固定電話の大変革!昔ながらの固定電話は「メタルIP電話」に切り替わります。(続編は概要欄参照)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 1K

  • @bdash7778
    @bdash7778 2 ปีที่แล้ว +171

    黒電話は電気をつかわないから災害時でも繋がるし、回線パンクのリスクもないので信頼度は抜群。

    • @まつへい-z9w
      @まつへい-z9w 2 ปีที่แล้ว +27

      通話の音質も一番いいって聞いた事がある様な気がする。

    • @kosetei1
      @kosetei1 2 ปีที่แล้ว +21

      なんせアナログだしな

    • @西村仁-t7v
      @西村仁-t7v 2 ปีที่แล้ว +26

      電機使うんです。電話局に電源があるのですよ

    • @kosetei1
      @kosetei1 2 ปีที่แล้ว +18

      @@西村仁-t7v たしかに。電話局側が停電だったら終わりだ。

    • @mugimeshitaitarou
      @mugimeshitaitarou 2 ปีที่แล้ว +27

      黒電話は壊れない
      昔、地元の電気屋で勤務していた時にそこの女将が言ってましたが本当だなぁと思います。

  • @asarishoui6748
    @asarishoui6748 4 ปีที่แล้ว +160

    震災時、携帯電話はすぐに使えなくなり、真っ暗な中、公衆電話からアナログ回線の家電に連絡が入った時とても安心しました。その後光に変えるセールス電話がかかってきても、その時を思い出してなかなか変えられずに今に至ります。

    • @大﨑操美
      @大﨑操美 4 ปีที่แล้ว +6

      syuuichi nojima 固定電話買う事決めていたが悩むな  聴けば良い!

    • @Sono_Manma
      @Sono_Manma 2 ปีที่แล้ว +7

      無停電電源装置で対応できれば良いんだけどねー。

    • @幕田静子-z4y
      @幕田静子-z4y 2 ปีที่แล้ว +2

      24年の何何月ですか?

  • @sakukobayasi
    @sakukobayasi 4 ปีที่แล้ว +96

    聞きやすい声だなぁ〜
    ちゃんと勉強しとる。
    PSTN時代に中の人だったから何だか懐かしい。

  • @さし-c3j
    @さし-c3j 4 ปีที่แล้ว +179

    貴重なお話感謝します。固定電話の終焉を感じますが、昔払った7万いくらかの加入権のお金は返すべきです。何でもかんでも経済優先の政策の犠牲になりたくありません。

    • @rintositesigure4
      @rintositesigure4 4 ปีที่แล้ว +13

      この施設設置負担金は、加入電話等のサービス提供に必要な弊社の市内交換局ビルからお客さまの宅内までの加入者回線の建設費用の一部を、基本料の前払い的な位置付けでご負担していただくものであり、お客さまがお支払いいただいた額を加入者回線設備の建設費用から圧縮することにより、月々の基本料を割安な水準に設定することでお客さまに還元させていただいており、解約時等にも返還いたしておりません。
      従って、施設設置負担金は、弊社が電話加入権の財産的価値を保証しているものではありませんが、社会実態としては、電話加入権の取引市場が形成されています。また、質権の設定が認められ、法人税法上非減価償却資産とされる等の諸制度が設けられています。
      NTT東日本のHP(施設設置負担金についてのご説明 平成16年11月5日のものをコピペ)
      ※この施設設置負担金=電話加入権を指します。

    • @rintositesigure4
      @rintositesigure4 4 ปีที่แล้ว +5

      だそうですよ

    • @さし-c3j
      @さし-c3j 4 ปีที่แล้ว +39

      ご配慮感謝します。NTTの主張は多少知っていましたが、そもそも売買されてきた実態などからすれば、NTT の主張は単なる主張でしかないと世間は理解していると思います。声をあげていきたいと思います。

    • @さし-c3j
      @さし-c3j 4 ปีที่แล้ว +8

      コメントありがとうございます。
      我々のような第三者が、公平な視点で今後の方向性に関与していことが肝要であると考えています。

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 4 ปีที่แล้ว +9

      @@rintositesigure4
               テレホンカードも売りまくったですよね。

  • @nnoninoninanoni6212
    @nnoninoninanoni6212 4 ปีที่แล้ว +91

    非常に分かりやすいです。本当は総務省やNTTが説明すべきなのですが・・・

  • @aat771
    @aat771 4 ปีที่แล้ว +32

    電話網は1対1網なので、1対多のIP網よりも、遥かに確実で高速で音質もよい。
    インターネットが混雑したり、災害時などには全く使えなくなってしまうIP網とは根本から異なる。
    ユーザーの同意なしに一方的な変更は変更は許されない。
    変更するなら先ず電話債券代金を返還してからの個別交渉とならなければいけない。
    私は同意しないけどね。

  • @yasut.8208
    @yasut.8208 3 ปีที่แล้ว +108

    固定電話をひいた時に”電話加入権”で7万円位払いましたが、これどうなるか続編をお願いします!!大手企業だと相当数の加入権を資産計上してると思うんだけど、どうすんだろうね・・・

    • @山田太郎-g7x9j
      @山田太郎-g7x9j 2 ปีที่แล้ว +25

      NTTは踏み倒すつもりのようです。実際の例としてNTTドコモのショルダ-フォンの実例が有りますから。

    • @おらは人気者
      @おらは人気者 2 ปีที่แล้ว +1

      固定電話を解約する時に、返して貰えなかった。何とか理由をつけて、踏み倒されてしまった。しかし、今固定電話を引くと、工事費だけで、いいらしい❗引く人がいればの話だが❗

