【保存版】最もミネラルが豊富な塩はこれだ!スーパーで買えるおすすめ天然塩と選び方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 144

  • @user-xv9mm9we9t
    @user-xv9mm9we9t 7 หลายเดือนก่อน +49

    わたしは青い海とぬちまーすと使っていますが、おっしゃっていただきたい事があります。「今時、精製塩なんか買う人いるの?」とずっと思っていたのですが、そうか!外食産業で高い自然塩なんか使わない、買って来るパンとか、加工食品とか、食品工場では高価な自然塩なんか使わずに、安い精製塩を使っていると思ったのです。いくら、家で良い塩を使ってます、と言ってても、外食したり、加工食品とかパンとか買って食べていたら、精製塩をせっせと食べているのと同じだと言う事です。

  • @otoki8692
    @otoki8692 9 หลายเดือนก่อน +45

    塩は3種類を使い分けています。安い塩( 粗塩 )はタコとか生の貝などの滑り取りで後は沖縄の粟国の塩とフランスのゲランドの塩です。料理好きな( ボッチ )60代男性で元コックです。中華、和食、イタリアンと毎日、夜ご飯は全て手作りです。それに魚が好きです。刺身も魚を丸で買って来て刺身に下ろします。

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +4

      シェフさんが塩を使い分けて作るお料理は美味しそうですね。私もゲランド使っています。他には海の精、岩塩のアルペンザルツが好きです。

    • @やすおな
      @やすおな 9 หลายเดือนก่อน +2

      僕はセルマランド ゲランドの塩を使用していて、灰色かかっていますが粘土質の塩田なのでそうゆう物と思っています。顆粒と粗塩を使い分けていますが、粗塩は結構粒が大きいのでよく溶かさなくてはいけなく使い勝手は良くないですが、ミネラルはたっぷりです。

  • @テイオートナカイ
    @テイオートナカイ 9 หลายเดือนก่อน +47

    私は、粟国の塩ですね。ぬちまーすも使ってますが、やはり平釜製法が良いかと思います。

  • @bluesilk1925
    @bluesilk1925 9 หลายเดือนก่อน +12

    我が家は用途によって塩を使い分けています
    アルペンザルツ、マルドンの塩、海の精、、などなど
    シンプルな塩おにぎりや目玉焼き、煮込みなどにはうま味タイプのろく助塩がとても美味しいです。
    ろく助塩には昆布、干し椎茸、干帆立貝入りの調味塩です。

  • @Joyce-zi3mx
    @Joyce-zi3mx 9 หลายเดือนก่อน +12

    塩夢寿美(えんむすび)は沖縄の友達が送ってくれてから使っています。とても美味しいですし、サラッとして使いやすいです。手もみ完全天日塩だそうです

  • @hubbell87
    @hubbell87 9 หลายเดือนก่อน +9

    ぬちまーすより粟国の塩好きです。調理に使っています。粟国の塩は私の近所の東急ストアにいつも売っています。
    でもパスタを茹でるときは瀬戸のほんじお使います。ミネラルのバランスがいいです。
    お漬物や塩麹などそこそこたくさんの塩が必要な場合は、バランスが良くてコスパの良い長崎県対馬産浜御塩を使っています。
    宗谷の塩というのは知らなかったです。
    カスカラというコーヒーを発酵する前に向いた外皮を乾燥させたものですが、クロロゲン酸の含有量はコーヒーよりも多く
    カフフェインの含有量もコーヒーより少ないです。甘酸っぱくてローズヒップに似ています。
    国内でもネットで買えますがかなりぼったくっているので海外ECで購入しています。

  • @user-up8wo2tu2p
    @user-up8wo2tu2p 9 หลายเดือนก่อน +18

    塩は色々試しましたが、カンホアの塩に落ち着きました。
    昔ながらの製法で人と太陽と風だけで作られた塩で甘みと深みが有り、おすすめです。
    今年は天候が悪かったらしく、品薄状態で20キロのしか売られてないのですが...
    塩は賞味期限ないので次は20キロ買おうと思ってます

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +4

      私もカンホアを愛用していましたが、今は業務用しか売られていないのですね( ; ; )お値段手頃なのに美味しいお塩ですね。

    • @user-up8wo2tu2p
      @user-up8wo2tu2p 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@maomao-j1x
      美味しいですよね♪
      はい、直接電話したら社長さんが丁寧に説明してくれて、去年は天候が悪く品薄になってて、今年もあまり天候良くないらしく、しばらく品薄になるかもとの事です

    • @rsm2825
      @rsm2825 7 หลายเดือนก่อน +2

      私もカンホアの塩大好きです
      普段の料理、味噌や梅干し作りに活用してます。
      雪塩も料理によって使い分けしてます。

  • @zodiacea
    @zodiacea 7 หลายเดือนก่อน +6

    沖縄在住です。粟国の塩と雪塩とヒマラヤ岩塩を使ってます。

  • @pokkopoko
    @pokkopoko 9 หลายเดือนก่อน +26

    てっきり「ぬちま」がぶっちぎり1位と思ってこれまで使ってきたけどまさかのランキングに驚き🙌
    粉末タイプだからちょっと使い勝手が悪いな~と感じていたこともあって、次回からは宗谷か粟国試してみます🧂

