A little nature on the balcony
A little nature on the balcony
  • 221
  • 334 183
食虫植物っぽくない食虫植物!?ブロッキニアの育て方
前回はブロッキニアの生態と魅力についてお話させていただきましたが、今回は育て方についてです。
育て方と言っても“私はこの様に管理しています”という内容なので参考の1つとしてご覧いただければなと思います。食虫植物専門店や通販での購入になると思いますが、以前よりは入手しやすい植物です。
この機会に“ブロッキニア”を育ててみませんか?
前回の“ブロッキニアの生態と魅力”動画がこちらになります。th-cam.com/video/cnUcXBUHq_U/w-d-xo.htmlsi=2SR4qiQt05-59CKq
まだご覧になった事のない方は是非ご覧ください。
#ベランダの小さな自然 #簡単食虫植物栽培
มุมมอง: 141

วีดีโอ

パイナップル科の食虫植物ブロッキニアの秘密!
มุมมอง 2887 ชั่วโมงที่ผ่านมา
虫を食べるタンクブロメリア!今回はブロッキニアの生態や魅力をお話させていただきました。 本当は”育て方“もお話するつもりでしたが、暑さと時間的な事で撮影をストップ(苦笑) 別日に撮影して1本の動画にする事はよくするんですが、この暑さの中次が何時になるか分からないので今回はupさせていただきました(笑) #ベランダの小さな自然 #簡単食虫植物栽培
㊗️チャンネル登録者数1500人突破!皆さんいつも本当にありがとうございます!
มุมมอง 388วันที่ผ่านมา
食虫植物の魅力を沢山の方に伝えたい!一度は食虫植物を育ててもらいたい!そんな思いで始めたチャンネルも今年の春で3年を迎える事ができました。 そして何と!チャンネル登録していただいた方の人数が1500人を突破!こうして続けてこられたのも普段からご視聴してくださっている沢山の方々、チャンネル登録をしてくださった沢山の方々、温かいお言葉や励みになるお言葉、アドバイスや情報など沢山のコメントをくださった方々のおかげです。 これらもマイペースではありますが食虫植物に関する色々な動画を配信していきますので、”ベランダの小さな自然“をどうぞよろしくお願いします! 皆さんいつも本当にありがとうございます! #ベランダの小さな自然 #簡単食虫植物栽培
食虫植物達の成長を見ながら色々雑談!のはずが...
มุมมอง 67114 วันที่ผ่านมา
本格的な夏を前に我が家の食虫植物の成長を見ていただきながらの雑談動画のはずが... 軽い気持ちでサラセニアの捕虫葉の中を見てみようと捕虫葉をカットし中を覗くと3年前の悪夢が(笑) 少しグロテスクですが、こんな事もあるんだなと思っていただける動画になったと思います。 #ベランダの小さな自然 #簡単食虫植物栽培
杜若園芸さんの食虫植物を紹介!
มุมมอง 80121 วันที่ผ่านมา
今回は杜若園芸さんの食虫植物を紹介しました。 京都の農園で水生植物や水草などの販売で有名な農園さんです。 他にもアクアリウム、テラリウム関連の商品や植物も販売されています。 今回紹介した食虫植物達ですが、この他にも種類があるみたいです。株も小さく可愛い食虫植物で、タグのカラーイラストも可愛いです! 皆さんも見つけたら是非育ててみてください。 #ベランダの小さな自然 #簡単食虫植物栽培
食虫植物(屋外栽培)の夏の管理について。
มุมมอง 1.1K28 วันที่ผ่านมา
暑い夏がやってきました! 日本の夏は日差しも強烈で温度も高くなりますので「夏越し対策」が必要になってきます。 今回は我が家の日当たりなどについて簡単に説明させていただきましたが、過去にある程度詳しくお話しさせてもらってる動画があります。同じ様な内容ですが(笑)時間あれば是非ご覧になってください。 2023年の動画 th-cam.com/video/3IKf4os-ESs/w-d-xo.htmlsi=YykI7-gGhYzupiK0 #ベランダの小さな自然 #簡単食虫植物栽培
捕虫葉が変形しまくっているハエトリソウを発見!?
มุมมอง 736หลายเดือนก่อน
捕虫葉が変形しまくっているハエトリソウを発見!?
我が家のハエトリソウを一挙紹介!
มุมมอง 802หลายเดือนก่อน
我が家のハエトリソウを一挙紹介!
ハエトリソウの花芽カット後の成長について。
มุมมอง 717หลายเดือนก่อน
ハエトリソウの花芽カット後の成長について。
食虫植物がいっぱい!「園芸王国パスタイム」さんに行ってきました!
มุมมอง 7502 หลายเดือนก่อน
食虫植物がいっぱい!「園芸王国パスタイム」さんに行ってきました!
我が家の食虫植物達の成長記録!
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
我が家の食虫植物達の成長記録!
食虫植物の育て方の基本は植え替えから!
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
食虫植物の育て方の基本は植え替えから!
食虫植物のシーズンがやってきた!
มุมมอง 2.5K3 หลายเดือนก่อน
食虫植物のシーズンがやってきた!
サラセニアの花が咲いたら受粉をしてみよう!
มุมมอง 4573 หลายเดือนก่อน
サラセニアの花が咲いたら受粉をしてみよう!
無加温フレーム内の食虫植物達の現在の様子。
มุมมอง 5453 หลายเดือนก่อน
無加温フレーム内の食虫植物達の現在の様子。
サラセニアとハエトリソウ 現在の様子とこれからの成長について
มุมมอง 7024 หลายเดือนก่อน
サラセニアとハエトリソウ 現在の様子とこれからの成長について
食虫植物の鉢に注目!春に向けての準備。
มุมมอง 6294 หลายเดือนก่อน
食虫植物の鉢に注目!春に向けての準備。
春に向けて動き始めた食虫植物達。
มุมมอง 4445 หลายเดือนก่อน
春に向けて動き始めた食虫植物達。
「ベランダさんの独り言」#1
มุมมอง 4225 หลายเดือนก่อน
「ベランダさんの独り言」#1
生水苔の増やし方!#2 今回ハプニングはありません(笑)
มุมมอง 9966 หลายเดือนก่อน
生水苔の増やし方!#2 今回ハプニングはありません(笑)
生水苔の増やし方!まさかのハプニングでグダグダ動画に(笑)
มุมมอง 1.1K6 หลายเดือนก่อน
生水苔の増やし方!まさかのハプニングでグダグダ動画に(笑)
2024年も「ベランダの小さな自然」をよろしくお願いします!
มุมมอง 5446 หลายเดือนก่อน
2024年も「ベランダの小さな自然」をよろしくお願いします!
2023年ラスト!1年間本当にありがとうございました!
มุมมอง 2487 หลายเดือนก่อน
2023年ラスト!1年間本当にありがとうございました!
Carnivorous plants are frozen! ?An intense cold wave is coming again this year!
มุมมอง 6047 หลายเดือนก่อน
Carnivorous plants are frozen! ?An intense cold wave is coming again this year!
食虫植物栽培 冬の休眠期の楽しみ方!
มุมมอง 5547 หลายเดือนก่อน
食虫植物栽培 冬の休眠期の楽しみ方!
初心者さんが気になる!?育てていると起きるちょっとした事#7
มุมมอง 6608 หลายเดือนก่อน
初心者さんが気になる!?育てていると起きるちょっとした事#7
植え替えの為の準備#3 色々な用土を使った植え替え。
มุมมอง 1.1K8 หลายเดือนก่อน
植え替えの為の準備#3 色々な用土を使った植え替え。
食虫植物に与える「水」や「与え方」を変えると成長に差が出る!?
มุมมอง 5339 หลายเดือนก่อน
食虫植物に与える「水」や「与え方」を変えると成長に差が出る!?
食虫植物達の冬支度始めました。
มุมมอง 6919 หลายเดือนก่อน
食虫植物達の冬支度始めました。
Preparation for repotting carnivorous plants #2 Think about pots.
มุมมอง 5469 หลายเดือนก่อน
Preparation for repotting carnivorous plants #2 Think about pots.

