6g級 クワガタトーナメントバトル【たっカブ杯】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ก.ค. 2022
  • カブトムシ・クワガタムシの戦闘能力に関する研究をメインに活動しています。
    他のチャンネルではやっていない、クワガタの挟む力=顎力や戦うときに押し合う力=押力、甲虫の外骨格の強度などを独自で開発した測定器を使用して数値化し昆虫バトル分析を行なっております。
    その過程で各種実験や検証を行いカブトムシやクワガタの特徴を徹底解説していますので興味のある方は是非チャンネル登録・Twitterのフォローお願いします!
    たっカブのTwitter
    / t_kabutamushi
    ↓おすすめ動画↓
    【神回】挟む力を測っていたらとんでもない結果に!?
    • 【神回】挟む力を測っていたらとんでもない結果...
    【昆虫バトル分析】カステルナウディツヤクワガタ 強さ 戦闘能力解説・挟む力実験 • 【昆虫バトル分析】カステルナウディツヤクワガ...
    【外骨格強度実験】カブトムシの外骨格の強度を機械を使って調べてみたら… • Video
    それ以外のことでもやってほしい事などあればリクエストお待ちしておりますのでコメントして頂けたらと思います!

ความคิดเห็น • 203

  • @tyotyogiresalad
    @tyotyogiresalad ปีที่แล้ว +2

    ラコダールの色がめっちゃ好きです!
    面白かったです!

  • @shinachiku6908
    @shinachiku6908 ปีที่แล้ว +1

    試合展開がデータをちゃんと反映してて面白い!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      データを取ることで見え方も変わってくるのは面白いですね。

  • @Tukutuku_7-6
    @Tukutuku_7-6 ปีที่แล้ว +2

    待ち望んでいた!!

  • @user-wv4vs7km1b
    @user-wv4vs7km1b ปีที่แล้ว +8

    全て名勝負でしたね!!
    クワガタそれぞれに戦い方の個性があって、とても面白かったです!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      そう言って頂けると個性の強いクワガタを集めた甲斐がありました。
      それぞれの良さが出ていて面白い試合が撮影出来ました✌️

  • @user-yu3ft6pg4t
    @user-yu3ft6pg4t ปีที่แล้ว +4

    見ててめちゃくちゃ面白かったです!
    童心に帰りましたw
    虫素人なので見てる時にどっちがなんのクワガタか分からなくて、対戦中に表記があると分かりやすいと思いました!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      童心に帰っていただけて嬉しく思います!
      指摘の程ありがとうございます!
      次から分かりやすいように表記させていただきます!

  • @beetlewrestling191
    @beetlewrestling191 ปีที่แล้ว +6

    This is one of awesome tournament that I ever seen! Good job👍

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      Thank you for your comment!
      I'm glad you enjoyed it.

  • @seismicxcharge
    @seismicxcharge ปีที่แล้ว +3

    ハートが強い個体ばかりでとても楽しめました

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      今回は比較的良い個体が集まりました😁

  • @user-qq2th8rf5j
    @user-qq2th8rf5j ปีที่แล้ว +12

    うぽつです
    個人的にはこのギラファの戦い方がなんというか冷静で、賢いなぁと感心しました

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      小型ですがとても動きのいい個体でした。

    • @marimokittiri
      @marimokittiri 7 หลายเดือนก่อน

      110㎜以上のギラファに勝てるのはパラワンくらいだよ

  • @POUR-ds2hb
    @POUR-ds2hb 11 หลายเดือนก่อน +1

    めちゃくちゃ楽しかったです!他と比べて。めっちゃクオリティー高いbattle動画ですねー出てくる種もいいですし!グラムで合わせてるんですねー!ほんとサイコーです!(๑>◡

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいお言葉大変励みになります。
      色んな種類が戦える階級ですので見ていて色がありますよね。
      また近々トーナメント動画を投稿しようと思いますのでそちらもお楽しみにしていただけたら幸いです。

  • @user-qu7zt1rk1z
    @user-qu7zt1rk1z ปีที่แล้ว +40

    他の虫バトル動画見ても思うけどセアカって最初は追い詰めるのに逆転負けされる事多いんよな やっぱ決定力に欠けるんかなぁ

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +11

      コメントありがとうございます!
      ほかのクワガタがシンプルに強いというのもありますがセアカは四組が強く今回は外から挟み込みグイグイと押す形になりましたので決定打がなかったというのもあると思います。

  • @user-no2mv6bb4r
    @user-no2mv6bb4r ปีที่แล้ว +1

    投稿お疲れさまです!
    優勝は当てたよー🤭
    すごく面白かったですよ!
    お二人と参加選手に👏

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      予想的中流石です👏
      楽しんで頂けて良かったです😆

  • @SheiSha357
    @SheiSha357 ปีที่แล้ว +3

    アクベシアヌスはやっぱり四つ組みに持っていくと無敵ですね!
    苦手な低重心のフォルスターとギラファにも有利に立ち回れるテクニックも流石でした。
    それとラコダールは体重を揃えると意外と高ステータスだったのも驚きました。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ラコダールは見た目に反して挟む力がかなり強くて驚きでした。
      アクベシアヌスは四組最強説あるかもしれないですね。

