ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
[COROS APEX Pro]トレランのロングレースで使えるウォッチのレビュー!th-cam.com/video/OTlKA9vi5DU/w-d-xo.html
いつも面白い動画をありがとうございます。心拍計は20年くらい前から使ってますが、胸ベルトが精度は一番ですね。唯一の難点は冬場の接触不良で、ベルト装着前にセンサー部分を濡らしておくと改善します。が、それでもやはり冬場は心拍を拾いにくいこと、ベルトでかぶれてしまうなどの問題があって、最終的に腕型で落ち着きました。POLARのOH 1、Verity Senseともに安定してて精度も高いです。なお、手首計測で精度が低くなるのは、動くと隙間ができてしまうためのようです。Vantage V2の精度がひどいのでサポートに問い合わせたら、とにかくきつく巻け!とのことでした。手首に密着させるのって案外難しく、といってきつく巻き付けると血行が悪くなる……動画の中でもおっしゃられてましたが、ロードランは手首でも大丈夫で、トレイルだと駄目ですね。腕型って光学式なので手首計測としくみは一緒なんですが、精度に差が出る原因は密着度なのかも。試しにVantage V2を無理矢理腕に巻いたら確かに精度は良い……けど文字盤が読めないwなお、自転車競技では心拍計はかなり昔から使われてて、さらにここ10年くらいはパワーメーターが主流になってます。ランニングだとStrydがありますね。自分の脚力だとStrydのありがたみが出せないかなと思いきや、出力管理すると怪我のリスクを減らせそうで、そんなわけで重宝してます。ランニング業界にも心拍トレーニング→パワートレーニングの流れが来るかどうか。(高尾BCではありがとうございました)
Tomoyuki Ishidaさん、コメントありがとうございます!情報ありがとうございます!とても参考になりました(^^)/冬場は肌が乾燥している事も影響しているんでしょうか。最終形は腕型ですか!なるほど!しばらく胸ベルトを味わって寒くなる時期に試してみるのはありですね!それと手首型はギュッと締め付ける必要があるのですね、分かるような気もしますが、手首周りが締め付けられるとストレスを感じます。Stryd、僕の周りでも装着している人多いです。そうなんですね、、、Strydは坂道や体重も認識するので、数値を追えば見えてくるものがおおそうです。物欲が抑えられます~高尾BC、、、そうでしたか、その節は大変お世話になりました!引き続きよろしくお願いしますガチオ
すごく参考になりました。胸ベルト知りませんでした。身体からのサイン、心拍数大事だと思います。レース展開の為にも恥ずかしながらこれから意識してみたいと思います😃
風マリンさん、コメントありがとうございます!少しでも参考になれば嬉しいです(^^)/エンジンのフカし具合、車のメーターみたいな感じですかね~スピードを追うのも大事ですが、エンジンの動きも知るとより効果がありそうですねwガチオ
昔、学生の頃マラソンしてた時、胸ベルト使ってました。その頃腕時計があったのかわかりませんが、今Apple Watchやプロトレックを使っていても、ガチオさんの仰る通り心拍表示が追いつかない、バグってる事を感じていました。やっぱり胸ベルトのほうがリアルタイム性というか精度が高いんですね。話変わって、飯能アルプスにいらしたんですね。地元なので嬉しいです。
くらっちCuracchiさん、コメントありがとうございます!胸ベルト、キュッと締め付けがあるから以前は避けていたのですが、数値が正確にとれる方を優先するなら、そこは慣れかな~と思うようになりました(^^) 時計と併用しながら胸ベルトも使っていこうと思います。はい、最近は飯能山域によーーーーく出没していますwww お邪魔しておりますガチオ
毎度役に立つ情報をありがとうございます。これまで心拍数は感覚頼りだったのですが、この動画を機に心拍計付きの時計を購入することにしました。そこそこの値段なのですが、 GPSモードの稼働時間80時間にひかれて、GarminのEnduroを買ってしまいました。
Toshihiko Hatanakaさん、コメントありがとうございます!マジですか!羨ましいです!エンデューロ!いきましたか(^^)/いや~良い時計です!心拍数をチラチラと見るだけで、自分の状況が分かるのは、長く走るためには、もはや必須の要素なのかもしれません!少しでもお役にたったのならば嬉しい限りですガチオ
いつも楽しみに拝見しています!胸→心拍数 heart rate手首→脈拍数 Pulse rateの違いなんでしょうね。
Yuji Kenmotsuさん、コメントありがとうございます!分かりやすい整理ありがとうございます(^^)/そういう事になりますね!ガチオ
おつかれさまです。同じポラール製での比較はとても参考になると思います!私は手軽さからアームバンド式の心拍センサーを時計に飛ばして運用しています。仰る通り反応の速さは手首計測は劣ってしまいますよね。
Toshiyuki Nagakuraさん、いつもありがとうございます!やはりそうですか、、、手首の光学式心拍計はそこがウィークポイントなんですね。胸ベルトは反応が良いので頼りになそうですが、夏場はズレによるスレが心配です。その点、二の腕の計測もこの際、確認をしたくなっていますwwwガチオ
なるほどなるほど☝️でした😊走る中にも奥ぶさがまだまだあって楽しいです✨素敵なTH-camありがとうございました🤗青いガソリンも人気でしたねっ🤣
かおりん20さん、いつもありがとうございます!どうやったら長く、楽に走れるか、、、シンプルですが、ホント奥深いです。パワーと勢いでいかなくても、もがく方法はあると思いました(^^)山の中では、もはや赤でも青でもコーラなら、どちらでも良いのだと思いましたwwwガチオ
これはすごくいい動画ですね!有益です!最近僕もロード、トレラン問わず心拍重視で走ってます。以前ロードはタイム優先でしたがこの方法だと無理が生じて(歳で、、)いたので心拍数で走ってます。今のコンディションで理想的な数値で走りタイムは結果論程度に思ってます。心拍管理に切り替えてからは無茶をしない分、疲労が大幅に減りました。難点は腕腕時計は暴走が結構あるのでそこがちょっと厄介ですね、、、日々のRUNデータはノートで管理していて、タイムではなく身体を気にして走るのはとても勉強になってます。ポラール欲しいですね!