ความคิดเห็น

  • @kK-ow9jq
    @kK-ow9jq 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ベランダさんおはようございます😃  ブロッキニアの紹介を待っておりました👏👏  自生地での生態を調べる🔍ことは大事なことなんですね。  ベランダさんのところのブロッキニアは、どのくらいまで大きくなるんでしょうか?紹介して頂いたタテイ( ??)、小動物🐱なんかも、捕まえるんですかね。  まわりの白い粉のようなものは、少々とれても、再生するんですかね?

    • @kK-ow9jq
      @kK-ow9jq 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ブロッキニアの紹介、ほかの動画🎥ありますか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 自生地の環境に近づけ栽培するっていう事はとても大事ですが、栽培事情で仕方ない場合もありますよね...ただやってみると“案外こんな環境でも大丈夫なんだ!”っていう事もあります。我が家のブロッキニアは順調に育てばまだまだ大きくなると思います。 タテイですが、まだ食虫植物として認定されてませんが“食虫性があるかも”っていう記事はよく見かけます。 大型の食虫植物が小鳥や小型の哺乳類を捕らえるって話がありますが、元々弱っていたとか何らかのアクシデントがあって“結果捕らえられた”って感じだと思います。 ブロッキニアの白い粉なんですが、再生しないような気がします...あそこのシーン何度か撮り直したので、かなり剥がれているんですよね(笑)

