【AfterEffects tutorial】映画風カウントダウンの作り方 How to make a movie-like countdown

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @shotaf
    @shotaf 4 ปีที่แล้ว +4

    とても分かり易かったです

    • @koss
      @koss  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです、コメントありがとうございます!

  • @infoaftereffects6944
    @infoaftereffects6944 7 หลายเดือนก่อน

    映画風カウントダウンの作り方をありがとうございました。
    数字はfx.スライダー制御を適用し、渦巻きを、エフェクトのスライダー制御の「スライダー」にウィップ。
    キーフレームを打ち、ex.「Math.floor(effect("スライダー制御")(1))」
    回転するワイプ背景の作り方は、fx.「放射状ワイプ」放射状終了にキー
    0秒で0, 1秒で0, 1フレ戻って100、全部選択して ex.「loopOut(type="cycle")」
    十字の線の入れ方
    新規平面にfx,グリッドを適用し、幅&高さスライダーで十字の線だけに。
    ホコリとスクラッチはフラクタルノイズのコントラストと明るさを調整して、ランダムシードに[time*・・]
    fx:反転で白黒を反転し、平面のモードを乗算に。
    画面を揺らすには、プリコンして、2箇所にキーを打ち、ウィグラー(周波数:3、高さ:15)
    画面をチラつかせるには、不透明度にex.wiggle(10,10)
    盛りだくさんで、ありがとうございました!

    • @koss
      @koss  7 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございました!

  • @m_i358
    @m_i358 ปีที่แล้ว

    初めまして!
    こういう作った素材をまたどこかで使いたいって時の素材集みたいなもの作りたいんですけど
    それってどう保存していけばいいですか?
    コンポジション単位で残して
    使いたい時に持ってくるみたいな感じですかね?

    • @koss
      @koss  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!
      以下、参考になれば
      th-cam.com/video/F8D5yGfY4BM/w-d-xo.html

  • @mugendai634
    @mugendai634 2 ปีที่แล้ว +1

    初コメ失礼します
    カウントダウンを5秒にしますと、数字が切り替わるのに0.4秒ぐらいの差が出てしまうのですがどうすればいいですか?

    • @koss
      @koss  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!
      キーフレームの微調整ですかね!
      間違ってたらすみません…。

  • @3児のおパパ
    @3児のおパパ 2 ปีที่แล้ว

    何個かエクスプレッションがエラーになって困りましたが出来ました!

    • @koss
      @koss  2 ปีที่แล้ว

      よかったです、ありがとうございます!
      コメント参考にさせていただきます!!

  • @Mi-ez9zr
    @Mi-ez9zr 2 ปีที่แล้ว

    コードを入力する欄がわかりません

    • @koss
      @koss  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴コメントありがとうございます!
      「エクスプレッション 使い方」検索で色々出てきます!!

  • @kawakou_cinematic_cooking
    @kawakou_cinematic_cooking 3 ปีที่แล้ว

    渦巻きマークが出てきません……

    • @koss
      @koss  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!表示設定ですかね?
      それでなければちょっと分からないです、すみません…。