ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
離島防衛に携わる自衛隊員に持たせたいですね。
短時間は解りましたが、エネルギー底にはどうなのでしょうか、systemの大きさはどうなのでしょうか。
雨水や泥水から半導体製造に使用する超純水を製造できるのは日本だけと言われます❤
すごいねー、フッ素ナノチーブの能力、生産技術の進展に期待。その先に真水から水素を高速分離できるといいねー。
まだ生産されてない・・・公表は生産してからでも遅くないでしょう
自衛隊の艦船でのお風呂が海水だとか。この技術が艦船に採用されれば長期間にわたって運用データが取れるとおもいます。
まさか日本でも水不足な時代が来るとは!!!ナノチューブ、様々な可能性の塊ですね♪
理屈を聞く限り、素人判断だと、分解した水分子以外のものが、チューブの中に残り続けて、あっさり詰まりそうって思った。
これって裏を返せば塩を高速でできる様になるって事やから天然の食塩の価格破壊が起きるってことやな
そう思ってたけど、中東では海に廃棄する事で問題が起こってるらしい。岩塩の方が安いからかも。日本は畜産が不向きなぐらい塩不足ではあるけど、水は余ってる。上手くいかないね。
岩塩の輸入が主になっています。潜水艦の真水は血の一滴と言われる。これなら潜水艦で真水の風呂に好きなだけはいれますね。異臭が減れば長期勤務の一助に成りますね😂😂😂
@@takaken7631おお! そんな効用が・・・素晴らしい技術でもコスパの前では生かしきれない事が多いけど、活用の道が増えれば朗報に近づく。ありがたや~🙏牛馬には、やっぱ塊の方が良いんだろうか???嘗め易くて病気になっても困るけど。
手前塩の時代キター
なるほど、海水中から水以外のものが取り出せる、という技術でもあるんですね。マグネシウム、カルシウム、ホウ酸、・・それらも利用できると良いです。
よく判らないが、実用化できたらすごいね中東のような石油はあるが水がないところとは相性がいいね
海水には塩分のほかマイクロプラスティックが健康面で問題があられます😊😅問題多いですがよろしくお願いいたします。
マイクロプラスチック繋がりで、実は大気中にもマイクロプラスチックが存在していて肺に溜まる健康被害があるのではと言われている
東京大学、頭は良いけど利口ではない。だまされたりして技術流出しないようにね。研究開発と実用化はまた違う難しさがありますから将来いずれできるだろうなんて安易に考えないで、命がけの覚悟で世界を救ってください。
真水化を大量にすると、地球の浄化時間を早める為、木を植えるなどの自然の貯水機能を増やさないと、雨のバランスがムラが出たり、早まる可能性は、無いですか?植林を増やしてくれれば、少し安心だなと思ってしまいます。
0.7nm の管を作るとはトンデモ技術。すごすぎる。実用化に向け私見を重ねてほしいですね。コストの問題は、大量生産でカバーできるのかどうか。
フッ素ナノチューブは量産が出来ないと聞いていましたが、出来るようになったのでしょうか?
うちでは2年前から使ってますけど良いですよ。すごく美味しくなるんです。
素晴らしい開発技術ですね。一日も早く実用化されれば、将来的に予想される世界的な水不足、そして今回のような能登半島地震の被災者にいち早く清潔な水を届けられますね。日本発の開発に誇りを感じます。日本人の開発力って素晴らしいですね。
年寄りの素人考えですが、疑問が残ります。もし淡水化すると海の海水の濃度が濃ゆくなり新たな問題が発生しないか心配になりました。
血液と海水で除去する物質が似ているので、ぜひ人工腎臓もしくは短時間で透析できる、血液透析器を開発願いたい。
反応熱とかエントロピーとかどうなるのだろう。?
人工腎臓の道が開けそうですね
0.9ナノメートルのチューブに水を通すとすると、超精密ろ過しないといけない。RO膜で前処理するのだろうか?
単純に フィルターって考えると 詰まる心配はあるように思うんだけど・・・交換とかの問題点は どうなってるのかな 頭いい人なら クリアできる問題なのかなって思ってます。 新技術ではあるのだから 前よりは いい使い勝手があるようなのかなって思いましたね。
素人考えで申し訳無いのですが、フッ素の粒子が水に溶け出してしまうと言う事は無いのでしょうか⁉️昨今フッ素は発ガン性が指摘されて居てフッ素加工のフライパン等の使用は気を付ける様に言われて居ますが🥺フッ素ナノチュ―ブと言う事は何らかの形でフッ素の影響が出るのでは無いか心配なのですが如何でしょうか⁉️🤔🙏🙇‼️
水の豊富な国の研究者が発見したの?
