Points to keep Venus flytrap healthy and how to give them good food (insects) and fertilizer.

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 22

  • @pureko100
    @pureko100 ปีที่แล้ว +3

    ハエトリソウしかわかりませんが、一番重要なのは、直射日光に6時間以上当たるところにぜったい置くこと。と常に腰水。だけです。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。 
      アドバイス参考になります!
      これからもよろしくお願いします。

  • @まさじろう-t6j
    @まさじろう-t6j ปีที่แล้ว +1

    黄緑の綺麗な苔は何ですか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      赤いハエトリソウや、大きな鉢にまとめ植えしてるのに生えている苔の事でしたら、生きた「水苔」です。
      これを乾燥したものがホームセンター等で販売されている「乾燥水苔」になります。
      乾燥水苔を用土として使っていると、復活して生水苔が生えてくる場合もあります。
      私は用土全部が生水苔ではなく、ちぎって用土表面に並べています。時間が経つと伸びてくるので、カットしそれを別の鉢にって感じです。
      生水苔も販売されていますが、高価ですね。

    • @まさじろう-t6j
      @まさじろう-t6j ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。とても綺麗ですね。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      赤いハエトリソウの鉢は、水苔の黄緑が更に映え私も気に入っております。

  • @怠惰之魔王とモードレッド
    @怠惰之魔王とモードレッド ปีที่แล้ว +1

    私が調べた情報ですが、
    エサは固い物
    (ダンゴムシや甲虫)や蟻は
    与え無い方が良い見たいです、特に
    蟻は蟻酸と言う成分が体に
    悪い見たいですね?
    又捕虫葉がくっついて居る物は
    クロストゥース
    全体が赤い物は
    ロイヤルレッドやレッドドラゴン
    かと思います見た所変異種
    かなりお持ちの様なので大切に育てて
    あげてください又水やりは基本
    雨等は反応しない為、水量と圧力に
    注意すればシャワー等でも大丈夫見たいですよ?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      アドバイスありがとうございます。
      ただ一番手間の大きな鉢に寄せ植えしているハエトリソウは全て「普通種」で、
      動画内でもお話していますが、「普通種」でも「変異種」の様な特徴を持った捕虫葉が出てくる事があります。
      また動画内で説明している「赤いハエトリソウ」は「無名赤」と呼ばれる物で、これはどの品種か特定が難しい場合、安易に種類名を付け販売すると誤った品種が流通してしまうので敢えて「無名」で販売されているハエトリソウです。
      因みに動画内に映っているハエトリソウの中で、一番奥左が「ブリストルトゥース」その右横のスリット鉢と駄温鉢の2つのハエトリソウは「キョウトレッド」という変異種です。

  • @ツブガエル
    @ツブガエル ปีที่แล้ว +1

    このあいだ購入したハエトリソウを水苔に植え替えた時に水苔が少し捕虫葉に引っかかり、そのまま葉を閉じてしまいました。餌と間違えたのか、今だに開いてくれません。。このまま枯れてしまうのでしょうか?ホームセンターで売っているハエトリソウにも赤くなるものもあるなんて?!よーーく見て購入すれば良かったです。。分かりやすいハエトリソウの動画ありがとうございました😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว +2

      いつもご覧いただきありがとうございます。
      虫などが捕虫葉の中に入っていなければ、開いてくると思います。
      カクタス長田さんのハエトリソウは、タグに名前のないものでも真っ赤になるのがあるんですよ。是非探して栽培してみて下さい。

  • @カンカラン
    @カンカラン ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝見しています。屋外栽培では今が一番良い季節ですね。これから暑くなってくると調子崩す奴もでてくるので。
    ハエトリソウですが、ウチのは今季すべての株の葉がエレクトしてしまいました。ロゼットが好みなのでどうしたものかと困惑しております…。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว

