【仮面ライダー】見たら絶対ヤバい...歴代仮面ライダー!不評過ぎたライダーシリーズの問題作7選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 มี.ค. 2024
  • 【仮面ライダー】見たら絶対ヤバい...歴代仮面ライダー!不評過ぎたライダーシリーズの問題作7選
    おススメ動画➤ • 【仮面ライダー】見たら絶対ヤバい…いくつ知っ...
    仮面ライダーに関するゆっくり解説動画をアップしていきますので、もし絡んでくれるかたはこちらから登録をお願いします!
    → / @kamenrider120
    #仮面ライダー #ゆっくり解説 #特撮
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 44

  • @user-gg4og2eg8f
    @user-gg4og2eg8f 2 หลายเดือนก่อน +21

    BLACKSUNは作りて側の政治的メッセージ性が強すぎてね・・・
    他人の作品を使ってそういう主張はやめてほしかった

    • @DQ1_Lv.25_OTTE
      @DQ1_Lv.25_OTTE 2 หลายเดือนก่อน +4

      余計な掘り返しをするなと思う
      倉田氏演じるブラックとRXで昭和は完結していたのに

    • @cori08pure
      @cori08pure 2 หลายเดือนก่อน +3

      サムネにBLACK SUNが写ってたからそういう別な批判を取り上げるのかとヒヤヒヤしたw
      旧作みたいなヒーロー物を皆期待してただろうから、そこら辺で評価が分かれる作品だな

  • @tyokujin2958
    @tyokujin2958 2 หลายเดือนก่อน +21

    V3の話は昨日
    元東映特撮の助監督 竹田誠さんが言及してましたな
    事実か嘘かはっきりと分かってない話を事実のように広めないで
    と博士ちゃんで特集されてたことに言及してましたな

  • @imnikochan
    @imnikochan หลายเดือนก่อน

    げんとくんが[右に同じ←]のTシャツ来てるのに一番右に居るボケが秀逸

  • @user-bb7nk1mi4g
    @user-bb7nk1mi4g 2 หลายเดือนก่อน +7

    げんと君と 内海は前作の神を意識しすぎてる感があったな。あれは岩永さんの神掛かった演技力で成り立った力業だと思う。

    • @junya809
      @junya809 2 หลายเดือนก่อน

      脚本家さんによると、幻徳はもともと中盤からギャグキャラにするのは決まってたらしいです。序盤は冷酷な悪役の面を強調しつつ、実際は『世間知らずのお坊ちゃま』というキャラにしようと思っていたんだとか。
      さらに余談ですが、当初は彼がブラッドスタークになるはずだったらしいです。そしてマスター(エボルト)がナイトローグになる予定だったところを、諸事情あって逆にしたのだとか

  • @tadasik.177
    @tadasik.177 2 หลายเดือนก่อน +7

    島を割ったんだよね?V3って。島割られて静観できるところなんてないわな……

  • @user-qg9bo4sr6q
    @user-qg9bo4sr6q หลายเดือนก่อน

    V3の映画版は、これ大丈夫なのか?と思う位凄い爆発だった。役者さんも、近くで爆発していたし。

  • @user-qj3bx4bl4c
    @user-qj3bx4bl4c 2 หลายเดือนก่อน +6

    藤岡弘、さんはCG合成にも否定的だったな。
    ライダー俳優が集まったバラエティーでXの速見亮さんと響鬼の細川茂樹さんが出演していて1番後輩の細川さんがバツが悪そうだった。
    ロープウェイの屋根の上や風呂屋の煙突の上に命綱無しで演技するって今じゃ考えられない。
    事務所が拒否しないでやらせていたし。

    • @user-ln7yt7is3d
      @user-ln7yt7is3d 2 หลายเดือนก่อน +2

      風呂屋 ではなく 火葬場の煙突ですよ

    • @user-qj3bx4bl4c
      @user-qj3bx4bl4c 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ln7yt7is3d
      そうでしたか。
      中屋敷さんがマスクをして視界も悪く命綱も無いのに監督から煙突の上でジャンプしてくれと言われて嫌だったと座談会で語っていた誌面を読んで勝手に思い込んでいました。
      数十年前に読んだ記憶なので。

    • @user-ln7yt7is3d
      @user-ln7yt7is3d 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-qj3bx4bl4c さん 私も 数十年前に 特撮雑誌とか読んでいたので (90年代位でしたね 特撮雑誌の類いが出てきたのは)

