【超絶悲報】ソニー、ブルーレイディスクメディア等を生産終了…に対するゲーマー達の反応【switch】【PS5】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 437

  • @マレクハムシク
    @マレクハムシク 10 วันที่ผ่านมา +290

    パッケージ文化は無くしてはいけない
    無くなればコア層以外はスマホに負ける
    ゲームコーナーが無くなれば新規の
    獲得の弊害になる

    • @村焼きさん太郎
      @村焼きさん太郎 10 วันที่ผ่านมา +29

      パッケージの中にDLコード入れたら完璧やな

    • @onumayouhei
      @onumayouhei 10 วันที่ผ่านมา +11

      コレクション要素が無くなるのが

    • @siz9239
      @siz9239 10 วันที่ผ่านมา +12

      そもそもゲーム機に5万以上かけるのはコア層定期

    • @ななほし-i2l
      @ななほし-i2l 10 วันที่ผ่านมา +10

      ​@あまかい-i6v流石クレカ持てない年齢層を相手にしてないメーカーの信者は違いますなあ
      まあCERO:Zが普通にゴロゴロあるハードですからね

    • @uo-o2l
      @uo-o2l 10 วันที่ผ่านมา +6

      任天堂みたいに囲えるゲームない限りソフトメーカーしか生き残れないよね

  • @グゥレイトゥ
    @グゥレイトゥ 10 วันที่ผ่านมา +73

    子供のころ親にゲーム買って貰ったら帰り車の中で説明書をわくわくしながら読んだっけなぁ…。
    今じゃパッケージ版でも説明書なんて付いてないしDLも当たり前になってるから少し寂しい気分だわ。

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +14

      最近はチュートリアルって形でゲーム内に入っている状態ですからね·····
      もうあのワクワク感は無くなるのでしょう·····

  • @appolloflashy
    @appolloflashy 10 วันที่ผ่านมา +310

    据え置きなのに完全にディスクレスにするならPCと分ける意味がより一層分からなくなる

    • @eiji_kuma
      @eiji_kuma 10 วันที่ผ่านมา +73

      DL専用機になったら、ソフトの種類と本数でSteamに負けて消滅するだろうな。

    • @チクワバード-p4i
      @チクワバード-p4i 10 วันที่ผ่านมา +18

      これ見てPSのディスクが無くなるってどこ見てそう思ったの?普通に気になるから教えて。

    • @appolloflashy
      @appolloflashy 10 วันที่ผ่านมา +49

      @チクワバード-p4i ”ディスクレスにするなら”
      文字読めないのに噛みついちゃダメよ

    • @チクワバード-p4i
      @チクワバード-p4i 10 วันที่ผ่านมา +12

      @@appolloflashy 普通にブルーレイディスクの動画なのに何でPSがディスクレスになる話になるのかが意味不明なのよ。

    • @siz9239
      @siz9239 10 วันที่ผ่านมา

      実際問題パケが負担なのはメーカーからしたら事実やからなぁ
      在庫が要らないのは強いよ
      小売は死ぬ

  • @Poniki556
    @Poniki556 10 วันที่ผ่านมา +29

    パッケージは旬が過ぎ去った作品での発掘される可能性がありそれで最新作もやってみようかな?と言う気にさせるけどDLは何も残さないからな。

  • @非常識-s9w
    @非常識-s9w 10 วันที่ผ่านมา +66

    本当に手元に残したい大好きなゲームは絶対パッケージ版やぞ!
    サービス終了後に中古ショップにデータ全消しされたデジタルエディションが…って悲し過ぎるやろ。

    • @inertia1129
      @inertia1129 10 วันที่ผ่านมา +11

      特典とかありますしね

    • @onheaddrill5900
      @onheaddrill5900 9 วันที่ผ่านมา +2

      逆に本当に好きなゲームはDL派だな…。単純にプレイ頻度高いからディスク入れ替えが面倒なんだ

  • @waihiro
    @waihiro 10 วันที่ผ่านมา +96

    DVDやBlu-rayで映画を買いまくってるからこの手のニュースは心配になるわ。映像系のソフトのプレスと販売はハピネットが引き受けてくれてホッとしたのにソニーがブルーレイメディア生産しないってなったらソレ以前の問題だよね…

  • @rarararararararara
    @rarararararararara 10 วันที่ผ่านมา +28

    録画用のブルーレイディスクを生産終了させるだけであり、ゲームや映像の媒体としての再生専用のディスクの製造は終わらないからゲームソフトでパッケージ版がなくなる事は考えづらい。

  • @Brian-dr2ws
    @Brian-dr2ws 10 วันที่ผ่านมา +180

    こういうのはコストかかっても細々とでも生産した方が良いと思うのだが。

    • @長野業正-j9l
      @長野業正-j9l 10 วันที่ผ่านมา +13

      十年くらい前ならば、角川もグループ入り?したのだから、アニメの円盤ブースト期待出来たかも知れないが。

    • @siz9239
      @siz9239 10 วันที่ผ่านมา +5

      在庫と定価と自分が介在しない中古市場を廃せるからなぁDL販売
      在庫無いからロス率無し
      中古販売で自分の売り上げにならない売買無し
      定価という縛りを、期間限定値下げ等で回避可能
      やらない理由が無いんよなぁ…

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +5

      10年以上前からPSはダウンロードに移行するとは言ってましたからね·····
      今年からその速度を早めるってことなんでしょう·····
      PS6は完全にディスクドライブ無しでの発売は確定でしょうね·····

    • @話ズ
      @話ズ 10 วันที่ผ่านมา

      @siz9239
      中古市場が無くなればゲーム市場そのものが萎むだろうに。任天堂独り勝ちでは?