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      過去の動画で時々登場してますが、初めて我が家に来た時の動画がこちらです。 th-cam.com/video/kYRLzU7ITBw/w-d-xo.htmlsi=Hr45OymJ8HrVcACM 今の大きさと比べると成長具合が分かっていただけると思います。

  • @ベランダの小さな自然
    @ベランダの小さな自然 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ご視聴ありがとうございます。 前回の“ブロッキニアの生態と魅力”の動画の中でお話しているので、この動画ではお話してませんが、ブロッキニアは“ヘクチオイデス”と“レズクタ”(レドゥクタ)の2種類のみが食虫植物として認定されています。 なのでこれ以外の種類のブロッキニアは食虫植物ではありません。 ただこの先、他の種類が食虫植物として認定されるという事はあるかもしれません。

  • @user-hn9dr7ob6k
    @user-hn9dr7ob6k วันที่ผ่านมา

    コメント失礼します🙇‍♀️先日ハエトリソウをお迎えしたのですが、腰水をしていて日陰もつくってはいるのですがすぐに水温が上がってしまいます。(朝昼晩で三度替えています)何か良い方法はないかと思い、こちらの動画に辿り着きました。 ベランダさんのサラセニアのようにビオで育てることはハエトリソウにも可能でしょうか??ビオには入っていないようなので何か訳があるのかと思って聞かせてもらいました。教えてくだされば幸いです。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 วันที่ผ่านมา

      ご視聴、コメントありがとうございます。 去年は大きな鉢に寄せ植えしたハエトリソウをビオトープの中に置き管理してました。 極端に深い腰水状態にしなければ問題なく栽培できると思います。 腰水の水温ですが、人によって感じ方が違うと思うので難しいところなんですが、午前中直射日光が当たって午後から日陰になるような場所なら日が当たっている時“ちょっとぬるいかな”程度なら日陰になった時水温も下がってくれるので、そこまで気にする事はないと個人的には思います。ただ小まめに水を変えられているのは素晴らしい事だと思いますよ。

    • @user-hn9dr7ob6k
      @user-hn9dr7ob6k วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 こんな早急にお返事いただきありがとうございます😭やっぱり午前中に日に当てるのがいいのかな?とか深さはどうしたら?などとても気になっていたので本当に助かりました!ビオにしてみて、こまめに水温は気をつけるようにします。置き場所の日当たりもよく観察してみます!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 วันที่ผ่านมา

      また何か気になる事がありましたらちょっとした事でも気軽にコメントしてくださいね。 それとこれは去年の雑談動画なんですが、ビオトープに置いているハエトリソウを細かく見ているシーンがあるのでよろしかったらご覧になってください。 th-cam.com/video/3wWzSINj8UY/w-d-xo.htmlsi=rZbnpX6RxWUnw43c

    • @user-hn9dr7ob6k
      @user-hn9dr7ob6k วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 わー!ご親切にありがとうございます🙏🙏勉強させてもらいます🙇‍♀️

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 วันที่ผ่านมา

      食虫植物栽培の環境のお話をする動画の時、正直この程度なら少々は大丈夫!みたいな所もあるんですが、皆さんそれぞれ環境が違いますし感覚も違うので、動画では無難なところをお話しています。 実際には栽培をされる方が環境と植物の状態を見ながらやられるのが一番だと思います。

  • @user-ey8id1vl2b
    @user-ey8id1vl2b วันที่ผ่านมา

    自生するブロッキニアを見てみたいものですが、写真で見ますと本当真っ黄色なのですね。 ブロッキニアは人気が出て欲しいですが、 ホームセンターなどで300円くらいで売られていたら、それはそれで少し寂しいと言うジレンマが…

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 それ凄く分かります! 普及して欲しいけど、数が多くなる事で今までの値段から急に安くなるのも...高すぎるのもまた考えますし... 簡単に入手でき過ぎるのもどうかだし... かと言って入手でき無さ過ぎるのも... うまく言えませんが、こういうのって適度な価値はあって欲しいですよね(笑)

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 2 วันที่ผ่านมา

    ベランダさん、こんにちは。大きなブロッキニア見事な成長ぶりで魅力的です。 どんな食虫植物でも大きく親株に成長した姿に本当に魅力を感じます。 珍しい種類もお金をだせば買えますが、まずは普及種を立派な大きな株に仕立てられるようになってからですね。 ブロッキニアの次回の動画を楽しみにしています。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 2 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 今は色々なレアな種類や品種も割と簡単に購入できますよね。 もちろんレアなものも魅力的ですが、普及種もその株のポテンシャルを最大限に引き出し育てると魅力的で見違える姿になります。 例えばホームセンターで500円前後で購入できるサラセニアのジュディスヒンドルやジュサティップソーパー、スカーレットベルですが、上手な方が育てた株を見た事があるんですが「あれがこうなるの!?」って言うくらい立派な株でした。 私もあんな風に育てれる様になりたいと思っているんですが...あと何年かかる事やら(笑)