  • @kinako_64snake
    @kinako_64snake ปีที่แล้ว +7

    アクベヌシス、ちゃんと場外の方まで持っていってから放したの賢い

  • @mi_yt_911
    @mi_yt_911 ปีที่แล้ว +12

    コメント欄見たら皆さんレベチで詳しくて、ただかっこいい、、、!って見てた自分が少し恥ずかしいです笑
    クワガタの対決初めて見たんですけどこんなに迫力あるものだとは思ってませんでした。どの試合もすごくかっこよかったです。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      初見さん大歓迎です!!
      普段コメントして頂いている方々は詳しい方が多くて僕達も勉強させて貰ってるくらいですのでお気になさらずに楽しみましょう(笑)

    • @user-bt5uo2hq3n
      @user-bt5uo2hq3n ปีที่แล้ว +6

      某動画から来たんだろう。推しだったりメンバーの友達の好きな物を知ろうとする行動力。
      君はファンの鏡だと俺は思う。

    • @mi_yt_911
      @mi_yt_911 ปีที่แล้ว +1

      @@user-bt5uo2hq3n ファンの鏡だなんて、、、そんな嬉しい言葉ありがとうございます🥲

  • @mousemickey4410
    @mousemickey4410 ปีที่แล้ว

    やっぱりオオクワガタはかっこいいです!

  • @user-bt5uo2hq3n
    @user-bt5uo2hq3n ปีที่แล้ว +7

    ギラファとセアカの戦いはギラファ戦意喪失気味かって思ったけど最後の追い上げエグすぎて個人的にトーナメントの中で1番盛り上がった。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      あの押され方したら戦意喪失してもおかしく無さそうですね。
      あの状態から反撃出来るメンタルに驚きました。

    • @user-cv4lm3bf2l
      @user-cv4lm3bf2l ปีที่แล้ว +1

      隙を見せた瞬間の猛攻がかっこよかったですね!

  • @skamino2639
    @skamino2639 ปีที่แล้ว

    けっこう綺麗に決着つくのなぁ

  • @user-kp7fv3mv4r
    @user-kp7fv3mv4r ปีที่แล้ว

    やっぱいつになってもクワガタはいいな〜

  • @user-nc2pf1lo1i
    @user-nc2pf1lo1i 9 หลายเดือนก่อน +2

    中々見られない好カードばかりで とても面白い白熱の戦いでした(^0^)ありがとうございました

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      こちらこそご視聴頂きありがとうございます!

  • @user-mf5hb4vv7l
    @user-mf5hb4vv7l ปีที่แล้ว +1

    アクベシアヌス強いですね良い個体です。オウゴンオニとオオクワの勝負がどちらも勝算がありそうで面白かったです。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      体重を揃えるとオオクワやヒラタ以外でもそれなりに戦えるのが面白かったです。
      オウゴンオニクワガタもポテンシャルは有りそうなので体重制なら期待できるかもですね。

  • @user-tf6yx3zz7b
    @user-tf6yx3zz7b ปีที่แล้ว +1

    最初からアクベシアヌスだと思ってました。
    大顎の形状が過去動画の解説通りの威力を発揮してましたね。
    相撲でいう懐の深いクワガタが有利な対戦結果になったと思いました。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      アクベシアヌスは大顎の形状的に四組になればかなり強いですね。
      ギラファの勢いがあったのでどうなるかと思いましたがアクベシアヌスの方が1枚上手でした。

  • @user-MushiOh
    @user-MushiOh ปีที่แล้ว +1

    負けはしましたがテクニックがあるギラファの戦い方カッコいいですね!戦意がもっとあれば可能性ありそうです

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      相手に挟まれるとあえて後ろに引き体制を整えてまた仕掛けに行くというのが何度も垣間見えとてもいい戦闘になりました!

  • @user-zd9bk7xq8s
    @user-zd9bk7xq8s ปีที่แล้ว +2

    ドルクスの面子も国産にしたのもパワーバランスがあっていいですね!スラウェシやマリンなどの軽量ハイパワードルクスがいたらどうなったことやら💦

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      仰る通りで今回は非どるくの活躍や戦いをメインに出来たらという思いもあり、外国産ヒラタは参加させていませんでした。
      スラウェシやマリンでも体重を揃えれば他のクワガタでも何とかやり合えるかもしれないですがもし参加させていたらドルクス無双の可能性も十分考えられますね。

  • @user-bc1co3ex5z
    @user-bc1co3ex5z ปีที่แล้ว +4

    自分はマンディかフォルスター予想でしたが、マンディの動きが思った以上にもっさりしていてスピード感にかけてましたね。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      マンディブラリスはもっとスピード感あるイメージでしたが今回はいまいちでしたね😅
      マンディブラリスはもっと動きが良ければ可能性はあったかもしれないですね。

    • @user-pl9qk2gl5t
      @user-pl9qk2gl5t ปีที่แล้ว

      虫王リメイク番ですねクワガタ界美しき貴公子スマトラのイエローデビルクワガタ回のプリンス日本のパラワンクワガタ界のバトルサイボーグクワガタ界の家康クワガタ界の成金クワガタ界のハリウッドスターマレーの殺し屋

    • @user-lw8ie8kv5k
      @user-lw8ie8kv5k 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-pl9qk2gl5t何言ってんの?

