【タントとNBOX】カスタムグレードでデザイン・装備・安全性能など徹底比較!新型NBOXカスタムは何が進化した?解説します!DAIHATSU/HONDA

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 พ.ย. 2023
  • みなさんこんばんは!
    サコダ車輌の田村です。
    本日は大人気の比較動画。
    6年ぶりのフルモデルチェンジをした新型NBOXカスタムとライバル車種のタントカスタムのデザイン・装備・安全性能などみなさんが気になるポイントを比べてみました!
    オールメーカー取扱のあるサコダだからこそできること。
    各メーカーさんのこだわり満載!あなたはどっち派?教えてください^^
    ★紹介車種
    DAIHATSU タントカスタム RS
    メーカー小売希望価格¥1,870,000~
    全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,755 mm
    HONDA NBOX CUSTOM ターボ
    メーカー小売希望価格¥2,049,300~
    全長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高 1,790 mm
    気になる!という方はこちらから↓
    ★サコダの在庫情報
    sakoda-g.co.jp/stock/
    ★普通車もあります!特別低金利1.9%で車が買える?!国産メーカー全車種試乗可能です◎
    sakoda-g.co.jp/standard/
    ◎どんなお問合せでもOKです!公式LINEアカウント
    lin.ee/Muko1AI
    ◎広島の橋本環奈になりたい!田村のSNSフォローお願いします!
    紹介リンク→ linkfly.to/40928WgKgFl
    【サコチャンネル】
    広島県に販売店3店舗、整備工場5店舗を構える軽未使用車専門店。
    働く社員の平均年齢は29歳、【若さを活かし、人で勝負!】ということで挨拶・笑顔・車への愛は何よりも大切にしています!こちらのチャンネルではサコダ広報担当を中心に、新型車種紹介、ドライブ企画、比較、など楽しく撮影しています!
    ★★販売店&整備工場併設店★★
    〈サコダ車輌 五日市店〉
    所在地:〒731-5102 広島県広島市佐伯区五日市町大字石内4193-1
    TEL:0120-153-448
    〈サコダ車輌 東広島店〉
    所在地:〒739-0024 広島県東広島市西条町御園宇4064-2
    TEL:0120-153-448
    2023年元旦に新たにグランドオープン!
    〈サコダ車輌 海田店〉
    所在地:〒736-0005 広島県安芸郡海田町畝2丁目14
    ★★整備工場★★
    〈サコダ車輌 舟入店〉
    所在地:〒730-0847 広島県広島市中区舟入南6丁目5-30
    〈サコダ車輌 祇園店〉
    所在地:〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原1丁目27-14
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 89

  • @mikaenamikaeru7749
    @mikaenamikaeru7749 7 หลายเดือนก่อน +11

    n box カスタム 乗りですが、タントカスタムカッコいい😂

  • @user-pm5vp6jx8i
    @user-pm5vp6jx8i 7 หลายเดือนก่อน +13

    タントカスタムRS購入しました。大変満足してます。
    購入後運転席後ろのスライドドアのガタガタ音が発生したものの
    自分でガタ調整し現在好調で不具合はありません。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน +2

      認証取り消しでナンバー返却になっても?

    • @shimayo
      @shimayo 6 หลายเดือนก่อน +9

      ​​@@kazuokoyama6435 不正はもちろん良くないが、ダイハツアンチ ここぞとばかり叩くが、だったら昭和の車はエアバッグ ABS クラッシャブルゾーン サイドビーム も無いし車種によってはセンターピラーも無いぞ
      自分が乗ってたスカイラインRSターボ もそうだった
      今でも 旧車で何百万 何千万する車が公道走ってるわけだから

  • @user-tk8lf1in3h
    @user-tk8lf1in3h 7 หลายเดือนก่อน +13

    タントはアダプティブヘッドライトが装備されている事を推してあげて下さい。

  • @user-on3cr6vn8ed
    @user-on3cr6vn8ed 7 หลายเดือนก่อน +6

    専門用語少なめで、田村ちゃん主観の紹介はわかりやすくて良いね🎉

  • @PON-fn9
    @PON-fn9 7 หลายเดือนก่อน +13

    タントカスタム乗ってます😂
    助手席側の半ドアの閉まってくれる機能やメーターの位置、デザインなどタントカスタム買って正解出したよ😅

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน +2

      今でも買って正解だと思ってます?