KEMA KEMAさん、コメントありがとうございます!少しでもお役にたてば嬉しいです(^^)いや~とても興味深く読ませていただきました~心拍数で走る!僕もこの考えにシフトをしてみようと思います。無茶をしない分、疲労が減ったのは、怪我や体調が崩れる予防になりそうですね。時計数値の暴走、、、苦しい時に、低かったりすると、なんだか気持ちも折れそうになりますよねガチオ
相変わらずクオリティの高い動画ありがとうございます。ものすごく参考になりました。精度と着け心地が気になってたので超参考になりました。前回もコメントさせてもらいましたけれども、僕のガーミン235JだとGritX以上に心拍おかしいんで(ロードのインターバルのレストで心拍が高値から下がらなかったりします)とても困ってた所です。ポラールにスゴく憧れます。ガーミンは写真だと945でも心拍センサーが2個なので時計単体での計測に疑問が…乗り換えてしまいそうです。ただランニングデータをガーミンアプリにいれてるのでStarvaとかにインポートしなおすのが大変(笑)頑張ります。あと彩の国今のところ延期とゆーことで調整大変かもですが、頑張って下さい!
tak Mさん、コメントありがとうございます!そんな言っていただき嬉しいです(^^)/胸ベルトは、さすがに精度良いですね~しばらく、装着して心拍数の動きを見ていこうと思います。ただベルトが夏場でどうなのか、汗でズレるか、スレないか、など確認したいところはあります。今後、ますますランニングで取集できるデータは増えていき、さらに精度の高いものになっていくんでしょうね。ワクワクしますwwwなるほど、Starvaに一括インポートみたいな機能があれば良いですね~彩の国、そうなんです、、、どうなるとか今だ見えないところも多いですが、フルアタックできるように準備をします。ガチオ
今更ですけれども、ポラール欲しかったけども高かったのでガーミン胸ベルト『HRM-DUAL』買ったのですが、中々良いです。正確とゆーか感覚通りとゆーか。高負荷の練習時にスゴく重宝します。心拍数だけですけども、オススメです。時計とはまるで違います。この動画見なかったら買ってません。ガチオさんに感謝です
いつも分かりやすい動画の配信ありがとうございます😆直ぐには難しいかもしれませんが、年内にトレランの大会(2大会)に参加予定なので、購入して自分自身の心拍ゾーンをコントロールしながら、トレランを楽しもうと思います🎵
比嘉寛さん、コメントありがとうございます!お~トレラン大会いいですね!登って下ってはエンジンをフカシてユルめての連続なので、心拍数をみるとパワーを分配できると思います(^^)/トレラン、ファイトです~ガチオ
ちょうどGarmin HRM-Proをオーダーしたところだったのでとても参考になりました・・有難うございます!