      いつもご覧いただきありがとうございます。
      夏場は色々と気を使いますよね。
      我が家のハエトリソウもロゼットタイプだったのが、エレクタになったりします。
      もしかしたら栽培環境や用土の違い、その年の気温とかが関係あるのかもしれませんね。

  • @山瀬真
    @山瀬真 ปีที่แล้ว +1

    いつも丁寧な説明動画、素晴らしいですね!毎年、シーズンがくるたびに初心者向けへの説明動画をアップすることは、なかなか出来ない事だと思います!これからも無理なくマイペースでの動画作成頑張って下さい!😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว

      いつもご覧いただきありがとうございます。
      励みになるお言葉ありがとうございます。
      過去の動画より、少しでも分かりやすくお伝えできればと思いupしております。
      これからもよろしくお願いします。

  • @空港大好っきー
    @空港大好っきー 4 หลายเดือนก่อน +1

    ハエトリソウは屋内管理で窓ぎわにおいてそれで日に当ててもいいんですか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  4 หลายเดือนก่อน +1

      いつもご覧いただきありがとうございます。
      室内の環境にもよりますが大丈夫です。
      夏の暑さや空気の淀みには注意してください。
      ただしエアコンの風が直接当たる所は避けてください。

    • @空港大好っきー
      @空港大好っきー 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ベランダの小さな自然 ありがとうございます!

  • @北の風-g7v
    @北の風-g7v ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、ハエトリソウの様々な容姿も数もとても素晴らしいですね。
    今日何気なく、いつも買い物しているホームセンターで食虫植物を販売していました。
    昨年は7月だったのに今年は5月だったので嬉しさが一気に高まりハエトリソウを購入しました。
    ウツボカズラは順調なのですが、僕にとってハエトリソウは本当に難しい種類です。
    初めて購入したときは11月まで持たなかったのですが、昨年は年越しをして今年の2月まで元気だったのですが3月には枯れてしまいました。
    また枯らしてしまうのではないかと購入をあきらめようかなと思いましたが、無意識に手にしていました。
    ベランダの小さな自然さんの動画で改めて勉強させていただきます。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว +1

      いつもご覧いただきありがとうございます。
      以前食虫植物の販売時期が少し遅いというのをお聞きしていたので、5月の食虫植物は嬉しいですね(笑)
      私の動画が少しでも参考になれば幸いです。
      ハエトリソウ残念でした…もし用土に土系を使われているなら水苔に変えるとか、腰水の水位を少し浅めにするとか、日当たり時間をなるべく長くするとか、色々変えて試してみるのも良いと思います。
      また何かありましたら気軽にコメントしてきて下さい。

    • @北の風-g7v
      @北の風-g7v ปีที่แล้ว +1

      @@ベランダの小さな自然
      いつもご丁寧な返信をありがとうございます。
      購入後に水苔に植え替えるのですが、腰水の量と部屋の相性だと思います。
      日差しの入り方が植物の環境に適さないんでしょうね?植物用LEDを使い始めてから年を越すようになりました。
      乾燥が激しい環境なので湿度が保てるように爬虫類用の前が開く水槽で管理してからいい感じになりました。他の食虫植物は部屋の環境に慣れて調子がいいんです。変わり種のハエトリソウを今回は一つだけ購入しました。問題なのは来年の春ぐらいだと思います。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然  ปีที่แล้ว +1

      そうでしたか。色々と試されるのは素晴らしいと思います。
      今からの時期はカビ菌(糸状菌)の病気に注意です。特にハエトリソウは炭疽病等の被害を受けたという話を聞きます。今のうちに(病気が発症する前に)ダコニールの1000倍希釈液を散布されても良いと思います。
      北の風さんは室内管理されてるみたいなので、特に天気や時間帯を気にせず散布できますね。

    • @北の風-g7v
      @北の風-g7v ปีที่แล้ว +1

      @@ベランダの小さな自然
      ありがとうございます😊
      ホームセンターに行ってみます。
      取り扱いがなかったとしても、植物専門スタッフの方がいるので相談してみます。