    • @PON-fn9
      @PON-fn9 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@kazuokoyama6435 さん
      もちろん‼️🎶ただ、燃費を気にするならノンターボでも走りが十分な感じがしますし、ディスプレイオーディオはあった方が使い勝手が便利です(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @mickey.758
    @mickey.758 7 หลายเดือนก่อน +6

    Nボックスは 値段の割に
    色々カットされたのが残念な気持ちですね。 田村さんの方言が 可愛いです。😊

  • @user-kt1gb3te3b
    @user-kt1gb3te3b 7 หลายเดือนก่อน +2

    今度は新型スペーシアカスタムと新型N BOXカスタムの比較お願いします😂

  • @mtsmitt
    @mtsmitt 7 หลายเดือนก่อน

    ノーマルNBOXのレビューも待ってます

  • @user-hi9hy8im7u
    @user-hi9hy8im7u 7 หลายเดือนก่อน +3

    歴代タント比較か、歴代Nボックス比較か歴代スペーシア比較やって欲しい。

  • @user-xu6lk9oq6c
    @user-xu6lk9oq6c 7 หลายเดือนก่อน +2

    本命は新型のNBOXと新型のスペーシアだから
    後日比較動画楽しみにしてますね

  • @user-dn8qu2rf1j
    @user-dn8qu2rf1j 4 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい動画ありがとうございます。
    乗り換えボチボチ考えていて、ファンクロスかN-BOXか悩んでます。
    試乗はしてませんがどちらもほんとにいいけど年内にDAIHATSU販売してくれたら良いけどN-BOXのシンプル内装は個人的に好きですね。
    人によって意見色々あるから乗ってみないとわかりませんね。

  • @KF0114
    @KF0114 7 หลายเดือนก่อน +1

    田村の小言もありがたいwとにかく収納はあればあるほどいいなぁ

  • @user-hl6ng7bu9c
    @user-hl6ng7bu9c 7 หลายเดือนก่อน +2

    価格を考えるとタントかな?田村さん いつもわかりやすい説明ありがとうございます!

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน

      スクラップになるかもしれないのに?

  • @user-cl7ct8wy3t
    @user-cl7ct8wy3t 7 หลายเดือนก่อน +1

    JF3NBOXカスタム乗りです。
    タントカスタムは丸っこいヘッドライト→スタイリッシュなデザインへ
    NBOXカスタムはスタイリッシュなヘッドライト→丸っこいヘッドライトに変わった感じかな⁇

  • @koooooo2
    @koooooo2 7 หลายเดือนก่อน

    説明がめっちゃ丁寧なのに突然の謎のお詫びがあったりツッコミどころのある田村ちゃん笑いました笑。タントカスタムに乗って1年になりますが全く不満なく乗れてます。リアの「Tanto」の位置がちょっといやだけど😂動画みて手の置き方的にN BOXのステアリングいいなあっては思いました。

  • @user-hb4qd2dz2c
    @user-hb4qd2dz2c 7 หลายเดือนก่อน +5

    どちらかというとシンプルだけど高級感のある新型N-boxかな!? でもやっぱり田村さんが一番😄
    今回も西日と格闘していましたね。ご苦労様です。

  • @user-py7qv7et1k
    @user-py7qv7et1k 7 หลายเดือนก่อน +2

    田村さんポニーテール似合っていますね。
    安全装備の違いは重要ですし。タントはデビューから時間が経っていますし、次期モデルは価格上昇必須でしょう。

  • @user-kei23
    @user-kei23 7 หลายเดือนก่อน

    アッコさん待ちでした!

  • @358kouta
    @358kouta 7 หลายเดือนก่อน +5

    車の比較動画なのに、田村さんの評価コメント多いの見て笑ってしまった。
    N-BOXは、これがカスタム?って言うくらい内装ショボめになりましたね。
    (オーナーの方ごめんなさい)

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 7 หลายเดือนก่อน

    5:52 LEDウィンカーに交換することが多いので、最初からLEDなのはありがたいです。

  • @user-jf9tb3nr7i
    @user-jf9tb3nr7i 7 หลายเดือนก่อน +1

    今日もスーツ田村ちゃん❤

  • @sea_blue_twg
    @sea_blue_twg 7 หลายเดือนก่อน +1

    N-BOXの実車を見ましたが、内装のプラスチック感が強くなった気がしますね。
    それ以外は不満ないですね!
    タントは実車を見たことないのでわかりませんが、高見えするかな?😅