  • @user-hp9lp3gs8q
    @user-hp9lp3gs8q ปีที่แล้ว +7

    やはりアクベシアヌスでしたか…
    同体重制最強格かもしれませんね
    それと負けはしましたがギラファがとてもいい個体でしたね。横からの入り方や仕切り直す時のタイミングが神がかっていました。セアカ戦ではあれだけ不利な体勢ながらも一瞬で逆転したのは見事です

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      今回のギラファは僕達も良い個体だと思いました。
      不利な体制からの切り返しが上手くてメンタルも強いので優勝候補だと思ってましたが惜しかったです。
      アクベシアヌスは6g級だと最強の可能性も有りそうですね。

    • @asahiasahi9021
      @asahiasahi9021 ปีที่แล้ว

      ネタバレだるいって

    • @user-ny4sr3ee8w
      @user-ny4sr3ee8w ปีที่แล้ว

      ネタバレすんなや

  • @Harpiaharpyi457oug
    @Harpiaharpyi457oug หลายเดือนก่อน +2

    最大サイズのぶつかり合いなら
    ツシマヒラタクワガタ
     VSマンディブラリスフタマタクワガタ
    はもう決勝のカードですね。

    • @Harpiaharpyi457oug
      @Harpiaharpyi457oug หลายเดือนก่อน +1

      ギラファノコギリクワガタが、フタマタクワガタとの戦いで、スキ見せたフタマタに一気に攻めて倒したのカッコいい!

  • @user-tj8nw9rq8m
    @user-tj8nw9rq8m ปีที่แล้ว

    5:29 ここのカウンターえぐいな、、、ギラファ最初は押されてたけどそれでも逆転できたの凄い

  • @user-yw4se2dp4f
    @user-yw4se2dp4f ปีที่แล้ว +1

    フォルスターの82mmとかでっか!!かっこよ!!

  • @dorcus1257
    @dorcus1257 ปีที่แล้ว +1

    アクベシアヌス是非とも招きたいが如何せん高額種...。
    ミヤマクワガタ族は総じて四つ組が強い感じですか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      四組に関しては一番と言っても過言では無いと思います。

  • @user-ih9cg8rh9i
    @user-ih9cg8rh9i ปีที่แล้ว +2

    試合の時に使ってる棒はなんですか?なんで興奮状態にできるんですか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      あの棒はクワガタスティックと呼ばれる物になります。
      通常は筆の反対側にクワガタの大顎やカブトムシの角を接着した物を使用します。
      全てのクワガタがとは言えませんので参考程度にはなりますがクワガタはクワガタスティックの様な硬いもので大顎を触ると威嚇したり襲って来たりして、興奮状態になります。
      又、室内温度が25℃前後だと体が温まってスピードが速くなりやすいです。

  • @Zunda-
    @Zunda- ปีที่แล้ว

    亜種違いも含めると全員ムシキング参戦済み勢ですね〜
    フォルスターに期待していたもののユダイクスが強すぎた…
    ギラファはアゴの発達が弱いと相撲には向いてないと思っていたのですが予想以上の健闘でびっくりしました!
    次回があれば予選はリーグ戦、決勝はトーナメントのような形で各クワガタの試合が複数回見られると嬉しいです(例えば2グループに分けてリーグ、上位2匹ずつの4匹でトーナメントのような)

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      フォルスターも大型で闘争心が強かったのですが相手が悪かったですね😅
      ギラファはこの階級だと大顎の発達が悪くて本来の力を発揮しきれていない感じはありましたね。
      9g級とかになればまた違った結果になるかもですね。
      今回の様な大会は動画制作に時間がかかるのですぐには出来ないと思いますが今後の大会の参考にさせて頂きますm(_ _)m

  • @user-uq2sm1ke6q
    @user-uq2sm1ke6q ปีที่แล้ว +1

    こんばんは、お久しぶりですm(_ _)m アクベシアヌスがかなり強いですね。ギラファも小さい個体な分大顎が未発達なのによく頑張りましたが、アクベシアヌスとはリーチが短い分大顎で邪魔をされてしまって戦いにくそうですね。(悪い事やおかしな事言っていたら申し訳ありません)

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ギラファはこの階級だとどうしても大顎の発達が悪くなってしまうのが勿体ないですね。
      ボロブドゥール産のギラファなら多少は違うかもしれないですが…

  • @user-ns4hf8wq4p
    @user-ns4hf8wq4p ปีที่แล้ว

    ギラファはリーチ長くてややほかのクワガタより有利かと思いましたがそんなことなくミヤマが強くて驚きました!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ギラファもリーチがあるので強い部類だと思いますがアクベシアヌスの方が1枚上手でしたね。

    • @user-ns4hf8wq4p
      @user-ns4hf8wq4p ปีที่แล้ว

      @@user-pb7wj6cq8n ですネ!

  • @atra8642
    @atra8642 9 หลายเดือนก่อน +1

    結局のところパワーがある奴が勝つと思い、優勝はヒラタクワガタかオオクワガタだろうと予想したら、2種類とも1回戦で負けて笑いました。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  9 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      体重制になるとオオクワガタやヒラタクワガタ以外もものすごくいい戦闘をしてくれます!

