【ゆっくり解説】農学の世界・お茶①~お茶の歴史~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 21

  • @shikai666
    @shikai666 หลายเดือนก่อน

    最近お茶にはまった者ですが、この動画は面白い話をコンパクトにまとめられていてとても理解し易いです!

  • @pinesgoyo5237
    @pinesgoyo5237 2 ปีที่แล้ว +2

    良動画

  • @ikezeirishi
    @ikezeirishi 4 ปีที่แล้ว +5

    ついに連作ですね🎵
    楽しみです❤️
    草刈り 「まさお」(笑)

  • @洋一山﨑
    @洋一山﨑 2 ปีที่แล้ว +3

    お茶の原産地は、雲南省のシーサンパンナと聞いてるのですが、覆されたのですか?

  • @三郎ドコモ-s4l
    @三郎ドコモ-s4l 6 หลายเดือนก่อน +1

    吉川英治の三国志はお茶がでてくる。劉備が母を喜ばそうとまだ高価な茶を買ってきたが、母のことなど考えず世に出て人物になってほしいと河に投げ捨ててしまう。

  • @タロット占い聖女の魔力
    @タロット占い聖女の魔力 3 หลายเดือนก่อน

    ごろう なんて あの茶の機械 名前が付いてるなんて 知らなかった😅 お茶大好き~😆✨😋 動画みていたら お茶畑に行きたくなった~

  • @pokon55
    @pokon55 3 ปีที่แล้ว +2

    童謡からって新しい〜( ̄∇ ̄)♪♪♪
    おもしろいし、みのりこちゃんかわいい❤️

  • @三角憲二
    @三角憲二 2 ปีที่แล้ว +1

    お茶の学名はサッカロミスシネンシス、緑茶、紅茶、烏龍茶、全部同じ種類だとか、帆船カテイサーク号は上海からロンドンまで紅茶を運ぶティークリッパーとして活躍したのは有名な話しだよな!

  • @OD-kd5xg
    @OD-kd5xg 4 ปีที่แล้ว +4

    消費量が増えても単価が安くなり過ぎるのはつらいですね。

    • @ゆっくり解説農業人とーげんきょ
      @ゆっくり解説農業人とーげんきょ  4 ปีที่แล้ว +4

      時代の流れなんでしょうかね。。。
      お茶の農家仲間と話をする機会もあるのですが、「急須時代に戻らねえかな~」ってずっとボヤいてます^^;

    • @三郎ドコモ-s4l
      @三郎ドコモ-s4l 6 หลายเดือนก่อน

      ペットボトル茶が流行っても茶園はもうからないというのに驚いた。安価に大量生産する茶園が別にあって、在来の高級煎茶のシェアが食われてるのでしょうか。

  • @池田明男-j6l
    @池田明男-j6l ปีที่แล้ว +1

    お茶は毎日飲んでいるなぁ。

  • @tokenyamada5424
    @tokenyamada5424 4 ปีที่แล้ว +2

    国会でもお茶はペットボトルの時代ですから.....😓

  • @ガンギマリわんちゃん-c5h
    @ガンギマリわんちゃん-c5h 2 ปีที่แล้ว +1

    歴総でこれ教わるのやばい気がする😅

  • @ワンパンマンサイタマ-d9v
    @ワンパンマンサイタマ-d9v 3 ปีที่แล้ว

    軍歌に近いものを今更感じる。万歳突撃したくなるわ。お茶やのに。安らいで死にたい。

    • @三郎ドコモ-s4l
      @三郎ドコモ-s4l 6 หลายเดือนก่อน

      明治の国際輸出商品。殖産興業富国強兵で静岡茶を清水港からアメリカに輸出し軍艦を買ってロシアと戦ったのです。

  • @cbb1534
    @cbb1534 4 ปีที่แล้ว +1

    俺の再生回数たっかwww