#14 FRPでninja H2のカウルを作る! カワサキ フルカウルバリオス製作!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • #フロントフェンダー #フルカウル化 #250cc
    バリオスのninja H2仕様を製作しています。
    バリオス フルカウル化 再生リスト↓↓
    • バリオス フルカウル化 ninjaH2仕様。
    インスタ、Twitterでは現在の進行状況など確認できます↓↓
    インスタグラム  / daisen_paint
    Twitter    / l70pcoriob6qyfd
    音楽 ↓↓
    NCS
    • More Plastic - Let Me ...
    vlog no copyright music
    • JayJen & Limujii - Dre...
        
    甘茶の音楽工房 
    魔王魂
    効果音ラボ

ความคิดเห็น • 15

  • @手虎穴蔵-f3s
    @手虎穴蔵-f3s 4 ปีที่แล้ว +2

    本当に凄い‼️
    だけど、パテが。考えるとゾッとしますね…。頑張って下さい‼️

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      そうなんですよ!パテが、、、今は考えたくないですw

  • @koishikawa__1
    @koishikawa__1 4 ปีที่แล้ว +2

    フレームも作るんですか?
    あ、編集頑張ってください〜!

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  4 ปีที่แล้ว +1

      H2のグリーンのフレームは悩み中です😅
      先にカウル系をFRPで作ってバランス見てからですかね♪

  • @shadys2020
    @shadys2020 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも観てます。頑張って下さい。メス型で現物を取る時に現物の厚みはどうしてますか?感ですか?

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  4 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます♪
      基本的に2層(2プライ)でやってますが、重さが掛かる所やボルトの取り付け部分、ステーの周辺は裏からFRPで補強入れたり、3プライにしたりしています! 厚みは3プライくらい貼れば純正くらいの厚さになると思いますが、出来る限り軽くしたいので2プライにしてます🙇‍♂️

    • @shadys2020
      @shadys2020 4 ปีที่แล้ว

      @@DAISENPAINT 丁寧なお返事ありがとうございます。自分もバリオス乗ってるんで完成したら市販化して下さい(笑)

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  4 ปีที่แล้ว

      市販化したらバリオスもう一台買えるくらいのキット価格になりそうですwww

  • @Lee-eo5eu
    @Lee-eo5eu 2 ปีที่แล้ว

    これって純正フェンダー分のメス型と型取り分で何キロくらいのFRP使うんですか? 多分、わざわざ覚えてはないと思うんですけど😅

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  2 ปีที่แล้ว

      一斗缶(16L)購入して作業しているので何とも言えませんが、4L缶あれば全然余るハズです!

    • @Lee-eo5eu
      @Lee-eo5eu 2 ปีที่แล้ว

      @@DAISENPAINT ありがとうございます!!参考にします!!🙇‍♂️

  • @アルくん-z6r
    @アルくん-z6r 4 ปีที่แล้ว +2

    最高( *˙ω˙*)و グッ!

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪

  • @たけちよ-j2q
    @たけちよ-j2q 4 ปีที่แล้ว

    スパーチャージャー無理だとしてもターボなら行けるかも知れないですね

    • @DAISENPAINT
      @DAISENPAINT  4 ปีที่แล้ว

      ターボも出来そうに無いですー😅 
      エンジン系は全く分からないですw