    • @biyoriyokoharu4430
      @biyoriyokoharu4430 10 วันที่ผ่านมา +3

      DL版の値段が爆上がりする未来が見える。

  • @yanoto3935
    @yanoto3935 10 วันที่ผ่านมา +80

    工口ゲーなんかは今でもパッケで売って店舗特典で複数買いさせる文化があるけど、DL主体になったら店舗特典も物理じゃなくなるのかな?
    それはそれで寂しいな

    • @長野業正-j9l
      @長野業正-j9l 10 วันที่ผ่านมา +26

      あの業界は元から生産本数時代が少ないから、例え廉価版がDLで格安で販売されてもパッケージ版の価値が無くならい作品も多いですしね。

    • @siz9239
      @siz9239 10 วันที่ผ่านมา +3

      DLコードのカードつけるんじゃない?
      それ自体のイラスト変えたり出来るだろうし

  • @NUE-L-e6s
    @NUE-L-e6s 10 วันที่ผ่านมา +17

    いつの話してんだ?
    もう半年近く前から生産止めてたろうよ……

  • @MAITAKE_RX-1970-XT
    @MAITAKE_RX-1970-XT 10 วันที่ผ่านมา +48

    さすがアンチPSチャンネルだねぇ・・客層が濃いわ。録画用メディアと読み取り専用ディスクの
    違いを指摘する人が全くいないじゃない。ブルーレイの映画ソフトとかゲームディスクとは
    全く違うものです。読み取り専用で書き込みはできない、ディスクの種類そのものが全く別物。
    録画したものをディスクに残したり、ブルーレイのコピーする人がいなくなって需要がなくなったってだけ。
    CD-Rは廃れたが音楽CDはまだ売ってるでしょ。将来的にはパケ版ゲームもなくなるだろうけど今すぐじゃない。

    • @みく-l4l4r
      @みく-l4l4r 10 วันที่ผ่านมา +16

      正確な情報助かる

    • @あだもす-q9v
      @あだもす-q9v 9 วันที่ผ่านมา +7

      R懐かしい。たしかRWが書き換えできるだったっけ

    • @pilkul4134
      @pilkul4134 9 วันที่ผ่านมา +6

      こういう投稿が上に来ないの終わってるな

    • @クロワッサン-w5s
      @クロワッサン-w5s 9 วันที่ผ่านมา +4

      丁寧に教えてくれてありがとう!
      こういう情報が欲しいのよ

    • @21doraemon13
      @21doraemon13 9 วันที่ผ่านมา

      @@pilkul4134 お前みたいな嘘つくバカがいるからだろ?

  • @サイクロプス教授
    @サイクロプス教授 10 วันที่ผ่านมา +278

    任天堂「なにやってんだこの会社...」

    • @tokinoshiki
      @tokinoshiki 10 วันที่ผ่านมา +6

      革命だよ

    • @kurayamanawa
      @kurayamanawa 10 วันที่ผ่านมา +28

      あんまり他社の名前持ち出すのはおすすめしないぞ、荒れるからな

    • @tibetan-x4d
      @tibetan-x4d 10 วันที่ผ่านมา +53

      本来なら共にゲーム業界を盛り上げていける両翼になったはずなのに

    • @YU-TAmanoni
      @YU-TAmanoni 10 วันที่ผ่านมา +23

      @@kurayamanawaしかしこの対応はあんまりでは?
      商売相手を商売敵くらいに勘違いしてる

    • @kubotakai2607
      @kubotakai2607 10 วันที่ผ่านมา

      相手が自滅してくれてラッキー!

  • @sukotara5757
    @sukotara5757 10 วันที่ผ่านมา +57

    ソニーはほんとに初心を忘れてるな。
    なんか、起動時とか初代の起動画面に出来るようになってるけど、形じゃダメなんだよ

  • @筋トレ生活-v3f
    @筋トレ生活-v3f 10 วันที่ผ่านมา +21

    映画のレンタルショップが廃れて
    サブスクで映画見る様になったけど
    配信されないから見れなくなった
    昔の映画が沢山あって寂しかった…。
    映画もゲ-ムも昔のものが楽しめない
    流れが加速するのか…、寂しいな。

    • @あんこ-v7o
      @あんこ-v7o 10 วันที่ผ่านมา +5

      「配信されないから見れなくなった
      昔の映画が沢山あって寂しかった…。」
      この結末が怖いですよね消費者側としては

    • @おしょう86
      @おしょう86 10 วันที่ผ่านมา +3

      サブスクに上がる見込みの無い絶版コンテンツはセル版もレンタル落ちも大高騰の流れが来てる
      どうしても取っておきたいタイトルは買う体力のあるうちに掻き集めるしかなくなってきた

  • @tacos_0916
    @tacos_0916 10 วันที่ผ่านมา +70

    モノとして残しておくのが好きなので最後までパッケージを買い続けます

    • @アダ名ナッツ
      @アダ名ナッツ 10 วันที่ผ่านมา +19

      ケースを並べてこれだけ揃えてるってなるのよね

    • @GrayCat-ve8rt
      @GrayCat-ve8rt 10 วันที่ผ่านมา +12

      パッケージ版を買ってプレイ
      →クリア後に満足したら売って次ゲームの足しにする
      このサイクルを繰り返してる自分にとってこれは悲報

    • @GrayCat-ve8rt
      @GrayCat-ve8rt 10 วันที่ผ่านมา +1

      ところでタコスさん
      収益化いきました?

