ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ちょうどこの三連休に三井や黒島に行っていたのですが、被害の酷さが全く別ですね。お疲れ様でした。
お疲れ様です。珠洲は最初、若山の亡くなった方や若山川沿いの落ちそうな家の話ばかり出てたので外浦の事は何も知らなかったのですが、空撮で大谷の惨状を知って言葉が出ませんてました。大谷峠、もう何年も通ってないので凄く懐かしかったのに災害の爪痕が酷くて辛くなりました。空撮映像ばかりで通らないと分からない事もありましたし、投稿本当に助かります。ありがとうございます。後編も心して拝見させていただきます。
私も、ほとんど被害の大きなところしか報道で目にすることが出来ずにいたのでこれは親とも連絡がとれないし行くしかないなー!といった次第でした。大谷峠の旧道は私も懐かしかったです。
ご両親無事で良かったです。地震次は大雨災害気の毒なことです。
とにかく両親が無事でなによりでしたせっかく震災で生き残ったのに今回の能登豪雨で亡くなった方は本当にお気の毒です。運命というものは一体なんなのかと考えてしまいます。
お盆に母の故郷である大谷に墓参りに行ってきました。その際避難所や地元の方にも大変お世話になって、前を向いて行く雰囲気を肌身に感じたばかりだったのに….自然に対して、どうしてくれるんだと言いたくなってしまいます。旧道はかなりの危険な状態ですね。主様が無事にご家族に会って帰ってこられて何よりです。
大谷は本当に気の毒です。もう山も海もどこも逃げ場がないような気がします。未だ孤立している集落があるらしく心配ですね
FilmCollection様UPありがとうございます。お盆に高屋に墓参り行ってきました。まさか1か月後にこんなになるとは。
この能登豪雨は誰も予想できてなかったんじゃないですかね?まさか1年の間にこんな災害が2度も起こるとは…
危険を省みず動画アップありがとうございます
いえいえ!一応自身が災害に巻き込まれても大丈夫なように、車の中に色々積んで万全の状態で望みました😅
凄まじい、、、厳しさが伝わってきます、、、
少しでも現状の様子がお伝えできたら救いです。ご視聴ありがとうございます。
お久しぶりです。大変ななか動画アップありがとうございます。今回の豪雨災害もたいへん心配しております。震災後、やっと日常を少し取り戻されたところだったでしょうに…。何よりご両親のご無事を願っております。
いつもご視聴ありがとうございます!今回は親に会いに行くことがメインだったので、あまりじっくりと撮影出来ませんでしたが、大谷町は気の毒すぎてその場にいられませんでした。悔しい気持ちでいっぱいです。
うちの身内もご実家の近くに住んでいます。今回もまた連絡が取れず心配をしました😢悲しいですね…動画をありがとうございました
@@Jun__0615 身内の方とはもう連絡はとれたのでしょうか?こちら馬緤ではようやく昼間だけauなら繋がるみたいですよ!docomoはもしかしたら一日中繋がってるかもしれません。なんにせよ連絡がとれなくなるのは不安な気持ちばかりが募りますよね😅
本籍が大谷の者です。もちろん親戚も縁者も沢山残ってますので 情報頂き感謝しております。今回の水害で 金沢でも息子さん夫婦とお付き合いのあるお寺さんの奥さんが犠牲になりました。外浦地区の情報ありがとうございます。赤神に住んでた 同じ歳の親戚にも このチャンネル観るように言います。
こちらこそご視聴ありがとうございました。その亡くなられた方が、私の小学校の時の先生です。撮影時はちょうど救助作業の真っ只中だったこともあり、大谷の奥まで心情的に進めませんでした。辛い話ばかりで心が重くなる一方ですが、これからも発信は続けて行きたいと思います。
@@filmcollection2012 息子さん夫婦とは金沢でも300mくらいの近所です。なんとも縁のある関係です。明日 法要に行ってきます。
赤神にある実家の状況が分からず心配していました。レポートの動画をアップしてくださり、本当にありがとうございます。大谷町の中に入れない、、という心境は私も深く共感しました。金沢で避難している実父もショックが大きすぎて「もう珠洲に行きたくない‥」と言っています。
実際、現地にいると赤神の山あいもまた崩れてきそうな気配は漂ってました。この先に進むと現実を見なければならないと思うと、足が進まなかったですねまあでも次回は踏ん張って奥まで撮影をしに行きたいと思います!