  • @Ari-ht6tz
    @Ari-ht6tz ปีที่แล้ว +1

    この前スラウェシヒラタ買ったんですけどそのヒラタがミヤマクワガタの耳(耳じゃない)ところを挟んだんですけどそしたらミヤマの耳みたいなところにヒラタの顎が食い込んだんですけどそれってヒラタの顎の力おかしいですか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      サイズ感にもよりますがスラウェシならやりかねないと思います。
      オオヒラタは挟む力強いのでミヤマやノコギリ相手だと穴を明けるリスクはありますね😅

  • @redsugar2910
    @redsugar2910 ปีที่แล้ว +1

    待ってました!!
    (ネタバレ感想注意)↓
    アクベシアヌス強い…馬力も技術も申し分無しで素晴らしい。
    ギラファも一回戦でパワー自慢のセアカに終盤まで苦戦しつつも技術で打ち勝ったのも凄まじいと思いました。
    日本勢も頑張りましたが世界の壁は厚かった…。
    個人的にフォルスターの顎のはめ方が上手いなと思いました。
    最後まで名勝負満載でとても楽しめました!
    ありがとうございます!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      アクベシアヌスは得意の四組が炸裂してましたね!
      ギラファは個人的に良い動きをしていたと思いました。
      フォルスターは大顎の形状を活かして他のクワガタでは出来ない挟み方をしてましたね。

  • @user-lc7kw2nq2d
    @user-lc7kw2nq2d ปีที่แล้ว +1

    優勝は逃したけど、個人的にギラファの初戦が今トーナメントのベストバウトですね

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      とても良い試合をしていましたね

  • @unkoman9999
    @unkoman9999 ปีที่แล้ว +2

    おもしろい

  • @user-ps2po2vp9u
    @user-ps2po2vp9u ปีที่แล้ว +1

    ユダイクスvsカズミアエが見たい!

  • @yo-yamiziruva.8705
    @yo-yamiziruva.8705 ปีที่แล้ว

    オウゴンオニの逆転やギラファのスピードには驚きました!マンディィィィ(涙)

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      体重制なら意外なクワガタが活躍しますね!

  • @user-fr7ci6jb8c
    @user-fr7ci6jb8c ปีที่แล้ว +1

    黄金おに、キレイな色👍️逆転お見事。

  • @hooshima18
    @hooshima18 ปีที่แล้ว +1

    参考になる動画ありがとうございます‼️
    楽しかったです🙌
    下の階級だとスラウェシが強い印象です‼️
    また、ギラファについてコメントです。
    本来のクワガタ相撲大会では土俵の大きさが決まっております。(階級ごとに大きさが異なる場合もあります)
    体の一部でも出ると負けになるので、足が長く相手の押しに弱い印象があるギラファですと、相撲では負ける可能性が高くなるかなぁ〜と実際にギラファで大会に出て負けた体験談でした。
    もちろんロマンはあるので、またギラファで下の階級チャレンジしてみます🫡
    ※ブリード頑張らねば

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      大会優勝者からのコメントは参考になります🙇‍♀️
      今回の大会はドルクスチャンプ杯やビートロン杯とは少しルールが違うのでそこも結果に影響してそうですね。
      スラウェシはこの階級で77mm個体が優勝していたのを考えると非ドルクスだとキツそうな印象ですね。
      今後もご活躍期待しています(*^^*)

  • @maaaert
    @maaaert 13 วันที่ผ่านมา

    やっぱり体長は正義なのかー

  • @Megaraptor9806
    @Megaraptor9806 ปีที่แล้ว +10

    ついに見たかった階級制大会だ!!
    ネタバレ注意!ネタバレ注意!↓
    最初から最後までトッポのように見どころたっぷり!!
    アクベシアヌス....予想通り脅威の捻り上げで優勝!同体格だと最強クラスじゃないでしょうか?
    ラコダール....紹介動画ではセアカを追い詰めたものの、あっさり敗退....残念!
    フォルスター....この階級制ではギネスに近いということもあってラコダールを下すも、アクベシアヌスの前ではなす術がなかった....
    ギラファ....この階級制ではギネスサイズと比べると大きくないため本来の実力は発揮できなかったものの、追い詰められながらもセアカに逆転勝利する快挙を成し遂げた!!その後オウゴンオニをたやすく戦意喪失させ決勝戦に進むも、アクベシアヌスに惜しくも敗退したが、初戦の逆転勝利は1番の見どころだろう
    セアカ....ギラファを追い詰めたものの、最後の最後に逆転を許してしまい初戦敗退....クワガタの中でも強豪の一角だが、やはりこの階級では力を発揮できなかったのか?
    オウゴンオニ....追い詰められながらも持ち前の足腰の強さや押力でオオクワガタに逆転勝利を果たす!!ギラファにはなすすべなく戦意喪失してしまうものの、ギラファと並ぶ名勝負を初戦で見せてくれた
    オオクワガタ....高い押力を活かし、オウゴンオニをあと1歩まで追い詰めるが、惜しくも逆転勝利を許してしまった....それでもこの階級の中では強豪クラスなことには間違いないかもしれない
    マンディブラリス....大きさの割に体重が軽めなこともありこの階級最大、ツシマヒラタを一瞬で跳ね飛ばすも、力不足なこともあり、アクベシアヌス相手には敗退してしまった....やはり110mmを超えてからが本領発揮か?
    ツシマヒラタ....72mmとそこそこの大きさだったものの、マンディブラリスのリーチの前に一瞬でひっくり返されてしまった....対戦カードが違かった場合、どういう結果になっていたのかが見もの