    • @ダイキリ
      @ダイキリ 9 หลายเดือนก่อน +4

      私もぬちまーすが一位だと思っていました。お高くて、湿気をすぐ含んでしまうけど無理して購入していただけに少し残念です。でもマグネシウム量が一位なので救われました。今回の動画で、はは美さんがマグネシウム量を気にされているのもよくわかりました。重曹もエプソムソルトもしかりですね。
      私も宗谷の塩を試してみたいです。

  • @yukikotubu
    @yukikotubu 9 หลายเดือนก่อน +9

    お塩は本当に悩みますよねぇ。考え方によっては海塩もダメなパターンもありますし。かといって岩塩はかなり自然の精製によりミネラルは少ない。でもプラや汚染水の心配は無いですし。
    ミネラル豊富か安全性か、皆さんはどちらですか?
    我が家は味、買いやすさ、安全性、信頼出来るメーカーか否か、これらのバランスを考えて一番使用しているのは「恵安の塩」です。
    お料理によっては別の岩塩も使います。たまに少量ですが海外の海塩も使いますよ。
    汚染が嫌なので結果、岩塩の使用頻度が高いですね。
    海塩のほうがミネラルが豊富なのは理解しているんですけど、好んでプラや添加物を食べたくないんです。
    国産の塩は表層水ですので、プラスチックはもちろんのこと、養殖網の汚れ、ダイオキシン、ビスフェノールなどなど、普通に含まれています。
    そういった意味では、欧州は対応済みなので海外の海塩も悪くないかと思いますよ。ちなみに日本の基準値は2.5ppmです。25ppbでも毒性ですからね。そして中には後からにがりを添加しているメーカーも普通にあります。
    一番安全でミネラルを含む塩は深層水のものですが、これは結構お値段張りますよ。
    というわけで海外の精製塩でもそこまで悪でもないかと思っております。オーガニックの加工品でも、結構当たり前に使ってますし。
    はは美さん、今回もお疲れ様でした。

  • @maomao-j1x
    @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +13

    丁寧な説明と見やすい画面がうれしいです。
    紹介された塩の中では「海の精」がイチオシです。あと「青い海」も美味しいです。「雪塩」は評判が高いので買ってみましたがマグネシウムが多いので苦味を感じてしまい、またナトリウム分が少ないので使い勝手が良くないと個人的に感じました。
    他によく買うのはフランスの「ゲランドの塩」、ベトナムの「カンホアの塩」、東京青ヶ島の「ひんぎゃの塩」です。ひんぎゃは高いのでおにぎりや焼き肉につけたりと大切に使っています。
    私は毎年梅干しとお味噌を手づくりしていますが、ナトリウム分が低い塩を使うとかびてしまうので要注意です。梅干し製造のメーカーさんもナトリウム分85%以上の塩を使うようにすすめています。
    また、製法のところで「赤穂の塩」もイオン交換膜ではないのですか?イオン交換膜の塩は分類上は精製塩になるそうです。

  • @chiha6680
    @chiha6680 9 หลายเดือนก่อน +10

    いつも動画を拝見して勉強させて頂いています。
    私は知人に教えてもらったゲランドの塩を使っています。富岡商店で購入しました。
    野菜と水とゲランドの塩だけで作ったスープはとても美味しいのでお勧めです。

  • @きらりさ
    @きらりさ 4 หลายเดือนก่อน +1

    私は石垣の塩と粟国の塩を混ぜて使っています!
    ミネラル含有量は粟国の塩のが多いですが、石垣の塩はカリウムが多いのがよき。
    石垣の塩は粟国の塩の半額くらいで買えるのも◎
    どちらの塩もマジで美味しいよ。
    野菜も刺身も塩だけでじゅうぶん美味しい。

  • @yasu-good
    @yasu-good 5 หลายเดือนก่อน +3

    宗谷、ぬちま、海の精、その他。使っていますが20年切らさず使い続けているのはキパワーです。にがりも二種類。どれがいいのかわかりませんがおかげさまで健康です。

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ 9 หลายเดือนก่อน +17

    はは美さん、お疲れ様です
    配信ありがとうございました🙇

  • @rakudasandazo
    @rakudasandazo 9 หลายเดือนก่อน +4

    粟国の塩、雪塩、青い海は沖縄のスーパーで普通によく売っています。ぬちまーすはリウボウと言うスーパーでだけ買えます。ランキングにありませんが浜比嘉島の塩もオススメで沖縄のスーパーどこでも買えます。

  • @倉橋勇夫
    @倉橋勇夫 9 หลายเดือนก่อน +1

    私はゲアンの古式天日塩と慶安の潮とブラックソルトとソマチッド含有のフンザソルトを使い分けして使ってます。
    塩の種類も沢山有りますが、程よい塩分とミネラル含有の塩がいいですね。後はその人の好みなんですね。✋️