こんばんは。貴重なレポートお疲れ様です。おかず屋すずさん以降動画アップがなかったので、皆さん、復興の歩みを前に進めていることだろうと案じておりました。そんな矢先に、また能登で災害が。NHKの報道映像を見て、唖然としました。安全第一で馬緤町までたどり着けますように。
こんばんは!おかず屋すず編からだいぶ間が空いてしまいまして本当は10月に私がリポートした地域を巡る予定でしたが今回このような事態になり親の様子を見に行くことがメインでしたが、平行して撮影もしてきました。だいぶ日常を取り戻せてたんですけどね振り出しに戻りました
9か月の間に大地震・津波・猛暑・大洪水・土砂崩れ・・あらゆる災害が来てしまった土地、悲惨ですね、そして気の毒・・
全部いっぺんにきてしまいましたね😖なんの試練が与えられたのか理解が追いつかなくなります
本当にあんまりですよね‼️言葉もありません。緊張して画面を見るよりすべがない…何故能登ばかりがこんな目にあわなければならないのか、理不尽すぎます。私はFBでタオルやバケツが早急に必要という投稿をみて、丈夫そうなバケツや友人などにも呼びかけてタオル作業用手袋など2箱送りましたが、カンパが一番役立つかも知れませんが、品薄で困っている物、買いに行けない物等何でも発信して欲しいと思います。
理不尽ですよねどれだけ苦しまなければならないのか報道でも流れていたのですが輪島や珠州の人たちのインタビューで心が折れたというのが全て物語ってますよね。無責任かもしれませんがそれでも負けずに皆で立ち上がってほしいです。
お疲れ様です。妻の実家の町です😢酷い状況ですよね😢
ほんとに酷いですよねぇ今回の水害は大谷、仁江、真浦、三崎など外浦の(珠州市の上の方外側)方が被害酷そうでしたね
仁江も更に酷くなってましたね…
やっぱり仁江町は断崖みたいな山なので土砂の量が桁違いになりますよね空撮の映像を見ていて震えました
どの半島も地震の後は地盤が弱くなり崩落します。厄介なのは海岸沿いにある道路がふさがってしまうと孤立してしまうことですね。これはもう住むにはふさわしくない土地だなと感じました。能登さとやま空港より南側に集団移住するのが良いと思います。奥能登は地形を変えてしまうくらいの国家プロジェクトでないと街づくりは難しいでしょうね。
@@小さな農家 確かに集団移住するのが理想的だと思うのですが、うちの両親もそうなのですが住み慣れた土地を離れるくらいならそこで終えたいと思っている方が大多数だと思います。難しい問題です…
ちょうどこの三連休に三井や黒島に行っていたのですが、被害の酷さが全く別ですね。
お疲れ様でした。
お疲れ様です。
珠洲は最初、若山の亡くなった方や若山川沿いの落ちそうな家の話ばかり出てたので外浦の事は何も知らなかったのですが、空撮で大谷の惨状を知って言葉が出ませんてました。
大谷峠、もう何年も通ってないので凄く懐かしかったのに災害の爪痕が酷くて辛くなりました。空撮映像ばかりで通らないと分からない事もありましたし、投稿本当に助かります。ありがとうございます。
後編も心して拝見させていただきます。
私も、ほとんど被害の大きなところしか報道で目にすることが出来ずにいたのでこれは親とも連絡がとれないし行くしかないなー!といった次第でした。大谷峠の旧道は私も懐かしかったです。
ご両親無事で良かったです。地震次は大雨災害気の毒なことです。
とにかく両親が無事でなによりでした
せっかく震災で生き残ったのに
今回の能登豪雨で亡くなった方は
本当にお気の毒です。
運命というものは一体なんなのかと
考えてしまいます。
お盆に母の故郷である大谷に墓参りに行ってきました。
その際避難所や地元の方にも大変お世話になって、前を向いて行く雰囲気を肌身に感じたばかりだったのに….自然に対して、どうしてくれるんだと言いたくなってしまいます。
旧道はかなりの危険な状態ですね。主様が無事にご家族に会って帰ってこられて何よりです。
大谷は本当に気の毒です。
もう山も海もどこも逃げ場がないような
気がします。
未だ孤立している集落があるらしく
心配ですね
FilmCollection様UPありがとうございます。お盆に高屋に墓参り行ってきました。まさか1か月後にこんなになるとは。
この能登豪雨は誰も予想できてなかったんじゃないですかね?
まさか1年の間にこんな災害が2度も起こるとは…
危険を省みず動画アップありがとうございます
いえいえ!一応自身が災害に巻き込まれても大丈夫なように、車の中に色々積んで万全の状態で望みました😅
凄まじい、、、厳しさが伝わってきます、、、
少しでも現状の様子がお伝えできたら
救いです。
ご視聴ありがとうございます。
お久しぶりです。
大変ななか動画アップありがとうございます。
今回の豪雨災害もたいへん心配しております。
震災後、やっと日常を少し取り戻されたところだったでしょうに…。
何よりご両親のご無事を願っております。
いつもご視聴ありがとうございます!