  • @なつめん-d3i
    @なつめん-d3i 4 ปีที่แล้ว +415

    また、サービス終了するから
    固定電話機新しくしやんとダメですよー!
    みたいな詐欺まがいの高齢者をだますような電話機の売り方でめちゃめちゃ文句でそうですねぇ

    • @トーマスエディ
      @トーマスエディ 4 ปีที่แล้ว +40

      只でさえ色々安くなるとか、NTT語ってやらなくていい工事やらせようとしてくる業者多いですね。

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 ปีที่แล้ว +14

      うちのひかり電話はアナログ回線用電話機ですよ

    • @sumasapo
      @sumasapo  4 ปีที่แล้ว +37

      そういう詐欺まがいの営業がないことを祈ります

    • @ib4950
      @ib4950 4 ปีที่แล้ว +8

      黒電話の中身を携帯電話にすげ替えるだけ。ね、簡単でしょう?

    • @高橋好恵-j1k
      @高橋好恵-j1k 4 ปีที่แล้ว +3

      @@トーマスエディ ゎー、ー。わ、を、ー。~。わ、~、ん、を、を、ゎ、を、ゎ

  • @ひぽぽたます-e2f
    @ひぽぽたます-e2f 4 ปีที่แล้ว +40

    大変聴きやすくわかりやすい内容にまとまっていました。

  • @inana_000
    @inana_000 4 ปีที่แล้ว +11

    ちなみに光電話へ移行した後、不要となったメタル引込線はNTTの116センターへ電話すれば無償で撤去してくれる。(むしろNTTとしては撤去させてほしい)
    もしそのあとにアナログ電話へ戻したくなった場合(停電や光の故障時に固定電話が使えなくなるのが嫌などの理由)のメタル線再引込も無償。

  • @takaame9980
    @takaame9980 3 ปีที่แล้ว +8

    すごく参考になりました!
    懐かしいワードが出てきましたね。
    NTT東日本とNTTコミュニケーションズから請求がある謎が解けました!
    声かわいいな!
    今後もよろしくお願いします!

  • @Neopsy38
    @Neopsy38 4 ปีที่แล้ว +1

    内容のことでなくてすいません。
    今まで色々動画見てきた中で一番聴きやすい声でテンポもよく、つい引き込まれて聞き入りました。

    • @sumasapo
      @sumasapo  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 4 ปีที่แล้ว +73

    因みに、電話局の交換機ははるか昔に製造を止めてるので、
    これから先交換はコンピューターによるパケットでしかできません、ということだね。あくまで電話局の話。

  • @ミーちゃん-d9g
    @ミーちゃん-d9g 4 ปีที่แล้ว +2

    昨年、大規模停電があったのですが公衆電話だけが繋がった理由を単にアナログと理解してしまっていました。ようやく謎が解けました。有難う御座います🍒

  • @Ken-mw3wr
    @Ken-mw3wr 4 ปีที่แล้ว +57

    光になると災害復旧は極端に遅くなる。
    メタルだととりあえず手びねりで復旧できるが、断線したファイバーはそのようにいかない。

    • @壇ノ浦飯田橋
      @壇ノ浦飯田橋 3 ปีที่แล้ว +2

      どこが断線してるか特定するの面倒だから、移動基地局でええやんってことかもね。

  • @suziewong03
    @suziewong03 3 ปีที่แล้ว +2

    そのまま電話機が使えるのを知って安心しました。
    ありがとうございます。

  • @上野哲-q9e
    @上野哲-q9e 3 ปีที่แล้ว +24

    メタル線の維持についてはかなり心配ですね。
    此処では解説されていませんが、従来使われている「クロスバー交換機」の維持費についても宜しくお願いします。NTTが従来型の通信網維持のネック(高コスト)に成っている筈です。

  • @jt-pt5fx
    @jt-pt5fx 4 ปีที่แล้ว +108

    はるかちゃんの声、聴き易くてとても好きです!

  • @きなこアンディ
    @きなこアンディ 4 ปีที่แล้ว +82

    はるかちゃんの声&話し方ってほんとかわいいし聞いてて嫌みがないですね!
    女の私も好きになってしまいます💛

    • @sumasapo
      @sumasapo  4 ปีที่แล้ว +12

      ありがとうございます😊

  • @rb-kd7gf
    @rb-kd7gf 4 ปีที่แล้ว +4

    固定電話を検索してこちらにたどり着きました。とても説明がわかりやすく、耳障りのいい可愛らしい女性の声でとても癒されます。光回線やブルー(トゥース!)笑についても勉強になりました。まだ見ていない動画もあるので、徐々に勉強していきたいと思っています。ありがとうございます。

  • @kkkinoko2
    @kkkinoko2 4 ปีที่แล้ว +29

    電話網、電話線じたいにそこそこの高電圧が流れてるから、3.11の震災が起きた後も電気点かない中普通に使えるんだよなぁ
    びっくりするぐらいすんごい信頼性だったw