    • @tacos_0916
      @tacos_0916 10 วันที่ผ่านมา +3

      @@GrayCat-ve8rt 他人のふんどしで収益化通るわけないですやん

    • @tacos_0916
      @tacos_0916 10 วันที่ผ่านมา +12

      @@アダ名ナッツ ゲームソフトがズラリと並んでる景観が好き
      好みの問題なので、ダウンロード販売に移行するのに文句はありませんが、寂しいですね

  • @ponpo7835
    @ponpo7835 10 วันที่ผ่านมา +9

    録画用のブルーレイディスクを生産終了させるって話で再生専用のPS5ソフトは関係ないよ。まぁ今のところはってのは否定しないが。

  • @検証違えて削除しちまったぜ
    @検証違えて削除しちまったぜ 10 วันที่ผ่านมา +83

    PS5PROは意地でもディスクドライブを付けるべきだったね。
    こういう文化絶対に残していかなければならないのに自ら自滅していくスタイル。
    お疲れさまでした。

    • @Roxanne_Wolf11010
      @Roxanne_Wolf11010 10 วันที่ผ่านมา +7

      多分中古に流れないようにしてるだけだと思いますよ

    • @ymd824
      @ymd824 10 วันที่ผ่านมา +15

      pcで良くね?ってなっちゃうからね

  • @ヘッポコ太郎-p8c
    @ヘッポコ太郎-p8c 10 วันที่ผ่านมา +31

    そもそもこの告知のブルーレイメディアは、家庭用ブルーレイレコーダー等で
    書き込み式ブルーレイメディァの国内製造が終了というだけで、海外で製造は続し
    ゲームなどの業務用ブルーレイメディアの供給は続くのでゲーム等パッケージの
    販売には無関係ですよ、視聴数カウント増やしたくても曲解情報を広めるのは
    よく無い。

    • @janmac-z4h
      @janmac-z4h 10 วันที่ผ่านมา +8

      コメ欄見たらわかるやろ。話通じんぞ

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +2

      その情報をわかってたらこんなことには·····

  • @harisenchop1
    @harisenchop1 10 วันที่ผ่านมา +79

    ゲームショップからソニーが消えて
    昔のファミコンショップならぬswitchショップが爆誕したりしてw

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +1

      可能性的にはあるでしょうねw

  • @山-z9y
    @山-z9y 10 วันที่ผ่านมา +48

    パッケージがなくなると、一般層に存在すら知られなくなるんだよな。 あ、今も認知されてないか…

    • @fatelite74
      @fatelite74 10 วันที่ผ่านมา +16

      それがXBOXだな

    • @チクワバード-p4i
      @チクワバード-p4i 10 วันที่ผ่านมา +8

      パッケージがなくなるなんて書いてなくないか?君はゲームより先に画面に映ってる文字を認知しようぜ?

    • @onheaddrill5900
      @onheaddrill5900 10 วันที่ผ่านมา +16

      ゲーム売り場になかったら、一般人にとっては存在しないのと一緒なんだよなぁ。「xbox?何それ知らない」って甥っ子に言われた時の衝撃よ。今度は「PlayStation?何それ知らない」って言われる時代がすぐそこに来ている。

    • @Gachapon_0412
      @Gachapon_0412 10 วันที่ผ่านมา +11

      今はパッケージ版はあるがソニーの行動見ればDL版発売に方向指してるんだよな、ディスクドライブが搭載してないのがその証拠

    • @siz9239
      @siz9239 10 วันที่ผ่านมา +3

      マインクラフトなんて最初クソ買いにくかったのに今のゲーム人口だしなぁ…
      単に面白くないゲームをパケで誤魔化してるだけでは?

  • @ぽん-u8c
    @ぽん-u8c 10 วันที่ผ่านมา +10

    これって民生用の記録メディアの生産終了でしょ?
    そもそもプレス用のマスターデーターはHDDまたはテープメディア納品だからw

  • @kohchin-51
    @kohchin-51 10 วันที่ผ่านมา +22

    おいおいおい
    ブルーレイなんて現役やぞ!録画の保存どうすんだよ?

    • @東誠-e3w
      @東誠-e3w 10 วันที่ผ่านมา +12

      別会社や名前知らん会社ですら出せる代物になったから生産する価値がなくなったから撤退しただけよ?

    • @tikitimi
      @tikitimi 10 วันที่ผ่านมา +7

      パナソニックのBlu-rayとか買えばええやん

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +4

      ほかの会社が作ってる以上全滅って訳じゃないですからね·····

    • @Timutimu-xp
      @Timutimu-xp 9 วันที่ผ่านมา +3

      @@tikitimiパナも生産終わってるぞ

  • @コンボイ指令官
    @コンボイ指令官 10 วันที่ผ่านมา +120

    ココ最近マジでPS関係に不景気なニュースばかりだな。SIEの店仕舞いでもするのか?

