ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう店があるのは地方都市の大きな魅力。是非とも末永く店を守って欲しい。
もう半世紀も前です。ここのモモ焼きが美味しくて、親に買って貰いました。両親が近くで喫茶店をしていてね。懐かしくて涙が出てきた。奥に長い市場でしたね。色々と思い出しました。ありがとうございます。今度必ず行きます。
コンビニ弁当とかと違って優しい味だし、色んな希望に合わせてくれるのが嬉しい
優しい味ってなんだよ 頭悪そう
こういうのが良いんだよな!
この前行きました。色々と選べて楽しいし、おまかせで!といったらお任せでつめてくれます。価格もリーズナブルでありがたい。人気店だからお昼時は並んでいることが多いかも。
いい夫婦だな😊北海道って寒い地域だけど心温まるニュースですね👍
ザンギ本当に美味しいんだよあとやっぱ海苔メンチほんで煮物も美味しいめちゃくちゃご飯進むんだよなあ
地域の方々に愛されて、地域を愛してるからこそ長く続くんだろうね
いいお店だなぁ。
自分の家の近くに是非ともあって欲しい店ですね❤️
昔よく昼ごはん買いに行った。のりメンチ旨さは天下一品
今は亡き奥さんの母ばーちゃんが弁当詰めると量が多かった記憶あります。今でも通わせて頂いてます。
手作りで種類もいっぱいあって自分の好きな物だらけ🏠家の近くにあったら通うのに
懐かしい、夏に故郷旭川へ帰ったら久々に行ってみよ。
結局、茶色いおかずが一番美味しい😁
今も残っていて、ありがたいです😊近くにあったら毎日でも行きたいです。🙆
凄くお世話になったお弁当屋さん✨奥さんも当時と変わらずお綺麗ですねー❗️ホント毎日のように通ったお店😋嬉しいねー
のりメンチ最高です。ザンギも本当にうまい。サラダもうまいし、何でもうまい。単身赴任で旭川を離れてますが、帰省時には買いに行きます。美味しいし、接客も最高!!
昔、行ってました🎶メンチカツ、マカロニサラダ、好きです🥰
こういったお店が近所にあったら通いたい。この地域の方が羨ましい。
スゲーうまいよ。この店は絶対に失くしちゃならん。今は札幌だけどいつか地元に帰ったら絶対に通いたい。頑張って下さい!
ここまじうまい
こんなお店が近くにあったらいいよなあ。
お惣菜どれも美味しそう!!ボリュームもありそうだし。旭川は、車で2〜3時間で着くから行ってみたい!
こんなお弁当屋さんが有れば、昼と夕方に買いに行きたいですねぇ👍
懐かしい〜!子供の頃は両親が自営業で忙しかったのもあり、とてもお世話になりました😊知らずにうっかり500円で頼むと、女性は食べきれないくらいのボリュームになります🤣
やっぱり茶色のおかずは最強だな、こういう店が近所に欲しい。
毎日行きたい。
若い頃によく行ったなぁ。
やはり、ここでしたか?わたしも、一度だけかいました。お店なんどもかよえてないですが、みせは、ずっとあってほしいな。ゆうはん、あさごはん?冷蔵庫にいれておいて?保存して?も、不可能ではないので、色々な買い方もあるかな?スーパーの、決まった感じのお惣菜とはまたちがう?だからから?なんか、ここにかいにいくのが、特別な感じになります。いまは、わたし、旭川すまいではないので、お店は、遠い。ここで買ったなぁ☺️ひるなにしよ?と、話していたとき、この店のこと、話してくれたひとがいました。近場の公園で、そして、コンビニもあるのだけど、この店におかず、お弁当買いにいったなぁ☺️公園で知らない人と雑談し……17年ほどの前の記憶が……
いいよねー 私も昔幕の内弁当を毎日頼んだお店があって風邪ひいて休んだ日も必ず取りに行ったな
有り難い🙏😭❤
良いなあ。コンビニ弁当なんか食えなくなるな。
食にしか興味がない俺としては、是非カスタム弁当作りたい!地元にあったら毎日通うと思う。地元には無いんだよな、こういったお弁当屋さんは・・・。
色々選んだら高くなるやつw❤️いいなー
昔はよく通ったなぁ。ザンギは味が美味い👍
美味しくてボリューム満点で良いお店だよ!昼時は混雑してるのがね・・・人気店だから仕方ないけ💦
素敵なお店ですね。ご近所に住みたい。
知らなかった 今度利用してみたいと思います
これは良いね、チェーン店にして欲しいくらい
何回もこの店の前通ってたけど、中がこんな感じだとは知らなかった…確かにたまに行列にもなってたな🙄今度食べてみよ!
