【旧キット】1/100ドムを関節可動製作①【下半身】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 18

  • @nora-manbow
    @nora-manbow 3 ปีที่แล้ว +3

    ドムってさ、なんでこうもカッコいいのかね?
    旧キットも自分好みに改造してあげるとめっちゃ素敵な姿になるし。
    最高だね!

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      ドムは基本的にどのキットでもカッコ良いですよね
      HGもリバイブが必要ないくらいよく出来てますもんね
      でもRGでドム出たらお祭りになるんでしょうねえw

    • @nora-manbow
      @nora-manbow 3 ปีที่แล้ว

      @@Takashi-no-Kousakuban
      RGジオング並みに1年経っても人気で換えない難民がw

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว +1

      @@nora-manbow さん
      自分もRGジオング買えてないっすw欲しいっす
      旧キット1/144は在庫あるんですけどw

  • @plamodelcruising
    @plamodelcruising 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。
    関節ゆるゆるにならない旧キットが作れますね。大事な改造だと思います。
    ドム良いですね。自分も旧キット1/110ドム持っているので作りたくなってしまいました。

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます。
      関節の緩さ防止と後ハメとが一緒にできて、やはりガンプラの進化って偉大だなあと気づかされますね
      でもやっぱドムはMSV含めても結構人気ですね
      ドムの人気も偉大ですw

  • @shikoiwashi
    @shikoiwashi 3 ปีที่แล้ว +2

    お久しぶりです!今回の動画も股関節のスライドや太ももの左右逆など色々と参考にさせていただきました。
    自分も先日まで1/100プロトタイプドムを作っていまして、その完成に合わせてアカウントの名前とアイコンを変えました。
    このドム、部品の出来が中々で、あの1/100ガンダムの次に出たとは思えないほどです。
    上半身の動画も楽しみにしてますね!

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴およびコメントありがとうございます
      可動改造やった事がなくて、腰の軸のスライドとかはホントに思い付きを形にしたので結果オーライ状態ですが、コイツ変な事やってんなと思って頂ければw
      プロトタイプドム良いですね 裏山ですw
      いやホントマジで旧キットMSV再販して~

  • @大-s6b
    @大-s6b 3 ปีที่แล้ว +2

    待ってました〜!
    もっといっぱい動画あげてください!
    無理のない範疇で\(^o^)/

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴およびコメントありがとうございます
      以前からご視聴して頂きまして励みになってます
      動画も少しづつペース取り戻していきますので、拙い改造にツッコミでも入れて頂ければ有難いですw

  • @achansroom
    @achansroom 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    とても面白かったです!😆👍✨
    色々と改造方法はありますが、結局はそのキットに合うよう加工しないといけないんですよね。その辺りの創意工夫が興味をそそりました。
    あと股関節と胴体は磁石でつけ外しにしてますか?
    自分も考えたことがあったのですが結局接着で対応していたので、良ければ自分もやってみたいなぁと思いました。😄💨
    こういう動画は多くの人に見てもらいたいですね。次回楽しみにしてます。😊

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴およびコメントありがとうございます
      持っている知識や材料や道具で出来る事が皆様違うと思うので、おそらく皆が皆全く同じ改造にはならなくて、そういう点では自分が発信する意味もあったりするのかな?と思ったりもしています
      下手は下手なりに...ですけどねw
      腰のフレームは今はプラ棒の間に嵌めて固定しているだけですが、最終的には磁石かピンで固定したいなと考えています

    • @achansroom
      @achansroom 3 ปีที่แล้ว

      @@Takashi-no-Kousakuban
      あ、磁石つかってるように見えたんだけど違ったんですね、、、
      すみません。😅
      自分もいずれはMSVですがプロトタイプドムやりたいので、その時の参考にしますねw

  • @allancamarillo
    @allancamarillo 3 ปีที่แล้ว +1

    Nice! Can you tell me the sizes of the polycaps and pipes you used? Thanks :)

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว +1

      Thank you for your comment and viewing.
      All polycap shafts use 3mm plastic rods.
      As the material used to fix the poly cap, plastic rods of 3 mm, 4 mm and 5 mm are used.
      Plastic pipes with diameters of 5 mm and 6 mm are used.
      However, there are some areas where the holes in the original kit are drilled.
      In the production of this dom, there is a part where a plastic rod is passed through the inside of the plastic pipe to make it a thick rod, and then a hole is made inside it to fix the poly cap, so you can combine your materials well. please.
      I'm sorry I couldn't explain it well.
      Also, since it is Google Translate, I'm sorry if there is a mistranslation.

    • @allancamarillo
      @allancamarillo 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Takashi-no-Kousakuban Thank you so much for your response. Really appreciate it. I bought all the seven 1/100 real type kits and I'm just searching for a way to make them better in terms of joints and connections. I wish you can also put English subtitles to your videos as many people like me from other parts of the world would be very much interested. Don't worry about the Google translation, it's fine.

  • @ピーインコの
    @ピーインコの 3 ปีที่แล้ว

    改修してると想定外の課題に突き当たりますよね、そこで納得がいくまで徹底的に弄るか
    不本意だけど妥協するかで悩むものです

    • @Takashi-no-Kousakuban
      @Takashi-no-Kousakuban  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りで、想定できていない問題が発生すると、改造の経験が足りない私は引き出しが少なく、かなり困ってしまいます。
      改造の構想を立てる段階できっちり問題点を潰せるようにするのが目標です!
      また不本意だけど妥協・・・することも多々ありますw
      ですが、それでもあくまで趣味で楽しむ模型と考えて、まずはエンジョイする事にしています。