  • @aircon1
    @aircon1 4 ปีที่แล้ว +74

    この動画作ってる人はすげーな。めちゃめちゃ手間かかってる

    • @金子ひでひろ-l7h
      @金子ひでひろ-l7h 4 ปีที่แล้ว +2

      スマホで間に合いますよね。

    • @Kagamine2839
      @Kagamine2839 3 ปีที่แล้ว +1

      @@金子ひでひろ-l7h 今する話じゃないんじゃないですか?
      返信欄じゃなくコメント欄にコメントしてください
      喧嘩腰ですみません

  • @junichinishino2652
    @junichinishino2652 4 ปีที่แล้ว +56

    今までの電話回線はNTT給電のため停電時でも使えたのですが、IP回線ですとそれができなくなるので、
    注意が必要ですね。

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 4 ปีที่แล้ว +3

      収容局から先で変換するので、収容局の装置も変わらないという事ですよね?
      それなら給電形式も変わらないのでは?

    • @kotetsu2679
      @kotetsu2679 4 ปีที่แล้ว +2

      今の電話機では電源線が意味を無くしてるので出来ませんよ

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 4 ปีที่แล้ว +8

      @@kotetsu2679
      私の所では家庭の電話も事務所の電話も停電時使用できます。
      家庭の電話はパナソニックですが、確認するとこれまで販売した7割くらいは停電対応機種になっています。
      多分、停電時で使えない機種の方が少数ではないでしょうか?

    • @BG-ki5ux
      @BG-ki5ux 4 ปีที่แล้ว +3

      給電形式は変わらないですね
      電話機の機種にもよりますが基本的に電話機のACアダプタは多機能(留守電や画面表示)に使われてるだけで
      電話機能だけなら使える機種が多いです
      プッシュボタンの取得と信号送出に外部電源使ってる電話機もありますがそれでも電池パックなんかで対策してると思います
      電話機能の電源を電話線から取ってるかACアダプタから取ってるかで変わります

  • @Michel-vv6hp
    @Michel-vv6hp 4 ปีที่แล้ว +16

    NTTフレッツのひかり電話対応HGWは、地味にパルスダイヤルにも対応していて、黒電話もケーブルをRJ11に変換さえすれば使えるらしい。
    ちなみに、黒電話に限らず、留守電やコードレス子機などの付加機能は止まってしまうけど、通話は電源無しでもできる電話機は結構ありますね。

  • @FULLPW
    @FULLPW 3 ปีที่แล้ว +4

    投稿者さん、投稿おつかれさまです。毎回楽しく拝見しています。PSTN … 公衆電話網。停電していても、電話はつながるっていう仕組みをトリックにした探偵物(映画や漫画など)も、昔はけっこうありましたね。なつかしいです。

  • @555holon
    @555holon 3 ปีที่แล้ว +1

    内容に興味あるかっつったらそんなだけど、いい声だから最後まで聞いちゃう。

  • @leftysam1942
    @leftysam1942 2 ปีที่แล้ว +5

    ありがとう、わかりやすい解説でした。”老兵は消え去るのみ”を実感しましたよ。

  • @最上結
    @最上結 4 ปีที่แล้ว +33

    電電公社時代に生まれていない世代としてはわかりやすい解説で有り難いと共に、固定電話を利用している親に解説面倒なのでこの動画を見るようぶん投げようと思ってます。
    あと、コメント欄で知りましたが、電話機自体新しくしないでいいんですね。これは朗報。

  • @clove3340
    @clove3340 3 ปีที่แล้ว +57

    分かりやすい説明と聞きやすい声で長いなんて感じずに最後までストレスなく聞けてとても勉強になりました。
    ありがとうございます(^^)/

  • @ankun_da
    @ankun_da 2 ปีที่แล้ว +1

    元電話屋です。ものすごく分かりやすい説明でした😆

  • @masahiro579
    @masahiro579 4 ปีที่แล้ว +52

    昔からの固定電話は、電気も流れていたので停電しても電話は通じました。IP電話は停電したら通じないでしょ!だからダメ!

    • @住川幸博
      @住川幸博 3 ปีที่แล้ว

      @青ボールペン さん
      その「最強な携帯電話機」の連続通話時間はいかほど?

  • @象牙色旧橙色
    @象牙色旧橙色 4 ปีที่แล้ว +13

    NTTとNTTコミュニケーション・KDDIはそう言う事だったのか、勉強なった。相変わらず話し方がうまいというか綺麗ですねw。最後の方「なくなる日も」が「なるなる日も」になってる。w

  • @Miyuki_James
    @Miyuki_James 4 ปีที่แล้ว +17

    どちらかと言うと、ビジネスでISDN利用している所の方が影響が大きいのではないかな。もっと影響が大きいのは、回線保留機能が必要な特番電話ですね。コールバック対応(それでも完全な代替になるかは微妙なの)のシステムにリプレースする必要があるので。

  • @小田道子-m1s
    @小田道子-m1s 3 ปีที่แล้ว +2

    57歳のおばさんですが、とてもわかりやすく、ストンと腹に落ちます!