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +2

      SIEは下手したら親会社を辞める可能性も·····流石に勘ぐりすぎたかな·····

  • @もりもり-r7v
    @もりもり-r7v 10 วันที่ผ่านมา +21

    転売対策を怠っただけでここまでの状況になるとはな……

  • @アッパーカズシゲ
    @アッパーカズシゲ 10 วันที่ผ่านมา +36

    これがかつて、任天堂と一緒に「プレイステーション」を開発しようとしていたソニーの執着地点か……
    やっぱり任天堂、ソニーと別々でゲームハード開発する判断は正しかったのかもしれないな…

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +3

      色々あるPSの情報の中で、最終的には任天堂は正しかったのかもしれないと言われる日が来るかもしれませんね·····

  • @次郎系
    @次郎系 10 วันที่ผ่านมา +49

    ソニー信じてずっとスマホもゲームも買い続けてきたけど改悪ばかり…もうスマホもps6も買わないだろうな…

  • @ayayr4
    @ayayr4 10 วันที่ผ่านมา +46

    個人が記録用に使うものの生産が終わるだけで、ゲーム用は終了しません

    • @sd3en5ch2z
      @sd3en5ch2z 10 วันที่ผ่านมา +37

      大量に作る事がなくなったら工場縮小は確定だし生産量が落ちたら単価も上がるので
      早々にゲーム用も無くなりPS6には不採用だろうと容易に想像できる

    • @ayayr4
      @ayayr4 10 วันที่ผ่านมา +7

      デバイスとゲームはセグメントが違うので、ゲーム側はあまり関係ないかと。個人が映像や音楽を記録するためにディスクを使う需要が薄れているだけで、ディスク全体が不要になった訳ではないので

  • @さとう冬
    @さとう冬 10 วันที่ผ่านมา +8

    マジかよ
    じゃあ俺の円盤たちは今後どうなるんだよ

  • @愚有愚琉
    @愚有愚琉 10 วันที่ผ่านมา +7

    ゲームより音楽LIVEのBlu-rayめっちゃ見てるんやけど国産プレイヤーどんどん減っていってる😢

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 10 วันที่ผ่านมา +5

    時代の流れだから仕方ないけどパッケージ商品がどんどん無くなるのは寂しいな。
    きっとゲームもサブスクが当たり前になるんだろうな。ダウンロードオンリーなら購入欲が無くなる。

  • @riry_black
    @riry_black 10 วันที่ผ่านมา +8

    なるほど Blu-rayを生産終了の先駆けでDigital Editionを作ったのか

  • @Hisashi.Mitui14
    @Hisashi.Mitui14 10 วันที่ผ่านมา +29

    30年間ありがとうございます。さようなら…

  • @ぐりお
    @ぐりお 10 วันที่ผ่านมา +44

    10年後SONYって保険と銀行の会社と思わるようになりそうだな

    • @竹中平蔵総理大臣
      @竹中平蔵総理大臣 10 วันที่ผ่านมา +5

      今のSONYの収益頭は保険銀行不動産やぞ

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +2

      今回のフジテレビの一件でソニー損保の話も出ましたから、知名度は上がったのでは?

    • @onyrryno870
      @onyrryno870 9 วันที่ผ่านมา

      車作りメインに移行でもするのかな

  • @YU-TAmanoni
    @YU-TAmanoni 10 วันที่ผ่านมา +3

    今でもそうだが今後は更に街中に行く用事が減りそうだな
    独身からしたら仕事とメシしか目的が無い

  • @calamitastrue8815
    @calamitastrue8815 10 วันที่ผ่านมา +1

    ???:「そうか、私達が店頭に未知なる可能性を置く時が来たのか……」

  • @酒-c4o
    @酒-c4o 10 วันที่ผ่านมา +21

    もうソニーは自社でなんでもできる会社じゃないんや…
    大人しく既存のもん使っとき…

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +1

      悲しいなぁ·····

    • @ななほし-i2l
      @ななほし-i2l 10 วันที่ผ่านมา +1

      ベータ「言うほど自社だけで出来てたか?」

  • @naki_ondwuru
    @naki_ondwuru 10 วันที่ผ่านมา +45

    かつて技術企業としてその名を知らしめたソニーだが今となっては技術企業の面影は微塵も感じないし
    いずれソニーの名を捨てるかもしれないと思う

    • @tokinoshiki
      @tokinoshiki 10 วันที่ผ่านมา

      fony

    • @OtogawaKatsutoshi
      @OtogawaKatsutoshi 10 วันที่ผ่านมา +3

      言うて技術的にはBD無くなって行くのが正解でしょ。
      円盤のディスクドライバ無くならないと、軽量化と小型化出来ませんやん。
      そう考えると一度だけ書き込める小型スティックSSDにソフト書き込むか、ダウンロード販売にするかの2択しか道ないと思うよ。

    • @tikitimi
      @tikitimi 10 วันที่ผ่านมา +4

      カメラの半導体はシェア率トップだけどな。あなたのスマホにもソニーの半導体が使われてる

  • @名無し-s4f7v
    @名無し-s4f7v 10 วันที่ผ่านมา +30

    今回の話はSIE直接関係無いけどこれは草
    良かったな、PS6は念願のディスクレスになって店頭からも消えて今のXbox並に存在感薄いからパケ煽りされなくて済むんだからよぉ

    • @TY-gg1jk
      @TY-gg1jk 10 วันที่ผ่านมา +1

      そうなったらたぶんXBOXの方が売れるんじゃないかな

    • @siz9239
      @siz9239 10 วันที่ผ่านมา

      面白いソフトがあるなら売れるんじゃね?
      結局わざわざ高い金払っても満足出来るなら良いわけで
      ソフトメーカーからしたら専売する理由無いから、自社開発するしかないと思うけどね…

  • @ゼロ-q3e
    @ゼロ-q3e 10 วันที่ผ่านมา +20

    映像系、デジタルの方が儲かるって話なんだろうけど、完全にデジタルシフトしちゃうと、「アマプラ・ネトフリ・ディズニー+・U-NEXT」あたりとガチバトルしなきゃだぞw
    そんな力は現SONYには無いと思うがね