  • @KF0114
    @KF0114 7 หลายเดือนก่อน +12

    指でタッチで開くのは絶対タントがいいよな。自分はNBOXなので羨ましいです;

    • @user-td9bx4zr2w
      @user-td9bx4zr2w 7 หลายเดือนก่อน +2

      N‐boxにもディラーオプションであるので今からでも取り付けられますよ。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน +2

      ダイハツを買った人は、、、今後悔してますよ。

  • @mens-ws5jl
    @mens-ws5jl 7 หลายเดือนก่อน +2

    田村さん、小柄で可愛いです。

  • @Y_Nakamura
    @Y_Nakamura 7 หลายเดือนก่อน +4

    松本さんのボーちゃん微妙
    田村さんのポニテめちゃ可愛い❤

  • @ikepon5851
    @ikepon5851 7 หลายเดือนก่อน +4

    田村さん、相変わらずかわいいね❤

  • @shiyopapa
    @shiyopapa 7 หลายเดือนก่อน +3

    귀여줘요 항상 잘 보고잇어여

  • @150pcx6
    @150pcx6 หลายเดือนก่อน

    安全性能で2つN-BOXで追加されて機能を紹介されていますが
    タントカスタムにも誤発信抑制機能というものがついてますが違うものなんでしょうか?
    説明を見る限り2つを足したような機能に感じます

  • @koooooo2
    @koooooo2 7 หลายเดือนก่อน +2

    あ、ボーちゃん安定感あります笑

  • @user-fl4vo8ff9v
    @user-fl4vo8ff9v 7 หลายเดือนก่อน +7

    タントの方がビジュアル的に好きです😊
    タムラちゃんもタントが好きなんですね❤

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน

      見た目優先ですからね、事故った時の安全よりも。

  • @user-zw4hy5yw1u
    @user-zw4hy5yw1u 7 หลายเดือนก่อน +2

    N BOXが欲しい😂 14:12

  • @user-jv4ld4ii6f
    @user-jv4ld4ii6f 3 หลายเดือนก่อน

    同じ色で見たかったです

  • @user-lg2bp7fq3w
    @user-lg2bp7fq3w หลายเดือนก่อน

    外観も大事ですがやはり走りの質を比べたらやはりNboxの圧勝ではないですかね?軽自動車とは思えない素晴らしい走りですよねー😊

  • @user-ut3rj9tg7f
    @user-ut3rj9tg7f 7 หลายเดือนก่อน

    田村さん好きです友達になりたいです動画見てます

  • @user-uq5om6db9m
    @user-uq5om6db9m 7 หลายเดือนก่อน +10

    Nボックスの新型を待って居たのですが、色々オプションになった事や、顔が丸みをおびた感じがいまいちって感じになりタントを購入しました。
    本当はNボックスが欲しかったけど、最終的には顔つきがどうしてもってなるならもう気持ち切り替えてタントを自分好みのカスタムにしてカーライフ楽しみます( *´꒳`*)

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน

      でもさ、認証取り消しでナンバー返却になったら、、、どうする?

    • @user-uq5om6db9m
      @user-uq5om6db9m 6 หลายเดือนก่อน +1

      そんなことを気にされないで大丈夫です

  • @user-ke8wf7cq7s
    @user-ke8wf7cq7s 7 หลายเดือนก่อน +8

    どっちかで言えば
    タントでいいかな😅

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน +2

      タントを買った人は、今後悔してると思うよ。

  • @user-mw6hl9gn6x
    @user-mw6hl9gn6x 7 หลายเดือนก่อน +6

    タントカスタム購入して来月納車予定でワクワク(๑╹ω╹๑ )

    • @user-mw6hl9gn6x
      @user-mw6hl9gn6x 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-qv6bn5xd3s そうなんですね(>_

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน

      残念でしたね。

    • @user-mw6hl9gn6x
      @user-mw6hl9gn6x 6 หลายเดือนก่อน

      @@kazuokoyama6435 まあまさかのメーカーの安全偽装が発覚するとは😱
      まあもう納車されたのでまだ良いです( ˙-˙ )
      他の人は納車延期になってるみたいなので😅

