柳家三亀松, 藤本二三吉 - 都々逸(掛合ひ)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @valvelive5428
    @valvelive5428 4 ปีที่แล้ว +6

    昭和13年7月に施行っされた国家総動員法に基づいて昭和14年からは料理屋と待合の24時以降の営業禁止。料亭の運営が厳しくなり、所謂花代も落ちて行きました。昭和19年には決戦非常措置要綱に基づき、 花柳界の営業は強制停止となりました。芸者は軍需工場へ勤労動員へ行くことになります。このレコードは番号からするに昭和18年11月の発売。南方での戦況の悪化、一般学生の猶予差し止め学徒出陣というくらい世相の中でこうした曲が吹き込まれていたのは少し驚きです。歌詞は世相を反映していますが二三吉の変わらない透き通るような声、三亀松もいい調子、三味線の小静さんの調子も良く戦時中とは思えない感じです。コロムビアはシェラックの特配があったのかスダレでも良い盤があれば音は意外に悪くなくノイズもさほどではない印象です。このレコード番号はリストにも掲載がなく珍しいのではないでしょうか。ありがとうございました。

  • @aisyuuboui6869
    @aisyuuboui6869 8 ปีที่แล้ว +3

    今じゃなかなか聞けなくなりました。懐かしい昭和を感じてます。よっご両人!!

  • @加藤洋-m6o
    @加藤洋-m6o 5 ปีที่แล้ว +2

    二三吉姐さんは日本橋生まれ、生粋の江戸っ子です。さんかめまつ師匠はお酒が入ってくると放送コードに引っ掛かるのばかりやったそうです。こういうのを、本当の芸人さんってんですね。

  • @kyusakanoue
    @kyusakanoue 12 ปีที่แล้ว +7

    珍品ですねぇ。貴重なもんです。二三吉姉さん、三亀松師匠、二人とも声が通る通る。いい声ですな。

  • @gokurakumaru1
    @gokurakumaru1 4 ปีที่แล้ว +2

    なんとも声が良い。このリズムと間合い、最近めっきり聴かないよねえ~実に良い

  • @加藤洋-m6o
    @加藤洋-m6o 7 หลายเดือนก่อน +1

    このご両人だったら艶っぽい話になるんだが、時局だねえ・・

  • @上田雅治-z6p
    @上田雅治-z6p 5 ปีที่แล้ว +2

    都々逸もいいが、三味線の音色が素晴らしい!
    ジャンジャン引き散らす津軽や蛇弥山とは一味違った何とも言えない風情がある。

  • @Ananashi_chan
    @Ananashi_chan 5 ปีที่แล้ว +2

    ねえさんもご一緒ですか。
    しばらく。
    しばらくでした。
    今では使わない言いあいです、素敵です。

  • @Memale2009
    @Memale2009 13 ปีที่แล้ว +1

    C'est très exotique pour l'oreille européenne. J'aime tout de même la conversation: on ressent son intention sans comprendre les paroles.

  • @The_Pleiades_Is_Our_Enemy
    @The_Pleiades_Is_Our_Enemy 9 ปีที่แล้ว +5

    何と貴重で希少な音源。これ現代のオーディオ技術で何とかならないか。