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      細かい所まで見て頂いてありがとうございます🤣
      適正階級と言うのを考えるとギラファやマンディブラリスはもう少し上の階級で活躍しそうですね。
      セアカもこの階級だと勝率だけで考えればギラファよりも強いのかもしれないですが今回はギラファの反撃が炸裂してしまいましたね。
      アクベシアヌスに関しては上手く四組が決まって圧倒的強さを見せつけてくれました👏
      又、ギラファとの戦いで下を取っての突進も驚異的だと感じました。
      オウゴンオニは戦意喪失してなかったらギラファとどう戦っていたのか気になりますね。

    • @user-fu9qn8dn6z
      @user-fu9qn8dn6z ปีที่แล้ว

      横から挟み込んでグイグイ押し込んでギリギリでギラファが切り返し四つ組の体制から耐久戦でギラファが勝っていたと思います

  • @kocorono459
    @kocorono459 ปีที่แล้ว +2

    面白い動画をありがとうございます!
    ネタバレ注意↓
    私の1番好きなアクベシアヌスが勝って嬉しいです!やはりあの四つ組の強さと顎の形状が勝因でしょうか?それ以外にも馬力の強さなども関係していると思いますけどあの四つ組の強さは半端じゃなかったです!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      アクベシアヌスは四組が強いですね!
      大顎の形状と四組の強さは今回の戦いでの勝因だと思います。
      挟む力は強いですがそれ以外はそこまで強い訳ではないので自身の得意な戦い方に持ち込めたのが良かったですね。

  • @user-tk7ph3lq4p
    @user-tk7ph3lq4p 11 หลายเดือนก่อน

    ムシキングが懐かしい

  • @user-ff3ql3ww1d
    @user-ff3ql3ww1d ปีที่แล้ว +1

    みんな自分の強みと戦い方をよく発揮して興奮しました。優勝者は数字も凶暴さもスキがなくさすがという印象

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      それぞれが個性を出して戦っていましたね!

  • @edoreygiddens1462
    @edoreygiddens1462 ปีที่แล้ว +3

    いやぁ素晴らしい激闘!!
    アクベシアヌスミヤマ優勝してほしいと思ってたら、まさかの!
    ヨーロッパミヤマ好きなのでメッチャ嬉しい!!
    フォルスターがラコダール撃破も良かったし、ギラファ…セアカフタマタに攻められてたのによく払いのけられたよな…!
    オウゴンオニがオオクワガタ撃破が予想外すぎるw
    そしてアクベシアヌスVSマンディ
    燃えたわっ!!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ヨーロッパミヤマとして考えるとユダイクスも6g級では強そうですね!
      今回はどの個体もそれなりに見せ場があったので撮影する時も楽しめました!
      決勝戦はなかなか無いくらい白熱した名勝負でした😆

  • @alo5851
    @alo5851 ปีที่แล้ว +1

    ムシキング思い出した笑笑

  • @user-ZACK0127
    @user-ZACK0127 ปีที่แล้ว +2

    い〜や!予想完全的中〜🎯
    (東京ホテイソンっぽく)
    3:19まさに相撲。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      予想コメント頂いた時にドキッとしてました(笑)
      予想的中流石ですね!

    • @user-ZACK0127
      @user-ZACK0127 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pb7wj6cq8n 挟む力のランキングと戦闘能力解説、そして別個体の直接対決から
      導き出しました。それと昔学校で
      水牛ノコギリと巨大ミヤマを対決させてミヤマ勝利、鉛筆挟ませたら鉛筆ボロボロ、指挟まれて🩸
      などの実体験からもです。
      ギラファは虫王での戦績からです

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      数々の動画のご視聴ありがとうございます😁

  • @1226yukiookumura
    @1226yukiookumura ปีที่แล้ว

    こういうスポーツ興行あってもいいよな

  • @user-ts7yx2mx9c
    @user-ts7yx2mx9c 11 หลายเดือนก่อน

    最初からギラファノコギリ応援してたから最後負けて悔しかったー!!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      今大会のギラファはメンタルが安定していて筋力も高く強かったです。
      今回は惜しかったですがポテンシャルは十分なので優勝も有り得る種類だと思います!

  • @switch-vv5qr
    @switch-vv5qr ปีที่แล้ว

    強さ200だけが全てではなく技とバランスが大事ということか🧐

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      無差別級なら大きなクワガタが強いですが体重を揃えると色々な戦い方のクワガタがバランスよく参戦出来てまた違った面白さがありますね😁

  • @user-uz4oe4gt3q
    @user-uz4oe4gt3q ปีที่แล้ว +1

    オウゴンオニリタイアしたのワロタ

  • @Cndelenium
    @Cndelenium 11 หลายเดือนก่อน

    5:28でカットイン演出絶対入ってる

  • @user-ky7kn9rj6z
    @user-ky7kn9rj6z ปีที่แล้ว +2

    やっぱりトップはあいつでしたね 
    ネタばれ注意
    アクア強い!相性悪いギラファに勝利したのはすごい!体重制の猛者ですね!マンディが珍しく力勝負していたのにも驚きでした!低重心動詞の戦いだと相手がスパアアァン!!飛んでいきやすいですね こりゃ無差別級が楽しみだあ(無茶)