Fumiaki Imamuraさん、コメントありがとうございます!少しでもお役にたてば嬉しいです(^^)/Gamin HRM-Proは、上下動や設置時間もわかるんですね!調べてしまいました~良いですね!!ガチオ
胸ベルトのほうが精度も良く走る姿勢も矯正され一石二鳥ですね腕時計の方は筋トレしていてもおかしな数値が出ます立山登山マラニックにエントリーしましたこれからは山を中心に走り込みたいです箱根外輪山グルリ一周の走行アドバイスありがとうございますレッグガード着けて走りたいと思います
六田清二さん、コメントありがとうございます!腕の光学心拍計は、なんとなく流れを見るという点では使えると思いますが、細かいエンジンのフカシ具合までつかむ!となると今一歩なのかもしれませんね。立山登山マラニック開催されるのです!それは良かったです(^^)/ファイトです!レッグガードぜひ!ガチオ
ガチオさんの以前の商品紹介を見て、polar grid xを購入しました。これが初めて買ったスポーツウォッチです。ありがとうございました。grid xの心拍数は、真冬に腕が冷たいと、拾いが悪いなと思っていました。それから、少しベルトのゴムが伸びて緩んできた気がして、拾いが悪いと思うこともあります。一方で、いつもはめる手首よりも指1本分くらい上腕側に装着すると、心拍数をよく拾う気がします。より血管に密着するからでしょう。そんな付け方をした腕時計でも、やっぱり心拍ベルトの方がよく拾うでしょうか。心拍ベルトを使えるほどには、山で走りこめていないので、今後もっとトレーニングを積み重ねて、宝の持ち腐れにしないと思えたら(笑)、購入を検討しようと思います。
masa198155さん、コメントありがとうございます!そうでしたか、少しでもお役になれば嬉しいです手首の光学心拍数の計測は、冬場の精度が落ちるという話はよく聞きます。僕もそれはすごく感じます、、、なるほど、指1本上に持っていると、心拍数を拾うとの事、情報ありがとうございます!胸ベルトは光学ではないので、精度はあがりますね。ただベルトがズレて擦れたり、落ちたりするのはデメリットですね。どっちがというのは悩ましいですが、胸ベルトは積極的に使いたいと思いますガチオ
いつも有益な情報をありがとうございます!私も最近はガーミンで心拍数を気にしており、主にVo2maxの向上とケガ防止の目安にしています。今回の動画も参考にさせて頂きます!!
みくぞ3さん、いつもありがとうございます!ガーミンのVo2max表示、とてもヤル気を高めてくれますよね(^^)/おっしゃる通り、ケガ防止に活用するのはメッチャ大事だと僕も思います~ついついやりすぎちゃうのでwwwガチオ
僕は今年初めて心拍計がついたガーミンを買いましたので、意識するようになりました!先日5000mのタイムトライアルやった時はゾーン5が75%残りが4でした😅 最近はウルトラマラソンの練習で心拍140以下で6分30〜40秒くらいで40㎞以上走る事を始めました🧐 数値が合ってるかは定かでは無いけど、目安にはなってます😁 これから暑くなると心拍にどう影響するか? 暑さに慣らして行く過程でも目安にして行きたいです🧐 それにしてもロードのウルトラマラソン練習はメンタルに来ますね😅 間に近所坂1耐やトラック競技会やバーチャルレースなんかを入れながら後しばらく追い込みたいです👍ガチオさんは彩の国試走しながら、撮影しながら、計測しながら本当に大変ですね😅とにかく彩の国ウルトラトレイル無事完走を願ってます👍
伊藤義純さん、いつもありがとうございます!タイムトライアルはエンジン全開ですよね~ゾーン5が75%ですか、、、大変お疲れ様でした(^^)ウルトラでは140ぐらいが僕も狙いどころです心拍数を見る癖をつければ、スピードでペースをコントロールするよりも正確なのではないか、と思っています、特に長い距離は。しばし実験をしようと思います。そうなんです、暑さが加わるとまた心拍数も変化しそうです。数値変化を追ってみようと思います。彩の国、延期になったものの6月だと暑さが増し増しになりそうですwwwガチオ
心拍数を考えながら、走るペースを上げていくのですね。長距離を走れない人なので、調べてみます^_^
宮石基己さん、いつもありがとうございます!そうなんです、逆に心拍数を抑えていけば、長距離を走れると思います。急にくるしくなるポイントが分かれば、それ以上は上がらないようにすれば理論上は走れます(^^)/参考になれば嬉しいですガチオ
お疲れ様です!マフェトン理論を実践しようと考えていたのでとても興味深く拝見しました。胸の方が反応早いんですね。その違いは気になりだしたら気になって仕方がなくなりそうですね笑オランジーナはオレンジジュースの中では1番好きです!
小幡邦昭さん、いつもありがとうございます!お~マフェトン!心拍ベースでいくわけですね。正確性でいうと胸ベルトですが、全体の流れをみるのであれば手首でもいけると思います。オランジーナ、美味かったです(^^)/ガチオ
ガチオさんこんばんわ、いつも動画を楽しく見せていただいています。ガチオさん、utmf、komiなどの動画をされていますが、今回のUTMBとironmanの件はどのようにお思いですか?私もウルトラトレイルを楽しんでいますが、今回の変更だと今頑張ってられる方々にはまずますUTMBが遠い存在になったように思っています。私は大阪在住ですが、何処かのレース会場でお会いするのを楽しみにしています。
マツヒロタダシさん、コメントありがとうございます!UTMBが IRONMANグループに入ったことでの影響、クオリファイアの大会を走らないとUTMBに参加できなくなる、、、という件ですね。僕もUTMBは出たい!と思っているのですが、この話を聞くと敷居が高くなった気がやはりしますね~。まあ、騒動がなかなか収まらない状況なので、とりあえず国内のマイルレースを完走することを優先したいと思います!はい、お会いできることを楽しみにしています(^^)ガチオ
昔、胸ベルト使ってて歴代4本くらい使いましたが、全て故障してしまいました💦汗かきなので頻繁に洗ってました。洗い方を優しく洗わないとダメだったのかも、、手入れは何か気を使ってますか?手首式はどうもズレまくる印象です。特に朝ランのEペースで120〜130くらいの筈なのに、160とかありえない数字が連日続いたり。。準備運動もしっかりしてるんですけど、脈が弱いのか血流が悪いのか(末端冷え性かも)手首式の限界かもですね😭安静心拍が35くらいしかないのと(手計測)血圧が低いのでヘモグロビン取りにくいんですかねぇ...
