自分に自信がつく、些細な習慣
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- 今日のテーマは「自分に自信がつく、些細な習慣」
今日のテーマに関して聞きたいことがあったらコメントまでどうぞ。
ご質問は、現状と未来はどうなりたいか?問題は何か?を端的に書いていただけると的確な回答ができるかと思います。(コメントが数回に分けて投稿されると拾うことが難しくなります。ごめんなさい。)
スパチャ頂くと感激のあまり優しくなります(人間だもの)
しばらくの間、ライブ配信で毎日質問に答えていこうかと思いますが、何時に始めるか不定期です。
チャンネル登録していただいたり、公式のラインに登録していただくと案内が行きます。
公式ホームページから登録できます。
hondakochan.com/
【新刊】なぜか好かれちゃう人の小さな習慣
www.amazon.co....
本田晃一プロフィール
・楽しく人生を好転させる専門家
・運を高め、お金と時間の自由を手に入れる
・世界のトップリーダーに直接会って学ぶ
・父親の会社を2年で年商10億円に
・SNSフォロワー延べ15万人
・著書10冊、累計18万部
・一番大切にしているのは子供との時間
より詳しいプロフ
豊かな人間関係、そしてお金と時間を手に入れる秘訣を、世界のトップリーダー・経営者・投資家等から直接学び、多くの人に伝えている。
20代前半まで自転車でオーストラリア大陸を横断するなどバックパッカーをしていたが、学んだ秘訣を使い、父親の経営する会社をわずか2年で年商10億以上に成長させる。
知人・友人にも伝えると人生が次々に激変。
さらにSNSでも配信したところ、人生が好転するする人が続出し、フォロワーは延べ15万人に。
現在は、子供との時間を大切にしながら、世界平和を目指して、普通の人でも人生がよくなる方法を分かりやすく発信し続けている。
著書10冊、累計18万部。代表作は日本一の大投資家の故・竹田和平氏のもとで500泊以上寝食を共にして学んだことを書いた「日本一の大投資家から教わった人生で最も大切なこと」
#本田晃一
#自信の作り方
#自信
ハッピーワーク「どのように自分を褒めたか?」を書いてください。ささやかなことでもOKです。例えば「褒めることがないのに、一生懸命褒めようとしてる自分すごいなぁ〜」もOKです。
障害があっても生きている。本当に凄い。晃ちゃんのお話を毎日聞いているうちに生きていることがだんだん楽に、楽しくなってきて、本当に凄い。楽しくなるとできることも増えてきて、過去の苦しみがだんだん和らいできて軽くなりました。ここまでちゃんとTH-camみて、ハッピーワークして、自分を労ってきて優しく自分に触れて、本当によくやってる。人生が好転してきたのを感じます。ここまで頑張れたこと、本当に凄い。
唯一褒めてあげられることは、今生きていることです。こんなに孤独で寂しいのに、養ってもらっていた裕福な生活から、自分で日銭を稼がなきゃいけない生活に一変したのに、本当によく頑張って生きてるね、生きていてくれてありがとうと思います。泣けてきます(TOT)
どんな自分も素敵🎉
恋文の下書きをした自分よく書いたね~!後、好きな人の頭を洗うように優しく洗ってタオルドライも優しくしています。後。こーちゃん痩せたの分かりましたよ!
この、ユーチューブの世界に、出会って、人生一変、廻りの関わってくれた方々に、感謝です
有り難う御座います
明日から3ヶ月ぶりに仕事(とりあえず体験ですが😅)に行きます。
それに向けて色々と準備している自分えらいなぁ❤
明日から仕事だというのに夜、車のバッテリーが上がる。。。慌てずホームセンターにケーブル買いに行って親の車と繋げて、エンジンかかるように行動した自分めちゃくちゃ頑張った❤
前日にこんなこと起きたら普通落ち込むところ、「逆にこれは運が良い‼️」と切り替えた自分めちゃくちゃ凄〜い✨✨
よく頑張ったね‼️
偉かったね‼️
カッコ良かったよ‼️
ありがとう❤
8月から休まず、Facebookのグループに2枚以上自分で描いた絵をアップし続けている自分凄い!!