早く、実現ください
水道水にも入ってると言われるフッ素が気になりめす。
フッ素と言うと有害物質PFASを思い出すんだけど、大丈夫なのかな?
真水プラントはどの位で出来るの? ガチャガチャ言ってないで、先ず実証実験してみようよ。アメリカの戦闘機一機より安く出来るだろう。
灯台元暗しというだろ!
税金はこういうところに使ってほしいですね。世界に貢献することにもなりますし。
実験室段階の話でしたね。実用化までにどのくらいの期間かかるか?そもそもナノチューブが大量生産出来るように工業化出来るようになるのかそこから話を持ってゆけ。
安価に大量生産出来る技術に期待しますねぇ
実際に利用できるまで長いことかかるので実施してから広報して下さい。
なんか東大入試に出てきそうだなぁ?😊
此の、東大の技術は世界を救えますね!!。原材料になる海水は、やはり深海水を使うのですか?。プラントの大きさは、どの位に成るのでしょうか?。
スピーカーでつまりを防いでさらに高速化できる。
少し前までは京大の技術などが世間を騒がせました。私が何かに投稿した東大はどうしてる、京大より話題が少ないと投稿しました。それからしばらくして東大からの発表が沢山出てきています。反対に近頃 京大が大人しいですね。どうか又お互いに切磋琢磨して世界を引っ張て来てください。勝手言ってすみません。どちらも日本の国家を引っ張て行く両埠頭です。よろしくお願い申し上げます。2024.3.2
エネルギーを使わないと分離できないだろう。おそらくチューブを作るときにエネルギーを莫大に使うと思います。
日本の離島での水を確保するのに先ずは設置するべきであろう。そして、その知見をえて、世界の水不足の国に提供する事が出来る。偶然、フッ素ナノチューブの特性を発見したと聞く。
海水から金を回収するのに
パクる前にゴミを捨てるな。
真水が出来ても放射能は除去できますか?❤
でも、水問題が解決してしまったら、この先も世界の人口は増え続けるのだろ?なら逆に水不足で人口抑制が出来るのでは?人が増える事は必ずしも良い事ではない、ごみ問題 エネルギー問題 食料問題…その他も含めると、数限りなくある。人口の抑制効果は、今後の世界にとって必要不可欠だと思うよ?
説明がくどい
きっと収益動画にするために尺が必要と思ったのだろうが、ショート動画にした方が良かったのでは?
離島防衛に携わる自衛隊員に持たせたいですね。
短時間は解りましたが、エネルギー底にはどうなのでしょうか、systemの大きさはどうなのでしょうか。
雨水や泥水から半導体製造に使用する超純水を製造できるのは日本だけと言われます❤
すごいねー、フッ素ナノチーブの能力、生産技術の進展に期待。その先に真水から水素を高速分離できるといいねー。
まだ生産されてない・・・
公表は生産してからでも遅くないでしょう
自衛隊の艦船でのお風呂が海水だとか。この技術が艦船に採用されれば長期間にわたって運用データが取れるとおもいます。
まさか日本でも水不足な時代が来るとは!!!
ナノチューブ、様々な可能性の塊ですね♪
理屈を聞く限り、素人判断だと、分解した水分子以外のものが、チューブの中に残り続けて、あっさり詰まりそうって思った。
これって裏を返せば塩を高速でできる様になるって事やから
天然の食塩の価格破壊が起きるってことやな
そう思ってたけど、中東では海に廃棄する事で問題が起こってるらしい。岩塩の方が安いからかも。
日本は畜産が不向きなぐらい塩不足ではあるけど、水は余ってる。上手くいかないね。
岩塩の輸入が主になっています。潜水艦の真水は血の一滴と言われる。これなら潜水艦で真水の風呂に好きなだけはいれますね。異臭が減れば長期勤務の一助に成りますね😂😂😂
@@takaken7631おお! そんな効用が・・・素晴らしい技術でもコスパの前では
生かしきれない事が多いけど、活用の道が増えれば朗報に近づく。ありがたや~🙏
牛馬には、やっぱ塊の方が良いんだろうか???嘗め易くて病気になっても困るけど。
手前塩の時代キター
なるほど、海水中から水以外のものが取り出せる、という技術でもあるんですね。
マグネシウム、カルシウム、ホウ酸、・・それらも利用できると良いです。
よく判らないが、実用化できたらすごいね中東のような石油はあるが水がないところとは
相性がいいね
海水には塩分のほかマイクロプラスティックが健康面で問題があられます😊😅問題多いですがよろしくお願いいたします。
マイクロプラスチック繋がりで、実は大気中にもマイクロプラスチックが存在していて肺に溜まる健康被害があるのではと言われている
東京大学、頭は良いけど利口ではない。だまされたりして技術流出しないようにね。研究開発と実用化はまた違う難しさがありますから
将来いずれできるだろうなんて安易に考えないで、命がけの覚悟で世界を救ってください。
真水化を大量にすると、地球の浄化時間を早める為、木を植えるなどの自然の貯水機能を増やさないと、雨のバランスがムラが出たり、早まる可能性は、無いですか?植林を増やしてくれれば、少し安心だなと思ってしまいます。
0.7nm の管を作るとはトンデモ技術。すごすぎる。
実用化に向け私見を重ねてほしいですね。
コストの問題は、大量生産でカバーできるのかどうか。
フッ素ナノチューブは量産が出来ないと聞いていましたが、出来るようになったのでしょうか?