ウサギとカメラn.さん、コメントありがとうございます!確かに毎度毎度使っていれば、汗かきますよね~Tシャツと同じですもんね、、、特にこれから暑い季節は、1本では足りないかもしれませんwww汚れと臭いは気になりますが、都度都度手洗いでやってみようと思います。なるほど、僕も手首の光学心拍計測も人により差があるかもと感じます。朝方と夕方でも違うでしょうね、、、しばらく、手首と胸ベルトと比較しながら走ってみますガチオ
ガチオさん 今回の動画もほんとに勉強になります。自分の場合は、心拍数を確認しながら走っても長時間でアップダウンがちょこちょこ続くと脚が終わるので脚力を鍛えなきゃいけないということで、弱点も分かりました😆 ありがとうございます。
Keiichiro Kooonさん、コメントありがとうございます!そんな言っていただき嬉しいです(^^)長く走る事はホント難しいですよね~心肺機能と筋肉ともに動かし続けなければならず、どちらかが弱ると、ジワジワと動きが鈍くなってきますwwwはい、脚力強化、それも筋持久力が鍵をにぎそうです~ガチオ
何年か前から登山で胸ベルトを使っています。良く取れていましたが夏場になって汗をかく事が多くなったせいか測ってくれなくなりました。修理に出しましたが、それからはいまいちです。新しくなったとのことなので期待したいです。私は半端じゃ無い汗かきですので、誰にでも当て嵌まる事ではないですが〜
くりちゃんさん、コメントありがとうございます!みていただき嬉しいです(^^)これからの季節、汗は大敵ですね、、、特に胸ベルトはズレがとても気になります。スレ防止のクリームが役立つのか、含めて今夏に試してみます。僕も汗っかきですwwwガチオ
乳バンド、振動で落ちるし胸の圧迫感が苦しいし正確さも大差なかったので使わなくなりました。外せるセンサーのみで運用できるシール状の電極シート?もあったりしますが、トレランだとどうなんでしょうね?
takuya satoさん、コメントありがとうございます!お~、まさにですね、、、シート状のモノを発注しています(^^)コレがトレランで使えるか、まさに実験したいと思います。上手くいけば、最高なんですが・・・そんな上手くいかない予感もありますwwwガチオ
@@gachio さん、汗で剥がれて落っことしたら泣けますね〜😅動画化期待してます!!
胸に貼り付けるタイプ(AIRFITだったかな)は快適でずっとつけてる変態がいるそうですw私はズレてるなってときは頸動脈で確認する程度。
山田櫻谷さん、いつもありがとうございます!いや~それまさに発注しましたwww AIRFITです~テープの粘着が弱いという情報もあるので、確認したいです(^^)なるほど、頸動脈で計測ですね!試してみます~情報ありがとうございました!ガチオ
胸ベルトだと心臓が速く動いてるのを圧迫されて鼓動を体で感じやすく?ならないんですか?
アルパカのRJさん、コメントありがとうございます!慣れかな~と感じます、、、最初はベルトの調整に苦労しました。おっしゃる通りキツすぎたり、ユルすぎてベルトが落ちたりでした。参考になればガチオ
そのうちガチオさんも心拍ベルトしていないとソワソワして落ち着かなくなりますよ。私なんか仕事ちゅうも心拍ベルトをしてい・・・
TAICHI AOYAMAさん、コメントありがとうございます!マジですか!ソワソワですか!何も服を着ていないような感覚でしょうかwwwそういえば、まだ慣れないもので、走る時に胸ベルト装着を忘れてすごく後悔しました(^^)ガチオ
感覚違いますね。僕はMax187bpm設定で、ハーフとか出るとAve180bpmとかです。フルも170-175bpmとか。自分が異常??