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 3 วันที่ผ่านมา

    ブロッキニアは、強いのですか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 3 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 ギアナ高地自生という事で夏の暑さや湿度が心配でしたが、ブロッキニアの場合大丈夫みたいです。我が家のブロッキニアは冬場以外は屋外管理で直射日光にもしっかりと当てております。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 2 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 わかりました☺️ありがとうございます😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 2 วันที่ผ่านมา

      次の動画で私がやっているブロッキニアの育て方についてのお話をさせていただきたいと思っております。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 2 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 ありがとうございます!😊

  • @user-kx2qj8pq2u
    @user-kx2qj8pq2u 3 วันที่ผ่านมา

    群馬県の場合はどうしたらいいですかね伊勢崎市の管理なんですけどなかなか難しくてピートモスとパーライトと赤玉土小粒と鹿沼土を混ぜて配合して自作した土で植え付けているのですがなかなか日陰がなくてさらにブロック塀や庭に木などもなく日陰の対処法に困っているのでどうしたらいいですかね

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 3 วันที่ผ่านมา

      ご視聴、コメントありがとうございます。 それは心配ですね... 枠組みを作って遮光シートを張る。夏場だけ室内管理に切り替える。という方法がありますが、DIYが苦手とかスペース的に無理という事もありますよね。 鉢と同じ深さの発泡スチロールに鉢を入れ鉢に直射日光が当たらない様にするのも良いかもしれません。また1まわり大きな素焼きの鉢に、食虫植物を植えてある鉢を入れ2重にし腰水管理する方法もあります。これは食虫植物を植えてある鉢に直射日光が当たらないのと外側の素焼きの鉢が、水を吸収し蒸発する時の気化熱で少しですが温度を下げる効果があるからです。とにかく鉢内の温度と腰水管理をされているなら腰水の水温を少しでも上げない工夫をしてみて下さい。 ちなみに育ててらっしゃる食虫植物は何ですか?

  • @user-pv2if3jl6s
    @user-pv2if3jl6s 3 วันที่ผ่านมา

    いつも楽しくは行けんさせて貰ってます‼️僕も、クリオネミミカキグサ、ロンギフォリア、メキシコムシトリスミレ、モウセンゴケ(カペンシス)、セファロタス5鉢、サラセニア(フラバ、プルプレア、レウコフィラ、スカーレットベル)ハエトリソウ(姫、普通種、赤系、姫)など色々育ててます!めっちゃハマってます!殆ど外での管理で生き生きしてますよ〜!

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 3 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 沢山育ててらっしゃるんですね!食虫植物達も元気という事でなによりです。 今の暑さがいつまで続くのか分かりませんが、無事夏を乗り越えたいですね。

    • @user-pv2if3jl6s
      @user-pv2if3jl6s 3 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 そうですよね😅‪‪たまに冷やすために受け皿に氷水入れる時ありますからね💦

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 3 วันที่ผ่านมา

      夏場に氷水を使うのは時々聞きますが、冷やし過ぎに注意ですね(笑)

    • @user-pv2if3jl6s
      @user-pv2if3jl6s 3 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 そうですね、ある程度の冷たさにしてますね💦冷やし過ぎると生育しませんからね💦

  • @user-ey8id1vl2b
    @user-ey8id1vl2b 3 วันที่ผ่านมา

    ブロッキニアは割と強くてすくすく育ってくれるのも嬉しいですね。 もっとメジャーになって欲しいところです。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 3 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 ギアナ高地自生の割に暑さにも強く湿度も気にしない感じです。 もちろん自生地と同じような環境で栽培した方が良い結果がでるのかもしれませんが、ただ育てていて“直射日光に当てる”のが大事って気がしてます。 本当もっとメジャーになって欲しいですよね。 ホームセンターでも入手できるようになればいいんですが(笑)

  • @user-jw7le9vk7e
    @user-jw7le9vk7e 3 วันที่ผ่านมา

    自分の所は蜂が沢山入ってました… 針で多少はやられたのかも 伊勢No16プルは小型のカタツムリ8匹ほど捕らえてたけど無傷!

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 3 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 我が家のサラセニアも蜂はよく捕まえてます。 しかしカタツムリ8匹は凄いですね! この動画のサラセニアも凄いの捕まえてましたが捕虫葉は腐っちゃいました(笑)

  • @therayblaster1857
    @therayblaster1857 4 วันที่ผ่านมา

    Where can I buy?