  • @umi293
    @umi293 10 วันที่ผ่านมา

    ビデオテープよりコンパクトで映像のクオリティーが高いDVDやBDが終わる日が来るとは全盛期の頃は微塵も思わなかったよ

  • @SBMT14
    @SBMT14 10 วันที่ผ่านมา

    SDカードはカメラ周りとUMPCでの特需はあるからまあ…
    カメラのメモリはCFexpressかSDexpressの分水嶺の時期ではある。後者がスイッチ2での採用も噂されてるし、普及させてほしい

  • @キュン太-g9m
    @キュン太-g9m 10 วันที่ผ่านมา +16

    パッケージ集めるワクワク感あるし、コレクション感あるのになぁ
    スペースとるとかいう意見もあるけど、PS1、2ソフトなんてディスクだらけだぞ
    グラフィックさえ我慢すれば、今のゲームに負けない名作ラインナップだらけなんだけどな

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +1

      そういうファンの方々を切り捨てて行くんでしょうね·····

  • @awakichi1526
    @awakichi1526 9 วันที่ผ่านมา

    サブスクのみとかになると配信終了したらコンテンツ完全終了になる問題が出るのがな

  • @東誠-e3w
    @東誠-e3w 10 วันที่ผ่านมา +11

    これ勘違いしてる人多いけど、これソニーのブルーレイ・ディスクメディアが生産終わるだけで。ソニーのゲームを再生させる為のディスクメディアとは別もんだぞ。

    • @和音川村
      @和音川村 9 วันที่ผ่านมา

      そうなの?てっきり一緒だと思ってた

  • @さくらこ-q7h
    @さくらこ-q7h 10 วันที่ผ่านมา +26

    PS6はDLオンリーって、そもそもPS6はもう出ないだろ 5がここまでコケたら6は出したとしてもユーザーもメーカーも様子見になって初動コケてそれっきりになる未来しかない

    • @なえとるの苗取ると萎えとるセカンド
      @なえとるの苗取ると萎えとるセカンド 10 วันที่ผ่านมา +7

      世界的に見ればSwitchより売れてるんだよなー

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา

      ​@なえとるの苗取ると萎えとる
      それは2024年の話なら分かりますが全世界販売数ではSwitchの方が上回ってますよ?
      「全世界販売数 PS5 Switch」で検索したら出てきますし·····

    • @21doraemon13
      @21doraemon13 9 วันที่ผ่านมา

      ​@なえとるの苗取ると萎えとるセカンドアドオン含めたごちゃ混ぜの売上ね。それがどうした?PS5自体はゴミクズだぞ

  • @ブールムチャンネル
    @ブールムチャンネル 10 วันที่ผ่านมา +3

    ゲーム用のディスクを生産終了する
    訳じゃないから関係ないぞ

  • @mataraise2090
    @mataraise2090 10 วันที่ผ่านมา +5

    え?!ミニディスクってまた生産してたの?!

  • @onyrryno870
    @onyrryno870 9 วันที่ผ่านมา

    Blu-rayの次の規格でも来るのかと思ってたけど、もう無いのかな?
    また、パッケージ、形として手元に置きたいコレクター好きには悲しいお話、なんかどんどん嫌な世の中になってゆく感じ

  • @RYO4649-b1m
    @RYO4649-b1m 10 วันที่ผ่านมา +10

    モンハンがPS5の最後の思い出だな。一回も触ることなかったけど、次は頑張ってくれ。

  • @dora8971
    @dora8971 10 วันที่ผ่านมา +9

    生産終わるのは録画用だけだぞ

  • @慎吾高杉
    @慎吾高杉 10 วันที่ผ่านมา +3

    これで一番困るのはゲーマーよりパナソニックのBDから移行した難民。

  • @blue5217
    @blue5217 10 วันที่ผ่านมา +4

    レコードより扱いやすくメモリカードほど無機質でもない丁度いい感じが好きなんだけどなあ

  • @lxxxm8520
    @lxxxm8520 10 วันที่ผ่านมา +35

    これはゲームだけの問題じゃない。アニメとかのBlu-rayはどうなるんだ?再生機はどうすればいい?こんなことになるならずっとDVDのままでよかったんだ。

    • @苅谷司
      @苅谷司 10 วันที่ผ่านมา +18

      ソニー製が無くなるってだけで他のメーカーからは今まで通り生産、販売してる

    • @ティーダ13
      @ティーダ13 10 วันที่ผ่านมา +6

      何も無くならんよ少しは調べろ

    • @punie_tanaka_310
      @punie_tanaka_310 10 วันที่ผ่านมา +6

      DVDだと両面でも9.4GBしか入らないけど大丈夫?Switchよりも少ないんだけど
      BDに移行したからこそ今まで生き延びれたんだよ、DVDのままならとっくに終わってる

    • @まささ
      @まささ 10 วันที่ผ่านมา +2

      もう全部ネットで完結できるようになってるし、ディスクは単純にロード遅いからゲーム用としても需要なくなったと思う。インストールだけならそれでこそDL版のほうが手っ取り早いかと

    • @まる-n3f2x
      @まる-n3f2x 9 วันที่ผ่านมา +3

      Blu-rayで完全版出して各社サブスクには出しませんみたいな映画やアニメ結構あるんよ…

  • @山猫-r6q
    @山猫-r6q 10 วันที่ผ่านมา +10

    カセットテープが復権したかと思えばブルーレイが生産終了
    訳わかんねぇw

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา

      時代が戻ってるのか進んでるのかw

  • @集まれゲーマー団
    @集まれゲーマー団 10 วันที่ผ่านมา +2

    ノーマルPS5持ってるけどディスク入れたの動くか確認する為に試した1回しかないなw
    コロナでグラボ高騰しててたまたま抽選に当たったから買ったけどPS5ネットサーフィン出来ないし色々と不便だからすぐPCに戻った