    • @tantan4834
      @tantan4834 2 หลายเดือนก่อน +4

      絶対やらない方がいいとまでは言わないけど、僕もCGに頼りすぎだと思う

  • @user-qg9bo4sr6q
    @user-qg9bo4sr6q หลายเดือนก่อน

    当時龍騎が一番見ていて面白いと思った。色んな人生感を持ったライダー達が、入り乱れバトル展開見せて面白かった。(最初はつまらなくて見て無かったが)後半からハードな展開に見るようになった。

  • @user-ry3pp8ff5l
    @user-ry3pp8ff5l 2 หลายเดือนก่อน +3

    三代目尻彦はエグゼイドで神と結って今もアウトサイダーで復活してるぞwww(-_-;)

    • @user-qj3bx4bl4c
      @user-qj3bx4bl4c 2 หลายเดือนก่อน

      神は三代目とは呼ばれずに神のままでしたね。
      脚本家は上半身だけ脱いでもらうつもりだったとか。

  • @cravebag
    @cravebag 2 หลายเดือนก่อน +5

    虚淵玄を出すなら、「吸血殲鬼ヴェドゴニア」は外してはならない
    ※予告がクウガ・モチーフは吸血鬼
    18禁の初期ニトロ+作品ではあるが、ダークヒーローなライダーをやってたしな…(故の鎧武抜擢と思っている
    なお、ニトロ作品は紅白出場経験歌手(生の方が凄い)人の曲が多く聴けるので、未視聴なら聴いて欲しい
    ※練習して最低限歌える勢

    • @user-lf7ok3by5w
      @user-lf7ok3by5w 2 หลายเดือนก่อน +1

      アスモデウスが本当にライダーのバイクなヤツでしたね
      メイン武器がナイフ、必殺技が存在してない点だけがライダーらしくないだけで

    • @desuyokikurin2406
      @desuyokikurin2406 2 หลายเดือนก่อน +1

      ニトロプラスのエロゲは数少ないストーリー優先のエロゲ会社だったね

  • @user-lv5ee5qx9g
    @user-lv5ee5qx9g 2 หลายเดือนก่อน

    幻徳Tシャツはバンダイから発売されたからアレだけどしまむらやドンキみたいな量販店とコラボして出してたら価格も抑えれてて結構売れたんじゃ無かろうか

  • @user-re3xr5nw7u
    @user-re3xr5nw7u 2 หลายเดือนก่อน +1

    龍騎に13人のライダーが出るのは、石ノ森章太郎先生の萬画でショッカーライダーが12人出てる、シン仮面ライダーで再現した、テレビシリーズは予算のため6人になった

  • @user-nu8kn1iu1u
    @user-nu8kn1iu1u 2 หลายเดือนก่อน

    16:09 『実は黒包丁は伝説の包丁であり、生簀は“天童”の持つ・・・云々』
    その前の字幕では「天道」となっているのに、ここだけ字幕を誤植されていますよ。

  • @seventhmurakami6770
    @seventhmurakami6770 2 หลายเดือนก่อน +2

    白倉は信用なら無いから駄目

  • @akmr-ny9lx
    @akmr-ny9lx 2 หลายเดือนก่อน +4

    仮面ライダースピリッツ作者村枝賢一先生と友人がランボーを見終えて「あれならV3の四国ロケの爆破の方がもっと派手だったよな~。」と友人と言い合い友人も「そうだよな~。」と納得した。

  • @user-sq2pg8qe9i
    @user-sq2pg8qe9i 2 หลายเดือนก่อน +2

    その昔、牛革財布やたわしを料理したドラマもあるので、雑巾くらい…( ̄▽ ̄;)ねぇ

    • @user-it9mc4td8s
      @user-it9mc4td8s หลายเดือนก่อน +1

      牡丹と薔薇

    • @user-sq2pg8qe9i
      @user-sq2pg8qe9i หลายเดือนก่อน

      @@user-it9mc4td8s さん
      いやぁ牡丹と薔薇も20年前のドラマなんですねぇ

  • @user-jf5bu3wl1n
    @user-jf5bu3wl1n 2 หลายเดือนก่อน +2

    showa onwards another thing !?…😲😱

  • @RIN-86ta
    @RIN-86ta 2 หลายเดือนก่อน

    ベルト着けてるだけ、斬鬼さんよりマシかも

  • @user-pm8tb8ri9i
    @user-pm8tb8ri9i 2 หลายเดือนก่อน +2

    フェイトゼロもだな。

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 2 หลายเดือนก่อน +4

    爆破シーンがCGになってしまってから、いかにも作り物という感じがしてシラケてしまった。西部警察なんか爆破シーンが凄かったからなあ。
    アマプラ版のアマゾン&ブラックサンはグロいシーンがあって当たり前の作品だった。地上波じゃ絶対に無理だね。