  • @cassistiger
    @cassistiger 5 วันที่ผ่านมา

    植え替えの解説ありがとうございます。用土の中の酸素量など勉強になります。 私はまだ栽培を始めたばかりで水苔で栽培していて、モウセンゴケ類が全員元気がなく粘液も出てこないので、水苔の密度?が良くないのかな?と思っていたところ、この動画を拝見して参考になりました。 こちらでは鹿沼土とベラボンのミックスでしたか、モウセンゴケ類を育てる時にベランダさんのお気に入りの用土は他にもありますか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 5 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 お気に入りってわけではありませんが、ずっと調子が悪かったカペンシスをピートモス(無調整)50%鹿沼土(小粒)25%ベラボン(ベラボンプレミアム)25%で植え替えしたんですが、今年は凄く調子がいいですね。 ただ水苔でも問題ないと思いますし、用土以外の鉢の材質や種類、水やりの仕方や環境も関係しているので、この用土だから調子良く育つという事ではないと思います。

    • @cassistiger
      @cassistiger 5 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 ご返信ありがとうございます!そうですよね、地域によって気候も違いますし、生育環境や色々で変わってきますよね。 ベラボンやピートモスの配合はベランダさんの動画を見て初めて知ったので、教えてくださった配合を参考に色々と試してみようと思います。丁寧にお答えありがとうございました。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 4 วันที่ผ่านมา

      色んな用土、配合で試されると良いと思います。また何かありましたら気軽にコメントしてきてくださいね。

  • @cassistiger
    @cassistiger 5 วันที่ผ่านมา

    ベランダさん1500人おめでとうございます🎉 私は最近食虫植物を育て始めて試行錯誤している初心者です。 色々と調べていたらこのチャンネルにたどり着きました。 ベランダさんの色々な種類の説明や、用土についてなどの動画を参考にさせて頂いています✨ アデラエ(?)の見事な粘液に見惚れました😍うちのアデラエは枯れてしまい、ハエトリソウもしょんぼり元気がなく、カペンシスは粘液がほとんど出てくれない状態なので、ベランダさんの動画で勉強して環境を整え、この子達を元気にしていきたいと思います。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 5 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 私の動画が少しでも参考になれば幸いです。 ハエトリソウとカペンシス元気になってくれるといいですね。 食虫植物を育てていて何か分からない事や不安な事などありましたら、気軽にコメントしてきてください。これからもどうぞよろしくお願いします!

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 7 วันที่ผ่านมา

    まるで作り物のような変わったハエトリソウですね。色合いが美しいですね。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 7 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 変異種の中には捕虫葉の一部(縁のギザギザなど)に変異が見られるものと全体が変形しているものとありますが、このギャラクシーの様に捕虫葉全体が変形しているものは面白い形をしたものが多くあるように思います。

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 7 วันที่ผ่านมา

    このハエトリソウ は閉じる時どうやって閉まるのですか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 7 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 これ実は閉じないんですよね(笑) できて間もない捕虫葉は普通な感じに近く段々とめくれ変形していくんですが、もしかすると最初の段階のは閉じそうな形なので反応はするかもしれません。 今度やってみてまた報告させてもらいます。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 7 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 そうなんですね!!ちょっと意外です!教えて下さってありがとうございます🙇

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 7 วันที่ผ่านมา

      変異種は捕虫葉が反応しない(しにくい)のが結構あるみたいです。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 7 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 そうなのですね…

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 8 วันที่ผ่านมา

    鉢いっぱいのカペンシスは綺麗で見事です。葉ざしや根ぶせや種子で増やせるようなので鉢いっぱいに増やせるよう頑張ります。 赤いのとアルバという緑色のタイプを買いました。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 8 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 モウセンゴケは群生させるととても綺麗で魅力的です。ただ花が咲いた後種が他の食虫植物の鉢に飛んで茂ってくると場合によっては厄介な時もあります(笑) 我が家でも色んな所からビナタやカペンシスやロツンディフォリアが生えてきております..

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 8 วันที่ผ่านมา

    キラキラで綺麗ですよね〜😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 8 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 陽が昇り始めるくらいに撮影したんですが、とても綺麗です!

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 8 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 そうですよね!とてもキラキラしているのですが朝でもちょっと動いた隙に キラキラがなくなっているんですよね…

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 7 วันที่ผ่านมา

      今の時期の晴れた日中は、ほとんど粘液出していない事もありますね。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 7 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 そうなんです。…

  • @k.k.kiyominn
    @k.k.kiyominn 10 วันที่ผ่านมา

    ベランダさん、、こんばんは😊 登録者数1500人 おめでとうございます。 こんなに、たくさんの方が楽しんでおられるのが何よりうれしいです。 食虫植物のなかで🪴ハエトリソウの大ファンです。また、変わり種のハエトリソウがありましたら紹介してください。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 10 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 お久しぶりです!私もハエトリソウ大好きです!変異種もですがノーマルタイプが変異しているのも魅力的です。これからもマイペースではありますが食虫植物に関する色々な動画をupしていきますのでどうぞよろしくお願いします!

