【老い支度】40代から60代でやっておきたい5つのこと|生前整理|捨て活ですっきり暮らす|アラフィフ共働き夫婦|シンプリスト|ゆるミニマリスト|整理収納アドバイザー|ミニマルな暮らし|断捨離
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- こんにちは、shinoです。
人生の転換期を生きる
40代、50代、60代の私たち。
健康で元気なうちに
少しずつやるべきことをやって
より豊かな人生を送りましょう。
💗Amazon欲しいものリスト
www.amazon.jp/...
💛Music
DOVA-SYNDROME様
dova-s.jp/
Oneul様
/ @oneul274
💛楽天ROOM
room.rakuten.c...
#50代主婦 #シンプリスト #ゆるミニマリスト
#持たない暮らし #シンプルな暮らし #ミニマルな暮らし
私も歯の定期メンテナンスは先週に行きました。スッキリするから少々痛くてもダイスキです。私は3か月に1回です。あと耳の定期メンテナンスも行ってます。保険が効かないので、ややお高いですが、耳の壁を全掃除してくれるので、かゆみが無くなり、施術後は頭部が軽くなって超快適で爆睡します。あと年末ラリーは本当にあるのかな?
歯のクリーニング、3ヶ月に1度は理想ですね✨私も昨年までは3ヶ月に1度でしたが、日にちがバラバラだと忘れてしまうことがあり💦今年から絶対に忘れないように6/15と12/15と決めました。無事に今年は忘れずに行けました。耳の定期メンテナンスもあるのですね!知りませんでした。耳の壁を全掃除は気持ちよさそうですね✨頭部も軽くなり、爆睡できるメリットが!それはすごいです😊年末ラリーどうなのでしょうか?あと数日で終わりですから期待したいと思います。いよいよ2025年の新NISAが始まりますね。
ボンジュール!宇宙人のジョンです!ぼく、71歳、1人暮らし!10月に、免許返上ジャネット・ジャクソン!以来、4年間しなかったウオーキングを再開した所ジョージ、ヘトヘト状態でアルゼンチン!目標は、徒歩15分の距離にあるスーパーへの往復が、楽々こなせるようになることじゃノウベンバー!
宇宙人のジョンさんは、71歳なのですね!免許返上されたのですね。4年ぶりのウォーキングすばらしいです✨来年は徒歩15分のスーパー通いがラクラクになると良いですね。楽しいコメントいつもありがとうございます😊