  • @smomiyama
    @smomiyama 4 ปีที่แล้ว +4

    自分はひかり電話なので、あまり関係なかったですが
    今回のお話、よ~~~く分かりました。
    ありがとうございました。

  • @中峰満弥
    @中峰満弥 4 ปีที่แล้ว +50

    今は昔の話ですが…
    ダイヤル回線からプッシュホン回線に替えるのに…
    確か4万円の債権購入が必須でした…タク

    • @玉置清二
      @玉置清二 4 ปีที่แล้ว +9

      他家満弥
      加入権とは別に買う必要があったと親から聞きましたね
      一応、召喚されたみたいですが

  • @ぶんぶんぶんぶん-c8x
    @ぶんぶんぶんぶん-c8x 4 ปีที่แล้ว +128

    昔、家電話を引くのに10万ぐらいかかった気がするけど、当時は収入少ないから大変だったような

    • @コンタミ-n9d
      @コンタミ-n9d 4 ปีที่แล้ว +22

      昔の契約はNTTから回線を借りてる、という体だったからね。社会人になって独り暮らし始めた20年前、むちゃ高い電話回線に驚愕したのをよく覚えている

    • @vuytskk
      @vuytskk 4 ปีที่แล้ว +27

      電話をやめるとき債権代が返ってくると言われてたけど、今は返ってこないらしい。

    • @JunConstellation
      @JunConstellation 4 ปีที่แล้ว +15

      この初期費用、「加入権」と言われる方がほとんどですが、実際の書類には「施設設置負担金」となっています。動画でも流れていましたが、NTT法では1件でも利用者がいれば、山奥まで電話線を引く義務がある「ユニバーサルサービス」となっています。赤字になってもサービス提供しろということですから、そのサービスを受けるために必要な設備には莫大な費用が掛かっています。
      ですので、これから利用するから加入権を買う、というわけではなく、電話のサービスを受けたいのなら、今までかかってきた費用の一部を応分に負担してね、という主旨なんです。
      ですからいままで掛かってきた施設の費用を負担しただけなので、解約する時に返金されることはありません。設備を減らすわけにはいきませんから。
      今は施設設置負担金のない月額料金体系もありますが、その場合は基本料が高くなっています。
      施設設置負担金はその時代は7万円強ですから10万という事でしたら7万円+工事費だったんだと思います。

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 4 ปีที่แล้ว +5

      @@vuytskk さん 債券は殆どの人が売却して加入権だけを持っていました。解約しても返金されないので、加入権を不動産屋で売買していました。

    • @takeob3889
      @takeob3889 4 ปีที่แล้ว +7

      加入権、今ではもうないに
      等しいんですね

  • @rmc2809
    @rmc2809 4 ปีที่แล้ว +37

    昔、固定電話加入した時の権利金はどうなったんでしょう、6万円くらい支払いました、返金はないのですかね、泥棒ではないですか、

    • @MK-vu6hu
      @MK-vu6hu 3 ปีที่แล้ว +3

      相続の対象だったんですよね ほんと泥棒

  • @にゃんちくしょう-t4r
    @にゃんちくしょう-t4r 2 ปีที่แล้ว +3

    可愛い、声が良い
    必要無い情報でしたが見てしまいました

  • @エリンギバター-z9x
    @エリンギバター-z9x 4 ปีที่แล้ว +132

    かつて、加入権取得に7万も払わされたのは懐かしい思い出だったな。
    留守番電話が出るまで電話機にACアダプターなんて確かに無かったですね。

    • @玉置清二
      @玉置清二 4 ปีที่แล้ว +25

      kt-my-channnel 私も7万で買いました。今は、ネットの回線です。あの加入権はどうしたらいいか…

    • @aarchy4795
      @aarchy4795 4 ปีที่แล้ว +35

      @@玉置清二 電話加入権、ぜひともNTTに買い取らせたいですね!

    • @gori2039
      @gori2039 4 ปีที่แล้ว +24

      加入権利…
      どこかに行ってしまいましたね(笑)
      7万😰😰😰
      ボーナスで電話を引いたな~

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 4 ปีที่แล้ว +7

      @@J君-l8k   詳細な資料をありがとうございました。政府はウヤムヤにするのが上手いですね。電話線と交換手が不要になるのは良いことなんでしょうね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 4 ปีที่แล้ว +21

      古い電話は電源不要だから停電になっても使えた。災害には強かった。

  • @ヨコシマクロ-u5c
    @ヨコシマクロ-u5c 4 ปีที่แล้ว +50

    お疲れ様です、古い推理作品だと固定電話の線を切るのがお約束でしたね。

    • @金子ひでひろ-l7h
      @金子ひでひろ-l7h 4 ปีที่แล้ว +3

      固定電話が消えようとするのは本当ですよ。

  • @kovajp
    @kovajp 2 ปีที่แล้ว +4

    とてもわかり易い!ありがとうございました。

  • @yohhaduki
    @yohhaduki 4 ปีที่แล้ว +31

    「マイライン」懐かしい単語を聞いた!

