ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画に出てくる2089号機、一時期は東京機関区にも配備されて東海道のブルートレインも牽引していた事があった気がする。
30年前、時間調整で駅に停車する貨物を毎週見に行ってたら、運転士さんが運転席に乗せてくれて、操作の仕方を教えてくれました。小学生だった僕が無人駅で貨物列車の周りをチョロチョロしてたから出発時の安全確認のために運転席に乗せてチョロチョロする子供の居場所をわかるようにするためであったのかもしれないなと大人になってから気づきました。在来線でも会うようになり、高校通学時にも時間調整中にいろいろと運転技術を教えてくださいました。運転席に仕切りが無い四国だからこそできる事かもしれないですね。今は会えなくなってしまった乗務員の方々に謝辞を述べたくコメントさせていただきました。ありがとうございました。
役目を終えた貨物列車などにもついにメダルなどに生まれ変わってきますよ。オリンピック、パラリンピックのメダリストが待っていますよ。財布などに優しいですよ。銀河宇宙オリンピックなどが始まりますよ。スポーツ中継などを放送してくれますよ。将来は防弾自転車などが来ますよ。
@@アスパラトマト-p6u 貨物列車は銀で出来てないのよ。
JR四国から貨物へのバトンタッチですか瀬戸大橋を渡る貨物列車は本当に痺れます!これからも頑張って下さい。
最近は個人(アマチュア)による動画がさかんですが、新聞社制作の動画は安定感、安心感。そして信頼性が格段にちがいます。素晴らしい映像ありがとうございます。
機材は高性能だけど、手ブレしまくりな気がする
ああ、コンプレッサーの音がたまりませんわ動力集中方式、大好き。
JR四国だけ貨物列車も運転してたことを初めて知った。てっきり全ての貨物列車はJR貨物の運転手さんが運転してるのだと。
むしろ今まで四国が貨物やってたこと自体驚きだわ
JRF→JR四国の委託がなくなって今後はJRF単独でやっていくってコト?
そゆことです
去年の3月まで松山市民でした。松山駅、懐かしい。
最初見たときてっきり廃線かと思いました(^_^;)JR四国さん、お疲れ様でした。
民営化時はグループ全ての旅客会社に存在した電気機関車運転士が、ダイヤ改正後はJR東西2社のみですか。
ブルトレ「瀬戸」以来続いてきたJR四国のEF65PF運転出来る運転士はこれから純減していくのかな…。旅客会社は今後機関車は持たなくなるだろうし、寂しい限り。
民営化直後はこの逆も有った急行日南のed76が九州持ちだったけど、機関士が貨物の人だった···
CO2削減や脱炭素やトラック運転手不足等で鉄道貨物輸送が増加する可能性があり電気機関車の運転士の役割は非常に大きいと思います。
古マニア的には四国に電気機関車がいるという現状にびっくり
所属はして無いですけどね
トーマスの鉄道のスハフ43が昔は四国で走っていたというのにびっくり。
えウテシさんのコメント。深いものがあると思います。
なくなるとは...
JR四国としては売上減と費用減になるが、プラマイでは利益なのか損失なのか?
今日が最終運用かな、もしそうなら、3072レはEF65-2063です。
最終運用は今日でした。EF65-2091
僕は鉄道ファンなので、いろんな電車🚃が見れるから、これからもいろんな電車🚃の動画を見せてくださいね。!!
新聞社だからニュースじゃなきゃやらないと思います。
国鉄型機関車を扱えるのは西日本と東日本の2社だけになるのかな?
石北臨貨のたまねぎ列車も、昔はJR北海道の運転士がDD51のハンドルを握ってたんだったな。というか、松山貨物が旅客会社への委託運行だった事を知らなかった。しばらくは旅客上がりの貨物会社再雇用運転士とかが担当するんかな?
ブルートレイン復活してくれ
そっかカマは貨物やけど運転等を四国の人が担当していたのね
だからEF65の四国運用がずっと残っていたのか
列車、運転したかったなぁ~
まさか日本から貨物列車が全て消えてしまうのか😨?
さすがにそれはない
むしろ トラック運転手が少なくなってきてるから 鉄道貨物の割合が上がってきそう
これからはトラックは純粋な「通運」としての道を模索すべき。
自社ってJR貨物かな?
四国の貨物列車は長い間は活躍したんですね。運行終了はさみしいです。
今後はJR貨物自身が運行するのでは?
JR四国の貨物列車の乗務だったんですね。勘違いしました。
なぜ今までJR四国が受託運行していて、なぜそれがJR貨物になって、なぜ貨物が四国に頭が上がらないとか言ってるのか、全然分かりません。
そら貨物1社がやるよりは負担が少なかったんだから頭も上がらんやろ
鉄道マニアしか理解出来ないニュースだ😅
なんとこっちは旅客より儲かるから存続してるが
JR四国の運転士お疲れ様でした(笑)!
だから、桃太郎は四国に行かなかったのか!
入ってるけどね
良かった撮影しといて😱自分も少なからずではございますが、動画出しますのでどうぞご覧下さい。
65は四国の機関車?