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      マンディブラリスはもっと上の階級だと更に強くなりそうですね。
      無差別級になると流石にオオヒラタ無双になりそうですね(笑)

  • @screw.palawa
    @screw.palawa ปีที่แล้ว

    ネタバレ注意
    ラコダールに対して決めたフォルスターの四つ組…フォルスターの強さがよく出てて最高でした!
    後オウゴンがオオクワ突破は流石に予想外すぎました!
    やっぱりミヤマが圧倒的すぎましたね……w名勝負をありがとうございました!!!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      フォルスターの得意分野で戦えたのが良かったですね!
      オウゴンオニは誰もが予想していないダークホースでした(笑)
      アクベシアヌスは別格感ありましたね。

  • @user-kouko
    @user-kouko ปีที่แล้ว +1

    アクベシアヌスが圧倒的ぎる。
    自分は、パワーやリーチで優れるアクベシアヌスを予想してました。やはり強い。

    • @user-zd9bk7xq8s
      @user-zd9bk7xq8s ปีที่แล้ว +1

      外国産ヒラタ勢がいなかったのもありますな、、

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      外国産ヒラタだと優勝の可能性は高かった気がしますね。
      9g級とかだと猛威を振るうかもですね。

  • @creatureshowdownstory6633
    @creatureshowdownstory6633 ปีที่แล้ว +1

    まさかアクベシアヌスがここまで強いなんて思いませんでしたね もう優勝候補なのではないですか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ミヤマは体重が軽いのが体重制で活きてますね。
      アクベシアヌスは戦うイメージ自体があまり定着してないので今後も活躍が期待出来そうです。
      今回でアクベシアヌスの株が上がりました😄

    • @creatureshowdownstory6633
      @creatureshowdownstory6633 ปีที่แล้ว

      @@user-pb7wj6cq8n ここではアクベシアヌスorユダイクスがクワガタ界の皇帝って感じですね

  • @user-ro8ne8el7x
    @user-ro8ne8el7x ปีที่แล้ว

    セアカは高校野球で例えると去年の夏より前の東北地区の高校な気がする
    地力はあるけど優勝できないみたいなところ

  • @user-qe5sz1er5n
    @user-qe5sz1er5n ปีที่แล้ว +2

    オウゴンオニクワガタ、育てたくなった。。なんだあの逆転勝利笑笑
    金メダル🥇

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      オウゴンオニの逆転勝利はMVPですね(笑)

  • @user-xz3cz4bd8l
    @user-xz3cz4bd8l ปีที่แล้ว +5

    オウゴンオニの逆転地味に凄いな🤔

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      オウゴンオニに可能性を感じた瞬間でした😄

  • @user-db3to8ou3v
    @user-db3to8ou3v 11 หลายเดือนก่อน

    いけいけ

  • @smg6685
    @smg6685 ปีที่แล้ว +3

    ネタバレ注意
    アクベシアヌス鬼つえええ!
    このまま対戦相手全員ぶっ倒して行こうぜ!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      今回の参加したクワガタ以外を含めても体重制なら最強の可能性ありますね。
      体重を揃えての戦いで個体差次第ではオオヒラタに匹敵しそうな勢いです!

  • @user-cl9yi8kn2h
    @user-cl9yi8kn2h ปีที่แล้ว +2

    戦う前の5秒くらい流れるbgmの曲名わかる方いますか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      「草原をゆく」だったと思います。

  • @user-gu7xb4nr4g
    @user-gu7xb4nr4g ปีที่แล้ว

    オウゴンオニカウンターはレベチ

  • @user-kf7xm8yg5f
    @user-kf7xm8yg5f ปีที่แล้ว +1

    マンディブラリス90mmでもそれなりに強い気がする

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      90mmで体重乗せた個体とかも面白そうですね!

  • @greentea0312
    @greentea0312 ปีที่แล้ว +1

    このメンツならギラファがダントツ最強だろって思ってたらサイズが予想よりちっちゃかったw

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      体重を揃えるとかなり小さくなりますね…それでも体長はこの中でも大きい方ですが笑

  • @Golden_348
    @Golden_348 ปีที่แล้ว

    オウゴンオニ、ブルロック決めたかと思ったら逃げてて草

  • @ch-vw7yt
    @ch-vw7yt ปีที่แล้ว +1

    普通に対馬が勝つんじゃないかな(ほぼパラワンだし)って思ってたんだけど予想外な展開が多かった。あとアクベシアヌスの戦い方がめちゃくちゃ上手い。全部いい試合だった。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      その個性にあった戦い方をしてくれたのでいいトーナメントになりました!

  • @user-dg5kv7hi2h
    @user-dg5kv7hi2h ปีที่แล้ว

    ツシマヒラタの押し負け方結構メンタルにきそう
    ツシマヒラタが日本最大ヒラタと言ってることからあかばねヒラタ交雑派ですね()

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ツシマが日本最大と言っている事に関しては深い意味はありませんがあかがね血統は交雑だと思ってます。

  • @user-yz3eh8ln6d
    @user-yz3eh8ln6d 11 หลายเดือนก่อน +1

    ミヤマ格好良いね
    オオクワは詰めが甘かったので負け

  • @user-dt8kj4ki9h
    @user-dt8kj4ki9h ปีที่แล้ว

    国産が全負けした一回戦第三試合でもう見応えがないだと…!!