うちでは2年前から使ってますけど良いですよ。すごく美味しくなるんです。
素晴らしい開発技術ですね。
一日も早く実用化されれば、将来的に予想される世界的な水不足、そして今回のような能登半島地震の被災者にいち早く清潔な水を届けられますね。
日本発の開発に誇りを感じます。
日本人の開発力って素晴らしいですね。
年寄りの素人考えですが、疑問が残ります。もし淡水化すると海の海水の濃度が濃ゆくなり新たな問題が発生しないか心配になりました。
血液と海水で除去する物質が似ているので、ぜひ人工腎臓もしくは短時間で透析できる、血液透析器を開発願いたい。
反応熱とかエントロピーとかどうなるのだろう。?
人工腎臓の道が開けそうですね
0.9ナノメートルのチューブに水を通すとすると、超精密ろ過しないといけない。RO膜で前処理するのだろうか?
単純に フィルターって考えると 詰まる心配はあるように思うんだけど・・・交換とかの問題点は どうなってるのかな 頭いい人なら クリアできる問題なのかなって思ってます。 新技術ではあるのだから 前よりは いい使い勝手があるようなのかなって思いましたね。
素人考えで申し訳無いのですが、フッ素の粒子が水に溶け出してしまうと言う事は無いのでしょうか⁉️昨今フッ素は発ガン性が指摘されて居てフッ素加工のフライパン等の使用は気を付ける様に言われて居ますが🥺フッ素ナノチュ―ブと言う事は何らかの形でフッ素の影響が出るのでは無いか心配なのですが如何でしょうか⁉️🤔🙏🙇‼️
水の豊富な国の研究者が発見したの?
早く、実現ください
水道水にも入ってると言われるフッ素が気になりめす。
フッ素と言うと有害物質PFASを思い出すんだけど、大丈夫なのかな?
真水プラントはどの位で出来るの? ガチャガチャ言ってないで、先ず実証実験してみようよ。アメリカの戦闘機一機より安く出来るだろう。
灯台元暗しというだろ!
税金はこういうところに使ってほしいですね。世界に貢献することにもなりますし。
実験室段階の話でしたね。実用化までにどのくらいの期間かかるか?そもそもナノチューブが大量生産出来るように工業化出来るようになるのかそこから話を持ってゆけ。
安価に大量生産出来る技術に期待しますねぇ
実際に利用できるまで長いことかかるので実施してから広報して下さい。
なんか東大入試に出てきそうだなぁ?😊
此の、東大の技術は世界を救えますね!!。
原材料になる海水は、やはり深海水を使うのですか?。
プラントの大きさは、どの位に成るのでしょうか?。
スピーカーでつまりを防いでさらに高速化できる。
少し前までは京大の技術などが世間を騒がせました。私が何かに投稿した東大はどうしてる、京大より話題が少ないと投稿しました。それからしばらくして東大からの発表が沢山出てきています。反対に近頃 京大が大人しいですね。どうか又お互いに切磋琢磨して世界を引っ張て来てください。勝手言ってすみません。どちらも日本の国家を引っ張て行く両埠頭です。よろしくお願い申し上げます。2024.3.2
エネルギーを使わないと分離できないだろう。
おそらくチューブを作るときにエネルギーを莫大に使うと思います。
日本の離島での水を確保するのに先ずは設置するべきであろう。そして、その知見をえて、世界の水不足の国に提供する事が出来る。偶然、フッ素ナノチューブの特性を発見したと聞く。
海水から金を回収するのに
パクる前にゴミを捨てるな。
真水が出来ても放射能は除去できますか?❤
でも、水問題が解決してしまったら、この先も世界の人口は増え続けるのだろ?
なら逆に水不足で人口抑制が出来るのでは?
人が増える事は必ずしも良い事ではない、ごみ問題 エネルギー問題 食料問題…その他も含めると、数限りなくある。
人口の抑制効果は、今後の世界にとって必要不可欠だと思うよ?
説明がくどい
きっと収益動画にするために尺が必要と思ったのだろうが、
ショート動画にした方が良かったのでは?