国鉄時代から四国に電気機関車が配置されたことは無い。ちなみに北海道から九州までを網羅した、国鉄標準型ディーゼル機関車のDD51も四国には配備されなかった。
この65は新鶴見所属
@@赤坂智幸 なるほど、ありがとうございます。
@@5red90 DD51すらいないんですね、四国は確かにDF50のイメージしかありませんね。
😍😍😍
機関車へとクーラーが設置され出したのが、民営化されての少しづつ設置されていたな。国鉄時代は夏場の蒸し暑さは堪らなく運転していただろうな。扇風機の生温い風を
動画に出てくる2089号機、一時期は東京機関区にも配備されて東海道のブルートレインも牽引していた事があった気がする。
30年前、時間調整で駅に停車する貨物を毎週見に行ってたら、運転士さんが運転席に乗せてくれて、操作の仕方を教えてくれました。
小学生だった僕が無人駅で貨物列車の周りをチョロチョロしてたから出発時の安全確認のために運転席に乗せてチョロチョロする子供の居場所をわかるようにするためであったのかもしれないなと大人になってから気づきました。
在来線でも会うようになり、高校通学時にも時間調整中にいろいろと運転技術を教えてくださいました。
運転席に仕切りが無い四国だからこそできる事かもしれないですね。
今は会えなくなってしまった乗務員の方々に謝辞を述べたくコメントさせていただきました。
ありがとうございました。
役目を終えた貨物列車などにもついにメダルなどに生まれ変わってきますよ。オリンピック、パラリンピックのメダリストが待っていますよ。財布などに優しいですよ。銀河宇宙オリンピックなどが始まりますよ。スポーツ中継などを放送してくれますよ。将来は防弾自転車などが来ますよ。
@@アスパラトマト-p6u
貨物列車は銀で出来てないのよ。
JR四国から貨物へのバトンタッチですか
瀬戸大橋を渡る貨物列車は本当に痺れます!
これからも頑張って下さい。
最近は個人(アマチュア)による動画がさかんですが、
新聞社制作の動画は安定感、安心感。
そして信頼性が格段にちがいます。
素晴らしい映像ありがとうございます。
機材は高性能だけど、手ブレしまくりな気がする
ああ、コンプレッサーの音がたまりませんわ
動力集中方式、大好き。
JR四国だけ貨物列車も運転してたことを初めて知った。
てっきり全ての貨物列車はJR貨物の運転手さんが運転してるのだと。
むしろ今まで四国が貨物やってたこと自体驚きだわ
JRF→JR四国の委託がなくなって今後はJRF単独でやっていくってコト?
そゆことです
去年の3月まで松山市民でした。松山駅、懐かしい。
最初見たときてっきり廃線かと思いました(^_^;)
JR四国さん、お疲れ様でした。
民営化時はグループ全ての旅客会社に存在した電気機関車運転士が、ダイヤ改正後はJR東西2社のみですか。
ブルトレ「瀬戸」以来続いてきたJR四国のEF65PF運転出来る運転士はこれから純減していくのかな…。
旅客会社は今後機関車は持たなくなるだろうし、寂しい限り。
民営化直後はこの逆も有った急行日南のed76が九州持ちだったけど、機関士が貨物の人だった···
CO2削減や脱炭素やトラック運転手不足等で鉄道貨物輸送が増加する可能性があり
電気機関車の運転士の役割は非常に大きいと思います。
古マニア的には四国に電気機関車がいるという現状にびっくり
所属はして無いですけどね
トーマスの鉄道のスハフ43が昔は四国で走っていたというのにびっくり。
え
ウテシさんのコメント。深いものがあると思います。
なくなるとは...
JR四国としては売上減と費用減になるが、プラマイでは利益なのか損失なのか?
今日が最終運用かな、もしそうなら、3072レはEF65-2063です。
最終運用は今日でした。EF65-2091
僕は鉄道ファンなので、いろんな電車🚃が見れるから、これからもいろんな電車🚃の動画を見せてくださいね。!!
新聞社だからニュースじゃなきゃやらないと思います。
国鉄型機関車を扱えるのは西日本と東日本の2社だけになるのかな?
石北臨貨のたまねぎ列車も、昔はJR北海道の運転士がDD51のハンドルを握ってたんだったな。
というか、松山貨物が旅客会社への委託運行だった事を知らなかった。
しばらくは旅客上がりの貨物会社再雇用運転士とかが担当するんかな?
ブルートレイン復活してくれ
そっかカマは貨物やけど運転等を四国の人が担当していたのね
だからEF65の四国運用がずっと残っていたのか
列車、運転したかったなぁ~
まさか日本から貨物列車が全て消えてしまうのか😨?
さすがにそれはない
むしろ トラック運転手が少なくなってきてるから 鉄道貨物の割合が上がってきそう
これからはトラックは純粋な「通運」としての道を模索すべき。
自社ってJR貨物かな?
四国の貨物列車は長い間は活躍したんですね。運行終了はさみしいです。
今後はJR貨物自身が運行するのでは?
JR四国の貨物列車の乗務だったんですね。勘違いしました。
なぜ今までJR四国が受託運行していて、なぜそれがJR貨物になって、なぜ貨物が四国に頭が上がらないとか言ってるのか、全然分かりません。
そら貨物1社がやるよりは負担が少なかったんだから頭も上がらんやろ
鉄道マニアしか理解出来ないニュースだ😅
なんとこっちは旅客より儲かるから存続してるが
JR四国の運転士お疲れ様でした(笑)!
だから、桃太郎は四国に行かなかったのか!
入ってるけどね
良かった撮影しといて😱自分も少なからずではございますが、動画出しますのでどうぞご覧下さい。
65は四国の機関車?
国鉄時代から四国に電気機関車が配置されたことは無い。
ちなみに北海道から九州までを網羅した、国鉄標準型ディーゼル機関車のDD51も四国には配備されなかった。
この65は新鶴見所属
@@赤坂智幸 なるほど、ありがとうございます。
@@5red90 DD51すらいないんですね、四国は確かにDF50のイメージしかありませんね。
😍😍😍
機関車へとクーラーが設置され出したのが、民営化されての少しづつ設置されていたな。国鉄時代は夏場の蒸し暑さは堪らなく運転していただろうな。扇風機の生温い風を