  • @aire116
    @aire116 2 ปีที่แล้ว +11

    以前、マイラインの通知が来て何のことかわからず、ほっぽっておりましたが、はるかさんの解説でようやく理解できました。IP電話の交換機を売る会社に勤めていたので、メタルをやめると災害時に困るとけっこうお客様に抵抗されていた記憶があります。この問題はどうなったんだろう?災害時は携帯の方が頼れる、に判断が変わったのでしょうか。

  • @みかみん-j5i
    @みかみん-j5i 4 ปีที่แล้ว +13

    昔は電話番号の権利を売るって店が普通にあったよね。
    PHSの時代に家電話無くて部屋を借りようとすると「(固定)電話ないの!?」って言われた事あるね。
    今はスマホあればそれで良いけど、テクノロジーの変わり目はホントに困った事が多かった。

  • @藤野登史
    @藤野登史 4 ปีที่แล้ว +25

    声が可愛すぎる😍

  • @kohakumerano
    @kohakumerano 4 ปีที่แล้ว +127

    固定電話を引くときに出した、権利金を返してほしいです~。

    • @hagakuresaga9005
      @hagakuresaga9005 4 ปีที่แล้ว +23

      賛成です。
      権利金10万円払ったのですが一体どうなったんでしょうかね^^
      返金して欲しいです。
      IPだか何だか知らないが10万円返せえ~~^^

    • @JOS4375
      @JOS4375 4 ปีที่แล้ว +4

      そうそう。むかし一人暮らし始めたとき権利金払って電話引いたんだよなあ。まあインタネットのインフラに使われてると思えばいいか。(笑)

    • @hagakuresaga9005
      @hagakuresaga9005 4 ปีที่แล้ว +2

      @@JOS4375 様
      本当にそれでいいんですか??^^
      何を言っても無駄な抵抗ですが^^

    • @JOS4375
      @JOS4375 4 ปีที่แล้ว +3

      @@hagakuresaga9005 いいんじゃないですか。もしインターネットが普及していなかったらいまだに黒電話だったかもしれませんし。まあよしとします。

    • @hagakuresaga9005
      @hagakuresaga9005 4 ปีที่แล้ว +6

      @@JOS4375 様
      黒電話でいいです^^
      スマホも携帯も使ってません^^

  • @髙橋信行-j2o
    @髙橋信行-j2o 4 ปีที่แล้ว +6

    とってもわかり易い。解説の声が可愛い‼︎ 声にLoveしてます❗️

  • @きぃやん-r1k
    @きぃやん-r1k 4 ปีที่แล้ว +123

    ためになる情報でした
    そういやむかし、電話回線が売れたことを
    今の若者は知らないのよね

    • @エリンギバター-z9x
      @エリンギバター-z9x 4 ปีที่แล้ว +28

      サラ金から借りるときの担保にも使えた時代もありました。

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 ปีที่แล้ว +14

      電電公社時代ですよね

    • @オリンピック万博二回目
      @オリンピック万博二回目 4 ปีที่แล้ว +9

      5万円ぐらいだったっと思います。

    • @Eboshi69
      @Eboshi69 4 ปีที่แล้ว +13

      @@オリンピック万博二回目 当時電電公社で電話加入権を購入したときは72,000円だった記憶(不確かですがw)

    • @ダダダ-w8u
      @ダダダ-w8u 4 ปีที่แล้ว +9

      質屋で電話権利買ったりしましたね~

  • @hana-ye9wi
    @hana-ye9wi 4 ปีที่แล้ว +3

    詳しい情報有り難うございます
    凄い参考になりました

    • @sumasapo
      @sumasapo  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @末松秀晶
    @末松秀晶 4 ปีที่แล้ว +20

    後発参入の通信事業業者は、美味しいところだけをついばんで利益を出している状態。
    NTTは昔の国鉄のように利益率が低かったり、下手すりゃ大赤字の地域までカバーしてしかも維持しなければならない。
    その状況で『NTTは市場を独占していて不公平だ』とか言われるんですよね‥‥‥
    だったらあなた方もNTTと同じように不採算地域にも通信網を広げて維持すればいいじゃない、って思いますがね。

  • @長峯静雄-p5q
    @長峯静雄-p5q 4 ปีที่แล้ว +13

    災害時の電力供給の遮断に備える必要が無かった昔、
    現在のようにほぼ全てのものが電力を必要とする世の中では
    非常用に電源の確保の必要性が急務になっている事を痛感します。

  • @age-maru
    @age-maru 2 ปีที่แล้ว +3

    いまだにYBBのADSLを使ってるけど、これもアナログ回線使ってるから、長くても、あと3年やね。月額千円という破格でネットを提供してくれたけど、廃線になったら、楽天モバイルのテザリングになるかな。電話(FAX)&ネットで2700円だったのが、4200円になるなあ。

  • @neaka-ku9tv
    @neaka-ku9tv 4 ปีที่แล้ว +8

    昔電話加入権と言う債権が有って、初期費約20万くらい払わないと固定電話を引けない時代が有った。そして電話加入権は売買の対象にもなった

  • @panda-kopanda-No.1
    @panda-kopanda-No.1 4 ปีที่แล้ว +17

    ややっこしい話なのに分かりやすい。動画編集してる人の構成力が高いのか、はるかちゃんのしゃべりがいいのか?