  • @ndarana7300
    @ndarana7300 3 หลายเดือนก่อน +2

    やったー!宗谷の塩が1位でした。。ミネラル豊富と聞いてぬちまーすよりお安いので1年半くらい前から使っております。しょっぱくなくて、優しい味です。これからも宗谷の塩使いますが、パウダータイプなのでゲランドの塩、青い海を併せて使ってます。

  • @miju0424
    @miju0424 9 หลายเดือนก่อน +6

    うちには沢山の種類のお塩がありますが、お味噌づくりにはシママースか恵安の塩を使い、おにぎりやお漬物、塩麹を作る時には粟国の塩をつかっています。
    ムニエルや鶏ハム、スープやサラダには海の精さんの焼き塩やハーブ塩を使っています。
    それから、ごく稀に天ぷらやポテトフライなどの揚げ物を作った時には、リ・コエンザイム ビオソルトという活性酸素による酸化のリセットに必要な「マイナス水素イオン」等を含み、強い還元力を持った天然の『還元性岩塩』で『還元性補助酵素(ミネラル)』のお塩を使っています。(説明が長くてスミマセン💦)
    マグマで焼かれた岩塩のせいか、少し硫黄のような香りがし、ピンク色なのですが、水分を含むと黒く変色します。
    何より体の中の活性酸素を還元リセットして、酵素力で細胞を元気にします。(原産地 チベット高原)

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +1

      お味噌梅干しつくりにはナトリウム分85パーセント以上のものを使うよう、メーカーから言われました。塩分量が低いとかびてしまうからだそうです。

    • @miju0424
      @miju0424 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@maomao-j1x
      梅干しは作ったことがないので分かりませんが、1月にこだわり屋さんという自然食品のお店で、手作りお味噌用の有機生麹と有機大豆を予約した時に、シママースをオススメされたので一緒に購入して作りましたが、全然問題ありませんでした。
      あと恵安の塩では、有名なマルカワ味噌さんで使っているのを真似て、一昨年は使って見ましたが、それも問題ありませんでした。
      気温や環境はどうか分かりませんが、ウチは関東です。
      御自分で手作りお味噌をお試しになってはいかがでしょうか?
      梅干しについては、昔ながらの梅干しを作るには、確かに塩分は濃くないといけないかもしれませんね。私が購入している梅干しも、こだわり屋さんで購入している昔ながらのもので、添加物が一切入ってないので塩分濃いめで酸っぱいです。

    • @Ailee_Mat
      @Ailee_Mat 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@miju0424
      私も梅干しにはシママースで塩分18%です。作るものによってはこれに粟国の塩を少し混ぜたりする事もあります。

  • @user-im8vg1bv5y
    @user-im8vg1bv5y 9 หลายเดือนก่อน +15

    平釜が良いと聞きました✨

    • @やすおな
      @やすおな 9 หลายเดือนก่อน +2

      飽和状態まで自然乾燥しているのであれば良いのですが、最初から平釜で燃料又は電気で熱を与えているのであれば、脱炭素やSDG'sに反しますので良いとは思えません。何しろその様な塩はお高いです。

  • @user-di1xd2gp8b
    @user-di1xd2gp8b 7 หลายเดือนก่อน +3

    最近、体に良い調味料に興味を持ち他の動画でぬちまーすを知り昨日、届きました。これから試すのがたのしみです!
    他のお塩にも興味が湧きました!
    ランキングありがとうございます!

  • @user-vs7cs4ig1w
    @user-vs7cs4ig1w 3 หลายเดือนก่อน +1

    最近米と塩を摂るようにしています、シンプルにおいしくて嬉しくなります

  • @user-jc9ti14
    @user-jc9ti14 9 หลายเดือนก่อน +5

    今度は無添加オススメ化粧水の動画が見たいです。
    最近寒くなってきて肌が乾燥するのでAmazonでシーランマグマって無添加化粧水初めて購入してみました。使うのが楽しみです!

  • @ryouma3712
    @ryouma3712 9 หลายเดือนก่อน +2

    うちは、久米島の海洋深層を使った「てぃだの生塩」を使ってます。
    ミネラル量は雪塩やぬちぃまーすに劣りますが、使用量が通常の塩と同じ量ということでコスパが良いし、EMの発酵パワーが加わっているので最強です。

  • @user-tc2bp6lp1u
    @user-tc2bp6lp1u 9 หลายเดือนก่อน +20

    お塩は天日が1番いいときいたのでオーストラリアの天日海塩を使ってます。2年以上かけて太陽と風の力だけでつくられてるそうです。

  • @MO-gj8jm
    @MO-gj8jm 6 หลายเดือนก่อน +1

    塩は長崎県上五島市の矢堅目(やがため)の塩。
    上五島の本店の横で昔ながらの手作りを見学できたりする。
    ここの塩ソフトクリームは絶品❗
    砂糖は喜界島のざらめか、奄美の島ざらめ。
    安心安全な塩と砂糖は本当にありがたいです。
    あと、はちみつはルーマニアかハンガリーのアカシア蜜が基本で、国産はお高いのでミカンとかそばとか桜とかその他諸々珍しいものを見かけた時にちょこちょこ買って楽しんでます❗