    • @user-qj3bx4bl4c
      @user-qj3bx4bl4c 2 หลายเดือนก่อน +1

      西武警察では改造したスーパーカーが登場したけど公道を走らせる時は低速度でしか許可が取れず、回りの車をゆっくり走らせて追い越してテープの録画速度を落として再生は速く走っているように見せてましたね。

  • @user-px9gv5xr2r
    @user-px9gv5xr2r 2 หลายเดือนก่อน +3

    私も爆破シーンはもっと派手にやってほしいです

    • @user-ln7yt7is3d
      @user-ln7yt7is3d 2 หลายเดือนก่อน +2

      私も同じくです(*´・ω-)b

    • @tantan4834
      @tantan4834 2 หลายเดือนก่อน +2

      右に同じく

  • @user-gp2qg9nt6r
    @user-gp2qg9nt6r 2 หลายเดือนก่อน +5

    仮面ライダーの数とか悪役ライダーとかって最初っからショッカーライダー居たけど、それはニセだから無視なのかな?
    石ノ森先生のマンガ版では一文字がショッカーライダーの1人で戦闘中に洗脳解けて本郷の跡を継ぐなんて平成ライダーでオマージュされてるエピソードもあったけど。
    アマゾンズのスプラッタに関しても昭和のアマゾンが切り裂く、噛みちぎる、引きちぎるってのがメインの戦い方だったし時代とは言え批判のポイントがズレてる気がするなあ。

  • @ONYANKOPONPONPON
    @ONYANKOPONPONPON 2 หลายเดือนก่อน +9

    正直言って黒包丁回は話は良かった
    前後編に分けるのが良くなかった
    黒包丁回とお坊ちゃまがスコルピオワームだと加賀美にバレて葛藤する回に分ければ良かった

  • @user-co9my1lr8t
    @user-co9my1lr8t 2 หลายเดือนก่อน

    おもしろ

  • @user-wu9qh6rq2v
    @user-wu9qh6rq2v 2 หลายเดือนก่อน +17

    仮面ライダーV3はやはり四国出禁ですね😂島の形は変わるし、魚は打ち上げられる!誰でも怒るだろうな!そこまで爆発にこだわる宮内洋さんの考えが裏目に出たな😅

    • @tadasik.177
      @tadasik.177 2 หลายเดือนก่อน +5

      島割る火薬量とか、もう戦艦の艦砲射撃クラスだろうな……

    • @user-qf7xo3ed2e
      @user-qf7xo3ed2e 2 หลายเดือนก่อน +3

      RXの頃にゆるしてもらったんじゃないですか? クライシスが四国を空母にしようとした話があったから(大葉ギャバン健二さんがゲスト出演した話です)。

    • @user-wu9qh6rq2v
      @user-wu9qh6rq2v 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-qf7xo3ed2e 劇場版ブラックの夕張では国道破壊するシーンがありましたね!まさかの警察が警備して、国道破壊する!今では考えられない。

    • @user-wu9qh6rq2v
      @user-wu9qh6rq2v 2 หลายเดือนก่อน

      @@Namatamago-Hanjukuouji Xライダーでも、マーキュリー回路のセットは宮内洋さん=風見志郎が演じてましたが、おやっさん達を救出に行く時、十八番のバイクに乗ったままの変身ポーズでパワーアップしたXライダーがあまり映った印象無いな!大変身・真空地獄車だけで、ムカデヨウキヒ戦ではXライダーの愛車クルーザーに乗るV3!!タイガーネロの時は工作員に石をぶつけて神敬介の死刑を免れて、また、十八番のバイクに乗ったままの変身ポーズ!2号ライダー=一文字隼人も2話出たが、破天荒な風見志郎が凄い!