  • @与那城正行
    @与那城正行 2 ปีที่แล้ว

    またまたありがとうございます

  • @AF-ys2if
    @AF-ys2if 4 ปีที่แล้ว +16

    網だけがIP化されるからパルス式の黒電話でもトーン式でも今の電話機でOKなのかな?局給電されるだろうから黒電話は停電時でも使えそう

    • @AF-ys2if
      @AF-ys2if 3 ปีที่แล้ว +1

      @kitakubokita
      第一段階としてメタルIP電話化なので電源は必要ないでしょうね。PSTN網をIP化するだけなので・・・
      ただ、網だけがIP化され家に引き込まれるのは「メタル線」だから今使ってる電話機をそのままでもいいと思ってましたが、どうもNTT第二段階として本格的に引き込みのメタル線を廃止させる方向のようなので今後はネットに繋がない高齢者のようなお宅にも光を入れる必要が出てくるかと思われます。
      一部のご家庭、職場では光モバイルバッテリーが必要になるかもしれなませんね。

  • @mc12053
    @mc12053 2 ปีที่แล้ว +1

    家はNTTのホームテレホンなんだけど、モジュラージャックに改変を加え、故・祖母宅の黒電話を持ち込んで
    利用してます。呼び出しのベル音が懐かしいです。ちなみにパルス呼び出し回線です。

  • @みざち
    @みざち 4 ปีที่แล้ว +34

    父親が死んで、その時期に自宅にいられないから実家の代表として固定電話じゃなくて携帯電話番号を書き込んだら、
    事情説明する前に小馬鹿にするような言われ方したわ、お坊さんって意外と世間知らずなのね

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 4 ปีที่แล้ว +7

      みざち 一時050金融が流行ったり、プリペイド携帯が密入国の連絡に使われたりして、携帯電話=根無草のイメージがあるのでしょう。今でもちゃんとした店舗は固定電話の番号を持っていますね。

    • @hitoshihirota77
      @hitoshihirota77 4 ปีที่แล้ว +1

      I’m just

    • @moheji-henoheno
      @moheji-henoheno 3 ปีที่แล้ว

      最近は企業も050多くなって来ましたけどね

  • @Seven-Lucky-God
    @Seven-Lucky-God 4 ปีที่แล้ว +2

    凄く分かりやすい説明感謝です。

  • @KazuhikoOkumura
    @KazuhikoOkumura 4 ปีที่แล้ว +11

    はるかさんの説明解りやすいから好きです。声もかわいいキャラで癒やされます。応援しています。

  • @yosihirowada9013
    @yosihirowada9013 4 ปีที่แล้ว +27

    NTTが強すぎるとか言っているが「通信基礎の部分の管理」を他社が借り受けているのだから仕方が無い事を無視している。

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 4 ปีที่แล้ว +3

    横浜市では避難拠点に
    「非常用公衆電話」
    として在来メタル回線が
    引き込んであります。
    普段はジャックだけですが、
    非常時は防災倉庫の電話機を
    繋ぐと通話が出来ます。
    もちろん電源レスの
    黒電話相当品です。

  • @きょうこ-t4o
    @きょうこ-t4o 2 ปีที่แล้ว +1

    勉強になりました。

  • @エヌオー-z1n
    @エヌオー-z1n 4 ปีที่แล้ว +17

    今回くっそマニアックな動画でしたねー。世代的に分からない人が多そう。てかはるかさん光スタッフで雇いたい知識レベルですw

  • @松本誠-l4m
    @松本誠-l4m 2 ปีที่แล้ว +1

    まことに詳しく有り難うございます❗️

  • @motokokusanagi_0079
    @motokokusanagi_0079 4 ปีที่แล้ว +31

    ジジババのおうちなんか困りそう
    そういう人たちはどうするんだ

    • @ねこちゃん-b9r
      @ねこちゃん-b9r 3 ปีที่แล้ว +2

      ジジババに社会保障、財政を食いつぶされて人生の選択肢を失いつつある若者の逸失利益に比べれば・・・

  • @白髪髭親父
    @白髪髭親父 2 ปีที่แล้ว +2

    親戚には年寄り多い為
    固定電話は外せません
    今は固定電話から光電話に変えたのですが大変です

  • @シンギ-m7b
    @シンギ-m7b 4 ปีที่แล้ว +30

    16:17 豆知識
    ご存知かと思いますが
    黒電話じゃなく現在の一般的な固定電話も、停電時に通話だけなら利用できますよ。
    FAXや時計などの機能は使用できなくなりますが、通話は利用できます。
    コンセントを抜いて試してみてちょ。

    • @ykhmskuhkk
      @ykhmskuhkk 4 ปีที่แล้ว +8

      「現在の一般的な固定電話」といってもいろいろで機種によっても違いますし、むしろ「一般的」には停電時には使用できないものの方が多いです。
      シンギさんのようなケースは「停電対応電話機」を使っていたりする場合で、そうでないケースの方が多いと思います。
      しかもそれもアナログの電話回線(メタル線)の場合に限っての話で、現行のIP電話では基本的に停電時には使えません。
      ここでいう「メタルIP電話」の場合にはメタル線で接続されるので、これまでのように「停電対応電話機」等を使用すれば、停電時にも使えるようです。

    • @ugoku
      @ugoku 4 ปีที่แล้ว +6

      シンギさん
      そうですよね。一般的な家庭用の普通の電話機+メタル回線は、コンセント抜いても電源が回線から供給されてますからね。
      とは言えうちのメタル回線は休止中です…

    • @kotetsu2679
      @kotetsu2679 4 ปีที่แล้ว +3

      随分古い豆知識だ
      今売ってる電話機では通話どころか何も出来ませんがねw

  • @それはイカンガー
    @それはイカンガー 4 ปีที่แล้ว +2

    お声がかわゆくて、最後まで聞いてしまいました。

  • @みみっく-y4h
    @みみっく-y4h 4 ปีที่แล้ว +14

    むかしADSLのIP電話使ってた時、親から電話をかける時の間が気になると苦情が来たことがある。切り替わったら苦情が増えそうやな。

  • @上田Uえだ
    @上田Uえだ 4 ปีที่แล้ว +5

    でも純粋に電話するなら固定電話のダイアルや受話器が使いやすいんだよなぁ
    スマホも携帯も小型が当たり前だから使いにくい。
    電話網の方が音も良いからストレスフリー。
    NTTは棲み別け普及に尽力すべきだと思う。