  • @user-jv8ze1by6i
    @user-jv8ze1by6i ปีที่แล้ว +1

    フォルスターいけんじゃね?とか思ってたけど相手が悪かった!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      フォルスターも今回のクワガタの中だと強い部類だと思ってましたが惜しかったです🤣

  • @user-ly4wf4ob7q
    @user-ly4wf4ob7q ปีที่แล้ว +1

    国産厨で応援したかったオオクワと、
    第2希望のツシマも1回戦敗退。
    ただ、果敢なフォルスターと、
    攻めも守りも上手で優勝したアクベシ等、
    希少種が目立ち輝いた良いトーナメント戦だった👍

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      国産のクワガタだとアマミノコギリなんかも強そうですね。
      フォルスターやアクベシアヌスはなかなか戦闘動画が出回っていないので活躍してくれて良かったです😊

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 ปีที่แล้ว +1

      国産ミヤマの親戚のアクベが、仇を討ってくれたって事になる?

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q ปีที่แล้ว

      @@lucanystag619
      ナイスアイディア!👍

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q ปีที่แล้ว

      @@user-pb7wj6cq8n
      無理は禁物ですが、
      何れはインタメやウッディとコンフも見てみたいですね😅

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q ปีที่แล้ว

      ···ちょっと待て!?
      まさか、トリビアで行われたルール?

  • @blackglint1877
    @blackglint1877 ปีที่แล้ว +1

    パラワンがいないとなるとギラファかな🤔

    • @blackglint1877
      @blackglint1877 ปีที่แล้ว +1

      予想は外れたけどミヤマファンとしては嬉しい(*´∀`*)

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      ギラファも良い線いってましたね!
      パラワン等の大型ヒラタは9gとかもう少し上の階級で活躍しそうですね。

  • @user-we5go2rs2u
    @user-we5go2rs2u ปีที่แล้ว

    昔飼ってたマンディブとギラファを戦わせたらマンディブがギラファのクビ折って殺しちゃった事があったからマンディブが決勝に上がって来なくて良かった😅

  • @user-eq3bs7vm5b
    @user-eq3bs7vm5b ปีที่แล้ว

    ミヤマパワー強くね?

  • @user-qy7zn2mw5r
    @user-qy7zn2mw5r ปีที่แล้ว +2

    ネタバレ注意
    アクベシアヌスの圧巻の勝利でしたね!あのギラファも倒してしまうなんてさすがとしか言いようがないです。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      アクベシアヌスのポテンシャルは凄いですね。
      高額種と言うのもあって戦うイメージが少ないかもしれないですが体重制だとかなり強いですね。

  • @sakurai040809
    @sakurai040809 ปีที่แล้ว +1

    まさかのアクベシアヌスミヤマが 勝利で予想外の展開でしたパラワンやスマトラやテイオウヒラタと戦わせてほしいですが、、アクベシアヌスが挟まれて殺されてしまうと思うのでさすがに検証はしない方がいいと思っています。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      体重を揃えてなら何とか戦えそうですが体長だと流石にオオヒラタの圧勝でしょうね😅

  • @MN-jk8jf
    @MN-jk8jf ปีที่แล้ว +1

    アゴのリーチあるクワガタの方が有利と見受けられました。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      体重制だとリーチのあるクワガタは強いですね。
      体長制とは活躍出来るクワガタがガラッとかわりますね。

  • @user-dl1tn2sw2k
    @user-dl1tn2sw2k ปีที่แล้ว +1

    フォルスターがんばえーーー
    ネタバレ
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    オウゴンオニがオオクワに土俵際で逆転勝ち、ギラファもセアカ相手に土俵際で逆転勝ちと、最後までどちらが勝つかわからない名勝負ばかりでした
    そしてアクベシアヌス強い!ギラファを横から挟み込んで足を取り、そのまま捻りあげるパワーには圧巻でした!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      今回は逆転勝利があって撮影時も楽しかったです!
      ギラファとアクベシアヌスは良いパワーバランスだったので何度か戦えばギラファもチャンスが有りそうでしたが捻り合いになるとアクベシアヌスが圧倒的ですね。

  • @vbmd7538
    @vbmd7538 ปีที่แล้ว

    6g級は聞いたことないw

  • @user-io9be3nn1z
    @user-io9be3nn1z ปีที่แล้ว +1

    ミヤマが優勝するとは思わなかった

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ヨーロッパミヤマは体重制にするとかなり強いクワガタでした!

  • @workswhatever7826
    @workswhatever7826 ปีที่แล้ว

    マンディかギラファかと思ったけどね😢

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ギラファは惜しいところまで行きましたね。

  • @vbmd7538
    @vbmd7538 ปีที่แล้ว

    ギラファ負けたかー

  • @user-xb3du9wx7r
    @user-xb3du9wx7r 11 หลายเดือนก่อน

    今頃は星になってそ

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      何頭かは今はなくなり6g級だった個体は標本として残しています。

  • @user-nz3ov5fg4f
    @user-nz3ov5fg4f 11 หลายเดือนก่อน +1

    ほんとにこれギラファ?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      ギラファノコギリクワガタです!
      小型になると大顎整形が大型個体とは異なるのも特徴です。

    • @user-nz3ov5fg4f
      @user-nz3ov5fg4f 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-pb7wj6cq8n しらなかったですありがとうございます!