少しずつでも、夢を現実にしている自分めっちゃ凄い!!
結果がなかなか出ていない状態でも、そこに対して少しでも行動している自分を褒めるようにしています!
今日のこうちゃんのTH-camLIVEあるのに気付けた自分すごい!💓😆
こうちゃんのLIVEにコメントして変わろうとしている自分すごい💓☺️
こうちゃんの本、読み返します😊ありがとうございます✨
どん底な自分よく頑張ってきたなぁ🥹
【ハッピーワーク】今日は久しぶりに夕方まで起き上がれず起き上がれてからもまるでポンコツで料理もできなかったのでごはんはポテチとか果物とかでしたが、毎日よく生きてるえらいぞと自分を褒めました。そういえば燃えるごみは出しに行けたので偉業を成し遂げたと思います。偉い。ほんとよくやってる🥲 自分をポンコツの極みだと思っている自分もいますが、こんな自分も生きてるだけでもこの宇宙の生態系の一部として唯一無二の役割を果たしていると思うので、きみは宇宙の宝だと言い聞かせながら眠ろうと思います。
こうちゃん毎日配信ありがとうございます。配信に参加されているみなさんもありがとうございます。みなさんのおかげで自分の中の何かが少しずつ浄化されているように思います。
みなさんに素敵なことがたくさんありますように。
こうちゃん、今日もありがとうございます!
ハッピーワーク✨
『ごめんね。私は苦しいです。』と伝えられたことに褒めてます🥰偉いよ!ごめんなさい。と自分から素直に言えたことや苦しいという感情も伝えられたのも凄いよ!自分のために出来て良かったね💖自分に優しくなれたね✨😊
3ヶ月前ほどに娘と言い合いになって、怒りをぶつけてしまい🥹その日から何の連絡もなく🥹とても苦しい毎日でした。気にせずに自分は自分で生きていけばいいと言い聞かせながら💦塊を抱えている感じでもやもやしていたので、苦しかったから!自分から謝ることが出来たのも労いを続けてこれたからです🥰
こうちゃんのお陰です!感謝の気持ちでいっぱいです✨ありがとうございます。
親への感謝で溢れたとき、社会で自分の価値が低いと思わなくなりました。
親からの辛かったことも、才能となっていました。
ずーっとわけのわからぬ生きづらさで生きてきて、どうにかしたいともがいてもがいて、ずっと自分をキライで生きてきたのに、ようやく今のまま何者でもない自分でいいよ、過去のどんな選択をした自分もよくがんばってきたねーって、最近毎日労い&褒め褒めしてます🎉😊❤自分にいいね❣️
毎日心と体が整うように本を読んだりライブ配信を見たり食事を考えたり、必要な人に喜んでもらえるように勉強したり、私本当に毎日よくやってるな泣。なかなか結果が出ていなくても自分も周りも豊かになるように考える私が愛おしいです。こーちゃん本当に力になっています!!!!毎日元気になっていくのが実感できています!自分を大切にすることもよくわかりませんでしたが、労えばいいんだとわかりやすくて、行動しやすくて、変化があるのが嬉しすぎます。ありがとうございます!!!!!!!!!!