    • @k.k.kiyominn
      @k.k.kiyominn 8 วันที่ผ่านมา

      ワンちゃんのトレーニングが、なかなかで、コメントが遠のいて申し訳ないです😂😂   とても暑い🥵のでくれぐれも、お身体大切にしてくださいね😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 8 วันที่ผ่านมา

      そうでした!ワンちゃん飼いはじめたって仰ってましたよね。ワンちゃんも元気そうで良かったです!きよみんさんもお身体には十分気を付けてお過ごしください。

  • @Dmix-gardentube
    @Dmix-gardentube 10 วันที่ผ่านมา

    おめでとう御座います🥳 これからも一緒に盛り上げていきましょ!

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 10 วันที่ผ่านมา

      Dmixさん!コメントありがとうございます! 励みになるお言葉に感謝です。これからもどうぞよろしくお願いします!

  • @tomoko5593
    @tomoko5593 11 วันที่ผ่านมา

    ベランダさんこんばんは😃🌃 おめでとうございます🎉🎉🎉 解りやすく教えて頂いて助かっています

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 10 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 プリムリフロラとミミカキグサは元気ですか?これからもマイペースではありますが食虫植物に関する色々な動画をupしていきますのでどうぞよろしくお願いします! いつも本当にありがとうございます!

    • @tomoko5593
      @tomoko5593 10 วันที่ผ่านมา

      プリムリフロラはあまりの暑さに室内に入れ元気です ミミカキクサはたくさん水を入れてベランダで頑張っています が咲きません😅

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 10 วันที่ผ่านมา

      ミミカキグサは鉢全体に葉が広がったら沢山花を咲かせてくれると思います。

  • @atelier-syu
    @atelier-syu 11 วันที่ผ่านมา

    おめでとうございます🎉 いつも参考にさせて頂いてますのでこれからもお身体にお気をつけてup宜しくお願いいたします!

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 10 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 マイペースですがこれからもどうぞよろしくお願いします!いつも本当にありがとうございます!

  • @user-pv2if3jl6s
    @user-pv2if3jl6s 11 วันที่ผ่านมา

    おめでとうございます🎉いつも楽しく見させてもらってます😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 動画を見て何か気になる事がありましたら気軽にコメントしてください。 これからもマイペースではありますが食虫植物に関する色々な動画をupしていきますのでどうぞよろしくお願いします!

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 11 วันที่ผ่านมา

    ベランダさん、登録者数:1500人おめでとうございます。 いつも参考にさせていただいております。 サラセニアやハエトリソウが素晴らしい出来なのは言うまでもありませんが、 ウトリのリビダの群生がまた凄いですね。一鉢買いましたがこんな育て方は鑑賞価値が高くて素晴らしいです。 あとプリムリフロラが平鉢いっぱいに生育してるのとか作りが魅力的で見た目が素晴らしいです。 今後も参考にしながら育てていきたいと思っています。 いつも動画をありがとうございます。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます! 流木に植え付けたリビダは自分でもびっくりする成長です(笑)これからもどうぞよろしくお願いします!

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 11 วันที่ผ่านมา

    これからは夕方に雷雨が起こる季節ですね。サラセニアは筒に水が溜まり倒れてしまうので、 百均で売られている三本足支柱を買おうと思っています。 話は変わりますが、自宅からやや遠くのホムセンで杜若園芸さんの見つけ増した。 ブルマニーとサラセニアのベルベットを買ってきました。ブルマニーは成長が早く今開花しています。 鉢があまりにも小さいので鉢増しの植え替えしようとしたらサラセニアは土が崩れてしまい完全なる植え替えになってしまいましたが、 元気に成長しています。葉がとても綺麗なサラセニアですね。いつもベランダさんの栽培方法を参考にしながら育てています。 いつも動画をありがとうございます。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 ブルマンニーとベルベット良いですね! 私は杜若園さんのブルマンニーが初めての栽培なんですが、どうやら1年草らしいので開花後は種子をちゃんと採り繋げていかないといけないようです。

    • @user-hj7hu5xx5u
      @user-hj7hu5xx5u 10 วันที่ผ่านมา

      ​@@ベランダの小さな自然 いつも返信ありがとうございます。 ネットで調べたら一年草と書いてありますね。 種ができたら取りまきしてみようと思います。

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 11 วันที่ผ่านมา

    おめでとうございます!!!!!!🎉❤😊㊗️

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いします!

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 11 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 よろしくお願いします。

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 11 วันที่ผ่านมา

    食虫植物たちも気持ちよさそうですね!😊

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 そうですね!この後数分で止みましたが気温も下がって私も気持ち良かったです(笑)

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 11 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 良かったです!