02R1riderさん、コメントありがうとございます!情報ありがとうございます(^^)お~その域でいけるのはスゴイです!目指したいです~僕は180bpmだと持って20分、170~175bpmだともって60~90分ですねwww ガチオ
Omedeto
Affonso K K Viana Yamadaさん、コメントありがとうございます!Arigato gozaimasuガチオ
[COROS APEX Pro]トレランのロングレースで使えるウォッチのレビュー!
th-cam.com/video/OTlKA9vi5DU/w-d-xo.html
いつも面白い動画をありがとうございます。
心拍計は20年くらい前から使ってますが、胸ベルトが精度は一番ですね。唯一の難点は冬場の接触不良で、ベルト装着前にセンサー部分を濡らしておくと改善します。
が、それでもやはり冬場は心拍を拾いにくいこと、ベルトでかぶれてしまうなどの問題があって、最終的に腕型で落ち着きました。
POLARのOH 1、Verity Senseともに安定してて精度も高いです。
なお、手首計測で精度が低くなるのは、動くと隙間ができてしまうためのようです。Vantage V2の精度がひどいのでサポートに問い合わせたら、とにかくきつく巻け!とのことでした。手首に密着させるのって案外難しく、といってきつく巻き付けると血行が悪くなる……
動画の中でもおっしゃられてましたが、ロードランは手首でも大丈夫で、トレイルだと駄目ですね。
腕型って光学式なので手首計測としくみは一緒なんですが、精度に差が出る原因は密着度なのかも。
試しにVantage V2を無理矢理腕に巻いたら確かに精度は良い……けど文字盤が読めないw
なお、自転車競技では心拍計はかなり昔から使われてて、さらにここ10年くらいはパワーメーターが主流になってます。ランニングだとStrydがありますね。自分の脚力だとStrydのありがたみが出せないかなと思いきや、出力管理すると怪我のリスクを減らせそうで、そんなわけで重宝してます。
ランニング業界にも心拍トレーニング→パワートレーニングの流れが来るかどうか。
(高尾BCではありがとうございました)
Tomoyuki Ishidaさん、コメントありがとうございます!
情報ありがとうございます!とても参考になりました(^^)/
冬場は肌が乾燥している事も影響しているんでしょうか。
最終形は腕型ですか!なるほど!
しばらく胸ベルトを味わって寒くなる時期に試してみるのはありですね!
それと手首型はギュッと締め付ける必要があるのですね、分かるような気もしますが、手首周りが締め付けられるとストレスを感じます。
Stryd、僕の周りでも装着している人多いです。そうなんですね、、、
Strydは坂道や体重も認識するので、数値を追えば見えてくるものがおおそうです。物欲が抑えられます~
高尾BC、、、そうでしたか、その節は大変お世話になりました!
引き続きよろしくお願いします
ガチオ
すごく参考になりました。胸ベルト知りませんでした。身体からのサイン、心拍数大事だと思います。レース展開の為にも恥ずかしながらこれから意識してみたいと思います😃
風マリンさん、コメントありがとうございます!
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)/
エンジンのフカし具合、車のメーターみたいな感じですかね~
スピードを追うのも大事ですが、エンジンの動きも知るとより効果がありそうですねw
ガチオ
昔、学生の頃マラソンしてた時、胸ベルト使ってました。その頃腕時計があったのかわかりませんが、今Apple Watchやプロトレックを使っていても、ガチオさんの仰る通り心拍表示が追いつかない、バグってる事を感じていました。
やっぱり胸ベルトのほうがリアルタイム性というか精度が高いんですね。
話変わって、飯能アルプスにいらしたんですね。地元なので嬉しいです。
くらっちCuracchiさん、コメントありがとうございます!
胸ベルト、キュッと締め付けがあるから以前は避けていたのですが、数値が正確にとれる方を優先するなら、そこは慣れかな~と思うようになりました(^^) 時計と併用しながら胸ベルトも使っていこうと思います。
はい、最近は飯能山域によーーーーく出没していますwww お邪魔しております
ガチオ
毎度役に立つ情報をありがとうございます。
これまで心拍数は感覚頼りだったのですが、この動画を機に心拍計付きの時計を購入することにしました。
そこそこの値段なのですが、 GPSモードの稼働時間80時間にひかれて、GarminのEnduroを買ってしまいました。
Toshihiko Hatanakaさん、コメントありがとうございます!
マジですか!羨ましいです!エンデューロ!いきましたか(^^)/
いや~良い時計です!
心拍数をチラチラと見るだけで、自分の状況が分かるのは、長く走るためには、もはや必須の要素なのかもしれません!
少しでもお役にたったのならば嬉しい限りです
ガチオ
いつも楽しみに拝見しています!
胸→心拍数 heart rate
手首→脈拍数 Pulse rate
の違いなんでしょうね。
Yuji Kenmotsuさん、コメントありがとうございます!
分かりやすい整理ありがとうございます(^^)/
そういう事になりますね!
ガチオ
おつかれさまです。
同じポラール製での比較はとても参考になると思います!
私は手軽さからアームバンド式の心拍センサーを時計に飛ばして運用しています。
仰る通り反応の速さは手首計測は劣ってしまいますよね。
Toshiyuki Nagakuraさん、いつもありがとうございます!