  • @toshiyukisaiki687
    @toshiyukisaiki687 11 หลายเดือนก่อน

    完全にオオクワガタの勝ちだろ

  • @user-go5uk5wc3m
    @user-go5uk5wc3m ปีที่แล้ว

    マンディとギラファを立て続けに倒すってやばすぎだろ笑笑

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      強すぎました…

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 ปีที่แล้ว +3

    最初の予想ではオオクワかアクベだったけど、オオクワいきなりコケて、アクベが行くとは・・・・・・。
    しかし、アクベえげつないなあ・・・・・もう勝負は付いているのに、フォルスターもマンディブもご丁寧に3回もリフトアップした挙げ句にポイ捨て・・・・・・・。
    最後のギラファ、別な動画にもあった th-cam.com/video/3e32AvwQdsQ/w-d-xo.html&lc=z22wxba5vkvvgffdjacdp435bbkcy5gaxtopzucckixw03c010c
     ケルブスに降参するような素振り見せて、また掛かっていく卑怯な手を使ったな。まあ、所詮ノコじゃミヤマには勝てない法則の如き惨敗だったけど。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      オオクワは僕達も予想外でした(笑)
      アクベシアヌスは想像以上に凶暴で相手が戦意喪失しても襲いかかって行く事もありました。
      ギラファとヨーロッパミヤマだと四組になれればヨーロッパミヤマが勝てる傾向がありますね。

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q ปีที่แล้ว

      シード権での参加で、
      シードらしい力を魅せてくれたし、
      貴重なバトルシーンでもあるので、
      アクベシの優勝は嬉しく思った。
      ギラファ戦だと、この前紹介した動画でもそうだったけど、
      鉄壁な体勢を取った状態で上下組になる事が多いのかな?🤔
      最初はギラファも「負けるもんか!」と威勢は良かったモノの、
      最後は力尽きて、アクベシのオモチャにされては遊ばれまくってたね。

    • @user-uq2sm1ke6q
      @user-uq2sm1ke6q ปีที่แล้ว

      横から申し訳ありませんm(_ _)m すみません、「ケルブスに降参するような素振りを見せて、また掛かっていく卑怯な手」とはどこの事を言っているのでしょうか?(自分からすれば降参する素振りを見せて、またかかっていくような知能や「相手が降参している」と認識する能力がクワガタムシにあるのか疑問ですし、そもそもクワガタムシの喧嘩に卑怯とか無いような気がします。) 後ですが、色々な所で「ギラファはノコだから弱い」とか「ギラファのようなナマクラ」とか言っていたと思いましたが(もし自分の記憶違いだったら申し訳ありません)そこまで弱いと思う根拠はなんなのでしょうか?自分は小2位の頃から19歳の今までクワガタ(ギラファもそれくらいの頃から飼育していたと思います)を飼育していたと思ったんですがギラファがそこまで凄い力が弱いとかノコだから弱いとか思った事は無いんですが(個体差はありますが(そもそも家の場合はギラファ以外のクワガタでも大人しい個体は多くいましたけどね)、ナマクラ呼ばわり出来る程弱いかと言われればそんな事無い気がしますし)、毎回すっっっごく気になってるので出来ればお答え頂けないでしょうか?(もし何か悪い事を書いていたら申し訳ありません…)

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 ปีที่แล้ว +1

      @@user-uq2sm1ke6q 10年位前に本郷儀人という学者が、「ミヤマクワガタがノコギリクワガタに負けて激減」という研究を報じて、「はて?そうかな」と疑問になって、国産ミヤマとノコを自分なりに比較してみた結果、「どこをどうすりゃ、ミヤマがノコに負けて激減なんでウソいえるんだ?」ということで、本郷のいい加減研究のウソが判ったし、実際にノコとミヤマの身体特性(どちらも天然ワイルドで、大顎、脚力、闘争心で比較して)で比べて、「ノコはミヤマより弱い」という結論が出た為。あと、ミヤマは、国産もケルブスも、一端退いた相手には、自分からかかっていくことはしない。
      そしてギラファも、同クラスのオオヒラタや、ツヤと身体特性を比べると「ヒラタやツヤなどに比べ、ノコ系は全般的に他の大型クワガタ類より弱い、ギラファも例外では無い」事が判った為(なにせギラファは国産ミヤマよりも、樹にしがみつく力が弱いのが、科学的では無いけど、自分の身体で証明した)。
      ギラファのファンには悪いけれど、ギラファがそんなに強くて凄い虫だとは思えないんだよね。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ly4wf4ob7q vsフォルスターやvsマンディブも、そしてvsギラファも最後は高い高~いされて・・・・だものね。ちょっとやり過ぎだとは思った。
      結局ギラファは、攻めきれないで負けるという事が多いのは、このアクベ戦でも明らかだと思う。あと一押しがあれば、ギラファは名実共にクワガタ最強になれたかも?だけど、それが無いから、いつも良いとこで負けるパターンが多すぎる。

  • @user-xq7qv1fn1j
    @user-xq7qv1fn1j ปีที่แล้ว +1

    オウゴンオニクワガタ雑魚いなw

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      一瞬でやられましたね(笑)

  • @user-mo4rd1sl2m
    @user-mo4rd1sl2m ปีที่แล้ว +1

    オウゴンオニダサすぎて笑った