  • @十兵衛三厳
    @十兵衛三厳 10 วันที่ผ่านมา +59

    廃るのが速いね😅無責任だね〜所詮は外資の会社…

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +1

      昔から売れない物はすぐ切り捨てる企業でしたから·····
      パラッパ·····トロ·····ピポサル·····

  • @幸弘亀山
    @幸弘亀山 9 วันที่ผ่านมา +2

    保存についてはパブリックドメインだっけ?そういう法的な後ろ建て込みの整備が求められるでしょうね。
    一定期間経過後は無償で使えるよう、公的に保存されるような。
    ゲーム店舗にはDLカードを置くとかで対応しそう。
    あとソニーが光円盤作らないとするとマイクロソフトとかも光円盤出せないことになるんじゃないの。

  • @tukusik1
    @tukusik1 10 วันที่ผ่านมา +26

    ブルーレイディスクは台湾に勝てない。
    一応、プレスしたディスクは既に台湾製だぞ、ゲームも映像も。
    しかし、MDまだ作ってたのか・・・。

  • @---kz9km
    @---kz9km 10 วันที่ผ่านมา +4

    無記録のメディア(PCで書き込んだりTVで録画したものの書き込み用メディア)ってだけやぞ
    ゲームのメディアは、開発やパブリッシャーが工場に発注して生産するから元からソニーのメディア事業関係ない

  • @kouuta1029ify
    @kouuta1029ify 10 วันที่ผ่านมา +3

    レトロゲームの価値はパケでもあるよね。
    箱を見ると懐かしさがこみあげるよ😊

  • @fujiwarasandayo-
    @fujiwarasandayo- 9 วันที่ผ่านมา

    ディスクはカラス除けとしての役目がまだあるぞ

  • @sean7082
    @sean7082 9 วันที่ผ่านมา

    デジタルは正直ライセンスを貸すことであって、売ることではないんですよ。フィジカルメディアを売らなければ、それはゲームを売るのではなく、いつでも会社がゲームを奪うことができる。

  • @ななほし-i2l
    @ななほし-i2l 10 วันที่ผ่านมา +15

    1:55 なお国内パッケージだけであつ森800万マリカ700万ポケモン500万の模様
    どこが終わりなの?

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา

      2:00 すぐにカウンター打たれてるんすよねw

  • @416vioss
    @416vioss 9 วันที่ผ่านมา

    むしろ、ここまでMD作ってたことに驚き・・・平成レトロのリバイバルブーム起きてカセットやビデオテープが注目されても名前すら全然出てこなかったのに。メモリースティックProDuo?それは平成の遺物

  • @ようとん
    @ようとん 10 วันที่ผ่านมา +1

    インストール用USBメモリでいいんじゃね。起動用キーもかねて

  • @RM-ss9mq
    @RM-ss9mq 10 วันที่ผ่านมา +6

    ソニーがどういう次元の会社か全く知らないんだろ?(笑)
    ゲーム部門、国内でダントツの1位、3兆6000億の化け物会社やで?(笑)
    任天堂ですら、1兆6000。
    ゲーム部門だけで見ても、任天堂の2倍以上の会社なんやで。
    ハードで色々騒がれてるが、世界で見たら、Switchと3000万台ぐらいしか変わらんのやで。
    俺も任天堂にはお世話になってたが、ソニーと比べたら、任天堂って格下のポジションやで。

    • @21doraemon13
      @21doraemon13 9 วันที่ผ่านมา

      相変わらずデブノスケの捨て垢がウザってえなぁ
      売上と利益の区別くらいつけようや
      あとハードで利益が全く出てねえんだから投げ売りの数字で比べんなよ
      バカは数字を使うってホントなんだな

  • @名無し-n4j1f
    @名無し-n4j1f 10 วันที่ผ่านมา +15

    これゲームソフトで使うディスクの話じゃないのに動画投稿者といい理解出来てない人多くないか?

    • @俺-l4j
      @俺-l4j 10 วันที่ผ่านมา +6

      ゲハ論争なんてバカしかしてないんだからしょうがない

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 10 วันที่ผ่านมา

    光メディアは消える運命だと思うが(フロッピーディスクと同じ)
    物理記憶媒体はクローズ環境下では必須なので消えないよ。
    現状だとマイクロSDは基板(ラズベリーパイ)のインストールメディアとして使いやすいしな
    基板にPC繋げてデータ転送ってのも昔ながらのやり方でもいいんだけど…
    HDDだけじゃなくてテープの生き残ってるぐらいだしなLTO8だと12テラ記憶できる。

  • @藍色ファンネル
    @藍色ファンネル 10 วันที่ผ่านมา +1

    メディアを生産しないだけじゃない。パッケージソフトを生産しないとは言っていない。

  • @Goanzenni-Yoshi
    @Goanzenni-Yoshi 10 วันที่ผ่านมา +19

    これもうソニーハード独占ソフト出さない限りSteamでよくないか?

    • @nandai_ittei
      @nandai_ittei 10 วันที่ผ่านมา

      Steamでマリオ遊べるようになったの?