  • @アンドーマサキ-w5m
    @アンドーマサキ-w5m 4 ปีที่แล้ว +38

    マジか。
    電話会社の詐欺が始まる

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 4 ปีที่แล้ว +5

    確か電電公社分割民営化の時に遠距離電話の選択肢として名乗りを上げ誕生したのが
    日本高速通信と
    日本テレコムと
    第2電電(DDI)の3社だったな
    日本高速通信は高速道路網を
    日本テレコムは鉄道網を
    DDIは基地局電波通信だったと記憶している
    その後DDIは国際電話会社KDDと合併しKDDIになりauが誕生
    懐かしっ(笑)

  • @沖の鳥山
    @沖の鳥山 4 ปีที่แล้ว +6

    このハルカちゃんの説明は大変分かりやすい。どのくらい分かりやすいかというと、72歳の小生が老人仲間にドヤ顔で説明できるくらいのものなのだ。惜しむらくはちょっとばかり早口で聞き漏らすことがある。でも大丈夫、何度でもくり返し聞くことが出来る。パソコンとは何と素晴らしい道具だろう、むかしを知らない若い人にはこの感謝は味わえまい。

    • @sumasapo
      @sumasapo  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました😊

  • @fujiwaragayouato
    @fujiwaragayouato 4 ปีที่แล้ว +1

    心地良い 気の利いた声

  • @水山忠行
    @水山忠行 4 ปีที่แล้ว +3

    昔ながらの固定電話の有用性。停電時にも回線が生きて居れば掛けられる。他は光もIPも電源切れれば只の箱です。まだ試したこと無いけど、電源確保すれば掛けられるならリチュームバッテリー持ってたら出来るのかな?

  • @potepotepote1012
    @potepotepote1012 4 ปีที่แล้ว +76

    そういえば固定電話と電話番号が変わらないから特に考えずに光電話に変えた。

  • @jackal6120
    @jackal6120 4 ปีที่แล้ว +4

    わかりやすっ!電話線はレガシーだから撤廃したかったでしょうねNTTは。ユニバーサルサービス料はまだ続きそうですね。
    でも光回線も携帯も通じないところにも、電話線は行き渡っていることを考えると、活かしたいし、よくぞ引いたもんです。

    • @髙橋喜信
      @髙橋喜信 4 ปีที่แล้ว +1

      メタル回線網は「電話」の黎明期からだから、そもそも抱えてる歴史的な背景が違うし。光回線網は平成初期からのものだから、技術的にはたかだか30年程度。
      網整備にかけてる歴史的なバックグラウンドが違いすぎる。

  • @コメントなんてちっさいほっとけ
    @コメントなんてちっさいほっとけ 4 ปีที่แล้ว +20

    たまに充電し忘れるから緊急用に公衆電話増やしてほしい。

    • @ta_ro_san
      @ta_ro_san 4 ปีที่แล้ว +1

      コメントなんてちっさいほっとけ。 一応、市街地は500m四方に一台、それ以外は1km四方に一台と定めがあるようですが、そんなにあるかなぁ?という感じですね。(病院の中とかわざわざ入りませんからね)

    • @あべしんご-t8k
      @あべしんご-t8k 2 ปีที่แล้ว +1

      ソフトバンクゃKDDIに言えば?

  • @takuoka780
    @takuoka780 4 ปีที่แล้ว +5

    声がとっても素敵で癒されます!チャンネル登録しました

  • @Earlychan7
    @Earlychan7 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

  • @sr-oi2bj
    @sr-oi2bj 4 ปีที่แล้ว +22

    しれっと固定電話の権利の件を無かったことにしたいらしい、「使わないけど権利としてはあります」で本気で誤魔化すつもりなのだろうか

    • @山田百世-r4v
      @山田百世-r4v 3 ปีที่แล้ว +5

      ほんとですよね。権利は昔、七万円くらいしました。買ったのに、毎月固定料金かかるとか、ほんとわけわからなかったです。ていうか、買った権利を勝手に葬り去るなんて許されませんね

  • @poohman0238
    @poohman0238 4 ปีที่แล้ว +7

    マイライン、懐かしい…
    キャリアショップに勤務し始めた頃に獲得の勉強会をした事を思い出しました。
    お店の業務が終わってから夜の10時過ぎまでやったのですが、居眠りしてしまい講師の方が不機嫌でした(笑)

  • @norio1414
    @norio1414 4 ปีที่แล้ว +6

    「0077」懐かしい!
    海外からプリペイドカードでかける時も使った気がする!