  • @user-zd5gr3rv8v
    @user-zd5gr3rv8v 9 หลายเดือนก่อน +8

    私は福壽塩(竹)です~オーストラリアの塩田で海水と太陽と風の力で約2年かけてじっくり乾燥させた原塩を非加熱製法で仕上げたお塩です~
    溶解や平釜加熱していない塩です~お勧めです。

    • @岩瀬幸子-h6b
      @岩瀬幸子-h6b 9 หลายเดือนก่อน +3

      私は、天日海塩です。
      非加熱製法で水で溶解したり、釜で煮詰めたり、加熱してまいません。

  • @ATAOKA58
    @ATAOKA58 9 หลายเดือนก่อน +174

    青い海ねー、塩自体はいいかもだけど会社がコオロギ食関連のスポンサー企業になったから❌応援できん

    • @user-fq6rn5fw7s
      @user-fq6rn5fw7s 2 หลายเดือนก่อน +6

      知らなかった💦💦💦

  • @topazi1007
    @topazi1007 9 หลายเดือนก่อน +9

    最近バーバラオニールさんの動画で
    ケルティックソルトを勧めていたのをみました。手作業で収穫し82種類のミネラル
    3種類のマグネシウム(塩化.臭化.硫酸)があり補給した水を細胞に取込やすくするようです。精製塩が高血圧の元になるようです。

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 9 หลายเดือนก่อน +3

    能登の揚げ浜式天然塩使ってます。美味しいです。
    ヒマラヤピンク岩塩も使ってます。

  • @FX-df6mz
    @FX-df6mz 9 หลายเดือนก่อน +7

    高知県の海塩を使っている。自然天日干しで作ってるのがいい。
    ベトナムで作ってるカンホア安くて使っていたが、独自の風味が嫌になった。

  • @user-gb6zs2hr8k
    @user-gb6zs2hr8k 7 หลายเดือนก่อน +4

    参考になりました。
    ありがとうございます❤

  • @user-ke7xj5cj3t
    @user-ke7xj5cj3t 9 หลายเดือนก่อน +32

    マイクロプラスチックの少ない海域の天然塩がいいですね

    • @peace1077
      @peace1077 9 หลายเดือนก่อน +11

      フランスの天日塩は大丈夫と聞いたのでゲランドの塩を使っています。

    • @user-ke7xj5cj3t
      @user-ke7xj5cj3t 9 หลายเดือนก่อน +7

      @@peace1077 あ、同じです私もゲランドの塩使ってます😄

    • @peace1077
      @peace1077 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ke7xj5cj3t
      美味しいし使いやすいですよね☺️

    • @user-rp2on7vp5c
      @user-rp2on7vp5c 9 หลายเดือนก่อน

      ゲランドはケルトの知恵=渦巻きの製塩場で作られます。何らかのエネルギーが流れ込んでいるのかもしれませんね🤔

  • @user-gp2qg9nt6r
    @user-gp2qg9nt6r 4 หลายเดือนก่อน

    今は「天海の平釜塩」を日常の料理に、塩漬けなどの大雑把に使う物は「瀬戸のあらしお」を使ってます。
    コスパ考えると「伯方の塩」とか「赤穂の天塩」も考えてみようかと思ってるところです。
    いろんな食材や調味料が値上がりして安く済ませられるところは節約したいですよね。

  • @キッチンワンルーム
    @キッチンワンルーム 7 หลายเดือนก่อน +3

    フランス製ゲランド塩は美味しいですよ!

  • @1quazyang179
    @1quazyang179 7 หลายเดือนก่อน +2

    動画ありがとうございます。沖縄周辺の海の塩が1位だなと思ったら宗谷ですか。20年以上前にそこらへんを出張してましたが、全く聞いたこと無かったです。
    私は料理にはアッサル湖の塩を使ってます。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 7 หลายเดือนก่อน +3

    食塩相当量が80g前後の塩を使うようにしています。製法は逆浸透膜を使わないことが条件です
    個人用マイ塩として持ち歩くのは石垣の塩と宗谷の塩です

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 9 หลายเดือนก่อน +10

    用途によって使い分けしていて、スパゲティなどを茹でるのには故郷のなるとの塩を、直接かけたり調味のためには、宗谷の塩を使ってます。まさかミネラルの多い塩ランキングで1位とは!