個人のお弁当屋さんっていいですよね。価格競争だけだと負けちゃうだろうけど味がいいお店はお昼とか夕方にぎわってますね。
値段伝えて「お母さんのおまかせで」なんてあったかいやり取りだな。
孤独のグルメ Season.11とか居酒屋新幹線 Sesson.2とかで登場しそう続編制作お願いします
弁当屋等で売られてる決まり決まったお弁当でなくこんなふうに自分流の好きな惣菜のお弁当ができるお店があったらどんだけ助かる事か🤔
これは正にお弁当のサブウェイ!
ここでお弁当購入する時は、海苔メンチいれてもらいます。
ここは旨い3日に一回通っていた行かない日は天勇のゲソ丼ね
ゲソ丼上手いよね❤️
いい店やな〜🐕
うまそう🤤
私は煮物がほしいぞな。
600円っ!?😳安っ!
今のご時世(円安やロシア、ウクライナ関係)のせいで値上げはしています。昔は600円以下で買えました。でもコロナが落ち着いたら買いに行きたいです。
@@LOVE-pk6er 早く元に戻って欲しいですよね…本当に…😮💨給料すえおきだし…あ〜ぁ😥
近所のパソコン専門学校時代から通って40年世話になってますわ。どのオカズも美味しいのですが、カレーパンも捨て難い。
地元に欲しい
いいなぁ~弁当パラダイスだなや😃
小学生の頃、オリジン弁当をオリジナル弁当だと勘違いしていて、こういうシステムのお店だと勘違いしてたこと思い出しました
お弁当屋さんうちの近くコンビニだしお弁当屋さん少し遠いかないてみたな
近くにあるけど何故か行った事ないなあ。地元民あるある?
旭川女子中学生いじめ凍死事件こんな凍死を自殺として捜査しないような杜撰な行政に納税してて恥ずかしくないの?
七福で弁当買おうと思うんだけど、すがわらでラーメン食っちゃうんだよね
この発想はなかった(`・ω・´)b
奥さん昔は美人だったっぽいいまでもじゅうぶん美人ですが
風間八郎奧さん(りか子さん)美人
近くにあったら週3で通う
600円でおかず昼夜に分けれるボリュームだ
パートさんの時給は据え置き惣菜の残り持ち帰りが報酬になってるんだろうな
大阪にあれば食べに行く。
普通の弁当より高くなりそう
これこれ
ごはんにのりたまかけてほしー後はからあげとえびふらいとハンバーグとお野菜いれてー
店主の2人がマスクしてないのが気になった食品扱ってるんだし喋ってツバ飛びそうでなんか嫌
衛生面が心配やな
コンビニ大手「邪魔だわぁ〜」
食ったことないけど残念ながら600円出すなら他にあるなと思った ほっともっとでいいよ
旭川って怖い?
全然、おっかない街では無いですよ。
それよりもコロナやインフルエンザの方が怖いです。
見事にどれも茶色ばっかw
ほんとそれw
普通に不味そうにしか見えないけど
健康には超悪いかも
今すぐ店畳みなさい
卵焼き!
