旧帝&TOCKYに匹敵しうる公立大学一挙紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 มี.ค. 2023
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/news/englishwordb...
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 82

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  ปีที่แล้ว +2

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @Nx6XrvaLeJ
    @Nx6XrvaLeJ ปีที่แล้ว +56

    大阪公立大学は旧三商大の一つである大阪市立大学と理系中心の大阪府立大学が統合されているので、文系(社会科学系)も理系も強い大学といえます。

  • @ufo3315
    @ufo3315 7 หลายเดือนก่อน +19

    「早慶公都」は殆どの国立大より上
    公=大阪公立大学
    都=東京都立大

  • @user-ql5xp9es2k
    @user-ql5xp9es2k ปีที่แล้ว +6

    公立の薬学部は国公立医学部志望の滑り止めになりやすい
    ので、入ってくる学生のレベルが高いのと、仮面浪人率もかなり高い

  • @user-dh4qb9nv6r
    @user-dh4qb9nv6r ปีที่แล้ว +46

    神戸市外大も分野絞られるとはいえ名門だと思うよ

    • @ufo3315
      @ufo3315 11 หลายเดือนก่อน +1

      TOEIC名講師(テックス加藤さん)の母校ですね

  • @user-rh5fk7ji5f
    @user-rh5fk7ji5f 7 หลายเดือนก่อน +15

    公立大学は
    トップ→大阪公立
    上位→都立・国際教養
    上限下位→名古屋市立・京都府立・神戸市外国語
    中堅上位→横浜市立
    中堅→兵庫県立・愛知県立・福岡女子
    中堅下位→北九州市立・福岡県立・広島市立・県立広島・宮城・会津・高崎経済・都留文科・静岡県立
    医師薬系単科大は除いて国立と互角以上になり得る公立大学は上記のような感じですかね。

  • @ryohupbx9986
    @ryohupbx9986 ปีที่แล้ว +17

    今日もまた学歴系でコバショー楽しそう。

  • @adgjmptwtpmjgdadgjmptwtpmjgad
    @adgjmptwtpmjgdadgjmptwtpmjgad ปีที่แล้ว +27

    ハム大の文系数学は
    阪大、神大より難しく
    横国、千葉、九州あたりの難易度と等しいです
    実際、ハムの対策としてハム以外の上記の過去問も解きました
    英語は市大と比べると易化傾向です

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 ปีที่แล้ว +17

    医薬系の単科大学を除くと
    ・大阪公立大学、東京都立大学、横浜市立大学、京都府立大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学、名古屋市立大学、国際教養大学

  • @user-gb4ow6mk9b
    @user-gb4ow6mk9b ปีที่แล้ว +49

    本当に学歴好きで草

  • @user-gm1ud6lf8j
    @user-gm1ud6lf8j ปีที่แล้ว +34

    兵庫県立大学と神戸市外国語大学が同じ町にあるのもすごいよなぁ…

  • @user-kx9pk2us1f
    @user-kx9pk2us1f ปีที่แล้ว +6

    兵庫県立大理学部は中期日程(3/8)のみの募集で東京(明学白金キャンパス)でも受けれるし5sレベル位でいいよ。共テ4-6(社会なし)で2次比重60%

    • @user-zr2jr2ol9t
      @user-zr2jr2ol9t ปีที่แล้ว

      さすがにそれはない
      5Sに失礼。 starsより下か同等くらい

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k ปีที่แล้ว +4

    山口理科大オススメです。

  • @user-sd2sf6tz5g
    @user-sd2sf6tz5g ปีที่แล้ว +5

    参考書ルートの動画待ってます!

  • @ufo3315
    @ufo3315 11 หลายเดือนก่อน +14

    大阪府民→大阪公立大学(大学院)→大手企業、医師、獣医師、弁護士
    完全学費無償のコスパ最強ルート

  • @user-tl6yv3mm9c
    @user-tl6yv3mm9c ปีที่แล้ว +13

    京都府立大だけテロップみたいなやつ出てこないじゃん笑笑

  • @popopo12
    @popopo12 ปีที่แล้ว +2

    都立大のシスデザ学部の電子情報って入試レベル的にどうですか

    • @user-pu9db4ci9n
      @user-pu9db4ci9n 7 หลายเดือนก่อน

      農工大とか千葉大の工学部よりちょい下くらい
      都立大のシスデザは2次試験英数物の3科目ってのもあってなおさら易しめ

  • @_Shikinyan
    @_Shikinyan ปีที่แล้ว +1

    名古屋市立大学医学部薬学部

  • @user-gq7le9di6d
    @user-gq7le9di6d ปีที่แล้ว +44

    公立大は大学も学生もあまり主張しないから、過小評価されてる。さらに何故か私立大学から舐められ公立下げにあいがちな印象ある。私立文系が頭数多いから、主張強い声でかいタイプも比例して多いから仕方ないのかもしれない。