やはりそうですか、、、手首の光学式心拍計はそこがウィークポイントなんですね。胸ベルトは反応が良いので頼りになそうですが、夏場はズレによるスレが心配です。その点、二の腕の計測もこの際、確認をしたくなっていますwww
ガチオ
なるほどなるほど☝️でした😊走る中にも奥ぶさがまだまだあって楽しいです✨素敵なTH-camありがとうございました🤗青いガソリンも人気でしたねっ🤣
かおりん20さん、いつもありがとうございます!
どうやったら長く、楽に走れるか、、、シンプルですが、ホント奥深いです。パワーと勢いでいかなくても、もがく方法はあると思いました(^^)
山の中では、もはや赤でも青でもコーラなら、どちらでも良いのだと思いましたwww
ガチオ
これはすごくいい動画ですね!有益です!最近僕もロード、トレラン問わず心拍重視で走ってます。以前ロードはタイム優先でしたがこの方法だと無理が生じて(歳で、、)いたので心拍数で走ってます。今のコンディションで理想的な数値で走りタイムは結果論程度に思ってます。心拍管理に切り替えてからは無茶をしない分、疲労が大幅に減りました。難点は腕腕時計は暴走が結構あるのでそこがちょっと厄介ですね、、、日々のRUNデータはノートで管理していて、タイムではなく身体を気にして走るのはとても勉強になってます。ポラール欲しいですね!
KEMA KEMAさん、コメントありがとうございます!
少しでもお役にたてば嬉しいです(^^)
いや~とても興味深く読ませていただきました~
心拍数で走る!僕もこの考えにシフトをしてみようと思います。
無茶をしない分、疲労が減ったのは、怪我や体調が崩れる予防になりそうですね。
時計数値の暴走、、、苦しい時に、低かったりすると、なんだか気持ちも折れそうになりますよね
ガチオ
相変わらずクオリティの高い動画ありがとうございます。ものすごく参考になりました。
精度と着け心地が気になってたので超参考になりました。
前回もコメントさせてもらいましたけれども、僕のガーミン235JだとGritX以上に心拍おかしいんで(ロードのインターバルのレストで心拍が高値から下がらなかったりします)とても困ってた所です。
ポラールにスゴく憧れます。ガーミンは写真だと945でも心拍センサーが2個なので時計単体での計測に疑問が…乗り換えてしまいそうです。
ただランニングデータをガーミンアプリにいれてるのでStarvaとかにインポートしなおすのが大変(笑)頑張ります。
あと彩の国今のところ延期とゆーことで調整大変かもですが、頑張って下さい!
tak Mさん、コメントありがとうございます!
そんな言っていただき嬉しいです(^^)/
胸ベルトは、さすがに精度良いですね~
しばらく、装着して心拍数の動きを見ていこうと思います。
ただベルトが夏場でどうなのか、汗でズレるか、スレないか、など確認したいところはあります。
今後、ますますランニングで取集できるデータは増えていき、さらに精度の高いものになっていくんでしょうね。
ワクワクしますwww
なるほど、Starvaに一括インポートみたいな機能があれば良いですね~
彩の国、そうなんです、、、どうなるとか今だ見えないところも多いですが、フルアタックできるように準備をします。
ガチオ
今更ですけれども、ポラール欲しかったけども高かったのでガーミン胸ベルト『HRM-DUAL』買ったのですが、中々良いです。正確とゆーか感覚通りとゆーか。
高負荷の練習時にスゴく重宝します。心拍数だけですけども、オススメです。時計とはまるで違います。この動画見なかったら買ってません。ガチオさんに感謝です
いつも分かりやすい動画の配信ありがとうございます😆
直ぐには難しいかもしれませんが、年内にトレランの大会(2大会)に参加予定なので、購入して自分自身の心拍ゾーンをコントロールしながら、トレランを楽しもうと思います🎵
比嘉寛さん、コメントありがとうございます!
お~トレラン大会いいですね!登って下ってはエンジンをフカシてユルめての連続なので、心拍数をみるとパワーを分配できると思います(^^)/
トレラン、ファイトです~
ガチオ
ちょうどGarmin HRM-Proをオーダーしたところだったのでとても参考になりました・・有難うございます!
Fumiaki Imamuraさん、コメントありがとうございます!
少しでもお役にたてば嬉しいです(^^)/
Gamin HRM-Proは、上下動や設置時間もわかるんですね!調べてしまいました~良いですね!!
ガチオ
胸ベルトのほうが精度も良く走る姿勢も矯正され一石二鳥ですね
腕時計の方は筋トレしていてもおかしな数値が出ます
立山登山マラニックにエントリーしました
これからは山を中心に走り込みたいです
箱根外輪山グルリ一周の走行アドバイスありがとうございます
レッグガード着けて走りたいと思います
六田清二さん、コメントありがとうございます!
腕の光学心拍計は、なんとなく流れを見るという点では使えると思いますが、細かいエンジンのフカシ具合までつかむ!となると今一歩なのかもしれませんね。立山登山マラニック開催されるのです!それは良かったです(^^)/ファイトです!
レッグガードぜひ!
