庵野秀明、“森雪役”麻上洋子と対面でオタク全開「初恋の人なんです」生セリフ披露に悶絶でメロメロに 『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念スペシャルトークイベント
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 『エヴァンゲリオン』シリーズなどで知られる庵野秀明氏が10日、都内で行われた『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念セレクション上映会スペシャルトークイベントに司会として登壇した。
イベントでは、『宇宙戦艦ヤマト』ヒロインの森雪役の声優・麻上洋子、『宇宙戦艦ヤマト2199』の公式コミカライズを務めた漫画家のむらかわみちお氏と貴重なトークを展開した。
【関連動画】
◆庵野秀明、左脚複雑骨折から公の場に復帰 『宇宙戦艦ヤマト』新作アニメ製作を発表
• 庵野秀明、左脚複雑骨折から公の場に復帰 『宇...
◆庵野秀明、『宇宙戦艦ヤマト』が『ガンダム』に与えた影響を語る
• 庵野秀明、『宇宙戦艦ヤマト』が『ガンダム』に...
◆『宇宙戦艦ヤマト』“初代”森雪役・麻上洋子が名セリフ披露!当時のアフレコ秘話を明かす
• 『宇宙戦艦ヤマト』“初代”森雪役・麻上洋子が...
#庵野秀明 #麻上洋子 #むらかわみちお #宇宙戦艦ヤマト
麻上さん、今でもまだ艶っぽいお声ですね♪
庵野秀明がただの男子中学生に戻ってて微笑ましい
これじゃあ麻上さんのファンイベに参戦したオタクの庵野くんじゃないか😂
よかったですね監督!!
こんなテンション高い&よく喋る庵野監督見たの初めてかも
庵野氏にはこの時間は至福の時だったに違いない。麻上氏もお元気そうで何よりだ。
庵野さんのオタクとしての引き出しも凄いがそれ以上に森雪以外の声を即興で返してる麻上さんの凄さ
まったく声が衰えてない。
素晴らしい!ツヤがありますね。
富山敬さんがご存命なら今も掛け合いが見れたんだろうなと思うと涙が😢
しかし庵野監督ヤベー奴になってる
『庵野くん』て呼ばれて照れてるのとか
凄い貴重ですね
麻上さんの声が当時からさらに色気マシマシで無事に魂が蒸発しm
こんなデレデレ庵野さん初めてみたかもww
完全に厄介女性声優オタクになってる庵野監督にジワる
そのオタクが今の位置にたどり着き、憧れてた女性声優の隣に座れようになったのはどれだけの苦労をしてきたのかって考えたら凄まじい
@@AllenYangZzz
はじめまして。コメントを拝見させて頂いたものです。私も同感です。
サービス精神旺盛なお方。庵野秀明もさらにメロメロ。男のロマンよね〜。
いいね、普通のオタクになってるのがいいww
こんな庵野さん初めて見たw
こんなに饒舌なのは珍しいですよね。
いや、コレが古い世代が知ってる庵野秀明ですよ。懐いわ!
麻上洋子さんの森雪凄くステキです❤
今回のトークでも恋しちゃいました❤
ほぼ庵野監督と同じ感覚だと思います😊有難うございます✨😊
あの唯我独尊の庵野監督がメロメロになっとるw
自分の作品に麻上さんを呼んでいないのは
呼んじゃったら製作現場で威厳も示しも付かなくなっちゃうのを自分で
解っていたからじゃないかなと思う♬
雪は私の初恋の人です❤❤❤麻上さん、今でも声に張りがあって艶っぽいですね🎉
正月にイデオン劇場版を映画館で見たが、ハルルの声は相当「作って」出してるんだな。雪の声は自然な発声で出ているように思う。「クン」がいいというのは全面的に同感。
ほんとそうですね。
カララへの「下衆がー!」といい,ダラムへの思いを吐露する場面など,森雪のキャラは微塵も出てきませんものね。やはり一流ですよね,麻上さん。
発動編の時風邪ひいて喉痛めてたみたいですよ
ここまでデレデレウッキウキな監督初めてみたかも。
可愛い
庵野くん良いなあ。
これ凄いわかるw
「役者」だって頭では分かってるんだけど
「ご本人」をその場でやってもらえる幸せ。
心からのありがとうございます!が可愛すぎるな
庵野監督が幸せそうで嬉しい
麻上さんの細やかなファンサービスのひと言をすかさず気付いて『ありがとございます』と言ってしまう庵野監督が良いです。
僕にとっても、森ユキの声は麻上さんの声しか考えられないのです。