こういう店があるのは地方都市の大きな魅力。是非とも末永く店を守って欲しい。
もう半世紀も前です。
ここのモモ焼きが美味しくて、親に買って貰いました。
両親が近くで喫茶店をしていてね。
懐かしくて涙が出てきた。
奥に長い市場でしたね。
色々と思い出しました。
ありがとうございます。
今度必ず行きます。
コンビニ弁当とかと違って優しい味だし、色んな希望に合わせてくれるのが嬉しい
優しい味ってなんだよ 頭悪そう
こういうのが良いんだよな!
この前行きました。色々と選べて楽しいし、おまかせで!といったらお任せでつめてくれます。価格もリーズナブルでありがたい。人気店だからお昼時は並んでいることが多いかも。
いい夫婦だな😊北海道って寒い地域だけど心温まるニュースですね👍
ザンギ本当に美味しいんだよ
あとやっぱ海苔メンチ
ほんで煮物も美味しい
めちゃくちゃご飯進むんだよなあ
地域の方々に愛されて、地域を愛してるからこそ長く続くんだろうね
いいお店だなぁ。
自分の家の近くに是非ともあって欲しい店ですね❤️
昔よく昼ごはん買いに行った。
のりメンチ旨さは天下一品
今は亡き奥さんの母
ばーちゃんが弁当詰めると
量が多かった記憶あります。
今でも通わせて頂いてます。
手作りで種類もいっぱいあって自分の好きな物だらけ🏠家の近くにあったら通うのに
懐かしい、夏に故郷旭川へ帰ったら久々に行ってみよ。
結局、茶色いおかずが一番美味しい😁
今も残っていて、ありがたいです😊
近くにあったら毎日でも行きたいです。🙆
凄くお世話になったお弁当屋さん✨
奥さんも当時と変わらずお綺麗ですねー❗️
ホント毎日のように通ったお店😋
嬉しいねー
のりメンチ最高です。
ザンギも本当にうまい。
サラダもうまいし、何でもうまい。
単身赴任で旭川を離れてますが、
帰省時には買いに行きます。
美味しいし、接客も最高!!
昔、行ってました🎶メンチカツ、マカロニサラダ、好きです🥰
こういったお店が近所にあったら通いたい。この地域の方が羨ましい。
スゲーうまいよ。
この店は絶対に失くしちゃならん。
今は札幌だけどいつか地元に帰ったら絶対に通いたい。
頑張って下さい!
ここまじうまい
こんなお店が近くにあったらいいよなあ。
お惣菜どれも美味しそう!!
ボリュームもありそうだし。
旭川は、車で2〜3時間で着くから行ってみたい!
こんなお弁当屋さんが有れば、昼と夕方に買いに行きたいですねぇ👍
懐かしい〜!
子供の頃は両親が自営業で忙しかったのもあり、とてもお世話になりました😊
知らずにうっかり500円で頼むと、女性は食べきれないくらいのボリュームになります🤣
やっぱり茶色のおかずは最強だな、こういう店が近所に欲しい。
毎日行きたい。
若い頃によく行ったなぁ。
やはり、ここでしたか?
わたしも、一度だけかいました。
お店なんどもかよえてないですが、みせは、ずっとあってほしいな。
ゆうはん、あさごはん?冷蔵庫にいれておいて?保存して?も、不可能ではないので、色々な買い方もあるかな?
スーパーの、決まった感じのお惣菜とはまたちがう?だからから?なんか、ここにかいにいくのが、特別な感じになります。
いまは、わたし、旭川すまいではないので、お店は、遠い。
ここで買ったなぁ☺️
ひるなにしよ?と、話していたとき、この店のこと、話してくれたひとがいました。
近場の公園で、そして、コンビニもあるのだけど、この店におかず、お弁当買いにいったなぁ☺️
公園で知らない人と雑談し……17年ほどの前の記憶が……
いいよねー 私も昔幕の内弁当を毎日頼んだお店があって風邪ひいて休んだ日も必ず取りに行ったな
有り難い🙏😭❤
良いなあ。コンビニ弁当なんか食えなくなるな。
食にしか興味がない俺としては、是非カスタム弁当作りたい!