ガチオ
ガチオさんの以前の商品紹介を見て、polar grid xを購入しました。
これが初めて買ったスポーツウォッチです。ありがとうございました。
grid xの心拍数は、真冬に腕が冷たいと、拾いが悪いなと思っていました。
それから、少しベルトのゴムが伸びて緩んできた気がして、拾いが悪いと思うこともあります。
一方で、いつもはめる手首よりも指1本分くらい上腕側に装着すると、心拍数をよく拾う気がします。
より血管に密着するからでしょう。
そんな付け方をした腕時計でも、やっぱり心拍ベルトの方がよく拾うでしょうか。
心拍ベルトを使えるほどには、山で走りこめていないので、今後もっとトレーニングを積み重ねて、宝の持ち腐れにしないと思えたら(笑)、購入を検討しようと思います。
masa198155さん、コメントありがとうございます!
そうでしたか、少しでもお役になれば嬉しいです
手首の光学心拍数の計測は、冬場の精度が落ちるという話はよく聞きます。
僕もそれはすごく感じます、、、
なるほど、指1本上に持っていると、心拍数を拾うとの事、情報ありがとうございます!
胸ベルトは光学ではないので、精度はあがりますね。ただベルトがズレて擦れたり、落ちたりするのはデメリットですね。
どっちがというのは悩ましいですが、胸ベルトは積極的に使いたいと思います
ガチオ
いつも有益な情報をありがとうございます!
私も最近はガーミンで心拍数を気にしており、主にVo2maxの向上とケガ防止の目安にしています。
今回の動画も参考にさせて頂きます!!
みくぞ3さん、いつもありがとうございます!
ガーミンのVo2max表示、とてもヤル気を高めてくれますよね(^^)/
おっしゃる通り、ケガ防止に活用するのはメッチャ大事だと僕も思います~
ついついやりすぎちゃうのでwww
ガチオ
僕は今年初めて心拍計がついたガーミンを買いましたので、意識するようになりました!
先日5000mのタイムトライアルやった時はゾーン5が75%残りが4でした😅 最近はウルトラマラソンの練習で心拍140以下で6分30〜40秒くらいで40㎞以上走る事を始めました🧐 数値が合ってるかは定かでは無いけど、目安にはなってます😁 これから暑くなると心拍にどう影響するか? 暑さに慣らして行く過程でも目安にして行きたいです🧐 それにしてもロードのウルトラマラソン練習はメンタルに来ますね😅 間に近所坂1耐やトラック競技会やバーチャルレースなんかを入れながら後しばらく追い込みたいです👍
ガチオさんは彩の国試走しながら、撮影しながら、計測しながら本当に大変ですね😅
とにかく彩の国ウルトラトレイル無事完走を願ってます👍
伊藤義純さん、いつもありがとうございます!
タイムトライアルはエンジン全開ですよね~
ゾーン5が75%ですか、、、大変お疲れ様でした(^^)
ウルトラでは140ぐらいが僕も狙いどころです
心拍数を見る癖をつければ、スピードでペースをコントロールするよりも正確なのではないか、と思っています、特に長い距離は。しばし実験をしようと思います。
そうなんです、暑さが加わるとまた心拍数も変化しそうです。
数値変化を追ってみようと思います。
彩の国、延期になったものの6月だと暑さが増し増しになりそうですwww
ガチオ
心拍数を考えながら、走るペースを上げていくのですね。長距離を走れない人なので、調べてみます^_^
宮石基己さん、いつもありがとうございます!
そうなんです、逆に心拍数を抑えていけば、長距離を走れると思います。急にくるしくなるポイントが分かれば、それ以上は上がらないようにすれば理論上は走れます(^^)/
参考になれば嬉しいです
ガチオ
お疲れ様です!
マフェトン理論を実践しようと考えていたのでとても興味深く拝見しました。
胸の方が反応早いんですね。その違いは気になりだしたら気になって仕方がなくなりそうですね笑
オランジーナはオレンジジュースの中では1番好きです!
小幡邦昭さん、いつもありがとうございます!
お~マフェトン!心拍ベースでいくわけですね。
正確性でいうと胸ベルトですが、全体の流れをみるのであれば手首でもいけると思います。
オランジーナ、美味かったです(^^)/
ガチオ
ガチオさんこんばんわ、いつも動画を楽しく見せていただいています。
ガチオさん、utmf、komiなどの動画をされていますが、今回のUTMBとironmanの件はどのようにお思いですか?
私もウルトラトレイルを楽しんでいますが、今回の変更だと今頑張ってられる方々にはまずますUTMBが遠い存在になったように思っています。
私は大阪在住ですが、何処かのレース会場でお会いするのを楽しみにしています。
マツヒロタダシさん、コメントありがとうございます!
UTMBが IRONMANグループに入ったことでの影響、クオリファイアの大会を走らないとUTMBに参加できなくなる、、、という件ですね。
僕もUTMBは出たい!と思っているのですが、この話を聞くと敷居が高くなった気がやはりしますね~。まあ、騒動がなかなか収まらない状況なので、とりあえず国内のマイルレースを完走することを優先したいと思います!