麻上さん、(カントクくんへの)ファンサ、ガンガン繰り出すじゃんwすげえなw
庵野さんから溢れ出るオタク…
庵野監督で今まで見てきた姿の中で、ダントツでメロメロになってる。
また暗黒面に落ちたときに、麻上さんに元気づけてもらえたらいいですね。
変態ヲタクな庵野氏が手掛けるヤマトが観たいものだ。
麻上さん可愛いな
麻上洋子さんは私も初めて、ファンになった声優さんです❤
庵野さんも推しの声の一撃でやられるんだ😊
推し活はおんなじだね
俺今31歳だけど6歳の時にさらば宇宙戦艦ヤマトを見てから、古代と雪が本当に好きでアニメ業界の代表的なカップルだと思ってます👍️
いや本当に麻上さんの「古代くん」が好きすぎるんよ(笑)
いつまでも元気でいてください👍️
麻上さんと島本さんの人気は凄かったですよね
庵野さんが一番可愛い
やっぱり十代で知った原体験は特別なんだよ
個人的には麻上さんの森雪とリブート版になる桑島さんの森雪は甲乙つけがたいがこの自然な雰囲気は麻上さんなんだよなあ
庵野がパックンの声を聞いて完全に脳を焼かれているのが面白すぎるwww
庵野さんただのファンムーブで草
こんなテンション高い庵野監督初めて見たw
麻上洋子さんの声が50年前とほとんど変わっていないのがすごい。
このまま新作の宇宙戦艦ヤマトの森雪の声優ができそうなレベルで驚いた。
>このまま新作の宇宙戦艦ヤマトの森雪の声優ができそうなレベル
当日リアルで鑑賞していましたが、激しく同感します。
というか、本当に再登場して欲しいですね。
(「復活編」の森雪が麻上さんだったら、それだけで涙腺決壊は確実でした。。。)
麻上さん、昨年11月の東京映画祭の劇場版4Kリマスター版上映の際にも登壇され、破壊力絶大の伝説のセリフ、「古代・くん!」「だって、古代くんが死んじゃう!」をご披露されました。
今でも微塵の疑問も無く、ヤマト新作で演じられると確信、というか夢見始めました。
庵野氏の英断に期待します。
庵野さんエヴァ終わらせたら憑き物が落ちたみたいに元気になってる気がする
あ、ありがとうございます!
の言い方がもうオタクのそれだわw
庵野可愛すぎるwwwwww
無理に言わせない配慮と言ってくれる掛け合い凄くいいです
パックンにメロメロ庵野
庵野さんオタク少年やんw
清純な艶っぽさ❤ 麻上さんの「古代くんが死んじゃう…!」は唯一無二だな。スケベAI(勿論アナライザー)がセクハラしたくなるのもわかる気がする。
こんだけメロメロになっててもいざシンヤマトで麻上洋子さんキャスティング決まったらまた例の厳しいディレクションで何回も何回も録らせるんだろうなw
いや、多分全て一発OKでしょう。シン・ナウシカで島本須美さんをキャスティングしたら鬼指導するだろうけどさ。
庵野さんってこんなにはしゃぐ人なんだな笑 庵野さんの本性を秒で引き出す麻上さんスゲー。
松本ヒロイン好きでしたね〜
森雪、メーテル、クレア…懐かしい
パックンからハルル様まで、、、役者さんって凄いなぁ。
ホノオ「庵野ー!デレデレすぎだぞ!」
その元ネタの人、これ見て叫んでそうw
わしは田舎の盛岡のデパートサイン会で二回もサインもらったし一緒に写真撮った事あるぞー😊😊😊
帰るとき普通に一般の人とエレベーターに乗ってタクシーで帰るという凄い光景みた❤❤
何より声🎉お姿❤かわらないのすごすぎてわしだけジジイになってる😂😂😂庵野氏当時から田舎な盛岡にも届く有名人だった😊
庵野監督デレデレやん🥰
今じゃ大監督であり文化人として勲章🎖️すらもらった庵野秀明を骨抜きに出来るのは麻上洋子さんだけ。
なんかずっと素敵
昔から女性声優オタクの庵野さん。
追っかけだった過去…懐かしいね
麻上洋子さん大好き❤😊
オールナイトニッポン特別企画で放送した「ラジオドラマ さらば宇宙戦艦ヤマト」がまたよかったんだよね。第一作のラジオドラマが「古代進の航海日誌」っていうウラ設定があったから、富山敬さんのモノローグがいっぱい入ったていたのに対して、「さらば」のときは「ユキ目線」っていうウラ設定だったから、麻上洋子さんのモノローグがタップリ入っていて…。
自分も初めてアニメキャラの女性声優さんに恋したのが森雪演じる麻上洋子さんでした😊
オイラの中で、森雪(麻上洋子さん)と太田裕美さんは至宝
天下の庵野秀明がふにゃふにゃになってる!