  • @uncleweed7894
    @uncleweed7894 4 ปีที่แล้ว +9

    解り易い解説動画 ありがとうございます 🤗 。

  • @天地有-w8o
    @天地有-w8o 4 ปีที่แล้ว +58

    1978年に固定電話を引いたときの権利金をかえせ

    • @矢部澄夫
      @矢部澄夫 3 ปีที่แล้ว +3

      ほんま、それ。
      詐欺だよ。

  • @日進ちゃんぽん
    @日進ちゃんぽん 4 ปีที่แล้ว +17

    いいことですね。あとは0570とかいう重量課金電話や公衆電話の料金を見直してほしい

    • @サンパチ-o4o
      @サンパチ-o4o 4 ปีที่แล้ว +2

      スマホに掛かってくる怪しい電話番号には
      公衆電話から折り返し掛けていますが、
      テレカのカウントが凄い速さで減ってしまいます😭😭

    • @gensokyo_kenken
      @gensokyo_kenken 4 ปีที่แล้ว +1

      重量課金✘従量課金○

  • @佐藤カズシゲ
    @佐藤カズシゲ 4 ปีที่แล้ว +18

    災害を考えるとメタル回線は残すべきですね。固定電話の権利8万くらいで
    買ったの思い出しました。今は休止扱いです。

    • @_hamin_
      @_hamin_ 4 ปีที่แล้ว +1

      休止も数年で自動解約と思いましたが。。

    • @gackt0704
      @gackt0704 4 ปีที่แล้ว

      @@_hamin_ 解約はされませんよ 期限はなくなりました

    • @cci4560
      @cci4560 4 ปีที่แล้ว +1

      10年で権利放棄、更新すれば5年伸びるので、5年おきに葉書がきたら更新てことやってましたね

  • @HUYUSHOGUN9
    @HUYUSHOGUN9 4 ปีที่แล้ว +5

    2018年9月の北海道胆振東部地震の大規模停電が長時間続いたときも
    メタル回線の固定電話は通じた 親戚から電話かかってきた
    携帯は通じなくなった 基地局が停電したら通じないんだと思う
    ひかり電話は家庭のホームゲートウェイの電源が落ちると通じない
    メタル線にはそういった強みはあるよな

  • @ped02744
    @ped02744 4 ปีที่แล้ว +28

    マイライン懐かしいー
    αLCR使ってたなあ

    • @crule2net
      @crule2net 4 ปีที่แล้ว +2

      LCRに関する特許はソフトバンクの孫さんが持っていましたよね。あれ、どうなったのでしょうね。

  • @oguken0416
    @oguken0416 4 ปีที่แล้ว +8

    自宅は光電話ですが、FAXを受けるために使っている感じですね。
    昔、NTTの電話加入権、すごい価格で取引されてたみたいですね。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 4 ปีที่แล้ว +3

      けんちゃん 電話加入権を抵当に入れられるサラ金もありましたから。

  • @rex25077
    @rex25077 4 ปีที่แล้ว +5

    声が聞きやすいし声好きだ。

  • @蝦名洋介
    @蝦名洋介 2 ปีที่แล้ว

    3.11地震大災害の時、停電の中、勤務先から安否確認電話がかかって来て通話しました。勤務先は自家発があるのでかかってきた。大災害停電の時は黒電話本当に強い味方です。平時においては無駄と思いますが、私は大事にしています。

  • @uwachann
    @uwachann 4 ปีที่แล้ว +26

    そういや、昔、NTTから84000円で買った「固定電話の権利」
    知らない間に消滅してた・・(~~')
    若い時は電話の権利を担保にサラ金から金借りて生活してたなぁ~

    • @zcc0130
      @zcc0130 4 ปีที่แล้ว +3

      東京オリンピック前で25万円くらいしました。

    • @玉置清二
      @玉置清二 4 ปีที่แล้ว +2

      うわ
      あれどうなるのだろう?
      今は使ってないのが、親のと私のと2つあるけど

    • @トリデ-x9c
      @トリデ-x9c 4 ปีที่แล้ว +8

      「電話金融マルフク」とか看板なつかしいですね、なべおさみさんの「ワイド」の看板やオロナミンC・ボンカレーの看板とセットでバス停とかにありましたね。

  • @ninekeys2380
    @ninekeys2380 4 ปีที่แล้ว +1

    解りやすくて、ありがたいチャンネルです😆🎵🎵登録します🙆

  • @たかし-t5r
    @たかし-t5r 4 ปีที่แล้ว +20

    黒電話☎️懐かしいですね~

    • @masakim55
      @masakim55 4 ปีที่แล้ว +5

      今も北の国には居ますよ(笑)

    • @玉置清二
      @玉置清二 4 ปีที่แล้ว +2

      どうもどうも
      うちの電話にはカバーをつけていました

    • @kuro5545
      @kuro5545 4 ปีที่แล้ว +1

      黒電話📞と言いつつ、赤電話☎️の絵文字を使うとはこれいかにw

  • @さま-j5t
    @さま-j5t 4 ปีที่แล้ว +2

    動画を観て、理解出来ました。聞き取り易い声で、良かったです👍

  • @sirobutamaru
    @sirobutamaru 4 ปีที่แล้ว +87

    NTT固定電話の7万円の権利料帰ってこないのが現状

    • @大﨑操美
      @大﨑操美 4 ปีที่แล้ว +8

      固定電話本当に終了か?

    • @mmggmmkk
      @mmggmmkk 4 ปีที่แล้ว +13

      権利料が返ってこないのは本当に詐欺。
      返して欲しいです。

  • @nakoinukai7350
    @nakoinukai7350 4 ปีที่แล้ว

    登録したです。アバターに合わせて声のイメージがgoodだったので登録させてもらいました。そうそう電話の話とってもためになりました。為になる動画期待していますね♪