いつもこうちゃん配信ありがとございます❣️
【ハッピーワーク】
毎朝鏡を見て今日も可愛いねー😍って自分を褒めてます😅
苦手な家事をそれなりに毎日朝と夜頑張っててがんばってるなぁ〜。
誰かさんが、いつも台所に放置する飲み終わったペットボトル、牛乳パック、私いつも洗って片付けて捨てに行って、本当にがんばってるなぁ〜。
こうちゃんこんにちは✨☺️いつもありがとうございます。こうちゃんの少年のような笑顔の大ファンです。いつも素敵なお話ありがとうございます✨🙏🙏
今日は迷いながらでも自分が決めた移動手段で移動してみて、偉かったです。
晩ごはんはちゃんと自分が食べたいものを食べさせてあげました❤
以前なら「失敗した〜」って責めていた行動や、自分ってケチだなあと卑下していた行動に対しても、そうしたいと考えた自分の気持ちを尊重して褒めることができるようになってきました😊
最近、寝る時心臓の辺り(❤をイメージして)をさすりながら、今日もありがとね、よくやったよねなど自分をホメホメしています。すると、いつの間にか眠ってて(眠りに入るのが早い)眠りも深い気がします❣️あと、シャワーだけが多かったけど湯船にゆっくりつかって自分の身体にありがとうってさすったり汚れを丁寧におとしたり、こうちゃんのTH-cam見たり♡してまーす❣️
突然失礼します。😅
スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんやおのころ心平さんも自分を整えるのに『胸腺』に手を当てて呼吸を数えると(深呼吸すると)いいと言っていました。
自然とそんなことをされるなんて素晴らしい感性の持ち主ですね凄い❣️思わずコメントさせていただきました。😊
★ハッピーワーク★
息子が不登校になり、今は、朝だけ行けるようになって、私も登校班から付き添ってたけど、今は朝の会が終わる頃に迎えに行ってる😊
2年生の時も途中から不登校になって、義理母とかに私がめっちゃ責められ、本当に辛かったけど、3年生は私が付き添ったら行けるようになった息子。当時、朝から下校まで付き添っていた時期もあり、徐々に1人で行けるようになった…息子も私も本当に良く頑張ったなぁ❤
4年生も初めは行けてたのに、頑張り過ぎて又行けなくなってショックだったけど、今、ほんのちょっとずつ前進している息子の為に、しんどい時もあるけど、学校まで迎えに行って、私、ホンマに偉い❣️ホンマに愛情深いやん❣️って褒めます😊
けけさん、はじめまして😊
子どもは大好きだけど、子育てって色々ありますよね。
けけさん、とてもよく頑張っておられると思います。
うちの息子さまは自閉症で、今はもう20歳になりましたが、色々ありました。
わたしも毎日、学校の靴箱の前まで送ったり、仕事が休みの日は、お迎えを教室まで行ったりしました。
いっぱい大変なこともあったけど、今あの時を振り返って、「自分もよく頑張ったな」って思います。
けけさんは、まだ色々ある途中ですが、
しんどい時は、本当に5分でもいいので『自分の時間』、「スタバでお茶する」、「本屋さんに5分間立ち読みする」、「雑貨屋さんに寄ってみる」などの『自分時間』を持たれてくださいね。
これは、わたしの大好きな先輩に15年以上前に言われたことです☆
「子どもは母親を喜ばせるために生まれてきたんだ」と言われます。お母さんが元気で笑顔でいると子どもは嬉しいのです。
もしよかったら、おすすめのTH-camがあって、本田健さんと池川明先生(胎内記憶の発信で有名な産婦人科医)の対談があるので、よかったらご覧ください😊
わたしも元気をもらった本田健さんと池川明先生のお話60分です✨
長々と失礼しました。
元気な笑顔のお母さんが増えたら、子どもたちもキラキラともっと輝きだす!✨と思っております😊
まずは、お母さんから、けけさんから、です✨✨✨
@@user-Sayaka888 さやかさん、ありがとうございます😊💕そうだったんですね、私も昨年のお昼ご飯持参して、教室の外でずっと付き添っていた事、今となれば良い思い出です😊又今も朝付き添ったり、出れる授業などの付き添いもしますが、ホント、ほとんど一緒にいる感じです😅朝のお迎えだけでも、何かものすぐ疲れた〜ってなるんですよね😂
自分の息抜き大切ですよね😊私は、たまに友達とランチ行ったり、おしゃべりしたりして息抜きしてます😊ありがとうございます🥰1人でお茶とかも良いですね🥰子育ての先輩の意見、ほんとにありがたいです🥰
元気をもらえるTH-camも教えていただきありがとうございます、ゆっくり見てみますね😊
コメント、本当に嬉しいです❣️
けけさん、お返事すごく嬉しかったです😊
こーちゃんが話しておられたように、
「自分をすごーく、すごーく大切に扱う」
まさに!!その通りですよね✨