  • @まるまるまるこ-u2m
    @まるまるまるこ-u2m 9 หลายเดือนก่อน +6

    某ユーチューバーさんがナトリウムが90から95%の天日塩がベストだとしていて、それ以下だと硫酸塩が多く腸内フローラに悪影響を与えるので避けろと、理論整然と解説されていたので、海水を2年間天日干しして作ったナトリウム90ぐらいのを使ってます。

  • @dadaweiwei6253
    @dadaweiwei6253 9 หลายเดือนก่อน +5

    ぬちまーすは味にトゲがある。
    個人的には海の精が一番おいしいと思う。

  • @rush.3
    @rush.3 9 หลายเดือนก่อน +5

    シママースと海の精メインです😊

  • @tetsuyanaggy4994
    @tetsuyanaggy4994 8 หลายเดือนก่อน +2

    宗谷の塩・・・ってみたことありません。自分的には熱で乾燥させる平窯製法って、どうなのかなあって思ってます。個人的にはゲラルドの塩を使ってます。でも、石垣の塩、魅力的です。今度買ってみたい。

  • @kotobuki124
    @kotobuki124 5 หลายเดือนก่อน

    ぬちまーすで天然塩を知り今は宗谷の塩に落ち着きました。
    毎年らっきょうを10キロほど漬けるのですが、大量に使うのでカンホワの塩かゲアンの古式天日塩を使います。

  • @みちーぽ
    @みちーぽ 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは~!
    塩は色々使ってみていますが今は貊塩(みゃくえん)と能登の舳倉島の塩使っています。ヒマラヤ岩塩も使っています✨

  • @RoyalTahiti
    @RoyalTahiti 6 หลายเดือนก่อน +1

    国産の塩のランキングですね。
    僕が長年愛用している塩は、「クリスマス島の塩」です。すんごい美味しいですよ。
    太平洋のど真ん中で赤道直下にある国、キリバス共和国で作られている完全な天日干し「非加熱、非加工、ノンケミカルの天然塩」です。
    地上最後の楽園と言われるパワーアイランド“クリスマス島”は、珊瑚礁だけでてきた世界で最も大きな島です。
    北極海と南極海から流れ込んだ純化した深層水がぶつかり合い、上昇気流によって初めて空気に触れる場所「クリスマス島」。
    その栄養価の豊富な深層水で天日干しによって作られます。
    あとは、太陽と月の光と風におまかせ。他の「天然塩」とは大きく異なる点は、非加熱、非加工、ノンケミカル。
    実に3ヶ月もの日数をかけて出来上がるクリスマス島の塩は、
    煮詰める作業がないので、熱によって失われるミネラル成分が損なわれる事なくそのまま封じ込められています。

  • @user-hb2fk9pi9d
    @user-hb2fk9pi9d 9 หลายเดือนก่อน +6

    わあービックリ
    塩は使い分けしておりますが
    石垣の塩以外ベスト8は全部備蓄用に購入している物でした😊
    ぬちまーすと雪塩は直ぐに固まる湿気ってしまってしまって扱いにくいのですがどんな容器に入れ保存されていますか?

    • @hahami17
      @hahami17  9 หลายเดือนก่อน +3

      私の場合、ぬちまーすと雪塩は振りかける用ではなく
      調理時に使うことが多いので小瓶にいれてます~!
      多少固まっても気にしてません、、😂

  • @tokikobopp5668
    @tokikobopp5668 2 หลายเดือนก่อน

    ベトナムからのカンホア塩を使っています。

  • @takahirokinoshita1589
    @takahirokinoshita1589 9 หลายเดือนก่อน +5

    ホッテイーの塩使ってます😊。
    良いですよ〜😊。

    • @あけん彩
      @あけん彩 2 หลายเดือนก่อน +1

      コスパもいいし、旨味が多くて、非加熱の塩なんですよね、天日塩ということですよね〜リピしてます😄

  • @あーにゃん-w3l
    @あーにゃん-w3l 9 หลายเดือนก่อน +2

    はは美さんこんにちは
    TOPVALUの「瀬戸内のおいしい減塩しお」はどうでしょうか。
    100g中カリウムが28400mgとなっています。

  • @pres6985
    @pres6985 หลายเดือนก่อน +2

    ぬちまーすと雪塩には腸粘膜を破壊する硫酸塩が多く含まれている。ミネラルが多く含まれていても安全な塩であると限らない。

  • @user-hg6hd4gy3c
    @user-hg6hd4gy3c 9 หลายเดือนก่อน +4

    私もぬちまーすが1位と思っていました😅最近は白湯に、天然塩とレモン果汁を入れて飲むのがお気に入りです😀

  • @user-yz3si6mq2n
    @user-yz3si6mq2n 9 หลายเดือนก่อน +10

    『海の精あらしお』を使っています。以前、逆浸透はいけない、平釜天日 が良いと円尾さんの健康番組で聞きましたので、天日平釜の海の精を使っています。

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน

      同じくです。海の精は本当に美味しいですよね。ただ高いのが難点。ゲランドの塩も美味しいです。逆浸透膜はイオン交換膜よりはマシと聞いています。でも精製塩の分類になるのでしょうかね。

    • @user-yz3si6mq2n
      @user-yz3si6mq2n 9 หลายเดือนก่อน +4

      ご返信、うれしく存じ上げます。 この「海の精あらしお」はおいしいので大袋で買っています。お漬物も、漬物用の冷蔵庫で種類いっぱい漬けています。ローストビーフにもすりこんでおいしいです。 以前、円尾かずきさんという方が、逆浸透膜より、平釜天日を買うようにとおっしゃっておられましたので、何もわからないまま、買っています。素晴らしい品です。

    • @user-gp5zg4uy4w
      @user-gp5zg4uy4w 8 หลายเดือนก่อน +2

      私も海の精を購入しています😊
      塩麹
      ぬか漬け
      梅干しと
      大変美味しく仕上がります♡
      焼くだけ蒸すだけでもパラパラこの塩をかけるだけでとても美味しい😋

  • @焼きそばパン-y4k
    @焼きそばパン-y4k 9 หลายเดือนก่อน +7

    能登の大谷塩使ってる☺
    能登塩もおすすめですよ!