麻上さん、おそらく庵野ヤマトにオファーされそうですね。
そうそう「古代くぅん」ねw
あー、なんか庵野ってやっぱり生粋のオタクだな俺たちと同じ子供なんだな最高だよ庵野
「とても立派でしたわ」はよかった
ほかには「いいわね、男って」
男同士って、ですわ😊
麻上さん、ラジオドラマ宇宙戦艦ヤマトでの演技も良かったなあ…
庵野さんはラジオドラマ聴いてたんかなあ
メロメロ庵野❤❤❤面白い
庵野くんウキウキのオタクしてる
メロメロの庵野君😊
そうかシンヤマトの森雪は本家がやるのだな😊
フレッシュジュースやコーヒーの二杯目ノーサンキューと言われて、プーッと膨らんでた森雪が印象に残っています。
むらかわみちお氏の
「どーやってこの会話に入れっていうんだよ。外野じゃん!引き立て役じゃん!」
って感がまた。。。
麻上さんの銃弾1発1発に撃ち抜かれる庵野さん
いいっすねえ~w
傍らに富山敬氏がいないのが残念ですね。
庵野がアオイホノオに出てくる庵野よりも「庵野」だった。それだけwwww
麻上さんはリメイクヤマトに参加したいとコメントしていましたが、この動画の雰囲気だと庵野さんが作るシン・ヤマトに森雪役で帰ってくるかも? と感じました。
饒舌な庵野秀明さんを初めて見たわ。
麻上さんのかん高い引き笑い声がたまらない😆
1:24 ここの笑い声が森雪
「(西崎さんが)わかってらっしゃいます」←笑った
庵野さん…見てるこっちが赤面しそう😳(笑)
もうメロメロです😂
庵野良かったなー
よく聞いてますよ!もぉ〜❤❤❤
何が「司会の庵野秀明です」だ!どう見ても推しの1on1トークイベントに来たオタクじゃねぇか!w
画面外右側にも気にしてやって下さいねー
ここにも人がいますよ😅
庵野の「アリガトウゴザイマスッ!!」がおもろいw
庵野さん…オタク味が出とります😅
2199を越えて欲しい。
麻上洋子さんてCity Hunterの冴子?
庵野カントク、デレすぎて溶けそう
幸せそう❤この後ちゃんとiPhoneで録音させてもらったに違いない
庵野メルトダウンするッ‼️の巻😂
もう顔がね、溶けかかってる、ていうか溶解しきってる。。。
庵野さん、よかったね、、なんか良いものを見させてもらった!!!
親子のお話で、お子さんにウルトラマンのイベントを見せようと連れて行ったら、10人くらい並んだウルトラ兄弟にお父さんが涙目・・・と、庵野監督がアニメや特撮に夢中になってた14歳の頃に戻るのも分かりますね。
うわぁー!すてきな対談❤嬉しい🎵😍🎵(*^-゜)vThanks!
エヴァンゲリオン に影響を与えた
伝説巨神イデオンのハルル・アジバも演じておられました
おう撃ってみよ!裏切り者の撃つ弾丸など当たるものかよ! ゲスが! という森雪が絶対に言わないようなセリフが特徴的。
よかったねぇ…庵野さん…😊
庵野さん骨折治ったんすね
年末のイデオン劇場版の、麻上洋子さん(ハルル)もヨカッタ。
こういうのを見ると庵野秀明という巨匠はまさにオタクの中のオタクなんやろな
最近よく少年に還ってる歴史的拗らせオタククリエーター
ひたすらの「ありがとうございます」