けけさん、自分を丁寧に大切にして、お互い子育ても楽しみましょうね😊😊😊
@@user-Sayaka888 さやかさん、こちらこそです😊気をつけてないと、なかなか自分を大事にできなかったりしますが、意識して、すごーく大切にしたいと思います😊そうですね、子育て、色々ありますが、それもひっくるめて楽しみたいですね❣️ありがとうございます❣️
今日のハッピーワーク✨✨✨
朝起きれたこと、すご〜い^_^
お金稼ぐの苦手なのに、今まで生きてきて、頑張った〜^_^
心が固まってどうにもならなくなってたのに、こうちゃんのTH-camまで辿り着いて、すごい‼️
ダメだなぁ…って思いながらもご飯作って食べてる。偉い^_^
立って歩いて息をしてるだけでも頑張ってる証拠だなぁ〜😊
いつもありがとうございます😊
こうちゃんのTH-cam見てから、事あるごとに自分を褒めるように努力している自分。頑張ってるね。偉いよ。ありがとう❤
コピーライティングの勉強しようとして、ノートを用意し、神田昌典さんの本の参考になる箇所を書き写すようにしてみた。心の中の不良の手下が「すごいっすよ。やろうと思っただけでもすごいのに、実際に行動するなんてヤバいっス!!」て褒めてくれました。
ハッピーワーク:毎日こーちゃんの配信みて、コツコツ取り組んでるね!幸せになろうとしてるんだよね♡よくやってるよ!ちょっとずつ進んでるから大丈夫だよ(*^^*)
ありがとうございます。
貧乏やお金がないシリーズ劣等感が出てきてみたくなかったけどそんな自分も認められるようになってきて最終的には見れた自分偉いです
変な親戚にじとーっとした目で見られてきて嫌な幼少期歩んできたけど、そんな可哀想な叔母達を子どもながらにフォローしてきた自分偉かったなあ。自己犠牲してきた自分偉かったなあ。いとこに好かれないながらも面倒みてきて偉かったなあ。私ありがとう🌸今回神回だなあ。こうちゃんありがとう~☺️
こうちゃん!
ありがとうございます😊
動きをゆっくりするって自分を大切にできるし、知らず知らず整えようとすることに繋がってんですね。
毎日働いてる自分偉い!それだけでもう最高!!
晃ちゃん、昨日も配信ありがとうございました😊
1日の中で気持ちのアップダウンがあるけど、ダウンした気持ちの時にもう一人の私が、気持ちを聞いてくれるようになりました。二人三脚で気持ちの整理できるようになってきて良かったね❣️これからも宜しくね☘️
ハッピーワークをやっている、朝起きたね、気持ちよく生活できるように考えてるね、食べたい物を食べて自分を大事にしたね、不安のある自分、失敗した自分も認められるようになってきたね、偉いなあ
こーちゃん、いつも愛のこもった元気の出る配信をありがとうございます😊
こーちゃんの配信のあと、久しぶりに「はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法」を開いたら、最初の書き出し
「やりたいこと、なりたいもの、ほしいもの・・・僕たちはいつの間に、なくしてしまったんだろう?」の2行で泣いてしまいました。
今、こーちゃんのおかげで、「自分労い」「自分に寄り添える」ようになり、自分責めをしていても、そのことに気がつけるようになっています。
こーちゃん、本当に配信をありがとうございます✨
✨今日のハッピーワーク✨
チャットでもあったように、こーちゃんの配信の後のコメント欄に、今日のハッピーワークを書くときに、みなさんの投稿と自分の投稿にも「いいねボタン!」を押しています✨
最近、アメブロでもInstagramでもTwitterでも自分への「いいねボタン!」を押しています😊
こーちゃんの配信を聴き続けているうちに、この「いいねボタン!」を自分へ押すことも、『自分を労うことだ!!』と思うようになって、「投稿、頑張った、自分!」でボタンを押してます✨
✨「はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法」✨を冒頭2行で泣いてしまったので、また続きを読み進めますね✨
いつも配信をありがとうございます😊たくさんの元気をもらっています😊😊😊
仏像のお話とても分かりやすく腑に落ちました。この話は子どもや友だちにも伝えたいと思います。そのように人の幸せにも想いを馳せる私を褒めたいです。
こうちゃんいつもありがとうございます。うつ病になり母との関係で悩んでいたのですが、今日の配信を観ている最中に「そうか!そもそも産んでくれなきゃ幸せもないのか!」と気付き、母に対して「産んでくれてありがとう!」という気持ちになりました!そして、今日のハッピーワークを書こうとしたら「はっ!そこに気付いた私ってすごくない?!」と自分にびっくり!!こうちゃん、ありがとうございます!!