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +1

      お土産でいただいたことがあります。すごく美味しいお塩ですね。

    • @焼きそばパン-y4k
      @焼きそばパン-y4k 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@maomao-j1x 美味しいですよね✨とげとげしい辛さが少なくてとてもいいと思います🥹

  • @user-lt4cb7uv3b
    @user-lt4cb7uv3b 5 หลายเดือนก่อน

    塩初心者です。最近塩に興味を持ち、色々みてますが何が良いかまだあまりわかりません。
    ただ、昨日鳥羽で真珠の粉末入塩を見つけて買いました。
    真珠には色々効能があり、クレオパトラや楊貴妃も愛用していたくらい美容効果もあるみたいです。

  • @zekayarito
    @zekayarito 9 หลายเดือนก่อน +7

    ぬちまーすに入っている硫酸やフッ素は大丈夫なんですかね?どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • @端っこ
    @端っこ 7 หลายเดือนก่อน +1

    岩塩はどうなんでしょう?

  • @user-pz3rj2nm4n
    @user-pz3rj2nm4n 9 หลายเดือนก่อน +2

    私のお勧めは、沖縄の天日海塩です!
    お塩ちゃんで、おなじみの塩です!

  • @アミ-s2g
    @アミ-s2g 9 หลายเดือนก่อน +4

    粟国と海の精を使っています。なんとなく製法が信じられるのと、一般的なお店で買えるので。

  • @user-kv6eb9ug2l
    @user-kv6eb9ug2l 2 หลายเดือนก่อน +1

    カンホアの塩をずっと買っていましたが、昨年くらいから手に入らなくなり、仕方なくお手頃な赤穂の天塩に切り替えました!こちらで紹介されていた商品も検討していきたいと思います😊有益な情報ありがとうございます!

    • @tokikobopp5668
      @tokikobopp5668 2 หลายเดือนก่อน +1

      私もカンホア塩です、家庭サイズは売り切れで何時も大きな業務用を購入しています🤗

  • @user-ev3ms1gp1y
    @user-ev3ms1gp1y 9 หลายเดือนก่อน +1

    とても参考になります
    いつも海の精を使ってるのですが後、神宝塩も使っています
    お尋ねですが神宝塩はご存じですか?どう思われますか?

  • @suama_chan
    @suama_chan 6 หลายเดือนก่อน

    おはようございます😊☀️
    こんな塩コショウを買ってみました
    シェフズチョイス ヒマラヤ岩塩&ペッパー ミル付き オーガニック原料使用 Pink salt & pepper with Grinder (1:ブラックペッパー)
    オーガニックな塩コショウで使いやすいです😊🧂

  • @user-wi1nj7rd9i
    @user-wi1nj7rd9i 9 หลายเดือนก่อน +7

    瀬戸のほんじおが好きです。

  • @ちゃんトメ
    @ちゃんトメ 9 หลายเดือนก่อน +6

    ヒマラヤ岩塩はダメですか?

    • @mallardsuper4785
      @mallardsuper4785 9 หลายเดือนก่อน +3

      私もヒマラヤ岩塩です!ミネラル含有量では今回のランキングに入りませんが、ダメじゃないと思いますよ。

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +1

      あのピンクのお塩ですよね。美味しいです。岩塩は海塩とは違った旨みがあるので料理によって使い分けるのが理想ですね。

  • @佐久盛栄-f3h
    @佐久盛栄-f3h 7 หลายเดือนก่อน +3

    粟国の塩が俺は一番だと思う。

  • @kryokl2938
    @kryokl2938 9 หลายเดือนก่อน +9

    直接かけて食べる塩ならいいけど、調理用だとぬちまーすとか雪塩は高すぎますね。あらしお株式会社のあらしおとかシママースで充分かな

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 3 หลายเดือนก่อน

    新潟でも塩を製造しているので試して下さい。

  • @jisukukamonohashi9251
    @jisukukamonohashi9251 2 หลายเดือนก่อน

    製法に「溶解」が含まれる塩は果たして天然塩として扱っていいのだろうか?

