本を非破壊&5分で電子書籍化できるスキャナ CZUR Shine&Aura

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024
  • 非破壊で本をスキャンできるオーバーヘッド型スキャナの紹介です。
    非破壊なので、図書館の本もスキャンして電子書籍化できます。
    なるべく早く短時間でスキャンできる方法を紹介しています。
    時短のための周辺グッズも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
    スキャン精度の比較PDFダウンロードリンク
    www.hashimotog...
    指サックメクリッコ ハニカム(一番紙をめくることに特化した指サックです)
    bungu.plus.co....
    CZUR Shine クラウドファンディング
    www.makuake.co...
    CZUR Aura購入
    www.amazon.co....
    著作権情報センター
    www.cric.or.jp...
    ハシモトギター教室ホームページ
    www.hashimotog...
    愛知県 豊田市 みよし市 ギター教室

ความคิดเห็น • 33

  • @nm2664
    @nm2664 3 ปีที่แล้ว +19

    非破壊は確かに無双。稀少本や図書館本なんかだと一択(てか、図書館さんもこうして貸し出せば省スペースになるのにと常々思う)。私のニーズは専門書なんか検索は紙の方が速いので自炊後も捨てられないこと。ゆえにこの商品も検討した。ただ諦めたのは数百ページの読み込みは時間かかること(薄い本はいい)。30千円とやや高いこと、場所とること。やっぱscansnap神。裁断後、”とじた君”(1万円以下)などで再生が吉かな。

  • @s.kokia-sam
    @s.kokia-sam 8 หลายเดือนก่อน

    こちらを参考にAuraを購入しました!A3の厚めの教科書も問題なくいけてます❤赤い3本線、実際体験すると分かりやすくて良いですね。断裁せずipadに取り込みたかったので大変参考になりました。滑り止めを買いに行きます🎉

  • @kokoriko08
    @kokoriko08 2 ปีที่แล้ว +2

    とても興味深い動画をありがとうございました。現時点ではShine Ultra Proという2400万画素機が出ていますから
    Auraとどのような勝負になるのか、さらに興味をかき立てられました。

  • @802sei
    @802sei 4 ปีที่แล้ว +20

    参考にさせていただきます!ちなみにこの動画で使われている本は見開きしやすいものですが、大半の本はここまで見開くには手でしっかり押さえないといけないような気もしますが、その場合にはどのような対策がとれるでしょうか?

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  4 ปีที่แล้ว +8

      ありがとうございます!
      ぜひ参考にしてみてください!
      ここまで開かなくても補正機能で読めるレベルにはなりますよ。
      それか両手で押さえるかですね。ただ、他の本でもスキャンしていますが、あまりそういったことは思わなかったので、やってみると意外に問題なくできるかと。。。1度お試しいただければ幸いです!

  • @pmode50
    @pmode50 ปีที่แล้ว

    光沢紙はどうなの

  • @ベオベオ
    @ベオベオ 3 ปีที่แล้ว +3

    自分でやるぶんには合法でしたっけ。
    でも本当あらゆる書籍電子化して欲しい...。文字の本とマンガ合わせて4000冊くらいあるのに紙媒体じゃ管理しきれないだろ。結局処分する羽目になる。

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  3 ปีที่แล้ว +1

      そうです!個人で楽しむ分は合法です!委託などしすると違法だったかと。
      その辺についてはもう一本の動画で説明しているので良かったら見てみてください!
      th-cam.com/video/gR6V8GHPLlE/w-d-xo.html
      手持ちの本が全部電子書籍にできるといいですよね。。。
      もっともっと簡単にできるようになってほしいものです。

  • @Spanktime
    @Spanktime 4 ปีที่แล้ว +5

    CZUR Auraの購入を検討しております。有益な情報ありがとうございます。
    100均の指サックが写り込んだ場合には自動補正機能で消すことは可能でしょうか?

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。少しでもお役にたてば幸いです。
      自動補正機能(指消し)ですが、正直機能する時としない時があるんですよね。
      リンク先にあるスキャンしたものを見てもらうと分かるんですが、指が入っているものと入っていないものがあります。
      なので、指サックの場合も同様かと思います。手動で切り取ることはできますが。
      ちなみに指消しの機能オンにしたときに紙の色と指の色が近すぎると警告が出るときがあるので、あえて指サックを紙の色とコントラストがある色にすると認識率があがるかもです。
      もしくはアイデアですが、紙の色に近い白色の指サックとかにすれば気にならないかも?
      ご参考までに。

    • @Spanktime
      @Spanktime 4 ปีที่แล้ว +1

      早速のご回答、誠にありがとうございます。
      知りたい情報が詰まっておりますので、動画も何度も見直しております。
      付属のプラスチック製の指サックの場合はしっかり消去されるんですよね。見た目からはプラスチック製だといかにも使い難そうで、これがゴム製だったらと思います。
      スキャンはカラーページの多い雑誌をメインで考えているのですが、指消去は色々試行錯誤する必要がありそうです。