本の解説は、めちゃくちゃ嬉しいです。
頭にめちゃくちゃ入ります🎉
先日、攻撃的で否定的に感じる言葉をかけてくる友達のいるグループから外れました。
それを話した別の友達がこの動画を紹介してくれ、見させていただきました。
友達のそんな攻撃的で否定的な部分を引き出していたのは自分自身の自信のなさからきていることなのかもと気づくことができました。
気づけた自分に素晴らしい❣️と褒め誉め✨大切な気づきをくれたこうちゃんに感謝✨この動画を教えてくれた友達に感謝です✨
父との確執をなんとかしようと実家に帰り、歩み寄ろうとするも積年の恨みですぐにイライラしてしまう、、これまでは自分責めしてたけど、こーちゃんのおかげで最近は進歩が凄い!
わかるーー!イラつくわあ!てかウケる!
それでも自ら許そうと歩み寄る私、天使。。。? 天才なの?好き。
・疲れていたけれど今日もご飯を作って偉かった。家族も喜んでくれた。
・丁寧な所作を心がけてエレガントに振る舞ってみたら、ちょっとだけいい人になれた気がした。
家族が皆出かけて愛犬と認知症母とで家にいました。
先日の売上がはかばかしくなかった理由探しで、一定地域の人口の年齢層の調査を進めていた午前10時。
「朝から何も食べていなくてお腹すいたからマクドナルドで食べて来るね」とお母様。
8時に朝ごはん食べましたよ〜だ🤣
仕事の手をとめて
「お腹空いちゃった?お茶とサンドイッチ持って行ってあげるからお家にいて😄」
「あらそう?じゃあ行かない」
細かい調査するだけでも偉いのに中断までしてなんて美しい対応の私!偉いよ~素敵だよ~ねぇ○○ちゃん(ペットの名前)ママ優しくできたよー。
アタマなでなで。
皆さんの質問が自分に当てはまる事が多くて、凄く勉強になります。
自分を大切に丁寧に扱ってあげる事には気がつかなくて、誰かの為にばかりに目を向けていました。
まずは、自分が1番幸せにしてあげる事が大切なんですね。
これからも、昔の動画配信を見て勉強させて頂きます。
ありがとうございます。
疲れたケアのために、ストレッチをしたよ。メルカリの発送に行ってお月様を見てきたよ。カウンセラーさんの無料動画に出てた課題を自分なりにやって、めちゃ進んだことがあったよ!!!すごい!!