    • @patazero
      @patazero 10 วันที่ผ่านมา

      @@nandai_itteips5とpcの比較だから任天堂は関係ないよ

    • @皆憑はじめ
      @皆憑はじめ 10 วันที่ผ่านมา +16

      steamあればSONYハードいらなくね?って事かと

    • @onheaddrill5900
      @onheaddrill5900 10 วันที่ผ่านมา +6

      Switch2+PC(Steam)が今後最強になるんだろうな・・・

    • @なえとるの苗取ると萎えとるセカンド
      @なえとるの苗取ると萎えとるセカンド 10 วันที่ผ่านมา +3

      Steamでいいならプレステでいいだろ

  • @塩治修一
    @塩治修一 10 วันที่ผ่านมา +28

    舐めてんのか!ソニーもう日本では居なくなってくれ

    • @ST-rm6qg
      @ST-rm6qg 10 วันที่ผ่านมา +11

      もうソニーはしれっとアメリカ企業だよ。

  • @吐露突
    @吐露突 10 วันที่ผ่านมา +8

    DLのみってPS1からのソニーの悲願
    任天堂以外のサード、ソニーが旗振りで裁判やったから
    でもパケ無くしたらPS売れなくなるで
    そもそも店舗に並ぶってのはかなり大きな宣伝なのに
    (テレビとかネットと違いゲームを求めて来た人にアピールできるから)
    円盤店舗から消したらXBOXみたいに存在感薄くなるで
    ただでさえPS5面白いソフトあんの?ってのがあるのに

  • @皆憑はじめ
    @皆憑はじめ 10 วันที่ผ่านมา +5

    昔やってた子供同士のソフトの貸し借りも無くなってしまうのか…

  • @猫バナナ-v5t
    @猫バナナ-v5t 10 วันที่ผ่านมา +7

    これゲームのパッケージがなくなるなんて書いてあんの?専門用語よく分からんから誰か教えてくれ。

    • @ティーダ13
      @ティーダ13 10 วันที่ผ่านมา +8

      書いてないです、録画用の中身が無いBDの生産終了するだけです、ソニーのネガキャンしたいだけでしょうね

    • @猫バナナ-v5t
      @猫バナナ-v5t 10 วันที่ผ่านมา +5

      @ このチャンネル最近PS&カプコン叩き多くないですか?普通にSwitchとプレステ両方楽しむ事ができないぐらいお金と心に余裕がないんですかね?

    • @ティーダ13
      @ティーダ13 10 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@猫バナナ-v5tこの手のネガキャン動画は再生数稼げますからね、現にPSのパッケージが無くなるんだと信じ込んでる人も沢山いますし、叩ければ何でも良いんでしょうね

    • @俺-l4j
      @俺-l4j 10 วันที่ผ่านมา

      この投稿者はがどうかは知らないけどコメントにいるのは以前からいる所謂ゲハ民っていう終わってる人達だから気にしない方がいいですよ

    • @クロワッサン-w5s
      @クロワッサン-w5s 9 วันที่ผ่านมา

      ​@@俺-l4jハゲ民?

  • @家鴨玖苑
    @家鴨玖苑 10 วันที่ผ่านมา +2

    最近のゲームはブルーレイの容量限界突破してるからなー
    FF7リメイクも足らなくて複数枚やろ?

    • @ヨルン族長
      @ヨルン族長 9 วันที่ผ่านมา

      昔フロッピー10数枚組っての思い出す

  • @酸っぱいパンツ
    @酸っぱいパンツ 9 วันที่ผ่านมา

    パッケージ版はPS1が一番豪華でしたね

  • @ヤギ-x1n
    @ヤギ-x1n 10 วันที่ผ่านมา +7

    ディスクがなくなるとするとパッケージ廃止しないなら、ゲーム用のUSBメモリみたいなものを挿す感じになるのかね

    • @Redprussia0727
      @Redprussia0727 10 วันที่ผ่านมา +1

      カセット回帰かも

    • @KM-tn7gg
      @KM-tn7gg 10 วันที่ผ่านมา

      ディスクやSDカードのソフトは終わりかな。
      今後はパッケージ版買ってもシリアルコードの紙入ってるだけとかになるんじゃないかな。

  • @TY-gg1jk
    @TY-gg1jk 10 วันที่ผ่านมา

    DLメインになるんだろうなとは思うけど、
    円盤からswitchのようなカートリッジになるんかなぁ

  • @natutou
    @natutou 10 วันที่ผ่านมา +9

    7:13 こういうこと言うやつ中古市場全く見てなくて草なんよ

  • @かむなぎ-e4s
    @かむなぎ-e4s 10 วันที่ผ่านมา +4

    マニア以外に普及するにはパッケージ版は必要、マニアだけに売れれば良いって考えなら知らんが一般層はDLしかない、どこで買えるかも解らないゲーム機とか購入検討すらしないぞ。

  • @mousyokun
    @mousyokun 10 วันที่ผ่านมา +4

    小売に現物があるってのは大事なんだがな

  • @Dekusia7
    @Dekusia7 10 วันที่ผ่านมา +2

    知ってるかい?
    今OSのインストールにもUSBを使うんじゃよ

  • @mineemu8536
    @mineemu8536 10 วันที่ผ่านมา

    ウルトラBlu-ray(ps5含め)は継続生産とかいう事ではなく!?

  • @山猫-r6q
    @山猫-r6q 10 วันที่ผ่านมา +3

    DVDはまだ使い道があるがブルーレイは普及しなかったからなぁ
    外付けDVDドライブは一応持ってる
    今後のブルーレイはLG産に切り替わるのかな?