  • @man4668
    @man4668 6 หลายเดือนก่อน

    感じ方については、ユーザーそれぞれですが、上司の顔色を伺い、保身のためには不正行為も厭わない、そんな体質のメーカーの車とクルマ作りには決して妥協しない、手を抜かない、そんな人達が作った車とどっちを選びますかという話ですね。
    見た目の豪華さやデザインに目が行きがちですが、やはりまず最初にありきは「安全」、そして「クルマとしての基本性能」
    その信用を取り戻すのは大変でしょう。

  • @tanobu1
    @tanobu1 7 หลายเดือนก่อน

    ラジエータの色が違うのね?

  • @user-td9bx4zr2w
    @user-td9bx4zr2w 7 หลายเดือนก่อน +11

    ステアリングを切った感じは断然タントがいいです。N‐boxの反応の鈍いステアリングは単純につまらない。ホンダらしく無いです。

    • @KK-df8gk
      @KK-df8gk 6 หลายเดือนก่อน +3

      わざとタルくしてるんです。反応を良くしすぎたら車がひっくり返ります。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน +5

      そんなに安全衝突認証試験をズルした車がいいですか?
      私は嫌ですけれどね。

    • @shimayo
      @shimayo 6 หลายเดือนก่อน

      ​​@@kazuokoyama6435今年新車でタントカスタムRSフルオプション総額250万円一括払いで買ったけど全く問題ない。そもそも乗り潰すつもりで買ったので下取りも考えてないし
      そういうアンチは乗らなくて結構だよ 同じ車が出回らなくてよい
      安全面だけに言ったら昭和の車が公道なんか出てこれないぞ

    • @Sekoseko_simon
      @Sekoseko_simon 6 หลายเดือนก่อน +3

      タントの方がステアリングいいか、、、、俺は真逆の感想だったけど

    • @shimayo
      @shimayo 6 หลายเดือนก่อน +6

      NBOXカスタムターボとタントカスタムRS 買う前 両方試乗したが NBOXの高級感も良いが タントはDCVTによる出たしの良さとキビキビした軽快感は有るよ 峠なんかも足回り硬くて結構いけるが 逆に乗り心地はNBOXの方が良い もう好みだね

  • @user-dn9br9wh1k
    @user-dn9br9wh1k 7 หลายเดือนก่อน +3

    タントの推しポイントもう1つ、鍵穴がドアハンドル位置にあり目立たなくていい。
    これ軽でやってるのダイハツだけ?新型NBOX新型スペーシアもドアパネルに鍵穴。

  • @Y_Nakamura
    @Y_Nakamura 7 หลายเดือนก่อน +1

    田村さんの広島弁可愛すぎ❤

  • @user-sm5fb3tl7l
    @user-sm5fb3tl7l 7 หลายเดือนก่อน +2

    新型スペーシアの勝ちぃ~~~~~🎉

  • @Hip4545
    @Hip4545 7 หลายเดือนก่อน +5

    スペーシアがいいかな。

  • @user-zv3sb1zu1p
    @user-zv3sb1zu1p 3 หลายเดือนก่อน +1

    もう少し走行安定性を紹介して欲しいのが、子供を乗せてドライブする親の考えですが、外見、内装も大事だと思います。国が示してる衝突安全基準の紹介も有ると幸いです。

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 7 หลายเดือนก่อน

    ホンダさんの初代トゥデイも2本のハンドルでした。平成に代わった頃、運転しても全く違和感無かったと記憶してます。

  • @user-fx9fj7so5f
    @user-fx9fj7so5f 7 หลายเดือนก่อน +2

    NBOXの方がいいような気がします!

  • @takacyann05
    @takacyann05 3 หลายเดือนก่อน +1

    あー、安全性能試験で不正した会社の車だー!
    誰が買うんだ?