自信をつけるために、自分をさらに誉めます、誉めるようになり大分癒されました。
病院受診時,少しの体の変化を医師に伝え,他の科を受診しました,これまでなら「これくらいなんともない」と自分の不安に蓋をしてましたが,よく受診できたね,本当は心細くて嫌だったのに頑張ったね.と褒めてあげました. こうちゃん,いつも本当に根っこの大事なところに気がつくようなわかりやすい配信をありがとうございます。とても療養中の力になってます
ハッピーワーク🎉
常に頭を撫でて、丁寧に扱い
よく頑張ってるね😊
今日もありがとう
私には私の良さがあるよ〜❤
と言ってあげること
今見始めたましたが最初から深い😭ありがとうございます♪
鬱と自律神経失調症で体調が良くない事が凄く多いけど、毎日こうちゃんの動画見ててえらい。良くなろうとして頑張っててえらい。
身体の調子が悪くなって、すぐ病院に行ったこと。ふだんなら 我慢して済ますところ、今回は我慢せずにいけた自分は偉い‼️
引っ越しのあいさつまわりしてきました。よく頑張ったって自分を誉めたいと思います。
お昼休み中に聞かせてもらいました。
丁寧に後半仕事してみまーす。
いつも気づきありがとうございます。😊❤
最高のお話をありがとうございます🥳🥳🥳
長い間目標達成できてない自分にガッカリしつつも、起業副業への夢を諦めずに少しでも前に進めようと色々な講座を受けたりTH-cam見たりチョビチョビ頑張ってる私は偉い!!諦めない限り失敗じゃない!頑張る私最高❤
何度も何度も聞きたいし、沢山広めたかなりインスタにアップしました
ハッピーワーク❤
・休日の掃除、洗濯を終えたとき、「スッキリしたね!お疲れ様。いつもよく頑張っているね」
・疲れて身体が休みたいと言っているのに気づいて少し休んだ後、「よく気づいたね。おかげで疲れが取れたよ。ありがとう!」
ハッピーワークです!
寝る前か朝一に
今日(昨日も)も一日頑張ったね~!よくやったよね~!偉いね~と褒めます。◕‿◕。
今日も眠いのに朝起きてえらいなぁ👏自分^^
ハッピーワーク「今日も作り置きしているお弁当を詰め詰めした🎉」「目覚ましで起きれた🎉」すごい!!😂
疲れてイライラしてる自分見つけて、
こんなに疲れるほど頑張ってきたんだな、それだけ頑張れる自分、偉いな、凄いな、素晴らしいな
( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) エライエライ
って自分を( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) ナデナデ💕
するようになりました。
そうしたら、
凄く元気になりました😄❤️
前にも、
自分なでなでするといいよ
ってどこかの本に書いてあり。
ふーん(-ω-)やってみようかな。
と、無感情でやった時は全く効果感じなかったんですけどね😂
自分を大事な親友のつもりで接する、それくらい自分を大切にする。
そういう気持ちがあるとないとでは全然違いますよね☺️✨
往復3時間も掛かる職場によく行ったよ、わたし。
15分遅刻したけど笑
⭐︎ハッピーワーク⭐︎
家族の為に朝ごはん作ったこと
子供達を駅まで送ったこと!
軽く部屋を掃除をしたこと!
皆さんのコメントが素敵でいいね!したこと。
私って偉い!
褒めちゃいました!
ハッピーワーク
私は存在自体が最高に素晴らしいです。
私は自分の事を最高に愛しています。
私はセンスがずば抜けています。最高です。
私は全ての事を適当に出来る様になりました。適当マスター精進しました。最高です。
私は自分も人も良い気分に出来る天才です。
凄過ぎて怖いです。
私は何を食べても幸せになれまする最高な人です。
私は世界一の感謝マスターです。
私は幸せの達人です。イェーイ
私は周り人の心を灯す天才です。
私は愛されています。
私は大切にされています。
私は幸せマスターです。
私は幸せ過ぎて良くタコ踊りを踊っています。💃
最高最高最高ラブリーラブリーラブリー自分ラブ
❤
もともと自分に限ったことではなく、何かに対して優れているとか、素晴らしいとかわざわざ意味をつけないといけないと思うのなぜ?自分が自分や対するものに対して、どう向き合いたいか?だけかな〜。なにかよりも大切に…。ただ 大切にしたいという気持ちがあるだけかな。自分との対話をして、その中で完結していけると、他の人やものは全く関係なくなると思うのだけども。自信がある必要がどうしてあるのか?