はい、お会いできることを楽しみにしています(^^)
ガチオ
昔、胸ベルト使ってて歴代4本くらい使いましたが、全て故障してしまいました💦汗かきなので頻繁に洗ってました。洗い方を優しく洗わないとダメだったのかも、、
手入れは何か気を使ってますか?手首式はどうもズレまくる印象です。特に朝ランのEペースで120〜130くらいの筈なのに、160とかありえない数字が連日続いたり。。準備運動もしっかりしてるんですけど、脈が弱いのか血流が悪いのか(末端冷え性かも)手首式の限界かもですね😭
安静心拍が35くらいしかないのと(手計測)血圧が低いのでヘモグロビン取りにくいんですかねぇ...
ウサギとカメラn.さん、コメントありがとうございます!
確かに毎度毎度使っていれば、汗かきますよね~Tシャツと同じですもんね、、、
特にこれから暑い季節は、1本では足りないかもしれませんwww
汚れと臭いは気になりますが、都度都度手洗いでやってみようと思います。
なるほど、僕も手首の光学心拍計測も人により差があるかもと感じます。
朝方と夕方でも違うでしょうね、、、しばらく、手首と胸ベルトと比較しながら走ってみます
ガチオ
ガチオさん 今回の動画もほんとに勉強になります。自分の場合は、心拍数を確認しながら走っても長時間でアップダウンがちょこちょこ続くと脚が終わるので脚力を鍛えなきゃいけないということで、弱点も分かりました😆 ありがとうございます。
Keiichiro Kooonさん、コメントありがとうございます!
そんな言っていただき嬉しいです(^^)
長く走る事はホント難しいですよね~心肺機能と筋肉ともに動かし続けなければならず、
どちらかが弱ると、ジワジワと動きが鈍くなってきますwww
はい、脚力強化、それも筋持久力が鍵をにぎそうです~
ガチオ
何年か前から登山で胸ベルトを使っています。良く取れていましたが夏場になって汗をかく事が多くなったせいか測ってくれなくなりました。修理に出しましたが、それからはいまいちです。新しくなったとのことなので期待したいです。私は半端じゃ無い汗かきですので、誰にでも当て嵌まる事ではないですが〜
くりちゃんさん、コメントありがとうございます!
みていただき嬉しいです(^^)
これからの季節、汗は大敵ですね、、、
特に胸ベルトはズレがとても気になります。スレ防止のクリームが役立つのか、含めて今夏に試してみます。
僕も汗っかきですwww
ガチオ
乳バンド、振動で落ちるし胸の圧迫感が苦しいし正確さも大差なかったので使わなくなりました。外せるセンサーのみで運用できるシール状の電極シート?もあったりしますが、トレランだとどうなんでしょうね?
takuya satoさん、コメントありがとうございます!
お~、まさにですね、、、シート状のモノを発注しています(^^)
コレがトレランで使えるか、まさに実験したいと思います。
上手くいけば、最高なんですが・・・そんな上手くいかない予感もありますwww
ガチオ
@@gachio さん、汗で剥がれて落っことしたら泣けますね〜😅動画化期待してます!!
胸に貼り付けるタイプ(AIRFITだったかな)は快適でずっとつけてる変態がいるそうですw
私はズレてるなってときは頸動脈で確認する程度。
山田櫻谷さん、いつもありがとうございます!
いや~それまさに発注しましたwww AIRFITです~
テープの粘着が弱いという情報もあるので、確認したいです(^^)
なるほど、頸動脈で計測ですね!試してみます~
情報ありがとうございました!
ガチオ
胸ベルトだと心臓が速く動いてるのを圧迫されて鼓動を体で感じやすく?ならないんですか?
アルパカのRJさん、コメントありがとうございます!
慣れかな~と感じます、、、最初はベルトの調整に苦労しました。おっしゃる通りキツすぎたり、ユルすぎてベルトが落ちたりでした。参考になれば
ガチオ
そのうちガチオさんも心拍ベルトしていないとソワソワして落ち着かなくなりますよ。私なんか仕事ちゅうも心拍ベルトをしてい・・・
TAICHI AOYAMAさん、コメントありがとうございます!
マジですか!ソワソワですか!何も服を着ていないような感覚でしょうかwww
そういえば、まだ慣れないもので、走る時に胸ベルト装着を忘れてすごく後悔しました(^^)
ガチオ
感覚違いますね。僕はMax187bpm設定で、ハーフとか出るとAve180bpmとかです。フルも170-175bpmとか。自分が異常??
02R1riderさん、コメントありがうとございます!
情報ありがとうございます(^^)
お~その域でいけるのはスゴイです!目指したいです~
僕は180bpmだと持って20分、170~175bpmだともって60~90分ですねwww
ガチオ
Omedeto
Affonso K K Viana Yamadaさん、コメントありがとうございます!
Arigato gozaimasu
ガチオ