  • @e5j0
    @e5j0 11 วันที่ผ่านมา

    うちのモウセンゴケカペンシス、葉っぱは成長してるんですが、まだ粘液が復活しないです😂 育てるの難しいです。 太陽浴びせすぎですかね? 窓辺に置いているんですが🤔 クーラーはつけてないです😮

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 4〜5時間直射日光に当たっているくらいならそこまで問題はないと思うんですが、株自体がその様な環境に慣れているのかどうかでも違ってきます。なので一概にそれが大丈夫とか駄目とは言えないのが現実です。 粘液が出てないだけで株が元気そうならしばらくは様子を見るしかないと思いますが、いつまでのその様な状態なら季節が少し涼しくなってきたらもう一度植え替えをし、その時に根伏せもして新たに株を増やす事も考えられた方が良いかもしれませんね。

    • @e5j0
      @e5j0 11 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 ありがとうございます! 年末頃に植え替えついでに根伏やってみます😃

  • @さん-u4k
    @さん-u4k 11 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。 この動画を参考に、ネペンテスを購入後植え替えして、外に置いて育てていたのですが、途端に元気がなくなり、袋が次々と枯れてしまいました、、😭 お水もしっかりあげてたのですが、何が悪かったのでしょうか、、?もしかして暑すぎたのかと思い、今は屋内に退避させています。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 11 วันที่ผ่านมา

      ご視聴、コメントありがとうございます。 それは心配ですね...種類は何でしょう? ネペンテスにとって今の時期はどちらかというと向いている環境ではありますが、おっしゃる通り暑過ぎます。 夜間の気温がもう少し下がってくれると良いのですが... ただ元気な株なら直射日光に長時間当てなければ今時期は屋外でも管理できます。 袋だけが枯れて葉は元気なら植え替えによるストレスが大きな原因だと思います。 今は直射日光は避け、なるべく湿度の高い(今時期は高いと思いますが)所に置き養生してあげてください。 それと動画内でもお話していますが、ネペンテスは常に用土が湿っているよりは乾湿をつけた水やりの方がいいので、用土の表面が乾いてから次の水やりというようにしてください。ただこの場合「湿度が高い」のが前提なのでネペンテス自身の調子にもよるんですが...順調にいけば新しい葉から伸びたツルの先には袋を付けてくれるはずです。 あと今は室内で管理されているとの事ですが、エアコンの風が直接当たる場所やキンキンに冷えた場所は避けてください。 それと1日に数回葉水をされるのも良いと思います。この時葉水した後全体が乾いてから次の葉水をするようにしてください。 また変化など何かありましたら気軽にコメントしてください。

  • @user-ey8id1vl2b
    @user-ey8id1vl2b 13 วันที่ผ่านมา

    こうした水を溜めて落とす系の食虫植物は本当に消化酵素を出しているのだろうかと疑問持ちますよね。 殆ど雨水とかな気がしますし、当然そうなれば薄まって消化酵素など効果あるのだろうかと思いますし。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 13 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 これらの食虫植物は「雨が降って捕虫葉に溜まり消化液が薄まる」っていう事は想定していないでしょうね(笑) そこで捕虫葉内のバクテリアの出番なんですが...進化の過程なのかは分かりませんが、こういうのを繰り返し食虫植物で無くなるもの、食虫植物になるものとが出てくるんでしょうかね?

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 13 วันที่ผ่านมา

    ベランダさん、こんにちは。 強い日射しのせいでしょうか?ハエトリソウの成長ぶりが見事です。 自生地も夏は暑いそうなので自生地に似ている環境が良いみたいですね。 サラセニアも大きく育っていますね。大きく育っている容姿は魅力的です。 昆虫のみならずトカゲまで捕らえるサラセニア。他の食虫植物も、 虫を捕らえる生きた自然の様子が見られるのも食虫植物栽培の醍醐味だと思います。 いつも食虫植物動画をありがとうございます。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 13 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 日本の夏は日中もですが夜間の気温が下がらないのが食虫植物達の調子を崩す原因だと思います。 我が家の食虫植物達は直射日光に慣れているので何とかはなっているんですが、やはり毎年この時期は不安ですね(笑)

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 14 วันที่ผ่านมา

    これは、ハエトリソウの熊手ですかね?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 14 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 はい。大彰園さんの“熊手”です。 “ワーウルフ”に似た捕虫葉ですね。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 13 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 大彰園さんでもあるのですね!

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 13 วันที่ผ่านมา

      熊手の販売元は大彰園さんです。

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 13 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 ありがとうございます😊後、水苔からなんだか藻が生えてきているのですがそれは、どうしたらいいですか?(肥料は、あげてません)

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 13 วันที่ผ่านมา

      濃い緑色をしていてヌルヌルした感じのですかね?部分的に少しなっている感じなら心配ないとは思いますが、用土の表面全体に拡がっていて臭いが出てる感じなら表面の変色している水苔だけを取り除いて、そこに新しい水苔を敷いてあげるといいと思います。

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 14 วันที่ผ่านมา

    モウセンゴケは、日があたったらピカピカして綺麗ですよね!✨

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 14 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 早朝に撮影したんですが、粘液が朝日に照らされキラキラして凄く綺麗でした!