  • @Miraijin-44
    @Miraijin-44 9 วันที่ผ่านมา

    中古ソフトのパッケージだとSONYに1円も入らないしやめて正解だろうね

  • @スペシャルパフェ
    @スペシャルパフェ 10 วันที่ผ่านมา

    LD、MOとかも廃れるの速かったなぁ。MDは流行った気がする🤔

  • @柊茜-j5q
    @柊茜-j5q 10 วันที่ผ่านมา +6

    アマプラとかネトフリの
    サブスクサービスに圧されて
    録画用の生ディスクが
    生産終了するだけの話なのに
    プレステ云々言うてるのは
    脳の病気か何かか?

    • @ペチカ-b4x
      @ペチカ-b4x 10 วันที่ผ่านมา +3

      どうしてもソニーをネガキャンしないと気が済まない連中なんですよw

    • @クロワッサン-w5s
      @クロワッサン-w5s 9 วันที่ผ่านมา

      他のコメントで見たんだけど、ハゲ民?っていう人たちみたいですね😅

    • @21doraemon13
      @21doraemon13 9 วันที่ผ่านมา

      @@ペチカ-b4x お前みたいに現実と妄想の区別がついてない奴に現実を教えてやってんだ。感謝しろや

    • @ペチカ-b4x
      @ペチカ-b4x 9 วันที่ผ่านมา

      @@21doraemon13 今じゃネットでアニメとか色々見れる時代で録画用生ディスクが必要無くなって生産終了ってだけなのに関係ないPSネガキャンしてるお前みたいなやつが妄想と現実区別出来て無いんじゃないの?ブーメラン刺さってるぞw

    • @21doraemon13
      @21doraemon13 9 วันที่ผ่านมา

      @@ペチカ-b4x え?ディスクレスなんて一番世間から知られなくなる悪手っすよw
      なんか情強ぶってるけど世間一般はクソどうでもいいとしか思ってないからPSがゴミクズなんでしょ
      いい加減目を覚ませよ

  • @mushikiller
    @mushikiller 10 วันที่ผ่านมา +2

    最後にパケ買ったのがPS3時代のワイ、高みの見物😂

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 10 วันที่ผ่านมา +3

    Vitaの時に独自規格のメモリーカードで失敗してたしもう記憶媒体作る気がなさそう。

    • @M41-d8w
      @M41-d8w 10 วันที่ผ่านมา +1

      PSP のディスクもですね。

  • @htanaka48
    @htanaka48 10 วันที่ผ่านมา +16

    もうWindowsとSteam入れて安価なゲーミングPCとして売ればいい。勿論、普通にPCとしても使えること前提。そのぐらい、プレイステーションである必要性がない。

    • @右巌坊
      @右巌坊 10 วันที่ผ่านมา +1

      そっち路線ならまだ可能性は残ってますよね、ただPSを信仰してらっしゃる方々がそれを受け入れるかどうかは別の問題ですけれども·····

    • @ころべぇ-s1b
      @ころべぇ-s1b 10 วันที่ผ่านมา

      パソコンが美味しく無くなった→VAIO事業分離→プレステ光学ドライブ終了→「これからはゲーミングPCの時代だ!」→(ゲーミング)PC事業参入→「他のPCとの差別化が出来なかった」→ゲーミングPC事業撤退…

  • @ブルータスいのり
    @ブルータスいのり 10 วันที่ผ่านมา +2

    泣かず飛ばずどころかやる事なす事全部裏目で負債抱えまくってたからな
    残当

  • @肉塊-y3n
    @肉塊-y3n 10 วันที่ผ่านมา +4

    クレカ持っとらんから、買えないゲームディスク版買ってたんだけど、無くなんのか…クソが…

  • @salu-r1x
    @salu-r1x 10 วันที่ผ่านมา

    psはディスク版買ってもストレージ容量節約にならないし本当にコレクター以外買ってなさそう

  • @BUNAPEE
    @BUNAPEE 10 วันที่ผ่านมา

    個人的には絶対嫌だけど今後はパッケージ版にダウンロードコード入ってる説

  • @shot1006
    @shot1006 10 วันที่ผ่านมา

    ゲームソフト専用棚にパッケージ並べていくのが楽しいから物理パッケージが完全に無くなったら寂しいな…製造コストも掛かるし時代遅れなのは解ってるけど…。

  • @TheImperialArchive
    @TheImperialArchive 10 วันที่ผ่านมา +1

    12:50 USBメモリって容量単価で行ったらBDディスクより安いと思う
    てかSDカードよりは安かったはず

  • @yuuki-hg2vh
    @yuuki-hg2vh 10 วันที่ผ่านมา +3

    パケ版無いのに無駄にデカくて場所とる上にほぼ売れないPSを置いてくれる店なんてほぼ無くなるだろうし終わりなだな

  • @葱塩-y5j
    @葱塩-y5j 10 วันที่ผ่านมา +2

    昔はSONYのディスクは高いけど音質とか信頼性とか高いからなで済んでいた
    今は海外がSONYを抜いてった

  • @deathtanaka7960
    @deathtanaka7960 10 วันที่ผ่านมา

    結局パケを無くしたいと思ってたのはメーカー側も同じだったってオチ
    そんな事したら小売りの扱いが無くなって本体が買えなくなる~とか喚いてる奴居たけどやっと現実見れるかな?www
    そもそも30:0連発してるしパケ撤退は状況的に当たり前だよね

  • @MA3ak1gaminng
    @MA3ak1gaminng 9 วันที่ผ่านมา

    レコーダーからHDDで保存するとPCで再生できんからどうすりゃあいいんじゃ