  • @toruosaki
    @toruosaki 9 หลายเดือนก่อน +3

    今日の結論 ランキングは、なかなか面白い 有り難うございます。
    せっかくだから、使ってる塩を紹介しときますね
    塩化マグネシュウム4% 
    グルコン酸ナトリュウム3%
    カリューム 28400㎎/100g 
    糖質     2.2g/100g
    食塩相当量  43.9g /100g
    カリィウム 28400mg/100g
    以上 今確認してみたのだ、4%は、4000㎎/100gになるのか?
    この塩はTOPVALU の塩ですよ 混合率でいくらでも増やせるのだろうしね。
    イオンに行けば、必ずあると思います。安すぎて疑うかもしれない(笑)
    (塩分50%カット 瀬戸内のおいしい 減塩  しお)って書いてあります。
     今日の結論はgoo👍920個でした、 楽しそうなので、また他の動画も見させて頂きます。

  • @user-jh8jp6il2h
    @user-jh8jp6il2h 7 หลายเดือนก่อน +1

    ラヴィダですね!

  • @user-yr3oq2wp8z
    @user-yr3oq2wp8z 6 หลายเดือนก่อน

    鳴門のうず塩ってどうですか?

  • @user-ch7dy7uy7i
    @user-ch7dy7uy7i 5 หลายเดือนก่อน

    ゆで玉子の塩を探しに行ってたら今使ってるのが1番だった。こちらでは分からないけど。ブブちゃんは〝海の精〟

  • @user-rp2on7vp5c
    @user-rp2on7vp5c 9 หลายเดือนก่อน +4

    伊豆大島「海の精」からナトリウムを取り除いたニガリ液を昔、壮快薬品などで売ってました。真島原液と言ったかな? 真島先生という医師が「異常細胞はニガリを取り込むと自滅する」説を唱えてました。同様のニガリ製品に南極海水を粉末化したものもありました。

  • @NIlet00206
    @NIlet00206 3 วันที่ผ่านมา

    昨今、天日海塩の成分偽装が騒がれていますね・・・私は粟国の塩と雪塩を
    使いわけていますが粟国の塩が好き。やはりナトリウム含有量など偽装なのでしょうか。

  • @user-zo9zv9kd2e
    @user-zo9zv9kd2e 9 หลายเดือนก่อน +6

    雪塩は細かすぎて使いにくいです

    • @user-np1me3yl9l
      @user-np1me3yl9l 19 วันที่ผ่านมา

      海塩でミネラル多く、細かくて味が柔らかいので、岩塩と使い分けてます。でも、食卓塩としてはマグネシウム、カルシウムのバランス、カリウムの量、塩分調整しやすいところなど私はベストだと思います。

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo 3 หลายเดือนก่อน

    帯広清流クリニックの高橋先生のところで買ってる気高塩がミネラル含まれて味もいい。
    我が家は気に入ってます。
    TH-cam悟りの歯科論こーじー自然派さんの概要欄から購入可能です❤

  • @sugarless-135
    @sugarless-135 หลายเดือนก่อน

    自分の汗から取った塩は体に悪いですか?

  • @ToNk-hc8mf
    @ToNk-hc8mf 9 หลายเดือนก่อน +3

    初めましてToNkです。
    私が今使っている瀬戸のほんじお と言う塩は駄目ですか?

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +2

      美味しいお塩でお値段手頃ですが、たしかイオン交換膜で作った精製塩ですね。

    • @ToNk-hc8mf
      @ToNk-hc8mf 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@maomao-j1xイオン交換膜の何が駄目なんですか? 無知で済みません。ご教授願います

    • @maomao-j1x
      @maomao-j1x 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@ToNk-hc8mfいけないわけではないですが、イオン交換膜の塩は添加物である加工助剤を使っていることが多く、イオン交換によってミネラル分が減少してしまいます。ただし安全性には問題ないとされています。

    • @ToNk-hc8mf
      @ToNk-hc8mf 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@maomao-j1x なるほど、分かりました。有難うございます。在庫がなくなり次第変えていきます。

    • @naoryd608
      @naoryd608 9 หลายเดือนก่อน +2

      北海道に住んでるので、宗谷の塩は成分的にも味も美味しいです。その他では皇帝塩を使ってます。中国産ですが、かなり拘りがある塩で、ミネラル豊富の天日干しの塩です。

  • @user-ih8tn9kd6u
    @user-ih8tn9kd6u 5 หลายเดือนก่อน +2

    マイクロプラスチック含有量の不安があります。気にされませんか??日本の海水には結構プラスチックが含まれていると聞いたことがあります...。

    • @humuhumu-j6i
      @humuhumu-j6i 5 หลายเดือนก่อน +1

      マイクロプラスチック汚染とは無縁の塩はオーストラリア産のミネラルハーヴェスト天日塩 というものがあります。

    • @user-ih8tn9kd6u
      @user-ih8tn9kd6u 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@humuhumu-j6i ありがとうございます!参考にさせていただきます🙏✨

    • @user-cn8gy5yw5q
      @user-cn8gy5yw5q 3 หลายเดือนก่อน

      食材から摂ることになるマイクロプラスチックと比べれば、塩経由は誤差なのでは。野菜や牛肉からも発見されてますし。

    • @user-np1me3yl9l
      @user-np1me3yl9l 19 วันที่ผ่านมา

      プラスチック製の電気ケトルとか耐熱レンジ用容器とかカップラーメンとか気にしてますか?