今回は親に会いに行くことがメインだったので、あまりじっくりと撮影出来ませんでしたが、大谷町は気の毒すぎてその場にいられませんでした。
悔しい気持ちでいっぱいです。
うちの身内もご実家の近くに住んでいます。今回もまた連絡が取れず心配をしました😢悲しいですね…動画をありがとうございました
@@Jun__0615 身内の方とはもう連絡はとれたのでしょうか?こちら馬緤ではようやく
昼間だけauなら繋がるみたいですよ!
docomoはもしかしたら一日中繋がってるかもしれません。
なんにせよ連絡がとれなくなるのは
不安な気持ちばかりが募りますよね😅
本籍が大谷の者です。もちろん親戚も縁者も沢山残ってますので 情報頂き感謝しております。
今回の水害で 金沢でも息子さん夫婦とお付き合いのあるお寺さんの奥さんが犠牲になりました。
外浦地区の情報ありがとうございます。赤神に住んでた 同じ歳の親戚にも このチャンネル観るように言います。
こちらこそご視聴ありがとうございました。
その亡くなられた方が、私の小学校の時の先生です。撮影時はちょうど救助作業の真っ只中だったこともあり、大谷の奥まで心情的に進めませんでした。辛い話ばかりで心が重くなる一方ですが、これからも発信は続けて行きたいと思います。
@@filmcollection2012 息子さん夫婦とは金沢でも300mくらいの近所です。なんとも縁のある関係です。明日 法要に行ってきます。
赤神にある実家の状況が分からず心配していました。レポートの動画をアップしてくださり、本当にありがとうございます。大谷町の中に入れない、、という心境は私も深く共感しました。金沢で避難している実父もショックが大きすぎて「もう珠洲に行きたくない‥」と言っています。
実際、現地にいると赤神の山あいもまた
崩れてきそうな気配は漂ってました。
この先に進むと現実を見なければならないと思うと、足が進まなかったですね
まあでも次回は踏ん張って奥まで撮影をしに行きたいと思います!
こんばんは。貴重なレポートお疲れ様です。おかず屋すずさん以降動画アップがなかったので、皆さん、復興の歩みを前に進めていることだろうと案じておりました。そんな矢先に、また能登で災害が。NHKの報道映像を見て、唖然としました。安全第一で馬緤町までたどり着けますように。
こんばんは!
おかず屋すず編からだいぶ間が空いてしまいまして
本当は10月に私がリポートした地域を巡る予定でしたが
今回このような事態になり
親の様子を見に行くことがメインでしたが、平行して撮影もしてきました。
だいぶ日常を取り戻せてたんですけどね
振り出しに戻りました
9か月の間に大地震・津波・猛暑・大洪水・土砂崩れ・・
あらゆる災害が来てしまった土地、悲惨ですね、そして気の毒・・
全部いっぺんにきてしまいましたね😖
なんの試練が与えられたのか
理解が追いつかなくなります
本当にあんまりですよね‼️
言葉もありません。緊張して画面を見るよりすべがない…
何故能登ばかりがこんな目にあわなければならないのか、理不尽すぎます。私はFBでタオルやバケツが早急に必要という投稿をみて、丈夫そうなバケツや友人などにも呼びかけてタオル作業用手袋など2箱送りましたが、カンパが一番役立つかも知れませんが、品薄で困っている物、買いに行けない物等何でも発信して欲しいと思います。
理不尽ですよね
どれだけ苦しまなければならないのか
報道でも流れていたのですが
輪島や珠州の人たちのインタビューで心が折れたというのが全て物語ってますよね。
無責任かもしれませんが
それでも負けずに皆で立ち上がって
ほしいです。
お疲れ様です。
妻の実家の町です😢
酷い状況ですよね😢
ほんとに酷いですよねぇ
今回の水害は大谷、仁江、真浦、三崎など
外浦の(珠州市の上の方外側)方が
被害酷そうでしたね
仁江も更に酷くなってましたね…
やっぱり仁江町は断崖みたいな山なので
土砂の量が桁違いになりますよね
空撮の映像を見ていて震えました
どの半島も地震の後は地盤が弱くなり崩落します。厄介なのは海岸沿いにある道路がふさがってしまうと孤立してしまうことですね。これはもう住むにはふさわしくない土地だなと感じました。能登さとやま空港より南側に集団移住するのが良いと思います。
奥能登は地形を変えてしまうくらいの国家プロジェクトでないと街づくりは難しいでしょうね。
@@小さな農家
確かに集団移住するのが理想的だと思うのですが、うちの両親もそうなのですが
住み慣れた土地を離れるくらいなら
そこで終えたいと思っている方が大多数だと思います。
難しい問題です…