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  4 ปีที่แล้ว +5

      こちらこそ何度も見ていただきありがとうございます!
      実は付属のプラスチック製の指サックでも消してくれないことがあります。
      白黒だと指はあんまり気にならないんですが、カラーだと気になるかもしれませんね。
      いろいろ試行錯誤すれば高確率で消せそうな気もするのですが、その辺はあまりこだわってやっていませんでした。
      お力になれずすみません。

  • @Spanktime
    @Spanktime 4 ปีที่แล้ว +4

    早速購入しまして、試行錯誤の日々です。部屋の照明の関係なのか光の反射が一番の課題です。
    一点お伺いしたいのですが、ご回答頂いた残った指を手動で切り取る機能は、付属ソフトについているのでしょうか?探したのですが見当たらず、ご教授頂けたらありがたいです。

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  4 ปีที่แล้ว +1

      ご連絡ありがとうございます。
      反射ですか。私はあまり気にならなかったのですが、shineの照明の明るさを調整してもダメですかね?
      ちなみにAuraだと背面のライトに切り替えれば反射も飛ばせるのですが。
      手動の切り取り機能はページの選択した範囲だけ切り取るものがあったかと思います。そちらです。
      ちょっと言葉だけだと説明しにくいのですが。。。多分説明書にも記載はあったかと思います。
      よろしくお願いいたします!

    • @Spanktime
      @Spanktime 4 ปีที่แล้ว +1

      ご回答ありがとうございます。
      Auraを購入したのですが、部屋の照明がキツいのか背面ライトにしても反射が残ります。自然な明るさがある日中にやるしかないのか。。。
      ご回答頂いたカットする機能、『切断』と説明書にあるものですかね。今度試してみます。
      今日は100均で滑り止めシートを購入してきました。
      いつもありがとうございます‼︎

    • @zam58351
      @zam58351 3 หลายเดือนก่อน

      @@toshitoshi0620jazz

  • @amuroleo8373
    @amuroleo8373 3 ปีที่แล้ว +1

    オーラで、厚い本 (たとえば厚み60mm)をスキャンするには、オーラ本体の下に台を敷くと、うまくスキャンできるでしょうか?読み取りレンズと被写体の距離を調整すれば、厚い本でもうまくスキャンできる気がしますが。

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!確かにそれはうまくいくかもしれませんね。
      ただ、そこまで試したことがないので、なんとも言えないです。
      日本の総代理店があるので、そちらに聞いてみると
      何か分かるかもしれません。
      一度ご質問いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • @ホークス命くろピィ
    @ホークス命くろピィ 3 ปีที่แล้ว +3

    とてもわかりやすい解説、アドバイスありがとうございます。
    300から400ページのフルカラーの医学書をスキャンするのであればShineではむずかしいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      そうですね。どれぐらいのサイズかが分からないのですが、
      サイズも大きそうだし、ページ数もあるのでAuraの方がいいかとは思いますが、
      やってみないことには実際はどうなのかはなんとも言えないですね。。。

  • @れいな-x6u
    @れいな-x6u 3 ปีที่แล้ว

    この機械でスキャンしたPDFは読み上げに反応しますか?宜しくお願い致します。

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      OCRには対応しているので、それを読み上げてくれるPDFビューワーならいけると思います。
      正確に知りたい場合は、販売店さんにご確認いただければ幸いです。
      よろしくお願いいたします!

  • @cj4460
    @cj4460 3 ปีที่แล้ว

    コレ、良いなぁ
    iPad Proで楽譜をスキャンして使ってるんですが、スキャナアプリがイマイチで、ストレスたまるんですよ。
    iPadに直接繋げられると良いのですが、パソコン介さないとダメなのかな。。。

    • @cj4460
      @cj4460 3 ปีที่แล้ว +1

      スミマセン、同じようなコメ、あったんですね。みんな考えることはおんなじw
      というか、コレはiPad側の問題ですね

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  3 ปีที่แล้ว

      そうですね(笑)
      私もこのご時世にパソコンが必須というのは。。。と思っていたらやっぱりメーカーさんも考えていたみたいですね。
      一応日本で発売になった場合はまたレビュー依頼をしていただけるという話を頂いたので、その時は動画をアップする予定です!

  • @garnet09875
    @garnet09875 4 ปีที่แล้ว +2

    パソコンなしでも作業できますか?

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  4 ปีที่แล้ว

      できないですね。次期モデルでできるようです。発売は先ですが。。。
      そちらが出たら僕も買い替えようかなっと思っています。

    • @garnet09875
      @garnet09875 4 ปีที่แล้ว

      @@toshitoshi0620jazz 次期モデルはいつご出るんでしょうか?

    • @toshitoshi0620jazz
      @toshitoshi0620jazz  4 ปีที่แล้ว +1

      @@garnet09875 すみません。分からないんですよね。メーカーの人なら分かるかもしれませんので、気になるようでしたら、1度聞いてみてください。
      お力になれず申し訳ありません。

  • @虹野向平
    @虹野向平 3 ปีที่แล้ว +1

    WIーFI対応なら文句無しで欲しい

  • @integral7070
    @integral7070 ปีที่แล้ว +1

    オリジナルマットいらん説