    • @user-ih8tn9kd6u
      @user-ih8tn9kd6u 18 วันที่ผ่านมา

      @@user-np1me3yl9l 全て使っておりません...。

  • @もじおくん
    @もじおくん 7 หลายเดือนก่อน +1

    私は、宗谷の塩、海の精を中心に使ってます。宗谷の塩はまろやかで美味しいです^_^

  • @0214sonny
    @0214sonny 9 หลายเดือนก่อน +1

    美容師です。雪塩とぬちまーすは利用しています。
    当サロンではヒマラヤ岩塩のグリックスソルトを取り扱っていますよ。基本的には美容室専売らしいです。
    このソルトは若干の硫黄の様な匂いと甘みのある塩です。肉料理サラダにはピッタリですね。
    料理に合わせて使い分けています。
    またグリックスソルトは水道水の塩素を取り除き体の酸化還元効果もあるそうです。
    水に溶かすと水素を発生するそうです。これは美容ディーラーさんが目の前で実験し確認しました。

  • @user-pk5rx6rf3o
    @user-pk5rx6rf3o หลายเดือนก่อน +1

    不純物ランキングですね!😊

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 5 หลายเดือนก่อน +2

    TH-camrの医者が「やさしお」をおすすめしていたが、気になり調べていくとやさしおのような人の手を加えた人口塩より天然塩の方が良いという結論に行き着いた、健康を守るためには情弱ではダメだと痛感する、健康食品食べてりゃいいや、医者が処方するクスリ飲んでりゃいいや、大企業が販売してるから安全だ、など勝手に信じて安心すれば後で痛い目にあう、自分の身は自分で守らないと

  • @northjapantv2012
    @northjapantv2012 2 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます。「宗谷の塩」、早速購入。減塩減塩と馬鹿の一つ覚えのようにマスメディアで報道している今般。しかしアルコール類の宣伝は益々熱をおびてますね。ほとんど異常な世界だと思います。科学的に何が良いのか悪いのかを理解することが一番重要な事であると今更ながら気づく今日この頃でございます。

  • @LIN-rk2jb
    @LIN-rk2jb 4 หลายเดือนก่อน

    完全天日塩を使います。

  • @user-zn5tm7oq8k
    @user-zn5tm7oq8k 9 หลายเดือนก่อน +4

    慶安の塩とグランドの塩

    • @humuhumu-j6i
      @humuhumu-j6i 5 หลายเดือนก่อน

      恵安の塩は第2級河川で採れいてる塩みたいなので
      汚染されていない第1級河川の皇帝塩が一番安全な塩らしいです。

  • @みきはな
    @みきはな 4 หลายเดือนก่อน

    減塩から賢塩へ。

  • @kazukitakeuchi9772
    @kazukitakeuchi9772 6 หลายเดือนก่อน +2

    一番重要なプラスチックの含有量の情報が無いです。

    • @user-ih8tn9kd6u
      @user-ih8tn9kd6u 5 หลายเดือนก่อน +1

      私もプラスチック含有量が気になります...。

    • @humuhumu-j6i
      @humuhumu-j6i 5 หลายเดือนก่อน +2

      マイクロプラスチック汚染とは無縁の塩はオーストラリア産のミネラルハーヴェスト天日塩 というものがありますね。

  • @bkishibenihitorialoneonthe2524
    @bkishibenihitorialoneonthe2524 9 หลายเดือนก่อน +17

    ぬちまーすはちょっとヤバい塩ですよ。紹介しない方が良いです。精製塩と変わりません。

    • @やすおな
      @やすおな 9 หลายเดือนก่อน +9

      スプレーで空中結晶させるには飽和状態まで濃縮しなければならず、それまでの濃縮工程には自然乾燥している様には見えません。恐らく逆浸透圧膜を使用しているのではないでしょうか。

    • @nmlh4426
      @nmlh4426 9 หลายเดือนก่อน +5

      何が変わらないんですか?精製塩と自然塩の違い分かって言ってますか?どっちが血圧上がりやすいですかね?

  • @shidai4752
    @shidai4752 3 หลายเดือนก่อน +1

    本物の塩、なかなか売ってない。天然塩と書いてあってもイオン浸透膜や逆浸透膜が過程に入っているのは偽物。

  • @6zex503
    @6zex503 5 หลายเดือนก่อน

    バスソルトに使えば良いんだよ!バスソルトにすれば安いでしょ

  • @user-ch7dy7uy7i
    @user-ch7dy7uy7i 5 หลายเดือนก่อน

    6位やんか。🥺 また買いかえないと…

  • @GUCCI-rl3fj
    @GUCCI-rl3fj 6 หลายเดือนก่อน

    粟国の塩を買ったのですが開封後どうやって保存すれば良いのでしょうか?

    • @hahami17
      @hahami17  6 หลายเดือนก่อน

      私はガラス瓶に入れて保存しています。

    • @GUCCI-rl3fj
      @GUCCI-rl3fj 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@hahami17 なるほどありがとうございます。
      焼いた米粒等は入れないのですか?