考えると当てずっぽうで代入した値が正しければ計算する必要がないところが楽ですよねー

  • @bee9011
    @bee9011 3 ปีที่แล้ว

    グラフの解き方でやってみようと思います!

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo 3 ปีที่แล้ว +3

    動画の趣旨に反するかも知れないが、(3)はx-2の正負0で場合分けして、x≠2の時は、両辺をx-2で割っちゃった方が楽だね。
    「または」と「かつ」は意外とフワッとしたままやってる事も多いんで、確かに気を付けた方がいいですね。

  • @cottomizuki
    @cottomizuki 3 ปีที่แล้ว +8

    昨日の鉄壁LIVE生で見れなくて萎

  • @とある名古屋の阪神ファン
    @とある名古屋の阪神ファン 3 ปีที่แล้ว

    こういうの実践してくと計算早くなりそうだわ

  • @あい-k3c1n
    @あい-k3c1n 3 ปีที่แล้ว

    グラフって苦手なイメージあったけど、ちょっと使ってみようかなって気になりました!

  • @GRCReW_GRe4NBOYZ
    @GRCReW_GRe4NBOYZ 3 ปีที่แล้ว +1

    ベクトルの大きさ、絶対値と同じ記号だけど、
    大きさって読めよ、絶対値って読むなよって先生が言ってた笑

    • @かかかか-r5b
      @かかかか-r5b 3 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃわかる笑笑

    • @弌-i2x
      @弌-i2x 3 ปีที่แล้ว +3

      絶対値ベクトルって読んでたw

  • @いぶ-w3e
    @いぶ-w3e 3 ปีที่แล้ว +1

    細かく考えたこと無かったけど、無意識にしてたって良いことなのかな、原理は理解してる。

  • @パンチエッタのビザ
    @パンチエッタのビザ 3 ปีที่แล้ว

    革命起きたありがとう

  • @kk-dv2cf
    @kk-dv2cf 3 ปีที่แล้ว

    一番まってた

  • @鶏皮のすぶた
    @鶏皮のすぶた 3 ปีที่แล้ว

    絶対値の記号が1セットまでならこれが最速ですよね!

  • @ST-qw7sj
    @ST-qw7sj 3 ปีที่แล้ว +1

    これ使えるの不等式だけですか?
    方程式出は場合分けしないといけませんよね?

  • @はちみつゆうた-i2y
    @はちみつゆうた-i2y 3 ปีที่แล้ว +1

    最後のって間違いの答えのとこx≠2とつけたしてもいいのかな?

  • @Meidai240
    @Meidai240 3 ปีที่แล้ว

    グラフって偉大

  • @user-qo8td5sm3r
    @user-qo8td5sm3r 3 ปีที่แล้ว

    グラフを書く求め方は思いつかなかったです。

  • @京大東大
    @京大東大 3 ปีที่แล้ว

    もっとやってー

  • @いまひろ09
    @いまひろ09 2 ปีที่แล้ว

    絶対値の不等式を場合分けしないで解くと言ってるが、じつは絶対値を外した後で場合分けしているので、それほど優れた解法とは思わない。
    等式であればそれでもよいけど、不等式の場合は慣れていないと絶対値を外した時に不等号の向きを間違うこともあるので、基本どおり絶対値のプラスマイナスの範囲を確認した上で、絶対値を外した方が確実です。こうすることで、絶対値を外した時に不等号の向きを変える必要がないので、ミスが減ります
    諺にも
    『もののふの、矢橋の舟は速けれど、急がば回れ瀬田の唐橋(大橋)』とあります。
    なお、本当に時短で解く方法は、
    y=|x^2-x|とy=2-x
    のグラフを書くことです。
    こうすることで、0

  • @bot-ng3rj
    @bot-ng3rj 3 ปีที่แล้ว

    今年高1で予習に使っています
    毎週ありがとうございます
    質問なのですが、絶対値記号が2つ出てくる場合これはつかえませんか?

  • @uigvtdxxb
    @uigvtdxxb 3 ปีที่แล้ว +1

    グラフの交点が−1、1、2を求めるときは
    |X^2-2X|=2-Xを解くであってますか?
    またこの時も場合分けをせずに
    X^2-2X=±(2-X)
    としていいのでしょうか?

  • @user-xi5ii2bp4p
    @user-xi5ii2bp4p 3 ปีที่แล้ว

    とりあえず2乗して
    和と積作っちゃいます

  • @回線反抗期-e9b
    @回線反抗期-e9b 2 ปีที่แล้ว

    グラフで書いたら、交点の数字を含むか含まないか分からなくないですか?

  • @Donuts_chi-chan
    @Donuts_chi-chan 3 ปีที่แล้ว +1

    記述問題で絶対値の問題が出た時に場合分けしない方法を利用しても良いですか?

    • @ナカムラ-l1w
      @ナカムラ-l1w 3 ปีที่แล้ว +1

      場合分けしないというのは簡便法を利用しているため簡便法より〜みたいな感じで書けば✖にはならないと思います

  • @ああ-l2v7t
    @ああ-l2v7t ปีที่แล้ว

    10:30 のところのグラフがなぜそのようになるか教えてください

  • @ifbbfitnessbodybuilding8408
    @ifbbfitnessbodybuilding8408 3 ปีที่แล้ว

    は?神かよw

  • @凛玖-d1g
    @凛玖-d1g 3 ปีที่แล้ว +1

    今年の明治に絶対値の格子点でたなー

  • @MATHMATHMATH57
    @MATHMATHMATH57 ปีที่แล้ว

    論証はどう書けばいいですか?

  • @かずなべ-b7q
    @かずなべ-b7q 3 ปีที่แล้ว

    最後の問題体調が崩れる

  • @user-nt9wo7db2t
    @user-nt9wo7db2t 2 ปีที่แล้ว +1

    なぜ同値性を気にしないのか? 同値性であることを書くのを忘れてる。

  • @Hotakaaaaaa
    @Hotakaaaaaa 3 ปีที่แล้ว

    とりあえず連立したら共通範囲でそれ以外合わせた範囲?

  • @darkmatter5987
    @darkmatter5987 2 ปีที่แล้ว +1

    7:20

  • @iiii252
    @iiii252 3 ปีที่แล้ว +2

    北予備ってどう?

  • @argrkr
    @argrkr 2 ปีที่แล้ว

    やばーーーーい

  • @エルコス-e8z
    @エルコス-e8z 3 ปีที่แล้ว

    地方の自称進学校に通う阪大志望の理系の新高2です。今基礎問題精講を少しずつやっているんですがやっぱり青チャートやニューアクションレジェンド(学校で使用)のほうがいいのではと思い、青チャートやレジェンドに変えるか迷っています。みなさんの意見やアドバイスをいただきたいです。

  • @tomorrow9988
    @tomorrow9988 ปีที่แล้ว

    3まんまと引っかかった

  • @bulmunkxdive
    @bulmunkxdive 3 ปีที่แล้ว

    (3)場合わけしたらx<−1にはならないの俺だけ?

  • @user-bj2yr3iq7t
    @user-bj2yr3iq7t 2 ปีที่แล้ว

    c=正の定数 じゃないと成り立たなくないですか?

  • @めしくら
    @めしくら 3 ปีที่แล้ว

    青チャート例題19だけ意味がわかりません

  • @bobat5132
    @bobat5132 3 ปีที่แล้ว

    二乗しちゃいました

  • @えーあい-l1c
    @えーあい-l1c 3 ปีที่แล้ว +3

    いち