    • @user-jq6rv1vx5k
      @user-jq6rv1vx5k ปีที่แล้ว +5

      公立大の工学部は阪大京大落ち中期合格者の方が前期合格者より人数多いから主張しづらいかもね

    • @ufo3315
      @ufo3315 11 หลายเดือนก่อน +1

      それは主張()というより、雑魚の遠吠え

    • @user-dd1wj8wk5x
      @user-dd1wj8wk5x 7 หลายเดือนก่อน

      でも実際文系って私立優位の世界だから私立文系が文系の中心なんだよね
      受サロやってるとよくわかるけど国文ですら理系からも私文からも叩かれるオモチャだからね。
      まあ俺も便乗して馬鹿にしてるからあんまりそれを責められないけど
      そのオモチャの国文未満の公立文系なんか私立文系からしたらゴミ同然なんだと思うよ

  • @aaanchovy
    @aaanchovy ปีที่แล้ว +18

    千葉大落ちました。
    今、いま別れの~TOCKY~

  • @user-zr2jr2ol9t
    @user-zr2jr2ol9t ปีที่แล้ว +28

    東京都立、大阪公立は地底レベルはあるが横浜市立、名古屋市立は中堅国立(金岡広、5S)レベル。しかもこの2つの公立は理系学部が少ないので安易に比べることはできない

    • @user-ob3rv1ju3d
      @user-ob3rv1ju3d ปีที่แล้ว +25

      都立が地帝レベルとか何のギャグだよ

    • @user-zr2jr2ol9t
      @user-zr2jr2ol9t ปีที่แล้ว +2

      @@user-ob3rv1ju3d ブーメランで草
      赤子からやり直してこい

    • @user-jr6ud5gi6w
      @user-jr6ud5gi6w ปีที่แล้ว +10

      都立とかなかなかの軽量祭りだぞ

    • @gadnjumdajjm
      @gadnjumdajjm ปีที่แล้ว +16

      @@user-ob3rv1ju3d 都立は旧帝大レベルだろ

    • @user-lo2kr4ds3b
      @user-lo2kr4ds3b 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-zw5jt7et7w流石に明治同志社は都立
      もちろん軽量だから電通農工千葉横国あたりだと明確に都立いかないけど

  • @tttcpu7051
    @tttcpu7051 7 หลายเดือนก่อน

    大阪公立大は、レベル的にはTOCKYと同じレベルですか??

  • @user-km1tu2ls3m
    @user-km1tu2ls3m ปีที่แล้ว +26

    言い方あれだけど公立の総合大学で割と聞いたことあるやつ、大阪公立と東京都立しかないかも

    • @ufo3315
      @ufo3315 11 หลายเดือนก่อน +1

      ザコクは人数だけは多くて中身はやはり雑魚というパターンが殆ど

  • @user-qw2vq8iq3b
    @user-qw2vq8iq3b ปีที่แล้ว +6

    名古屋市立

  • @yoshitokubo2769
    @yoshitokubo2769 ปีที่แล้ว +46

    大阪公立大学をだいこうだいと略すのは違和感。だいこうだいは大工大(大阪工業大学)ですね。

    • @ufo3315
      @ufo3315 11 หลายเดือนก่อน +5

      大工大とはレベルが違いすぎて比較すらされない

    • @user-wz6pc9qp3m
      @user-wz6pc9qp3m 5 หลายเดือนก่อน +1

      この略し方はやめてほしい

  • @user-hy7nm1fs2w
    @user-hy7nm1fs2w ปีที่แล้ว +26

    大阪公立大の理系数学ほんまに意味不明。1割くらいしか点とってないと思うのに謎に受かった。

    • @user-tec13764
      @user-tec13764 4 หลายเดือนก่อน

      学部何ですか?

    • @user-dy2kx6od7e
      @user-dy2kx6od7e 3 หลายเดือนก่อน +1

      文系の場合でも。僕3割くらい取っちゃったけど受かった。

  • @user-rx3vv7me6q
    @user-rx3vv7me6q ปีที่แล้ว +1

    TOCKYに化学標準問題精講は不要ですか?