地元にあったら毎日通うと思う。
地元には無いんだよな、こういったお弁当屋さんは・・・。
色々選んだら高くなるやつw❤️
いいなー
昔はよく通ったなぁ。ザンギは味が美味い👍
美味しくてボリューム満点で良いお店だよ!
昼時は混雑してるのがね・・・人気店だから仕方ないけ💦
素敵なお店ですね。ご近所に住みたい。
知らなかった 今度利用してみたいと思います
これは良いね、チェーン店にして欲しいくらい
何回もこの店の前通ってたけど、中がこんな感じだとは知らなかった…
確かにたまに行列にもなってたな🙄
今度食べてみよ!
個人のお弁当屋さんっていいですよね。
価格競争だけだと負けちゃうだろうけど味がいいお店はお昼とか夕方にぎわってますね。
値段伝えて「お母さんのおまかせで」なんてあったかいやり取りだな。
孤独のグルメ Season.11とか居酒屋新幹線 Sesson.2とかで登場しそう
続編制作お願いします
弁当屋等で売られてる決まり決まったお弁当でなくこんなふうに自分流の好きな惣菜のお弁当ができるお店があったらどんだけ助かる事か🤔
これは正にお弁当のサブウェイ!
ここでお弁当購入する時は、海苔メンチいれてもらいます。
ここは旨い
3日に一回通っていた
行かない日は天勇のゲソ丼ね
ゲソ丼上手いよね❤️
いい店やな〜🐕
うまそう🤤
私は煮物がほしいぞな。
600円っ!?😳
安っ!
今のご時世(円安やロシア、ウクライナ関係)のせいで値上げはしています。昔は600円以下で買えました。でもコロナが落ち着いたら買いに行きたいです。
@@LOVE-pk6er
早く元に戻って欲しいですよね…本当に…😮💨
給料すえおきだし…
あ〜ぁ😥
近所のパソコン専門学校時代から通って40年世話になってますわ。
どのオカズも美味しいのですが、カレーパンも捨て難い。
地元に欲しい
いいなぁ~
弁当パラダイスだなや😃
小学生の頃、オリジン弁当をオリジナル弁当だと勘違いしていて、こういうシステムのお店だと勘違いしてたこと思い出しました
お弁当屋さん
うちの近くコンビニだし
お弁当屋さん少し遠いかな
いてみたな
近くにあるけど何故か行った事ないなあ。地元民あるある?
旭川女子中学生いじめ凍死事件
こんな凍死を自殺として捜査しないような杜撰な行政に納税してて恥ずかしくないの?
七福で弁当買おうと思うんだけど、すがわらでラーメン食っちゃうんだよね
この発想はなかった(`・ω・´)b
奥さん昔は
美人だったっぽい
いまでも
じゅうぶん
美人ですが
風間八郎
奧さん(りか子さん)美人
近くにあったら週3で通う
600円でおかず昼夜に分けれるボリュームだ
パートさんの時給は据え置き
惣菜の残り持ち帰りが報酬になってるんだろうな
大阪にあれば食べに行く。
普通の弁当より高くなりそう
これこれ
ごはんにのりたまかけてほしー
後はからあげとえびふらいとハンバーグとお野菜いれてー
店主の2人がマスクしてないのが気になった
食品扱ってるんだし喋ってツバ飛びそうでなんか嫌
衛生面が心配やな
コンビニ大手「邪魔だわぁ〜」
食ったことないけど残念ながら600円出すなら他にあるなと思った ほっともっとでいいよ
旭川って怖い?
全然、おっかない街では無いですよ。
それよりもコロナやインフルエンザの方が怖いです。
見事にどれも茶色ばっかw
ほんとそれw
普通に不味そうにしか見えないけど
健康には超悪いかも
今すぐ店畳みなさい
卵焼き!