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 14 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 朝が一番キレイですよね~

  • @atelier-syu
    @atelier-syu 14 วันที่ผ่านมา

    ベランダさんこんばんは😊 サラセニアにトカゲが捕まっちゃうことてあるんですね…びっくりです😲 今日は京都植物園で食虫植物の展示販売会があったので散財してきました笑 杜若園芸さんはネットで出てたのですがムシトリスミレのお目当てがあるかもしれないので伺おうと思ってます🙂 また変わった品種があればご報告します😀

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 14 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 前にも同じ事があったんですが、今回は全くそれを予想していなかったのでびっくりしてしまいました(笑) 私の地元の植物園も食虫植物展やってます。 即売会は楽しみなんですがお金が(笑) 杜若園芸さんってムシトリスミレもあるんですね!また色々と教えてください。

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 14 วันที่ผ่านมา

    コミュニティでコメントさせてもらったのですけどまさか サラセニア フラバの中でこんなことがあったなんて…😮😢

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 14 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 3年前にヤモリが捕虫葉の中に入ってた事あったんですが、今回は大きな昆虫が数匹入っているんだろうなくらいに思っていたので、ひっぱり出した時は「えっ!?」って感じでした...

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 14 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 コメントありがとうございます。こんなのがサラセニアの中に入ってたらビックリですね!

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 14 วันที่ผ่านมา

      びっくりです!それと臭いが強烈で(笑)

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 14 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 コメント遅くなりましたすみません🙇そうですよね。虫が腐っていたらとても臭いですよね〜!

  • @kuroto6707
    @kuroto6707 15 วันที่ผ่านมา

    僕も7月始めに買ってきて数週間たっていますが今でも植え替えた方がいいですか?育てているのは、ハエトリソウ、モウセンゴケ、ネペンテスアラタ、サラセニア、ヘリアンフォラです。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 15 วันที่ผ่านมา

      ご視聴、コメントありがとうございます。 私だったらすぐ植え替えしますが、植え替えするなら曇りの日など少しでも気温の低い日を選んで植え替えをしてしばらくは、直射日光の当たらないなるべく涼しい所で管理した方が無難だと思います。 完全にエアコンの効いた室内で管理されているならいつ植え替えされても大丈夫です。 ただキンキンに冷えた部屋やエアコンの風が直接当たる所は避けてください。 購入したままの状態の今、用土が臭う感じも食虫植物達が弱ってきている感じもなければ、なるべく涼しい環境下で管理をし、夏が終わって涼しくなってから植え替えするのもありだと思いますが、日々の観察はしっかりしてあげてください。

  • @user-bw8ng4pt3o
    @user-bw8ng4pt3o 16 วันที่ผ่านมา

    なにか大きい虫を食べたのでしょうか?

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 16 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 何食べたんでしょう?実は次の動画で明らかになります(笑)

    • @user-bw8ng4pt3o
      @user-bw8ng4pt3o 16 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 楽しみに待ってます!☺

  • @user-hj7hu5xx5u
    @user-hj7hu5xx5u 16 วันที่ผ่านมา

    とても変わっているハエトリソウですね。野菜のグリンリーフレタスみたい。

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 16 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 こちらは大彰園さんの“熊手”という変異種で2022年に販売され話題になりました。 店頭販売されている事は極稀で、通販で入手可能です。

  • @e5j0
    @e5j0 16 วันที่ผ่านมา

    うちのビナータこんなに綺麗に生えなくて、めっちゃながーく伸びた後、ヘニョって曲がって地面についちゃう…なぜ😂

    • @ベランダの小さな自然
      @ベランダの小さな自然 16 วันที่ผ่านมา

      いつもご覧いただきありがとうございます。 おそらくヤツマタだと思うんですが垂れ下がるのが普通です。 捕虫葉が立ち上がる“エクストレマ”という品種があり、ホームセンターでもたまに見かけます。ちなみにビナタのフタマタ(サスマタ)はノーマルでも捕虫葉が立ち上がるようです。 ただ捕虫葉の大きさなどで立ち上がる品種でも垂れ下がる場合もあります。 動画のビナタはエクストレマジャイアントプラントという品種です。

    • @e5j0
      @e5j0 16 วันที่ผ่านมา

      @@ベランダの小さな自然 なるほど! てっきり育て方が良くなかったと思ったら、そう言う品種なんですね!😂 来年エクストレマ探してみるかー🤔