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k ปีที่แล้ว +1

      標準とは名ばかりの難問集

    • @1at1
      @1at1 ปีที่แล้ว

      オーバーワークな気はするが得点源にしたかったらなしではないかも
      神戸の問題とかだと8割は安定して取れるくらいにはなる

    • @user-pu9db4ci9n
      @user-pu9db4ci9n 7 หลายเดือนก่อน

      重問だけで十分

  • @user-nx3pv7xm6d
    @user-nx3pv7xm6d ปีที่แล้ว +4

    自分、今年兵庫県立国際商にやられましたwww

    • @user-gi5mo1ih6p
      @user-gi5mo1ih6p 9 หลายเดือนก่อน

      後期で受かりました

  • @sakuyu2404
    @sakuyu2404 ปีที่แล้ว +17

    兵庫県立大学は歴史があるといってたのは、 旧 神戸商科大学だから。

    • @user-qq5gp1qy4y
      @user-qq5gp1qy4y ปีที่แล้ว +7

      統合したせいで、価値が落ちた気がするなー

    • @sakuyu2404
      @sakuyu2404 ปีที่แล้ว +4

      おっしゃる通り

    • @yoshitokubo2769
      @yoshitokubo2769 ปีที่แล้ว +1

      逆に姫路工業大学はラッキーだったかも🤞

    • @sakuyu2404
      @sakuyu2404 ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通り

    • @kobekko1207
      @kobekko1207 21 วันที่ผ่านมา

      神戸商科大学は名門でしたね。上場企業役員輩出率では全国トップクラスでした。 公立大学は大人しいから声の大きな私学に知名度で割り負けます。

  • @AM-qp8tz
    @AM-qp8tz ปีที่แล้ว +12

    都立大ってmarchと比較してる人もいればtockyと比較してる人もいる。評価ばらけすぎじゃね

    • @Jaji53
      @Jaji53 ปีที่แล้ว +7

      Marchとtocky の間ですかね?

    • @higuru2757
      @higuru2757 10 หลายเดือนก่อน

      就職込みでMARCHと同格だけどW合格したら費用の関係で大抵の人はMARCHより都立選ぶと思う

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f 7 หลายเดือนก่อน +3

      都立大学は上理ICU同志社金岡広熊と同じくらいのイメージ。
      まさにmarch~TOCKYの間。

  • @user-dz4tt7ww9g
    @user-dz4tt7ww9g ปีที่แล้ว +6

    都留文科大学の説明:日本版大学ランキングの教育充実度で東京都市大学に勝ってる
    すまん、意味不明なんやが

  • @AZIZ-gi4ed
    @AZIZ-gi4ed ปีที่แล้ว +27

    大阪公立って千葉大とかとトントンで横国の少し下とかいった印象

  • @kurotarokurotaro
    @kurotarokurotaro ปีที่แล้ว +2

    これを見ている思春期の諸君!質問があるんだけどいい?
    あのですね、俺はコバショーと同世代なんだけど、俺たちの世代が思春期だったとき、ニキビがある人って多かったのよ。男も女も。
    最近気が付いたんだけどさ、現代の思春期諸君の肌ってキレイ過ぎんか?女子は当然として、男もニキビある人少なくね?
    どう?みんなニキビで悩んだことある?
    もしかして、俺たち世代が不潔だっただけなのか…ニキビはホルモンが原因だと思ってたが、マジで不潔で意識が低かっただけのような気がしている…。
    長文ですまぬ。

    • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
      @wakamonowo_ijimete_tanoshiika ปีที่แล้ว

      肌が汚いと子孫を残しにくい

    • @user-qv1cq6zk5o
      @user-qv1cq6zk5o ปีที่แล้ว

      ストレスが少ないからじゃね
      今の時代娯楽が多いですからね

    • @nissy4419
      @nissy4419 ปีที่แล้ว +3

      美容TH-camrも多いし、意識の違いかな?

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k ปีที่แล้ว

      あと顔も小さくなってってるよな地味に

    • @user-undertaker
      @user-undertaker 7 หลายเดือนก่อน

      みんな化粧水・乳液してる

  • @user-jr6ud5gi6w
    @user-jr6ud5gi6w ปีที่แล้ว +4

    理系だと都立はどの学部もなかなか軽量だぞ

  • @zenozaoldyeck3638
    @zenozaoldyeck3638 ปีที่แล้ว +1

    滋賀医は?

  • @user-ki7wn5wt5q
    @user-ki7wn5wt5q 8 หลายเดือนก่อน +6

    都立は過大評価されすぎ。金岡広レベルでしかない

    • @user-ki7wn5wt5q
      @user-ki7wn5wt5q 6 หลายเดือนก่อน

      @user-zc7ls8cx8x 都立大は軽量入試です。理系も2次試験で英語が無かったり、文系の1部の学部は共テ3教科で良かったり二次の科目負担が少ないです

    • @tomonosuke
      @tomonosuke 6 หลายเดือนก่อน +5

      学部による。

    • @user-zy1rg7sd7r
      @user-zy1rg7sd7r 3 หลายเดือนก่อน +1

      この動画では過大評価だけど、一般的には過小評価されてる大学。
      MARCHより下とか言う人もいるくらいには立ち位置を知られてない。

  • @user-dp3sz1ve2u
    @user-dp3sz1ve2u 6 หลายเดือนก่อน

    都立大とかMarchレベルだよ
    旧帝には遠く及ばない

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f 4 หลายเดือนก่อน +1

      旧帝には遠く及ばない→○
      Marchレベル→✕