  • @ksai3898
    @ksai3898 7 หลายเดือนก่อน

    NBOXcustomターボ最終的に見積もり290万よ
    普通車より高くないかね!?
    子育て世代はこれに出産費用とかベビー費用かかるのよ
    補助金必要よ

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน

      ホンダは親会社に忖度しないで値段を付けられるからね。
      ダイハツは親会社の顔色をうかがいながら、、、手抜きして値段を下げてる。

  • @user-qn9wy1yh5n
    @user-qn9wy1yh5n 7 หลายเดือนก่อน +1

    エンジンと足回りはnboxカスタムターボが圧倒的に良い

  • @user-kh8rf6je3c
    @user-kh8rf6je3c 5 หลายเดือนก่อน

    比較して圧倒的に1番マイナスなのはガソリンタンク容量が27リットルw通勤もめんどくせー。これは本当に想像以上にマイナスです。ここに触れないとまず。通勤で使用しましたが、ガソリンスタンド行く回数が多すぎて疲れます。このタイプは両方燃費が鬼くそ悪い。エンジンに対して重すぎる。1トン近くは重すぎ。せめて、ガソリンタンクを30リットルにしてくれよ。リッター15キロとして、45キロの差がでる。それに、ハイビームも自動でなくなったのも痛い。あと、そもそも4人乗りで2席つぶして、自転車運ぶ人いるのかな。車高が数㎝高くなっただけで、買い物かご楽になるとかwどんだけよぼぼなんだ。ためしにチャリ乗せてみましたが、大人用のチャリははっきりいってきついです。車内傷つけます。NBOXは先行予約して買いましたが、運転席前の収納BOXもないし、HDMIソケットもないし、なんせボタンとかセンスのなさNBOXのインテリア系のデザインのセンスのなさにがっくりしました。乗り心地は所詮軽自動車でどちらも長距離や高速は向きません。片道4キロから10キロ程度の走りですね。早速高値のうちにリセールしたので、新型スペーシアに乗り換えます。まータントは子供連れていく時だけ専用に使い続けます。あの安全性が兎に角やばいピラーレスにはなんだかんだお世話になってます。まー新型スペーシアのマイルドハイブリッドも燃費もそこまでよくなく、あれよく壊れるみたいなんで、あとあと修理代高くつくと考察してるエンジニアもいますね。まー試しに買ってます。次はタントのフルモデルチェンジのストロングハイブリッドに期待ですね。ホンダはいつも10歩遅い。ホンダ唯一良いところはVTECエンジン。あれは走り屋も絶賛。あえてターボいらないと思う感じですね。NBOXについては、恐らく車の事を何も知らない主婦層に人気なんどろうな。とりあえず、人気だから間違いないかみたいなノリ。実際走ったら、燃費の悪さに驚愕。300万円近くだして、普通車にしとけばよかったと後悔。

    • @xyzdaisuki
      @xyzdaisuki 4 หลายเดือนก่อน +1

      もう軽自動車買わなければ良いのにw

    • @takacyann05
      @takacyann05 3 หลายเดือนก่อน +1

      みんなが乗ってるから乗るのはなんであかんの?

    • @xyzdaisuki
      @xyzdaisuki 3 หลายเดือนก่อน

      オートハイビームあるよ。

  • @ti6687
    @ti6687 7 หลายเดือนก่อน +3

    タントは後席の造りがもはや論外・・・よくこんなクソ設計にわざわざ変えて出したモンだと思う(;¬_¬)。

  • @hirokimomoi9498
    @hirokimomoi9498 7 หลายเดือนก่อน

    あの…比較対象がなぜタント???もう少し待って、新型スペーシアなのでは??

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 6 หลายเดือนก่อน +5

    タントを買って喜んでいる人って、、、いるんですか?

    • @user-zx6mj6wg8n
      @user-zx6mj6wg8n 6 หลายเดือนก่อน +3

      正直軽自動車に安全性なんて求めてないからタントカスタムでいい。

    • @takacyann05
      @takacyann05 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-zx6mj6wg8n頭悪そ

    • @user-cm7ye3lj3b
      @user-cm7ye3lj3b 2 หลายเดือนก่อน +2

      はーい🙋‍♂️いますよ😂

    • @user-gl4tw1ip9c
      @user-gl4tw1ip9c 2 หลายเดือนก่อน +3

      車って気に入ってるから購入するものです。逆に購入して喜ばない人はいませんよ。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-gl4tw1ip9c そうなんですか?
      私は仕事で必要なんで車を買ってます。
      トラックにしろ乗用にしろ。
      買わずにすむのが一番なんですが。
      先月も増トンユニック車を買ったばかりです。
      これもどうしても必要って事で。